アトピー親子の健康になりたいブログ

成人アトピーの母が小児アトピーの息子とともに健康的な生活を目指しています。日頃の記録やおすすめ商品などをご紹介しています。

アトピー改善の一歩!グルテンフリー食生活のすすめ

アトピー改善やアレルギーの軽減などの目的からグルテンフリー」を実践しようという方が増えています。

 

 

小麦製品に多く含まれる「グルテン」が腸内環境を悪化させると言われているため、

 

 

アトピーやアレルギーの悪化にもつながっているとされています。

 

 

私自身もアトピーが腸内環境に関係があると知ってからなるべく小麦製品を避けるグルテンフリーを意識するようになりました。

 

 

こちらの記事ではアトピーさんとグルテンの関係と私のおすすめのグルテンフリー製品をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

小麦(グルテン)を取るとアトピーが悪化する?

 

 

小麦とアトピーとアレルギーに関係があると言われていますがどのような仕組みなのでしょうか。

 

 

 

 

小麦にはグルテンとよばれるたんぱく質の一種が含まれており、

 

 

口から摂取されると「グリアジン」が腸上皮細胞に結合し、「ゾヌリンタンパク質」が過剰に分泌されます。

 

 

この「ゾヌリン」が腸壁の粘膜を傷つけてしまうとされています。

 

 

腸壁に穴があくことで腸から有害物質が出ていってしまうことを「腸もれ」といい、「リーキーガット症候群」とも呼ばれています。

 

 

消化機能として重要かつ免疫機能でもある腸ですが、そこから穴が開いてしまうなんて想像しただけで恐ろしいですよね…。

 

 

腸漏れが起きることで最近や毒素、未消化のタンパク質が漏れ出してしまい、免疫細胞がそれらを「異物」として判断してしまい、攻撃を仕掛けてしまいます。

 

 

これにより炎症が起こり、アトピー性皮膚炎、喘息やアレルギーなどの症状が起こってしまうのです。

 

 

さらにこの「腸漏れ(リーキーガット症候群)」はアレルギー症状だけではなく、脳腫瘍やがん、うつ病自閉症といった精神的な病気、アルツハイマー病やパーキンソン病なども引き起こす原因ともいわれています。

 

 

 

 

参考資料

 

www.kamimutsukawa.com

 

 

こちらの書籍も参考にしました。腸もれについてわかりやすく解説されています!

 

 

 

 

 

 

アトピーさんがグルテンフリーにするメリット

 

 

以上のことからアトピーさんが小麦製品を避け、グルテンフリーを心がけることで腸もれのリスクが減り、皮膚の炎症が治まる可能性があります。

 

 

また、もう一つのリスクが小麦に使われている「ポストハーベスト」問題です。

 

 

現在日本に流通している小麦の多くがアメリカやカナダからの輸入小麦ですが、これらには輸送に時間がかかるためカビなどが発生しないようポストハーベストと呼ばれる農薬が大量に使われています。

 

 

名前通り収穫(ハーベスト)された後(ポスト)に使われる農薬で、通常の農薬よりも強い成分が使われているとされており、発がん性や催奇形性が疑われるものもあると言われています。

 

 

ポストハーベストが体内に入ることでアレルギー症状も引き起こすという説もあります。

 

 

参考HP

 

www.agrisystem.co.jp

 

 

 

ポストハーベストは収穫した後に使われるということでより強い農薬が使われているそうで、それが体内に入ると考えると怖いですよね!

 

 

 

そのため、小麦製品を選ぶ時も「国産小麦」が使われているものを選ぶことでポストハーベストのリスクを避けることができます。

 

 

アトピーさんがグルテンフリーにするメリットは

 

 

グルテンによる腸もれが回避できる

 

・農薬のポストハーベストを避けることができる

 

 

の2つが挙げられます。

 

 

 

グルテンフリーによるアトピー改善の効果とは?

 

 

 

実際にグルテンフリーを行うことでアトピー改善につながるのでしょうか?

 

 

私もアトピー改善のためにグルテンフリーを試してみた一人です。

 

 

私が「小麦製品の取りすぎがアトピー悪化の原因になっているかも」と聞いた時は脱ステをしている20代後半の時で、とても衝撃を受けました。

 

 

当時は皮膚科にも何軒もはしごしていた時ですが、病院の医師は誰も「小麦が原因」とは言ってくれなかったからです。

 

 

アトピーをなんとか治したい!という気持ちがあった私はその時からなるべく小麦を取らない生活を心がけました。

 

 

仕事も多忙な時期だったので、コンビニ食や外食も多かったですがなるべく和食を選び、小麦を避けるように。

 

 

もちろん完全には無理でしたが、それまで頻繁に食べていたパンやスイーツを大幅にやめたことでだいぶ肌の炎症がマシになったことを覚えています。

 

 

 

アレルギーの有無や体の状態によって個人差はあるかと思いますが、私にとってはグルテンフリーはアトピー改善に役立ったと実感しています。

 

 

 

アトピーさんにおすすめのグルテンフリー製品6選をご紹介!

 

 

小麦(グルテン)製品による腸もれが引き起こすアレルギー症状についてご紹介してきました.

 

 

小麦を摂ることでアトピーだけではなくいろんな体の不調が起こると言われているため、頻繁に摂取するのはよろしくないですよね。

 

 

でも、小麦製品であるパンやうどん、パンケーキっておいしい…!!

 

 

私も息子も麺類やパンが大好き。

 

 

そのため、できれば自宅ではグルテンフリー製品を愛用しています!

 

 

最近は健康志向の高まりから小麦不使用のグルテンフリーの食品も増えてきました。

 

 

その中でも私が特におすすめできる、日常的に使っているグルテンフリー製品をご紹介します!

 

 

 

 

アトピーさんにおすすめグルテンフリー製品① パスタ

 

 

休日のランチなどにパスタを食べることが多いのですが、

 

 

私と息子のパスタはいつもこちらです!

 

 



原材料:有機トウモロコシ粉、有機米粉

 

 

小麦粉不使用ですが、本物の小麦パスタと変わりない味で感動しました!

 

 

 

 

普通のパスタと同じく9~10分塩と一緒にゆでればOK!

 

 

ナポリタンやミートソースなどでよくいただきますがとても美味しいです。

 

 

 

 

原材料も有機素材を使っているので安心ですね。

 

 

グルテンフリーパスタはこちら!

 

 

 

 

 

アトピーさんにおすすめグルテンフリー製品② うどん

 

 

軽いランチやちょっと体調が悪い時に食べたいうどんですが、

 

 

私はゆきひかりで作られたこちらのうどんをいつも使っています。

 

 

 

 

 

原材料:うるち米(ゆきひかり)、うるち米

 

 

 

★市川農場 米麺はこちら!

 

 

 

 

 

 

私もよく食べているお米ゆきひかりは粘り気が少なくたんぱく質が少ないためもちもちした食感はありませんが、

 

 

アトピーやアレルギーの方にも適しているお米と言われています。

 

 

特に市川農場さんは農薬を極力使わないお米作りをしており、こちらの麺も有機肥料を使って作られています!

 

 

 

いまでこそグルテンフリーの米粉うどんもいろんな会社から作られていますが、添加物が使われているものも多いのが現状…。

 

 

しかし、こちらの米麺はお米だけを使って作られているので安心して食べることができます!

 

 

 

コシがある食感が特徴で、かけうどんはもちろん、夏は冷たいうどんも美味しいです~。

 

 

 

 

 

 

アトピーさんにおすすめグルテンフリー製品③ ビーフ

 

 

ビーフンは東南アジアで食べられている米粉の麺です。

 

 

ラーメンのようにスープと一緒に食べる汁ビーフンや、焼きそばのように炒めて食べる焼きビーフンも美味しいです。

 

 

私はビーフンのメーカーとして有名なケンミンのこちらのビーフンを愛用しています!

 

 

 

 

 

長期保存できるのでビーフンはいつも常備しており、我が家ではラーメンや焼きそばの代わりに作っています。

 

 

 

給食が焼きそばだった時にビーフンを代替えで入れていたことも!

 

 

 

原材料:米

 

 

 

 

 

原材料も米のみでシンプルなのも嬉しいですね。

 

 

 

 

★ケンミン お米100%ビーフンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

アトピーさんにおすすめグルテンフリー製品④ 米粉パン

 

 

小麦製品の代表ともいえるパンも好きな方が多いですよね。

 

 

息子も「将来はパン屋さんになりたい」と言うほどパンが好きなのですが、

 

 

元々小麦アレルギーがあったこともあり、食べ過ぎは注意しています。

 

 

でも「パンが食べたい!」という気持ちを尊重してあげたいため、

 

 

無添加でおいしい米粉パンを探しておやつなどに食べています。

 

 

 

私が勝っている「田んぼのおやつ」の米粉パンはいろんな種類が豊富なうえに原材料もシンプルで安心!

 

 

田んぼのおやつのお試しセットとベーグルを頼んだ時の冷凍パンです。

 

 

・お米のベーグル

・ソフトフランス

有機レーズンパン

・チョココッペパン

・クリームパン

・お米の丸パン

 

が入っています~。

 

 

 

 

★田んぼのおやつ 米粉パンおためしセットはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子は特にベーグルが好きなのでベーグル多めに購入しています。

 

 

ベーグルの原材料は…

 

米(自然栽培)、てんさい糖(北海道産)、馬鈴薯でん粉(北海道産)、有機コーンスターチ有機オリーブオイル、米粉(自然栽培)、大豆粉(北海道産)、タピオカ粉、米でん粉、オオバコ種皮末、天日海塩、白神こだま酵母、大和芋粉、重曹

 

 

と原材料にもこだわっているので安心して食べることができます!

 

 

 

 

自然解凍後、電子レンジで温めるとすぐにおいしくいただけます。

 

 

 

 

冷凍商品なので長期保存して好きな時に解凍して食べられますよ~。

 

 

 

 

 

 

アトピーさんにおすすめグルテンフリー製品⑤ 米粉ホットケーキミックス

 

 

お子さんのおやつの定番のホットケーキですが、最近では米粉などを使用したグルテンフリーのものも増えてきました。

 

 

卵や牛乳(豆乳)を混ぜて焼くだけで簡単においしいホットケーキができます!

 

 

 

各社いろんなホットケーキミックスが出ていますが、特にこちらのホットケーキミックスは市販の小麦ホットケーキと同じようにおいしく食べられます。

 

 

 

 

息子の定番おやつとしても人気です!

 

 

 

★桜井食品 米粉ホットケーキミックスはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

アトピーさんにおすすめグルテンフリー製品⑥ カレー粉

 

 

完全な小麦製品ではないものの、カレーのルーにもたくさんの小麦粉が使用されています。

 

 

また、大手メーカーのカレールーは植物油脂も多く、アトピーさんにとってはあまりよろしくないことも…。

 

 

こちらのカレールーは植物性素材で作られており、小麦不使用のグルテンフリーで安心です!

 

 

 

 

 

 

 

原材料:食用こめ油(国内製造)、米粉(国産)、デーツシロップ、オニオンパウダー、ウスターソース、食塩、たかきび粉、カレー粉、ガラムマサラ、トマトパウダー、塩麹、ガーリックパウダー、ぶどう酢、ジンジャーパウダー、椎茸パウダー、昆布パウダー、バオバブフルーツパウダー

 

 

 

甘口~辛口まであるのでお子さんから大人まで好みの味を選べます。

 

 

 

普通のカレーはもちろん、ひき肉を炒めてキーマカレー風も美味しいです!

 

 

 

 

 

 

グルテンフリー無添加のカレールーはこちら!

 

 

 

 

 

 

アトピーさんがグルテンフリー生活を続けるコツ

 

 

小麦製品を避ける「グルテンフリー」生活は意外と大変です。

 

 

いろんな商品に小麦が含まれているため完全に除去をするのはとても難しいんですよね…。

 

 

和食に欠かせない醤油も実は小麦を使用して作られているため、完全に除去するには一般の醤油も使えないことになりますが、そこまで極端な生活をするのは厳しいでしょう。

 

 

また、お付き合いの外食や頂きものなので小麦製品を取る機会もあるかもしれません。

 

 

 

そのため、ストレスなくグルテンフリー生活をするには完全にグルテン除去を徹底するのではなく、「なるべく小麦製品を取らないゆるグルテンフリー」くらいがおすすめです。

 

 

私も外食した時には好きなものを食べますし、イベントや誕生日などでケーキを食べたり、いただきもののクッキーもありがたく食べたりします。

 

 

アトピー症状がひどい時にはある程度小麦や白砂糖などは制限した方が良いかと思いますが、

 

 

そこまでではない時にはゆるいくらいでも良いのではないでしょうか。

 

 

また、小麦を選ぶ時にはなるべく「国産小麦」を選ぶことで、米国産小麦のポストハーベストを避けることができます。

 

 

麺やパンを食べたい!と思った時には上記のグルテンフリー製品をうまく使いながら生活していく方が続くと個人的には思います。

 

 

(あくまでも個人の感想です。アレルギーがあったり、病院で治療をしている方は医師の指示に従ってください。)

 

 

まとめ:アトピー改善のためにもグルテンフリー食生活にチャレンジしてみよう

 

 

小麦に含まれるグルテンが体の中で腸もれが起こってしまい、アトピーなどのアレルギー症状が起こると言われています。

 

 

さらにアトピーだけではなく他の病気や不調の原因にもなっているというのが恐ろしいところです…。

 

 

輸入小麦はポストハーベストなどのリスクもあるため、なるべく小麦を取らないグルテンフリーの食生活は健康のためにも効果があると言えるでしょう。

 

 

完全な除去は難しくても毎朝のパンをごはんに変えるだけでだいぶ体調が変わるかもしれません。

 

 

パンや麺類が食べたいときにはグルテンフリーの代替え食品も増えてきていますので、うまく活用してみてください!

 

 

 

【関連記事】

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

★★楽天ルームやってます★★

 

room.rakuten.co.jp

 

 

 

【おすすめ!】アトピーさんでも安心できる市販のおやつ13選

アトピーの改善には食事の内容が非常に大事と言われています。

 

 

なので、食事やおやつなどにも気を使っている人は多いですよね

 

 

とはいえ、好きなおやつを我慢するのもストレスとなり、アトピーの原因になるかもしれません…。

 

 

私もお菓子が大好きなので、アトピーでも安心して食べられるおやつを常にチェックをしています。

 

 

こちらの記事では、「おやつは我慢したくない!」というアトピーさん向けに私が実際に食べてお気に入りの安心のおやつをご紹介します!

 

 

 

アトピーさんが食べてもいい市販のお菓子とは?

 

 

スーパーなどで売られているお菓子は気軽に買えるものの、食品添加物が使われているものが多いですよね。

 

 

「小麦粉・白砂糖・質の悪い油・食品添加物は腸内環境を悪化させることがあるため、

 

 

アトピーさんにとってかゆみの原因になったり、肌の炎症につながると言われています。

 

 

そのため、一般的に売られているお菓子類は基本的にアトピーさんにはよろしくないことが多いです。

 

 

(だいたい有名な大手メーカーのお菓子は砂糖、添加物たっぷりです…。悲しいですが…。)

 

 

↓これは森〇製菓のビ〇コ。

 

 

 

ショートニングやらカタカナの添加物、そして調味料(アミノ酸)やら…。

 

 

もらったものですが、ちょっと子供に食べさせられないな…。

 

 

 

ですが、私も食べることが大好きなのでおやつは我慢できない!!!

 

 

なので必ず原材料をチェックし、安心して食べられるおやつをいつも探して楽しむようにしています。

 

 

私がおやつを選ぶ時に原材料欄をみてチェックしていたのは下記の通りです。

 

 

・添加物が少なめ(理想は無添加

 

 

・白砂糖不使用

 

 

アミノ酸不使用

 

 

・小麦粉不使用、使用の場合には国産小麦であること

 

 

 

こちらの条件に合致し、なおかつ私が実際に食べてみて美味しい!おすすめ!という市販のおやつをご紹介していきます!

 

 

 

 

 

アトピーさんも安心して食べられる!おすすめの市販のおやつ13選

 

 

 

主には「おせんべい系」「さつまいも系」「素材系」が私のおすすめです。

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ① ゆきひかりぽんせん

 

 

おせんべいはお米が原材料ということもあり、シンプルな材料であることが多いです。

 

 

市販でもいろんな種類が豊富に売られていますよね。

 

 

 

私はアトピーに良いとされる北海道のお米「ゆきひかり」をいつも購入しているのですが、

 

 

そこの市川農場で販売されている「ゆきひかりぽんせん」がとっても美味しいです!

 

 

 




 

原料のお米、ゆきひかりも無農薬で作られているので原材料もとっても安心。

 

 

原材料:米(ゆきひかり)、自然塩

 

 



★ゆきひかりぽんせんはこちら!

 

 

 

 

 

 

とっても軽いので幼稚園の息子もパクパク食べちゃいます。

 

 

まとめ買いしておくと備蓄としてご飯変わりにもなります。

 

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ② 米と醤油だけで作ったおせんべい

 

 

以前Twitterでご紹介したところ反響のあった「米と醤油だけで作ったおせんべい」

 

 

 

原材料は本当に「お米と醤油のみ」!!

 

 



 

 

原材料:お米、醤油

 

 

シンプル・イズ・ザ・ベスト!

 

 

このおせんべいはおかしのまちおかで見かけたのですが、

 

 

おかしのまちおか限定のおせんべいとのこと!

 

 

個包装なので食べすぎなくて安心。

 

 

大手メーカーのお菓子をたくさん扱っているまちおかですが、

 

 

これならたくさん食べても大丈夫そうです。

 

 

もしお近くのまちおかで見かけたらぜひゲットしてみて下さい。

 

>

アトピーさんでも安心な市販のおやつ③ 召しませ日本のおせんべい

 

 

 

アリモトさんもこだわりの原材料で作られたおせんべいをたくさん作っています。

 

 

醤油、塩、エビなどいろんな味の種類がありますが、私はシンプルな塩味がお気に入り。

 

 

 

原材料:うるち米(国産)、米油、塩、昆布粉末、鰹節粉

 

 

 

 

★アリモト ひとくち塩せんべいはこちら!

 

 

 

 

 

いわゆるオーソドックスな塩せんべいで素朴な味で美味しいです。

 

 

塩もこだわりの海の精を使っているのでミネラルがたっぷり。

 

 

安心してしょっぱさを感じることができます(笑)。

 

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ④ アリモト玄米このはシリーズ

 

 

③と同じくアリモトさんが出している玄米このはシリーズも美味しいです!

 

 

 

原材料も超シンプル!プレーンはなんと玄米のみで作られています。

 

原材料:有機玄米(国産)

 

 

 

 

 

★アリモト 玄米このはプレーンはこちら!

 

 

 

 

 

企業努力があってこそ作られている製品なんだろうなと思います。

 

 

玄米は白米よりもビタミン・ミネラルが豊富な健康食です。

 

 

アトピーさんにとって玄米は体にいいというのは聞いたことがある人もいるかもしれませんが、

 

 

堅くて美味しくないですし、よく噛まないといけないのでなかなか主食として続けて食べるのはハードルが高いですよね。

 

 

この玄米このはであれば気軽に玄米の栄養をおやつとして取り入れることができます!

 

 

玄米だけなのに味がほんのり甘みがあって本当においしく、息子もお気に入りのおやつです!

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑤ 創健社 おいしい塩おかき

 

 

創健社の塩おかきはサクサク軽く食べられます!

 

 

その名通りでとてもおいしい~!

 

 

もちろん原材料もシンプルで国産にこだわっています。

 

 

 

 

原材料:もち米(国産)、米油、食塩

 

 

 

 

軽く食べられるのでついつい手が止まらなくなってしまうのが要注意!

 

 

 

創健社さんもシンプルな原材料で多くの食品を作ってくれているメーカーなのでとてもありがたいですよね。

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑥ ノースカラーズ いもけんぴ

 

 

 

甘くておいしくてみんな大好き!さつまいものお菓子もアトピーさんの強い味方ですよね!

 

 

 

 

いもけんぴもいろんなメーカーがたくさん出していますが、ノースカラーズのいもけんぴは特に美味しい!!

 

 

 

 

 

原材料:さつまいも(九州産)、こめ油(国産)、てんさい糖(国産・遺伝子組み換えでない)

 

 

 

 

 

★ノースカラーズ いもけんぴはこちら!

 

 

 

 

 

 

硬めの食感もよく、優しい甘さでついついたくさん食べちゃいます!

 

 

一般的ないもけんぴはさつまいもを油で揚げて白砂糖を使った蜜をからめて…とアトピーさんにとってはあまりよくない原材料なことも多いです。

 

 

ノースカラーズさんのいもけんぴはこめ油、てんさい糖使用なので比較的安心して食べられます。

 

 

しかし、油と砂糖を使っていることには変わりなく、カロリーも高いのでおいしくても食べ過ぎには要注意です!!

 

 

(自分の戒めのために書いておく。。)

 

 

同じくノースカラーズさんの塩けんぴも美味しいです!

 

 

★ノースカラーズの塩けんぴはこちら!

 

 

 

 

 

 

しょっぱいのと甘いのと一緒に食べているのが癖になります!

 

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑦ ノースカラーズポテトチップス

 

 

おやつの定番のポテトチップスですが、大手メーカーのものは添加物が多いところが気になります。

 

 

塩だけでいいはずの塩味のポテトチップスでさえ必ず「調味料(アミノ酸)」は入っていることがほとんどです。

 

 

私もアトピーが悪化している時にはポテトチップスはほとんど食べなかったのですが、

 

 

ノースカラーズさんの無添加ポテトチップスに出会ってから安心してポテトチップスを食べることができるようになりました!

 

 

 

揚げている油も米油を使っており、軽く食べられるのも嬉しい。

 

 

味もうすしお、のりしお、柚子、和風だしと味も4種類ありますが、どの味も美味しいです!

 

 

原材料:①うすしお味:じゃがいも(国産、遺伝子組み換えではない)、こめ油(国産)、食塩(海水、北海道産)

 

 

 

 

 

原材料:②のり塩:じゃがいも(国産、遺伝子組み換えではない)、こめ油(国産)、食塩、焼きのり(のり(国産))

 

 

 

 

 

 

うすしお、のりしおは大手メーカーでも定番の味ですが、柚子や和風だしという珍しい味があるのも特徴です。

 

 

 

原材料:③柚子:じゃがいも(国産、遺伝子組み換えではない)、こめ油(国産)、食塩、柚子粉末、昆布(日高産)、鰹節(かつお(国産))

 

 

 

 

原材料:④和風だし:じゃがいも(国産、遺伝子組み換えではない)、こめ油(国産)、鰹節粉末、食塩、昆布粉末、澱粉、玉ねぎ粉末

 

 

 

 

 

味はそこまで濃くなく、優しいフレーバーなので美味しいですよ~。

 

 

 

美味しくてついついたくさん食べてしまいますが、無添加とはいえポテトチップスは油で揚げているため酸化した油はアトピーさんにはよろしくないので食べ過ぎ注意です!

 

 

息子は断然うすしお派でうすしおばかり食べているので他の味は私がひとりの時にこっそり食べています~(笑)

 

 

★ノースカラーズ 無添加ポテトチップスはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑧ ノースカラー無添加かりんとう

 

 

引き続きノースカラーズさんのおすすめお菓子ですが、私が最近はまっているのがかりんとうです!

 

 

 

とにかくひとつひとつずっしりしていて大きくて食べ応えがある!!

 

 

黒糖の味がしっかりあり、食べるとかなり満足感が味わえます。

 

 

 

かりんとうは小麦を使用していますが、国産小麦のため安心です!

 

 

 

 

 

原材料:黒糖(沖縄産)、小麦粉(北海道産)、こめ油(国産)、水あめ、てんさい糖、全粉乳(北海道産)、酵母、食塩

 

 

 

紙パッケージなのも環境にやさしくていいですね~。

 

 

★ノースカラーズ 無添加北海道かりんとうはこちら!

 

 

 

 

 

きなこかりんとうは大豆の香ばしいかおりがたまりません~。

 

 

 

★ノースカラーズ 北海道きなこかりんとうはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑨ ノースカラーズ玄米おこし

 

 

 

ノースカラーズさんで2023年に新発売された玄米おこしもサクサク食感でおいしくておすすめです!

 

 

玄米おこしは昔から日本で食べられている伝統的なお菓子であり、栄養たっぷりの玄米をお菓子として取り入れられるのも嬉しいですね。

 

 

 

原材料:玄米(国産)、水飴(国産)、含蜜糖(てん菜)、黒糖(沖縄産)

 

 

 

 

 

 

 

おこしの中でも2種類入っており、黒のおこしは黒糖、白のおこしは含蜜糖をつかったこだわりの品。

 

 

自然な甘みでサクサクした歯ごたえがたまりません!!

 

 

食べていくうちにお米がポロポロになってしまって食べづらくなってしまいますが、それもまた愛嬌です。

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑩ 干し芋

 

 

さつまいものおいしいおやつの定番といえば干し芋

 

 

ヘルシーで甘くておいしいおやつとして重宝しますよね。

 

 

いろんな会社さんが扱っていて種類も増えてきましたが、今私のお気に入りなのがこちら。

 

 

しっとりしていて甘みもあっておいしいです!

 

 

原材料:さつまいも(国産)

 

 

当然ですが原材料もさつまいものみでシンプル!

 

 

なのに甘くておいしくて満足感があってアトピーさんのおやつにぴったりですよ!

 

 

 

★おすすめ!しっとり食感のおいしい干し芋はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの干し芋は原材料のさつまいもも有機栽培なので素材自体も安心です。

 

 

 

日持ちするので干し芋が旬の秋~冬にたくさん買っておいて冷凍しておくのもおすすめです!

 

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑪ ドライフルーツ

 

 

ドライフルーツも砂糖を使っていないものはシンプルなおやつとして重宝しています

 

 

特にデーツは甘みもあってカリウムマグネシウムなどの栄養も豊富!

 

 

 

★あまくて美味しいドライフルーツの代表・デーツはこちら!

 

 

 

 

 

 

海外のオーガニック製品を扱う「iHerb」でもオーガニックのフルーツのドライフルーツはたくさん扱ってるのでセールの時に購入しています。

 

 

 

このパッケージに入っているりんごとナシがとてもおいしいです!

 

https://jp.iherb.com/pr/brothers-all-natural-freeze-dried-fruit-crisps-variety-pack-6-single-serve-bags-2-26-oz-64-g/59699

 

最近円安が進みすぎてあまり輸入商品を買うお得感がないですが。。残念。。

 

 

【WDR064】の割引コードを入力すると5%オフで購入できます!

 

 

iHerbのおすすめ商品についても以前ブログにて書いています!

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑫ ミックスナッツ

 

栄養価の高いおやつとしておすすめなのがミックスナッツです。

 

 

私もナッツは大好きで毎日おやつに食べています。

 

 

アーモンドはビタミンB2、カルシウム、マグネシウム

 

 

カシューナッツ亜鉛や鉄分、

 

 

くるみは多価不飽和脂肪酸(αリノレン酸)など

 

 

不足しがちな栄養素を手軽に取ることができます。

 

 

アトピーさんは肌の回復に亜鉛マグネシウムなどが必須と言われているので美味しく栄養が取れるのはありがたいです!

 

 

最近はこちらの食塩不使用、油不使用のミックスナッツが大容量でお得に食べられるので毎日少しずつおやつにしています。

 

 

無添加で美味しいミックスナッツ(アーモンド・くるみ・カシューナッツ)はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしナッツはカロリーが高いので食べ過ぎると太る危険性も…。

 

 

 

また、私の息子はカシューナッツとくるみの食物アレルギーがあり、

 

 

小さい頃に食べた時にアナフィラキシーを起こしてしまいました…。

 

 

★息子のナッツアレルギーについては過去の記事で書いています。

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

ナッツは栄養価が高い分、アレルギーを起こしやすい食品でもあるので注意が必要ですね。

 

 

 

アトピーさんでも安心な市販のおやつ⑬ 甘栗

 

 

甘栗も気軽にすぐに食べられるおやつとして重宝します。



 

これはドラッグストア(スギ薬局)で購入したもの。

 

 

 

原材料:有機

 

 

 

 

スーパーやコンビニでも売っていることが多いので気軽に楽しめますね!

 

 

有機の甘栗も多いですが、ほとんどが中国産。

 

 

日本産の栗よりも甘栗にするには中国産の栗の方が適しているそうです。

 

 

甘栗は食物繊維やビタミンも含まれており、タンパク質含有量も高いので栄養素の高いおやつとしては優秀なんですね。

 

 

剝いてある甘栗であれば気軽に食べられるので子供も食べやすいのでおすすめです!

 

 

★ネットでも気軽に買える!甘栗はこちら!

 

 

 

 

 

 

まとめ:原材料をチェックして、アトピーさんでも市販のおやつを楽しもう!

 

 

以上主に私がお気に入りで食べている安心おやつ13選のご紹介でした。

 

 

 

今回ご紹介したおやつは小1の息子(アレルギー、アトピー持ち)も大好きなものばかりでいつも一緒に食べています。

 

 

ネットで買う時もあれば自然食スーパーなどで買うことも。

 

 

今回ご紹介したノースカラーズさん、アリモトさん、創健社さんなどの企業は

 

 

添加物を極力使わない食品作りをしているメーカーなので、本当にありがたいなと思っています。

 

 

 

こうした頑張っていいものを作ってくれているメーカーさんの商品をできるだけ購入して応援したいですね!

 

 

アトピーさんにとってお菓子は確かに大敵ではありますが、原材料がきちんと考えられたものであれば食べても大丈夫だと思っています。

 

 

 

お菓子は食べてはいけない、というストレスが何よりアトピーを悪化させる原因のひとつになったらつらいですよね。

 

 

おせんべいならOK、と思いがちですが意外と食品添加物が使われているものも多いですので、

 

 

(大手メーカーは調味料アミノ酸等を使っているものがほとんどです…)

 

 

食品を買う時には裏側のパッケージを見て原材料を事前にチェックすることがとても大事です。

 

 

体に優しいシンプルに作られたおいしいおやつ・お菓子を食べて心も体も健やかに過ごしてアトピーと付き合っていきましょう~!

 

 

 

【人気!アトピーさんでも安心のおやつシリーズ】

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

楽天ルームやってます★

 

room.rakuten.co.jp

 

【アトピー改善】まずは調味料を変えてみよう!おすすめ無添加調味料

アトピー改善のためには「毎日の食生活を変えることが重要」だと私自身の経験から考えています。

 

 

できれば添加物が少ないものを選び、できれば無農薬の野菜、できれば抗生物質のエサを不使用のお肉…などを用意できればベストですが、

 

 

食材をすべて一新したりするのは大変ですし、そしてこだわり食材は高いのでお金もかかるのがネックとなります…。

 

 

そのため、まずは手っ取り早くアトピーの改善を考えるならまずは「調味料」を変えてみるのがおすすめです!

 

 

私も健康に気を付ける前はスーパーで一番安い商品で、大手のメーカーのものを何も考えずに選んでいましたが

 

 

アトピーを治そう!」と決めてからは調味料を厳選して使うようにしています。

 

 

何より調味料を変えるだけで毎日の料理がおいしくできて心が満たされるようになりました。

 

 

こちらの記事では、私が今まで使ってきたおすすめの調味料をご紹介します!

 

 

 

 

 

アトピー改善におすすめな調味料一覧

 

まずは塩や醤油、味噌などの基本的な調味料のおすすめからご紹介します!

 

 

アトピー改善におすすめの調味料1.天然塩

 

 

まず調味料の基本として考えておきたいのが天然塩です。

 

 

世の中は「減塩」と言われていますが、塩を取らなければ人間は生きていけないため、

 

 

質のいい塩を適切に取ることは重要です。

 

 

塩を選ぶ時には「天然塩」を選びましょう。

 

 

天然塩は海水を自然乾燥や風に夜蒸発、塩釜や製塩土器で煮詰め濃縮して作られます。

 

 

天然塩はミネラルが豊富のため、体調を整えるためにも塩はしっかり取っておくのがよいです。

 

 

私がよく購入しており、おすすめしている塩が「粟国の塩」です!

 

 

 

★粟国の塩はこちら

 

 

 

 

 

 

きれいな沖縄の海で取れる天然の塩はいろんな料理にも合います。

 

 

野菜を塩でちょっと煮込んだ野菜スープだけでもシンプルで美味しくて息子も大好きです。

 

 

 

アトピーさんにおすすめの天然塩としてぬちまーすが有名ですよね!

 

 

ぬちまーすも沖縄で作られた天然の塩でおいしいですが、

 

 

私はぬちまーすのようなサラサラ状態の塩よりちょっと塊が残っているような粟国の塩のような天然塩の方が体に合うような気がします。

 

 

(好みの問題かと思いますが)

 

 

天然塩は添加物を使っていないため、放置しておくとかたまってしまうのが特徴です。

 

 

塩もピンからキリまでいろんなものが売られていますが、食卓塩や減塩の塩、というのは買わない方が良いと言われています。

 

 

私も昔無知だった時にこういう減塩の塩を使った方がいいのかな~と思って買っていた時期がありました。。。

 

 

(今思うと恐ろしい。。。)

 

 

精製塩は天然の作り方ではなく、人工的に作られた塩です。

 

 

 

大量生産できるため値段が安く売られているのが特徴です。

 

 

 

味の〇の「や〇しお」の原材料は

 

 

 

 

海水(日本)/調味料(無機塩等)(53%)、炭酸マグネシウム(1%)、グルタミン酸カルシウム、ポリグルタミン酸

 

 

 

となっており、天然の塩は半分しか使われておらず添加物で味が整えられているだけです。

 

 

こうした精製塩を日常的に使ってしまうと高血圧になると言われているため、注意が必要です。

 

 

むやみに減塩するのではなく天然塩を上手に取り入れておきたいですね。

 

 

塩は賞味期限がなく長期保存が可能なため、お気に入りの塩は多めに買ってストックを置いておきましょう!

 

 

アトピー改善におすすめの調味料2.醤油

 

 

我が家では和食をよく作るので醤油はよく使う調味料ナンバーワンです!

 

 

息子も醤油が好きなため、できれば原材料にこだわった醤油をストックしておきたいです。

 

 

伝統的な醤油は「大豆、小麦、塩」のみで作られますが、最近の大手メーカーの醤油は脱脂加工大豆と呼ばれる脂分を抜いた大豆を使われていたり、アルコールが使われているものが多いです。 

 

 

 

醤油を選ぶ時には原材料がシンプルなものを選んでおきましょう。

 

 

大豆も「遺伝子組み換えではないもの」がベスト!

 

 

醤油はいろんなメーカーのものを購入して試していることが多いのですが、

 

 

特にこれは美味しい!と思ってよく買っているビオマーケットさんの有機油はこちらです!

 

 

 

 

 

 

★ビオマーケットの醤油はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

醤油のしょっぱさだけではなく旨味が凝縮している味でおいしく、

 

 

料理はもちろんですが、お刺身やしょうゆごはんにもぴったりです。

 

 

(ちょっと薄味な醤油です)

 

 

個人的にはペットボトルに入っているよりも瓶に入っているものの方がきちんと作られていておいしいなと感じます。

 

 

 

 

アトピー改善におすすめの調味料3.味噌

 

 

味噌は昨年から手作り味噌にチャレンジし始めました!

 

 

【味噌作りの詳しいレポはこちらから↓】

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

自宅で作る味噌もいいですが、いつも使う分を大量に自宅で作ることはできないため市販の味噌も購入するようにしています。

 

味噌も「大豆、麹、塩」だけで作られるため原材料をきちんとチェックしてシンプルなものを選びましょう。

 

 

ひかり味噌さんはオーガニックの原材料を使った味噌もたくさん作られているので、

 

 

 

毎回いろんな種類を購入しています。

 

 

 

 

 

 

味わいやしょっぱさも少しずつ異なるのでいつも選ぶのが楽しみです。

 

 

今使っているのはこちら。

 

 

有機大豆と国産米を使用しており、みそ汁にぴったりの美味しいお味噌です!

 

 

 



 

ひかり味噌 がんこやこうじ味噌はこちら

 

 

 

 

 

 

八丁味噌もよく味噌炒めなどに使っています!

 

 

徳川家康が愛したと言われる八丁味噌は大豆と塩だけを発酵させた味噌で、普通の味噌よりも赤く独特の風味があります。

 

 

みそ汁には向かないですが、ホイコーローや肉みそ炒めにはぴったりです!

 

 

八丁味噌はこちら!

 

 

 

 

アトピー改善におすすめの調味料4.みりん調味料

 

 

我が家の和食では砂糖をほとんど使わないので、甘みをつけるみりんは必須です!

 

 

 

みりんの売り場に行くと本みりんだけではなく、安いみりん風調味料もたくさん売られていますね。

 

 

本みりんはアルコールが14%ほど入っているためお酒となりますが、

 

 

みりん風調味料はアルコールがほとんど入っていません。

 

 

 

【参考】本みりんの知識

 

www.honmirin.org

 

 

本みりんとして有名なのは「三河みりん」ですよね

 

 

三河みりんはこちら!

 

 

 

 

最近はみりんと同じように使える「味の母」もよく使っています!

 

 

 

 

「味の母」はお酒の臭みを消して味をしみこませる特徴と

 

 

みりんの甘みやてり、つやを出す特徴を兼ね備えているそうです。

 

 

味の母のHPより)

 

 

原材料は米、米麹、食塩で作られており麹を発酵させて作っているため旨味が凝縮されている気がします。

 

 

 

 

 

★味の母はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

料理にお砂糖を使っている方はできるだけ砂糖は控えめにして、質のいいみりんを使う味付けをしていくのが良いと思います。

 

 

 

アトピー改善におすすめの調味料5.ケチャップ

 

 

我が家の息子はケチャップが大好きのケチャラーでケチャップライスやオムライスをよく食べたり、

 

卵焼きや餃子やお好み焼きにもケチャップもつけます。

 

 

一般的なカ〇メさんのケチャップは「果糖ブドウ糖液糖」が使われており、あまり日常的に取りたくない成分が含まれています。

 

 

また他のメーカーのケチャップも砂糖が使われていることが多く、糖分取り過ぎになってしまうので注意が必要な調味料です。

 

 

我が家ではオーガニックのケチャップを探して使っています。

 

 

高橋ソースの有機ケチャップは砂糖を使っておらず「ブドウ果汁」を使っているため罪悪感なくケチャップをたくさん使うことができます!

 

 

 

 

 

★高橋ソース オーガニックケチャップはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

酸味と甘みのバランスが最高に美味しいです!

 

 

ケチャップライスなどで調味料として使うのはもちろん、ディップとして使うのもおいしいです!

 

 

 

 

アトピー改善におすすめの調味料6.だしパック

 

 

普段の味噌汁の出汁は煮干しで取っていますが、

 

 

だしパックを使う時には「なないろ栄養おだし」を利用するようにしています。

 

 

★なないろ栄養おだしはこちら!

 

 

 

 

料理研究家のくみんちゅさんこともりくみこさん監修で国産の原材料もこだわって作られています。

 

 

昆布、鰹節、干ししいたけ、イワシ、むろあじ節の5種類の出汁を使っているため、

 

 

DHA亜鉛、鉄分、マグネシウムなど普段の食生活で不足しがちな栄養素も補えます。

 

 

 

市販のだしパックや顆粒だしは酵母エキスや調味料アミノ酸等などが使われていることも多いですが、こちらは原材料がシンプルでこだわって作られているので安心です。

 

 

我が家はお鍋やおでんの時の出汁に使っています。

 

 

だしパックとしてだけではなく、パックから中身を取り出しておかかおにぎりのように食べるのもおすすめだそうです。

 

 

(息子はおかかが苦手なのでそのままだと食べてくれないので肉団子などに少し細かくして混ぜたりしています。)

 

 

栄養満点の出汁を手軽にだしパックで使えるのはありがたいですね!

 

 

アトピー改善におすすめの調味料7.コンソメ

 

 

洋風のメニューの出汁として使う機会の多いコンソメはシェアの多い味の〇さんのコンソメなどは精製塩などが入っており毎日の料理に使うにはあまり安心ではありません。

 

 

 

光食品さんのチキンコンソメ酵母エキスもたんぱく加水分解物も不使用、使われている醤油も野菜も有機食品というかなりのこだわりようです!

 

 

★光食品 チキンコンソメはこちら!

 

 

 

 

 

 

鶏ガラスープがベースとなっているので洋食以外にもよく合います。

 

 

創健社のチキンコンソメは塩は地中海の天日塩を使用しており、化学調味料も不使用で安心して使えます。

 

 

創健社 チキンコンソメはこちら!

 

 

 

 

いろんな無添加の調味料をたくさん作ってきた実績のあるメーカーさんが作ってくれるのはありがたいですね。

 

 

アトピー改善におすすめの調味料8.梅酢

 

普通の米酢も利用していますが、我が家が重宝しているのは梅酢です。

 

 

★ムソー 梅酢はこちら!

 

 

 

 

お弁当の時にごはんに混ぜておくと傷み防止になりますし、おいしく食べられます。

 

 

 

我が家はポン酢やドレッシングは購入していません。

 

 

(たまに旦那が好きなものを買ってきてしまうけど…)

 

 

ポン酢は梅酢と醤油を混ぜて手作りしており、

 

 

ポン酢はヘルシーなイメージがありますが、市販のものは果糖ぶどう糖液糖が使われているものが多く、あまり安全とはいえません。

 

ドレッシングも同様に砂糖が使われていたり、調味料アミノ酸等などが使われていることも多いです。

 

 

ドレッシングもおいしい天然塩とオリーブオイルで作ることができます。

 

 

市販品も手軽でいいですが、おいしい調味料を厳選して使うことでフードロスにもつながります。

 

 

 

 

以上私のおすすめの調味料一覧でした!

 

 

少しでも参考になりましたら幸いです。

 

 

アトピー改善のために私が調味料をチェックしているポイント

 

 

私が調味料を選ぶ時のポイントは

 

 

・原材料がシンプルで添加物を使っていない(まずはここが重要!)

 

・調味料アミノ酸等を使っていない

 

・果糖ブドウ糖液糖を使っていない

 

・遺伝子組み換え食品ではない(特に大豆は注意)

 

・できれば国産原材料を使っている

 

 

をポイントとしてチェックをしています。

 

 

まずはパッケージの裏面の原材料をきちんとチェックすることから始めましょう!!

 

 

最近は大手メーカーの調味料はほとんど買わなくなりました。。

 

 

規模は小さくてもこだわっている原材料を使っているメーカーをなるべく購入して応援したいと思っています。

 

 

 

まとめ:アトピー改善の一歩として無添加調味料に変えてみよう!

 

 

 

食べる食材をイチからすべて変えるのは大変ではありますが、調味料を変えるのはわりと手っ取り早いのでおすすめです!

 

 

調味料は毎日少しずつ体に入るものだからこそ、体作りの基礎を作っていると考えられます。

 

 

 

まずは調味料を購入する時にきちんと裏面の原材料を見て、シンプルな原材料が使われているものを選ぶようにしましょう!!

 

 

美味しい調味料を使って美味しい料理を作って、アトピーの改善につなげていきたいですね!

 

 

 

【関連記事】

 

アトピーさんにおすすめのお菓子についての記事も書いてます!

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

楽天ルームやってます★

 

room.rakuten.co.jp

 

 

アトピーさんにヤクルトは効果あり?悪化しない?幼稚園でのヤクルト問題

ヤクルトはアトピーさんが飲んでも良い?悪化はしない?

 

 

ヤクルトはアトピー改善に効果的と言われていますが、果たしてどうなのか気になっている方はいるのではないでしょうか。

 

 

息子の幼稚園では毎月の誕生日会給食でヤクルトが出るのですが、

 

 

息子はアレルギーのため給食を頼んでおらず、ヤクルトの提供はありません。

 

 

「ヤクルト飲みたい」と言われていたものの、飲ませたくないなと思っていたのでなんとかごまかしてきたのですが、

 

 

年中の5月の誕生日会の後迎えに行ったら「ヤクルト飲みたかった…」と泣かれてしまい…

 

 

仕方なくそのあとスーパーで買ってきました。

 



 

 

 

念願のヤクルト飲んだ息子は「あまい~」と言ってました。

 

 

 

そりゃそうだね。砂糖の塊だからね笑

 

 

 

世の中では「ヤクルト=乳酸菌=体にいい」

 

 

というイメージがあるようですが、果たしてヤクルトはアトピーさんにとって体にいいのか、私もこの機会にいろいろと調べてみました!

 

 

※こちらの記事は2022年5月に書いた記事ですが、2024年4月に加筆し更新しています。

 

 

 

 

 

 

ヤクルトはアトピー改善になる? ①原材料は果糖ブドウ糖液糖で砂糖のかたまり!!

 

 

まずヤクルトの原材料を見るべく裏面を見てみると…

 



 

 

原材料:果糖ブドウ糖液糖、砂糖、脱脂粉乳、香料

 

 

って果糖ブドウ糖液糖と砂糖で砂糖のかたまりじゃないか!!

 

 

 

果糖ブドウ糖液糖とは…よく清涼飲料水などに入っているものですが、

 

 

遺伝子組み換えのトウモロコシを使っていると言われています。

 

 

遺伝子組み換えの食品は最近出始めてきていますが、まだその危険性は不透明と言われており、これから体を作る子どもたちにはあまり食べさせたくないなと思ってしまいます。

 

 

 

また、果糖ブドウ糖液糖は名前の通り甘味料です。

 

 

こうした甘味料を使った飲み物は血糖値も上がりやすく、飲み続けると糖尿病のリスクにもつながります。

 

 

乳酸菌摂取のメリットはあるかもしれませんが、砂糖のかたまりを飲んでいるのはアトピーにもいいのか疑問が残ります。

 

 

「健康のために毎日ヤクルト」とCMで言っていますが、果たして本当にそうなのでしょうか?

 

 

 

ヤクルトはアトピー改善になる? ②ヤクルト本社の研究結果はアトピー性皮膚炎に効果あり!

 

 

 

ヤクルトを作っているヤクルト本社は研究結果の中で「ヤクルトを飲み続けるとアトピー改善につながる」という研究結果を出しています。

 

 

2015年11月の発表です。

乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 |ニュースリリース|ヤクルト本社

 

 

ヤクルトを8週間飲み続けたアトピー患者さんに対してアトピー症状に変化があるか、I血液検査を行いIgEなどに影響はあるのか調べたそうです。

 

 

結果としてはアトピーの悪化は見られずQQLは多少上がり、総IgEなどの数値も下がったとのこと。

 

 

数値をよく見てみると被験者の人数は32名とそこまで多くなく、数値としても微々たる変化でもありました。

 

 

ヤクルトによる乳酸菌を摂ることにより腸内環境改善し、アトピー症状も改善されたのかもしれませんが、糖分も一緒に摂取してしまうリスクもやはりあると思います。

 

 

 

ヤクルトはアトピー改善になる? ③ヤクルトの乳酸菌の効能とは?

 

 

ヤクルト1本には「乳酸菌シロタ株が200億個」入っているとブランドHPに記載がありました。

 

 

 

画像:ヤクルトHPより

 

 

乳酸菌のシロタ株とは、ヤクルトの創始者である代田さんが発見したことでその名前が付けられました。

 

 

シロタって人名だったんですね!(知らなかった~)

 

 

シロタ株の特徴としてアピールされているのは「生きたまま腸に届く」という点。

 

 

人間が消化するにあたり、胃⇒小腸⇒大腸⇒肛門とすすんでいきますが、胃酸は酸が強いため菌を殺菌してしまうのですが、シロタ株の乳酸菌は胃酸に負けず、腸に届くそうです。

 

 

乳酸菌が腸内に増えることにより、腸内環境が整い、便通もよくなり健康になると言われています。

 

 

参考HP

 

www.yakult.co.jp

 

 

 

また、アトピーさんにとっても腸内環境を改善するとアトピー改善にもつながる、ということは多く知られるようになりました。

 

 

参考HP

 

kenchonavi.com

 

アトピーさんがヤクルトを取って乳酸菌を摂ることで症状の改善が見られた、というのはこうした乳酸菌の効果があったのかもしれません。

 

 

ヤクルトは甘いので、子どもはもちろんですが大人も飲みやすく毎日飲むには大きなメリットだと思います。

 

 

しかし、一緒に糖分と果糖ぶどう液糖(遺伝子組み換え成分)を体に取り込んでしまうのは果たして体にいいのか…?というのは私自身気になってしまうところです。

 

 

 

アトピーに効果があると言われている乳酸菌のサプリはたくさんあるため、ヤクルトではなくそうしたサプリを検討しても良いのではと思います。

 

 

 

アトピーさんにも安心!私が毎日取っている乳酸菌

 

 

アトピーさんが乳酸菌を摂ることは腸内環境改善と肌の改善にも役立つため、私も息子もサプリで取っています。

 

 

 

私が飲んでいるのはYKワールドビジョンという会社の乳酸菌「結」YK622というサプリです。

 

 

 

★おすすめ乳酸菌サプリYK622はこちら

 

 

 

 

 

【人由来の乳酸菌】ス―パーエリート🄬乳酸菌「結」YK622は、腸内有用菌のエサになり、腸内の善玉菌を大幅に増やして活性化します。

(引用:製品紹介)

 

 

とのことで、毎日摂取することで腸内環境の善玉菌が増えて腸内環境の改善が期待できます。

 

 

 

原材料には乳酸菌(熱処理死菌)と書いてあります。

 

 

 

ヤクルトの乳酸菌と異なる点は「死んだ菌」のため、加熱してもOK!という点です。

 

 

 

ヤクルトは「生きた菌」のため冷やした状態のままでないといけませんが、結YK622の乳酸菌は熱を加えても問題がありません。

 

 

そのためご飯を炊く時にパウダータイプを入れたり、みそ汁に入れたりしても効果が変わらないのです。

 

 

(ご飯の味は変わらないので、気づかれずに乳酸菌を摂ることができますよ!)

 

 

これなら離乳食期の赤ちゃんでも摂取しやすいですし、家族全員で乳酸菌を気軽に取ることが可能です。

 

 

 

 

パウダータイプはスティックなので持ち運びもしやすいです。

 

 

 

空腹時に飲むのがおススメなので、寝る前や朝起きた時に飲むのを推奨しています。

 

 

(大人は1日2包が目安)

 

 

 

息子も毎日寝る前に飲むのが習慣となっています。

 

 

 

子どもでも癖がなく少し甘みのある味で気軽に乳酸菌が取れるのでおすすめですよ!

 

 

 

乳酸菌サプリを取り始めてから息子もアトピーの悪化はなくなりましたし、

 

 

 

私自身も便秘がちだったのが解消されて快適です!

 

 

 

乳酸菌もいろんなサプリやヤクルトのような飲料も出ていますので、成分をしっかりチェックして自分に合ったものを試したいですね。

 

 

親としては心配だけど、ヤクルトが飲みたい息子

 

 

さて、幼稚園のヤクルト問題…。

 

 

親としては原材料を見てしまうとヤクルトを飲ませることはちょっと心配ではありますが、

 

 

でもやはり幼稚園児の息子としては

 

 

みんなといっしょにようちえんでやくるとのみたい

 

 

という気持ちが強いようでした。

 

 

先生が「ヤクルトが出る日は自宅から持ってきてもらえますか?」とのことでしたので、

 

 

それ以降はお弁当と一緒にヤクルトを入れることにしました。

 

 

給食はパンがある日にはヤクルトが出るので、冷凍米粉パンを詰めたお弁当にヤクルトをつけました。

 

 

 

 

 

★お弁当に利用している冷凍米粉パンはこちら

 

 

 

 

 

 

少し不本意ですが今回は息子の気持ちを尊重することにしました。

 

 

 

今までは他の商品をあげたりしてごまかしてきましたが、

 

 

幼稚園年中にもなるとそういうことも通用しなくなったなと思いました。

 

 

 

これが成長か。。

 

 

 

さらに大きくなると自分で買って食べたりする機会も増えると思うので、

 

 

他の食事やおやつでは十分に気をつけていかないといけないですね。

 

 

まとめ:ヤクルトはアトピー改善に効果あり?しかし原材料は果糖ブドウ液糖と砂糖のかたまり!

 

 

ヤクルト本社の研究によると、ヤクルトを飲み続けることでアトピーやアレルギーの改善につながるという結果はあり、一定の効果があることはわかりました。

 

 

しかし、原材料を見ると遺伝子組み換えである果糖ブドウ糖液糖などや砂糖の成分であり、糖分を多く取ってしまうのは気になってしまいますよね。

 

 

 

乳酸菌摂取による腸内環境の改善でアトピーやアレルギーの改善の報告例もありますので、

 

 

乳酸菌を取ってアトピー改善につなげたい、という方はヤクルト以外の乳酸菌のサプリの摂取も検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

私の愛用している乳酸菌「結」YK622は会員登録をするとさらにお安くお買い求めいただけます!!

 

 

⇒詳細はこちら!

 

 

 

※こちらの記事は2022年5月に書いた記事ですが、2024年4月に加筆し更新しています。

 

 

 

 

 

 

 

★X(旧Twitter)も随時更新してます~★

 

twitter.com

 

 

 

 

★★楽天ルームやってます★★

 

 

room.rakuten.co.jp

 

 

【関連記事】

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

 

 

【ダニアレルギー】アトピーさんがやっておきたい布団のダニ対策とは?

アトピーさんの多くがダニアレルギーを持っていると言われており、

 

 

アトピーの改善のためにはダニ対策がとても重要です。

 

 

私自身もそして息子もダニアレルゲンを持っており、アトピーを悪化させないためにもダニ対策は必須です。

 

 

特にダニが多く発生するのが湿気の多くなる布団です。

 

 

ダニは湿気が多いところが大好き!

 

 

湿度が高いと繁殖しやすくなり、実は知らない間にダニが大繁殖…ということも。。

 

 

しかもダニは目には見えないものなので、増えているかどうかも目視できないのが恐ろしいですよね…。

 

 

特に毎晩寝ている間の汗を吸い込む布団はダニの繁殖の温床、と言われています。

 

 

 

1日の多くを過ごす布団のダニアレルゲンはしっかりとなくしておきたいですよね!

 

 

こちらの記事では私が行っている布団のダニ対策をご紹介したいと思います。

 

 

 



 

 

アトピーさんの布団のダニ対策 ①こまめに布団カバーを洗う

 

 

最低週に1回は布団カバー、敷きパットを洗濯機で洗うようにしています。

 

 

布団カバーなどに潜んでいるダニのフンや死骸などは洗濯することで洗い流すことできます。

 

 

ダニのフンや死骸もダニアレルゲンの原因になるため、清潔にしておくことは大切です。

 

 

でも生きているダニは生命力が強いため、繊維にしがみついてなかなか洗濯だけでは駆除できないそう。。。しぶとい。。

 

 

 

ダニを死滅させるポイントは

 

・50度の熱で20~30分、60度の熱で一瞬で死滅

・乾燥させて体内の水分を奪うこと

 

ことが必要です。

 

アトピーさんの布団のダニ対策 ②布団乾燥機を使って布団を乾燥させる

 

 

 

熱で死滅させるやり方で家庭で簡単に使えるのが布団乾燥機です。

 

 

熱風を布団に送り続けることができる布団乾燥機はダニを死滅させる効果があります!

 

 

我が家で以前からアイリスオーヤマさんの「カラリエ」の布団乾燥機を使っていますが、マットレス不要で使えてボタンひとつでダニ退治ができるのでとてもおススメです!!

 

 

 

 

★現在私が使っている過去モデルはこちら

 

 

 

 

 

★現在販売されている最新モデルはこちら

 

 

 

 

 

 

布団乾燥機のレビューについて詳しくはこちらの記事に書いています!

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

「布団乾燥機はないけど、天日干しならしている!」という方もいるかもしれませんが、

 

 

天日干しではダニが死ぬまでの温度に達せず死滅には至らないため、ダニ対策には不十分と言われています。

 

 

雨が続いて外に干せない日でも、布団乾燥機があれば布団を乾燥させることができるのでとても便利ですよ。

 

 

 

アトピーさんの布団のダニ対策③ 布団専用クリーナーで布団を掃除をする

 

 

布団乾燥機でダニが死滅しても、その死骸が布団に残っているとアレルゲンの一因になってしまいます。

 

 

そのためダニの死骸やダニのフンなども取り除くため必ず布団用の掃除機をかけることが必要です。

 

 

私は布団専用の掃除機レイコップを使っています~。

 

 

 

布団専用のクリーナーに特化していることもあり、「UV除菌」や「パワフルたたき」など布団をきれいにする機能が充実しています。

 

 

ダニやハウスダストをしっかりと吸引する仕組みがあるので、ダニアレルギーの方にも嬉しいですね!

 

 

★レイコップのスタンダードモデルはこちら

 

 

 

 

 

★レイコップの上位モデル(熱風が出てダニ退治もできる)はこちら

 

 

 

 

 

★レイコップの公式オンラインショップはこちら!

⇒ レイコップ公式オンラインストア

 

 

  

 

★レイコップについてはこちらの記事でもご紹介しています。

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

アトピーさんのダニ対策④ ダニ捕りシートを置いておく

 

 

市販で販売されているダニ捕りシートもダニ対策として有名ですよね。

 

 

ただ布団に置いておくだけでいいので私も手軽に使っています。

 

 

一般的なダニ捕りシートはダニが好むにおいを持ち寄せ付けるというやり方ですが、

 

 

【ダニ捕りロボ】 ダニを乾燥させて死滅させることができるようで高いです!

 

 

  ダニは湿気を好むので、水分が奪われてしまうと生きていくことができなくなるのです。

 

 

【ダニ捕りロボ】 を置いておくだけでダニを死滅させることができるので、死骸もシートの中にあり、そのまま捨てればOK!

 

 

他のダニ捕りシートよりもお値段高めですが、気軽にダニ退治をしっかり行いたい!という方にはぴったりの商品と言えそうです。

 

 

★詳しくはこちら!

⇒ダニを生きたまま捕まえる【ダニ捕りロボ】  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ:アトピーさんにとって布団のダニ対策は改善への一歩!

 

 

 

私が行っているダニ対策の

 

①こまめに布団カバーを洗う

②布団乾燥機を使う

③布団用クリーナーで掃除をする

④ダニ捕りシートを使う

 

の4つをご紹介しました。

 

 

洗濯や布団用クリーナーなど少し手間がかかるものもありますが、

 

 

毎日のコツコツした積み重ねがダニアレルギー、そしてアトピーの改善につながると考えています。

 

 

ダニ退治を意識して対策をするようになってから、息子も私も大きなアトピーの悪化はしなくなりました。

 

 

やはり日頃の積み重ねが重要ですね。

 

 

ダニが増殖しやすい布団は1日の大半を過ごす場所。

 

 

ダニアレルゲンに気を付けることでかゆみに悩まされず、ゆっくり睡眠をとれることもアトピーの人にとっては重要ですよね。

 

 

ダニ対策をしっかり行い、アトピー改善につとめていきましょう!

 

 

【関連記事】

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

kenkou2020.hatenablog.com

 

 

 

楽天ルームやってます★

 

 

room.rakuten.co.jp