大久保建佑の雑学ブログ☆

どうもこんにちわ、大久保建佑です☆日々貯めた雑学を書き留めていくブログです♪歴史が多めです。詳しくは→ツイプロ; http://twpf.jp/OkuboZatugaku

【九州出身必見!】100% うまい都内の九州ラーメン "超厳選" 3選

こんにちは!九州出身の大久保です。

15年前に上京して関東は長いのですが、GW時期になると慣れない関東生活を思い出します。

 

今回は、最近上京され同じような想いをされているであろう九州出身の方に、

東京都内の自信を持ってオススメする九州ラーメンのお店を超厳選の3選を個人的なランキングで紹介します。全国的なチェーン店は今回ランキングから外しておりますが、"一風堂" も "一蘭"、"天下一品" もオススメです。

音楽、サブカルチャー、ファッション。トレンドに敏感な人が集う流行発信地

東京西部/東京の観光公式サイトGO TOKYO

 

第3位:新宿西口 ”THE・久留米ラーメン" 「とんこつラーメンの龍の家」 

シンプルも威厳のある外観

味が濃厚でコッテリ感がとても良いです。

新宿小滝橋通り店 | とんこつラーメンの龍の家|久留米・新宿・熊本

新宿西口から北に5分程度の場所にある福岡県久留米市(内陸部)の "久留米ラーメン" のお店です。立地はラーメン屋のひしめくエリアで、"蒙古タンメン"、"二郎ラーメン" など数十店舗ありますが、ほぼほぼ毎日行列になっており、都内でも有名なラーメン屋さんです。東京店舗はつけ麺 もつのオリジナルメニューがあります。

"久留米ラーメン"

"久留米ラーメン"は、九州ラーメンの元祖といわれています。博多ラーメンよりも濃厚でこってり感があり、豚骨臭も強めです。海産物を使わない点が、他の九州ラーメンと異なっています。

 

第2位:都内で "長浜ラーメン" が食べれる意外!銀座「長浜屋台 やまちゃん」

福岡からそのまま引っ越してきたような概観

替え玉とトッピングで味を変えて楽しめます!

福岡・博多の屋台・ラーメン居酒屋『長浜屋台 やまちゃん』:: 東京銀座店 ::

東銀座の歌舞伎座の裏にある長浜の屋台の "長浜ラーメン" がそのままやってきたのではと思えるお店です。メニューに「明太子ごはん」(280円)を完備しているあたりが本格的です。

 

"長浜ラーメン"

"長浜ラーメン"といえば、歴史的に博多港の労働者向けのラーメンで、薄味のあっさりスープに替え玉を何杯も食べながら、紅生姜と辛子高菜で味を変えながら腹を満たすラーメンで、コッテリ系のラーメンとはまた違う九州ラーメンです。

 

第1位:新宿歌舞伎町で本格的な"博多・中洲ラーメン" を食べれる「わ蔵」

都内で一番に響いた豚骨ラーメン!

博多とんこつラーメンならわ蔵【WAKURA】【わ蔵公式サイト】

博多・中洲の九州の伝承を謳うラーメン屋さんですが、九州に店舗がない九州ラーメンのお店ですが、第1位にあげているのは、あっさり系のスープでコクがあり味がしっかりとまとまっているからです。

新宿歌舞伎町、西武新宿駅、JR新宿東口周辺には「なんか違う」と思える九州ラーメン屋が多いなか、「これだ!」と感動を思えるからかもしれません。

 

九州出身でGWに帰省の予定のない方は、是非訪ねてみてください!

以上

 

大久保健佑でした。

【災害対策】地震の前に見ておきたい「デジタル標高地形図」

 

f:id:kensuke_okubo_history:20220321154823p:plain

大阪、北海道の先端まで揺れた3/18の強力な地震

地震情報 - Yahoo!天気・災害より

 

先日3/18に大きい地震福島県で再び起きましたね。

3.11の東関東大震災では、主に東北と多くの死傷者を出した震災でしたが、都内においても電力の問題(停電)、火災、地盤の液状化交通機関の停止、物資が少なくなるなど多くの被害を及ぼしたことが、思い出されます。

『次は関東でも大きな震災が来るかも』と考えると、

”自分の住んでいる場所、働いている場所は安全なのか?”

と考えてしまいますよね。

 

そんなときに見ておきたい地図情報の一つがハザードマップですが、

もう一つは「デジタル標高地形図」をぜひ見てほしいです。

これから上京されておうち選びをされる方はぜひ参考にしてください。

 

「デジタル標高地形図」を見てみよう!

「デジタル標高地形図」からわかることはズバリ標高です。
都内は海に面したエリアで、標高がそれほど高くない印象ですが、中央区が最大5mに対し、新宿区は標高50mあります。

例えば、「進撃の巨人」の超大型巨人が身長が約60mなので、東京駅に超大型巨人が立っていたとすると新宿にいる普通の人と目線が合うことになります。

デジタル標高地形図ってこんなにおもしろい! 東京都区部編 | 国土地理院

f:id:kensuke_okubo_history:20220321153929j:plain

都内は山手線の東側と西側で標高が大きく違います。

 

山手線より東側の河川エリア

上記の「デジタル標高地形図」をよく見てみると、江東区江戸川区(青いエリア)は海面より地表が低い位置にあることがわかります。場所によっては水害を受けやすいです。ちなみに、数年前に水害が酷かった武蔵小杉は標高8mでした。海に面したエリア、海上のエリア(お台場など)で少し標高があるエリアは、埋立地であることがわかります。3.11で地盤の液状化が怒ったエリアはこの辺りになり、地盤の弱いエリアになります。

西側エリアに住むメリット

海に近いエリアに住むメリットは、新しい建物が多く活気があること、カラス被害が少ないこと、害虫が少ないこと、家賃が安い点があげられます。

f:id:kensuke_okubo_history:20220321154346j:plain

東京の東側といえば、「こち亀」にで出てくる河川エリア

山手線より西側の山岳エリア

「デジタル標高地形図」を知らないと都内は坂道が多いことに驚くはずです。東京駅より西側、特に新宿より西側は、ほとんど山岳エリアであるためです。地名も谷や参道(山道)、袋、郷(里)などになります。古くからある建物や教育施設(由緒ある大学など)が多くなります。

f:id:kensuke_okubo_history:20220321155017j:plain

都内の最も傾斜のある豊島区にある富士見坂
東エリアに住むメリット

東側エリアとの違いは、古い寺社や公園が多いことになります。古い寺社が多いということは古くから自然災害の少ないエリアであることが言えるのかなと思います。
地盤が強いのか新宿区、目黒区は、千代田区中央区に比べると震度が1程度違います。3/18 23時ごろの地震の時は千代田区中央区の震度4に対して、新宿区、目黒区が震度3でした。

地震災害が気になる人は西側のエリアがおすすめです。

地震情報 - Yahoo!天気・災害

住む場所を選ぶときにぜひ参考にしてみてください。

【春】日本の代表的な桜 "ソメイヨシノ" の豆知識 

こんにちわ、大久保です。

春が近づいて来たので日本の代表的な桜、"ソメイヨシノ" について紹介します。

f:id:kensuke_okubo_history:20220301225447j:plain

花が大きく派手な "ソメイヨシノ"

"ソメイヨシノ" の特徴

一般的に「サクラ」と言うと、"ソメイヨシノ" を指します。

"ソメイヨシノ"染井吉野)の名前の由来は、染井村(東京都北区駒込巣鴨周辺)で誕生した交配種であるためです。 "エドヒガン"(江戸彼岸)と "オオシマザクラ"(大島桜)という品種の交配種になります。

"エドヒガン" には、花が葉より先に咲く性質があり、満開時には花だけが密生して樹体全体を覆う特徴があります。"オオシマザクラ" には、葉と一緒に大きい花を咲かせる特徴があります。その両方の特徴を持っているのが "ソメイヨシノ" というわけです。

品種 花が葉より先に咲く 大きい花を咲かせる
"エドヒガン"  
"オオシマザクラ"  
"ソメイヨシノ"

 

小さな花を咲かせ、葉がないのが "エドヒガン" 、大きな白い花と緑の葉が同時に咲くのが "オオシマザクラ" と覚えておくと良いかもしれません。

f:id:kensuke_okubo_history:20220301225703j:plain

葉がない "エドヒガン"

f:id:kensuke_okubo_history:20220301225742j:plain

花が大きい "オオシマザクラ"

 

 

"ソメイヨシノ" は同じDNAを持ったクローン

クローンと言っても継ぎ木によるクローン増殖を人工的に行なった歴史があります。

クローンなので、"ソメイヨシノ" が自然増殖しづらいです。実をつけても発芽しないです。同じDNAということは、逆に病気に弱い部分もあったりします。

"ソメイヨシノ" は高度経済成長期に全国で植樹されたため、サクラ前線のような春の到来の指標になっています。

 

日本に "ハナミズキ" を持ち込んだ "ソメイヨシノ"

サクラは日本の象徴として国際親善にも古くから利用されてきました。
アメリカ合衆国ポトマック川(首都ワシントンDCの近く)の ソメイヨシノ も日米友好のために寄贈されたものです。

このときのお礼として日本には "ハナミズキ" が贈られています。"ハナミズキ" はアメリカ原産の花をつける樹木です。

f:id:kensuke_okubo_history:20220301225923j:plain

アメリカ原産 "ハナミズキ"

東京と九州で桜の色は違う?

サクラの花赤みの発色は、アントシアニンという色素によるものです。

アントシアニンの合成には低温と紫外線が必要なため、低音な地域や日照が少ない場所では、白色の桜ができやすいです。"オオシマザクラ" はアントシアニンの合成量が少ないため白色の花になりやすいです。

f:id:kensuke_okubo_history:20220301230010j:plain

同じ "ソメイヨシノ" でも、イメージは十人十色かも

たしかに、九州出身の僕が見て来た桜はどちらかというと白色のイメージですが、
関東の桜は赤みが強い印象です。今年も桜の季節がたのしみですね。

大久保健佑

【九州出身が上京して驚くこと】"松屋の無料味噌汁" と"そば専門店"、 "九州ラーメン"

こんにちは、大久保です。

 

10年以上前に就職活動をしていたときに、

一休みに入った松屋で牛丼を頼んだら味噌汁が無料でついてきて、

『東京ってなんてすごいところなんだ…』

と思ったのを覚えています。

 

なぜ、こう思うのか??

 

当時、九州に "松屋" はほとんどなかったからです。

 

ということで、

九州の人が上京して驚くギャップ、特に飲食店について紹介します。

これを知っていると、九州の人と仲良くなれること間違いなしです。

f:id:kensuke_okubo_history:20220111004342j:plain

 

 

九州にないけど都内にある驚いた飲食店

主に次のようなお店です。

松屋 (松屋フーズ) = 味噌汁が無料

f:id:kensuke_okubo_history:20220111000908j:plain

九州で牛丼屋さんといえば、"吉野家" または "すき家" です。

2022年時点、佐賀県長崎県には "松屋" はありません。

 

松屋松屋フーズ全般)は都心に集中して店舗を置いているため、

主要都市が少ない九州では店舗が少ないようです。

 

よって

九州出身者は、『牛丼屋で味噌汁は常に有料』と思っているということです。

 

蕎麦(そば)専門のお店がある

f:id:kensuke_okubo_history:20220111003843j:plain

 

九州にそば屋さんは、ほぼないです。

 

 "そば" は、寒冷地の食べ物であるため、九州で "そば" は年越しだけです。

 

都内で有名な蕎麦店「名代 富士そば」は関東地方のみの展開です。

 

九州でそばを食べたくなったら、

うどん屋さんで、そばを頼む」必要があります。

 

九州の地名を冠したらーめん群

f:id:kensuke_okubo_history:20220111005938p:plain



都内で有名なとんこつラーメンというと、

一風堂」や「一蘭」、「天下一品」、「博多風龍」が有名ですが、

 

九州出身者からすると、

「都内には ”なんか違う” 豚骨ラーメンが多い」

という印象だったりします。

(嫌いじゃないのですが、"アボガド寿司" みたいなイメージです)

 

一風堂」や「一蘭」は文字通り九州発祥ですね。

海外展開も盛んで、日本の代表的ラーメンという位置付けになりつつあります。

「天下一品」は京都発祥です。

 

「博多風龍( とんこつラーメン 博多風龍)」は、

『替え玉2玉無料』がとてもうれしいです。

麺の茹で加減を10段階くらいで細かく指定できる点は、

こだわりを感じます。

 

しかし店舗は都内のみで、九州に店舗がありません。

上京して初めて知りました。

個人的には「博多風・龍」なのか「博多・風龍」なのか気になりました。

 

博多天神」という地名はない

福岡の最も栄えた商業エリアでよく耳にする

「博多」「天神」

は別エリアで、

博多天神」という地名は、九州に存在しないです。

 

都内に「博多天神」というラーメン屋さんがありますが、

味はとんこつラーメンにしては薄味の

長浜ラーメン」だったりします。

 

しかし、

九州のラーメンだと1発でわかるネーミングは『流石はTOKYOだな』と思います。

 

海外の変な名前のレストランという印象に近いです。

 

f:id:kensuke_okubo_history:20220111122031j:plain

世界中で感じた日本人不在の日本食ブーム | URAMAYU より

 

補足:長浜ラーメンも九州発祥のらーめん

関東の方からすると

"長浜" は滋賀県長浜市を連想するためなのかもしれません。

 

九州の "長浜" は

福岡ドーム」や「福岡タワー」

のあるあたりを指す地名になり、博多や天神からも少し離れています。

 

f:id:kensuke_okubo_history:20220111001702j:plain

 写真:長浜 = ロングビーチ

 

都内になくて驚いた九州の飲食店

 

観光される際は、ぜひお立ち寄りください。

 

joyfull(ジョイフル)

トップページ|ファミリーレストラン ジョイフル [Joyfull]

f:id:kensuke_okubo_history:20220111000956j:plain

学生がテスト前に集まって勉強する場所といえば "joyfull"(ジョイフル)です。

ドリンクバーが250円くらいで、入り浸れるレストランです。

 

写真は平屋ですが、通常2階建てで1階部分は駐車場になっている場合が多いです。

九州出身者には、"サイゼリア" や "ジョナサン" も珍しいお店です。

 

日田焼きそば想夫恋

日田焼きそばの想夫恋

f:id:kensuke_okubo_history:20220111001628j:plain

関東内では神奈川県に1店舗しかない、大分県日田市創業のやきそば屋さんです。

都内にある「あぺたいと」の両面やきそばに近いのではないかと思います。

大分県日田市本店に行くなら、アサヒのビール工場の見学とセットがおすすめです。

 

筑豊らーめん山小屋

筑豊ラーメン山小屋| ワイエスフード株式会社

f:id:kensuke_okubo_history:20220111001200j:plain

都内には新宿区の西早稲田に1店舗があります。

本店は田川郡という九州のなかでも有数の治安の悪いエリアです。

創業店は山間部にあるリアル山小屋です。

 

しーじゃっく(株式会社マリンポリス)

しーじゃっく | 回転寿司のマリンポリス

f:id:kensuke_okubo_history:20220111001300j:plain

昔、「回転寿司といえば "しーじゃっく"」と言って同僚に馬鹿にされたので、

個人的にランクインです。

社名が「マリンポリス」て。

 

大久保健佑

【社会学】3組に1組が離婚するは本当?

こんにちは、大久保です。

 

近年、

「3組に1組が離婚する」

と言われていますが、これはどんな数字を根拠にしているのでしょうか?

『感覚的にはそんなに離婚してなくない?』と思うのですが…

 

「3組に1組が離婚する」の根拠は厚生労働省の2018年の人口動態統計

「3組に1組が離婚する」の根拠は

厚生労働省の2018年の人口動態統計を元にした数字のようです。

2018年の人口動態統計のグラフ以下のようになります。

 

f:id:kensuke_okubo_history:20211104000343p:plain

厚生労働省の資料より

 

この数字を切り出して計算してみると、

  • 婚姻数 59万組
  • 離婚数 20.7万組

婚姻数 / 離婚数 = 59万組 / 20.7万組 = 35.08%

 

となります。

たしかにこの数字をみると「3組に1組が離婚する」のような気がします。

 

人口動態統計から「3組に1組が離婚する」は言える?

 

人口動態統計から「3組に1組が離婚する」というのは少し変だと思います。

 

厚生労働省の2018年の人口動態統計の数字は、

2018年の1年間におけるの婚姻数・離婚数です。

 

つまり、将来的な離婚予測ではないのですね。

 

厚生労働省の2018年の人口動態統計から「3組に1組が離婚するものだ」というなら

  • 出生数    92.1万組
  • 死亡数 136.9万組

から「生まれた子供2人のうち、3人は死ぬものだ」

と言っているようなもので、違和感があります。

 

「今年生まれた子供と亡くなった方の比は2対3で、全体人口は減っている」

 

なら、こちらはすっと理解できるかもしれないですね。

 

これを婚姻数と離婚数にあてはめると、

「今年結婚したカップルと離婚した夫婦の比は3対1で、全体婚姻数は増えている」

というべきですよね。

f:id:kensuke_okubo_history:20210906013917j:plain

大久保建佑

【10/28最新作発売!】女性側から見た「ときめきメモリアル」

こんにちは、大久保です。

2020年は家で過ごすことが多い1年で、ゲーム業界が非常に盛り上がった年でした。

 

ファイナルファンタジーVII」「バイオハザード 2・3」「聖剣伝説3」など、

名作タイトルのリニューアルが最新ハードで発売し年齢・性別問わず楽しめる年でした。

f:id:kensuke_okubo_history:20211025231711j:plain



 

2021年10月28日(木)には、KONAMIから新しく『女性目線の「ときめきメモリアル」』がNintendo Switchで発売されるのですが、女性目線で恋愛シミュレーションゲームが出るなんて、時代ですね。

 

ときめきメモリアル」(以下、ときメモ)といえば、20年以上前の有名なタイトルゲームだったので、やり込んだ方も多いのではないでしょうか?

 

今回は新しい「ときメモ」のNintendo Switchでの発売を記念して、

ときメモ」がどんなゲームだったかを紹介したいと思います。

 

f:id:kensuke_okubo_history:20211025223232p:plain

ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart 

 

【ゲーム内容】主人公の男子高校生を育成してヒロインに告白させるゲーム

     

  f:id:kensuke_okubo_history:20211025224212j:plain

ときめきメモリアル」は1995年にコナミから発売されたPCエンジン用の恋愛シミュレーションゲームです。

このゲームは主人公を成長させて『ヒロインに告白させる』のが目的です。

テーマは「恋愛」ですが、試行錯誤が楽しめるゲームになっています。

 

ストーリー概要

このゲームの主人公(プレイヤー)は架空の私立高校「きらめき高校」に入学した男子生徒である。主人公は、「卒業式の日に、校庭のはずれにある樹(伝説の樹)の下での女の子からの告白で生まれたカップルは永遠に幸せになる」というきらめき高校の伝説を聞く。

勉強、スポーツ部活動などに取り組み主人公の能力値を高め、幼なじみで憧れのヒロイン・藤崎詩織の理想に近付け、さらにはデートを重ねて親しくなり卒業式の日に伝説の樹の下で彼女からの告白を受けることが目的である。

 

また、本作品には恋愛という表向きの要素のほかに、「3年間の学校生活を追体験する」という裏のテーマが込められている。むしろ企画の基となったのは学校生活のほうであり、「魅力的なヒロイン」や「卒業の日の告白」という華々しい側面は後から付け加えられたものである。実際のゲーム内容も、ヒロインとのデート以外はほとんどが校内を舞台としている。

ときめきメモリアル - Wikipediaより

 

プレーヤーができること

このゲームの操作はとても単純で、プレーヤーができることは、

  • 「日曜日の夜にその週の予定(勉強や運動)を決める」
  • 「デートやイベントで会話の選択肢を選ぶ」

の2つなので、とてもとっつきやすく、高校生活の世界観に入っていきやすいです。

 

ゲームを面白くする要素

操作は単純ですが、このゲームを面白くしている要素は次の通りです。

 

①主人公の能力値でヒロインの反応が変わる

選んだ予定(勉強、運動、部活動など)によって主人公の能力値が成長します。

この能力値によってクリアできるイベントや落とせるヒロインが変わってきます。

 

②デートを申し込んで、メインヒロインの好感度を上げる

デートでは3択の会話の選択肢が表示され、それによってヒロインの好感度が変化します。好感度によって、ヒロインの表情ややりとりが変化します。

ヒロインとの好感度が上がってくると、学校帰りに校門前で毎日待ち伏せをくらいます。

   

f:id:kensuke_okubo_history:20211025225335j:plain

 

③その他のヒロインの好感度調整が必要

このゲームの最も面白い要素です。

狙っているヒロイン以外とのやりとりをないがしろにすると、ペナルティが発生します。

このペナルティは「爆弾」と呼ばれ、爆発するとヒロイン全員の好感度が激減します。

    

     f:id:kensuke_okubo_history:20211025224623j:plain

以上のような要素を、

3年間という期間で予定を組みながら、ある程度の八方美人な振舞いも要求されるため、

「メインヒロインを落とすために、時間がなくなる」ということもしばしばあります。

 

 

 

魅力的な点、気になる点

<魅力的な点>

ヒロイン達が魅力的

本作品の魅力はヒロインたちが魅力的な点です。

フルボイスで表情豊なヒロインとのやりとりはさまざまなパターンがあり、

好感度を上げてデレさせたときの達成感は爽快です。

さまざまなパターンで何度でもプレイしたくなります。

 

自分の魅力を上げることが大事と気付ける点

高校生活での「恋愛」がテーマということもあって、

『恋愛駆け引きやテクニックは必要なく、ひたすら自分の魅力をあげるのが王道』

ということにハッとする点も多いですね。

 

全年齢対象である

CERO:A(全年齢対象)のため、

過激な描写はなく安心してゲームプレイができる点も良いです。

 

<気になる点>

1995年に作られたゲームであるため全体的に古臭い

生活感が昭和
  •  スマホやメール、LINEが存在せず、連絡手段が固定電話のみ
  •  服装が昭和…高校生だよね?って思える服装や水着、髪型
  •  美術館の展示物がギーガーなど

 

ギャグが古い

 ・番長がケンカを売ってくるなど

 

以上

 

大久保建佑

 

 

【映画】現代に最も近い未来を描いた『デモリッションマン』

こんにちは、大久保です。

 

未来を描いた昔の映画を見ていて、

現代の社会を見事に当てていると嬉しくなりますよね。

 

僕も日頃から自分が描いた未来がやってくるといいな

と思います。

 

ということで今回は、

現代に最も近い未来を描いた映画

『デモリッションマン』

を紹介します。

 

全盛期のハリウッドスターが大暴れする「デモリッションマン」の概要

    f:id:kensuke_okubo_history:20211010221526j:plain

「デモリッションマン」は1993年の映画です。

 

全盛期のシルベスター・スタローンと、

全盛期のウェイズリー・スナイプスが

 

未来の世界で殴り合ったり、銃を打ち合ったり、

ビルや建物を壊して大暴れするギャグセンの高い

おもしろアクション映画です。

 

映画「ブレイド」などでダークヒーローを演じるイメージのあるウェイズリー・スナイプスさんの陽気なキャラが観れるのはこの映画だけのような気がします。

www.youtube.com

有名な女優さんとしてサンドラブロックさん(スピードのヒロインさん)も出演されています。

  f:id:kensuke_okubo_history:20211010221641j:plain

 

30年前の人が描いた未来の世界観と現代社会の類似点

30年前の映画「デモリッションマン」の世界観(未来)と

現代社会の類似点をまとめてみました。

 

■暴言を吐くと罰金を課される
  • 音声認識が進んでいる
  • 現代でも、SNS掲示板で暴言を吐くと訴訟などになる

www.youtube.com

■身体に埋め込んだマイクロチップで、居場所の管理、支払いを行える
  • 現代では身体にマイクロチップを埋め込まないまでも、スマホGPS機能などである程度、居場所を特定できる
  • 支払いが電子化されているのは、見事ピタリ

 

■お店が全てタコベル
  • タコベル(タコスのお店)は流行ってないけど、コンビニなどの同じようなお店、チェーン店が並んでいるのは、あたりです

 

■自動車事故時に衝撃を吸収する「衝撃吸収ムース」
  • 近年の自動車はエアバッグが標準装備されるなど、安全装置の発達を予言していると言えます

 

■電気自動車、自動運転
  • 現代でこれはまだまだですが、
    30年前から電気自動車・自動運転がやってくると考えられていたととわかります

 

■身体接触禁止
  • 2020年のCOVID19の流行で、日本では特に3密を避けるようになりました
  • 映画の未来世界ではバーチャルで「身体接触」を体感できるようです

  ↓↓↓

www.youtube.com

 

■タバコ、アルコール禁止
  • 2020年のCOVID19の流行で、日本ではお酒の販売が禁止されました

 

■落書き消去装置のパスワードが”77777”
  • 技術の発展が進んでいても、現代人はITリテラシーが低いままの人が多いです
  • 映画で見ると笑えますが、最近起きた神奈川県町田市の小学校の事件でも
    パスワードが単純すぎたのが話題になりました

  ↓↓↓

今回の文部科学省による聞き取りで、この学校では当初、すべての児童が「123456789」と数字を並べた同じパスワードを使って、タブレット端末を利用していたことがわかっています。

タブレット端末に悪口 自殺女児の両親「真実明らかに」 | 教育 | NHKニュース

 

■アーノルドシュワルツネッガーが大統領に
  • 実際はカルフォルニア州知事になりました
    アメリカではこのネタは大爆笑らしいです。)
  • 一方、日本ではSPEEDという元アイドルが議員になられましたね

以上、面白さが伝わるといいなと思います。

 

 

大久保建佑