共(今日)行動のブログ

開放と成長、僕の価値観トップ2。

~クリムガンが好きだ!(好きって何なんだ)~一週間合作チャレンジ!No.1

f:id:keyamame:20200427134509j:plain

どうも、モケです。

みなさん、最近何かを好きになっていますか?何かにときめいてるでしょうか?


テーマは「クリムガン


え?何って思った方、知ってるけど。。。って思った方そうだと思います。


雑に言うと

クリムガンポケモンのキャラ

です。


画像はこちら
クリムガン - Bing imageswww.bing.com


見た目を一言で表すと、

残念なドラゴン



ですが、僕はクリムガンポケモンの中で一番好きなキャラです。



かっこいいルカリオレックウザを差し置いて。



どうして、そんなキャラが好きなのか?

お前は頭ねるねるねるねなのか?

その不思議と理由を解き明かしていきたいと思います。


1.出会い

これは僕が小学4年生のころ、ポケモンホワイトのカセットを手に入れた僕は、イッシュ地方をうきうきと旅していました。




御三家の中で一番かっこよくなると予想していたツタージャが、ジャローダという完全にかわいいほうに振り切ったポケモンになったことにショックを受けながら。




物語も終盤に差し掛かり、もうそろそろ伝説のゼクロムに会えるぞ!という期待を高めていたリュウラセンの塔で、予想もしなかった出会いがありました。



クリムガンが現れたのです。



僕は、一目見た瞬間にかっこいい!と思ってしまいました。

何だこの完璧なフォルムは!と。


冷静に見れば、レックウザよりも顔がシャープなわけでもなければ、ガブリアスみたいに圧倒的な存在感を出してるわけでもありません。


それでも僕の思いが、

かっこいい、捕まえたい

の一心だったんです。こんな感情にはなかなか出会えるもんじゃありません。


最初の遭遇では相手を倒すことにだけ特化した脳筋集団では捕まえられませんでした。


そして、すぐにポケモンセンターに戻って準備を整え、すぐにクリムガンを捕まえました。


このときはホントに捕まえることしか頭になかった、それくらい必死だったんです。



この出来事は後の物語に大きく影響してきます。



2.思い出

僕のクリムガンとの思い出は大きく二つ。



コツコツレベル上げしたときと

100レベルを達成した時です。




一つ目コツコツとレベル上げは労力がかなりかかりました。




なぜなら、ねじ山でレベル上げをしたからです。




は?ねじ山ってなんだよ、まさかドライバーでつぶしたんじゃねーかって思った方、違います。


ねじ山とはレベル34から36くらいのポケモンがでてくる場所です。

こうもりとかモグラとか岩みたいなやつがうじゃうじゃいます。

だけど、めっちゃレベル上がりづらい(笑)

おそらく、クリムガンを捕まえた当初のレベルからして一番いい場所だったのでしょう。

34レベルくらいで捕まえたんで。


そこからが長かったですね。


ねじ山で戦闘しては体力がなくなってポケモンセンターに帰る、の繰り返し。


それも、僕のゲーム時間は30分と決められていたので、バスケから帰ってきてはねじ山へ繰り出していました。

マジであの時間意味ないな意味ないな意味ないなと客観的に考えたらそうおもいますが、

今でもいい思い出えすね。


途中からレベルアップのおかげで敵を倒すのが楽になって、楽しくなっちゃってたのでおそらく80レベルまで上げていましたね。

レベルが上がるにつれて1レベル上げるのは難しくなってくるんですが、やり続けてたのは今思うと頭おかしいと思います(笑)


もう一つの思い出は、100レベル達成時ですね。

ねじ山を卒業してチャンピオンリーグを周回していました。

80レベルからじりじりと100レベルに近づいていく。

そして、とうとう99れべるになったとき、僕はチャンピオンを倒した後の長い階段の途中にいました。


100レベルは自分の手で行かせてあげたい、と不思議のアメ
というどんなレベルも1レベル上げる激レアアイテムを手に取ります。


感動の瞬間はすぐそこです。


あとは今までの苦労を思い出して感傷に浸りたい。


普段はポケモンをやらない弟まで引き連れてその瞬間を見守ろうとしたのです。


自分の手で100レベルにする、史上二体目クリムガン

とうとう、100レベルに!...........



......あれ?




...................俺のクリムガンってメスだったの?



マジか。
(説明しよう。彼は今、絶大なショックを受けている。

男の子にとってカッコいいオスポケモンはまさに憧れ


自分が世界一かっこいいと思っているポケモンに対してはなおさらその傾向が強い。


そう、つまり彼はオセロの裏が黒のように、悲しみの底にいるのだ。)



僕はもちろん弟と100レベルに達したことで喜びあった。


その後、ウサインボルト的な速さで僕は悲しみ、弟は盛大に笑うのであった。

なんで、今まで気づかなかったんだよ。

wwwwwwwwwwwwwww



以上が僕の、クリムガンとの甘酸っぱい思い出です。


3.好きになるということ


ここまで完全に恋バナみたいなテイストできましたが、結構楽しかったですね。


今でもクリムガンが一番好きで、でも引き目で見るとそんなわけないやろとも思うんですが(笑)



好きって思いには、思い出補正、感情補正とかいろいろ入ってますね。



真面目にいったら心が動いた量とか、感情が入った量とか、労力の量とか言い出しそうですけど(笑)




いずれにしても好きなものは好きだってことです。


胸張っていきましょう!(何言ってんのこいつ(笑))


ってことで一週間チャレンジとりあえず終了です。


読者目線をとりあえず無視して突っ走ったのでめっちゃ書きやすかった!(柿安かったって変換されるんだけどこれ何のブログ)


それでは、さようなら。

~変化~10分ブログチャレンジ!No.24

f:id:keyamame:20200420091026j:plain

どうも、モケです。

何とかブログをかこうと習慣化に挑戦し続けてもう一ヶ月くらいが経ちます。

そろそろ10分だけというのも慣れてきたので、明日からは一週間に一本約2800文字くらいのブログを書くつもりです。

大体一日400文字くらいなので10分あれば終わります。

自分としては、毎日10分は変わらないのでいけると思っています。

ここまでの僕のアクセス数はほぼゼロ。


これからはだれか一人でもいいので読みたいと思ってくれるブログにしたいです。


今日は300文字も言ってないわ。

そんな日があってもいい。

それでは、さようなら。

~依存は突然やってくる~10分ブログチャレンジ!No.23

f:id:keyamame:20200419101211j:plain

どうも、モケです。

みなさんは何か依存してるものはあるでしょうか。

依存で一番怖いのは、気づかないうちに依存してしまっていることです。

そういう僕はYouTubeに依存していると言えます。

昨日は11時間見てました。

それも、見ているときは、やるべきことができない、やめたいとおもっていてもやめられない。

気づかないうちに思考が停止していて、違う行動に移し替えられない。

ほんとに恐ろしいけど、これが人間の身に起こる可能性が必ずあるんだと思いました。


今必死でこの悪いループから抜け出す方法を探しています。

いつか、バランスが取れる日まで。

それでは、さようなら。

~乗り越えていたことは過去にもある~10分ブログチャレンジ!No.22

f:id:keyamame:20200418110426j:plain

どうも、昨日のブログがアップされてなくて若干落ち込んでいるモケです。

昨日は、『スイッチ!「変われない」を変える方法』という本について話しました。

今回はざっくりと紹介して、自分がやってみて効果のあったものを紹介します。

紹介したのは、「奇跡の質問」というもので、

「ちょっと変な質問をしてもいいでしょうか?今夜、ベッドに入ってぐっすり寝るとしましょう。夜中、眠っているときに奇跡が起こり、あなたがここで相談した問題がきれいさっぱり解決したとします。朝起きたときに、”何かが変わった。問題がなくなってる!”と思う最初の小さなサインはなんですか?」

『スイッチ!「変われない」を変える方法』

これは、小さなというのがポイントで、理想を語るのではなく、実現可能な変化に気づかせるためだそうです。

実際にやってみると、問題に対する感覚がちょっと変わってきます。


少しづつ対処していけばいいと思える感じがしました。




もう一つ強力だと思ったものがあって、「例外の質問」です。

「最後にほんのわずかのあいだでも奇跡が見えたのはいつですか?」
『スイッチ!「変われない」を変える方法』


この二つの質問はセットなのですが、二つ目は衝撃でしたね。

考えてみると、小さな事なら乗り越えてたことがいがいにあります。

そして、以前成功したことがあるので、再現性もばっちり。

自分で問題が解決できるんだという自信もつく。

なんだかいい感じでしたね。

みなさんもぜひ、この質問を自分にやってみてください。


それでは、さようなら。

~たとえが幅広い~10分ブログチャレンジ!No.21

f:id:keyamame:20200416112835j:plain

どうも、モケです。

YouTuberさんなんかを見ていると、ほんとに例えの守備範囲が広いなと思うんですね。

イチローか!って思ってしまいます。

特にそれを感じたのがヴぁんゆんチャンネルの
ヴァンビさんですね。

どこから、言葉が出てくるのか、言葉の四次元ポケット持ってるのかっていうくらい無数に出てきます。

どの動画もおすすめですが、特に「会話を全部しりとりで返したらいつバレるのか?」はおすすめです。

ぜひ見てみてください!内容も腹がよじれすぎて絞り雑巾みたいになります。

例えって難しいですね(笑)

それではさようなら。

~感情は信頼できない~10分ブログチャレンジ!No.20

f:id:keyamame:20200415122747j:plain

どうも、モケです。

今回は、感情について語ろうと思います。

感情ってホントに信頼できない。何かをやりたいと強く思っても何分か後には違うことをしてるし、やる気もうせている。

最近、人生を変えたいなと思って試していることはちょこちょこあるんですが、いつも変わらない自分が目につくんですよね。

完璧主義に陥ってるのかな...

文章書いていたら、なんだか落ち着いてきました。

なんだかまとまらない気がするので、この辺で。

それでは、さようなら。

~ぺこぱ流の生き方~10分ブログチャレンジ!No.19

f:id:keyamame:20200414104638j:plain

どうも、モケです。

皆さん、ぺこぱという芸人を知っていますか。
2019年のM-1グランプリで3位という成績を残したすごいコンビです。

ぺこぱの代名詞は「否定しないツッコミ」。
その斬新さから、「誰も傷つけない笑い」として話題になりました。

僕は、このツッコミがお笑い以外の別の場面でも使えるんじゃないかと思っています。


例えば、勉強で思うような成果が出せなかったとき、

こうツッコミが入ります。

「いや、成果がでなかったってことは改善の余地があるってことだ、まだまだ成長できる。そうだろう?どうもありがとう。」


こんな感じで一つの見方だけではなく、別の見方も提示できるのがいいところです。

自分でツッコむたびに段々実力が備わっていくかもしれません。

やり方は、従来とは違う視点にすればいいだけ。

何百通りも可能性があるのでぜひ、見つけてみてください。


それでは、さようなら。