景虎日記

無駄な考え、無駄なあがき、無駄な偏愛と偏見による電子書籍とWeb小説、その他もろもろの記述。

電子書籍でSF小説「バカとバカンス」を出版したぞ!

f:id:kgtr:20180306014418j:plain

 

 どうも。俺だ。景虎だ。

 初めてSF小説を電子書籍で出したのだが、このブログでキミに報告していなかったことを思い出し、今これを書いている。

 俺は長い間自分の小説を電子書籍として世に出してこれなかったが、先日参加したNovelJamという小説ハッカソンにおいてようやく初の自著を電書化することができた。

bakabaka.10kgtr.net

 今回はその「バカとバカンス」という小説と、NovelJamについて少しだけ語りたいと思う。

 それでは、参ろうか。

 

続きを読む

小説ハッカソン「Noveljam2018」に参加するぞ

 どうも。俺だ。景虎だ。

 長い間音沙汰が無くてすまない。

 皆それぞれいかなる人生を歩んでいただろうか?

 まぁ、まどろっこしい回想シーンがワンクール分必要になりそうな前置きはこの際捨て置くとして、今回は自身の近況報告も兼ねて、NovelJam2018というイベントへ著者枠での参加が決定したのでそのことについてブログ記事を書いていきたいと思っている。

「NovelJamとはなんなのか」「いつどこでやるの?」「景虎なんかが参加しても大丈夫なの? 怖くない?」などといったキミの素朴な疑問へ対してもしっかりと答えていくつもりだから、しばしご静聴頂けるとありがたい。


 それではいってみよう!

 

続きを読む

ダメ人間だからブログをもっと書こう

 どうも。俺だ。景虎だ。

 最近「こんな人生で本当にいいのか?」を鏡に繰り返し繰り返し唱えることによって、無を取得しようとしている二十八歳児のカゲトラである。

 さて、気がついた方は既にいると思うが、実のところ六月二十二日をもって我が輩はとうとう二十八歳になってしまった訳なのである。

 なんといえばいいのか――精神をやられ、体調をやられ、貯蓄をやられ、自尊心をやられ、JKにはモテず、結婚も出来ず、独身のまま、仕事もまともにこなせず、KDP本もなぜか出せておらず、メルマガも止まってるし、小説家になろうの作品も全く進まず、なんか気がついたら寝てばかりいるという――クソ過ぎる一年が過ぎて、二十八歳を迎えてしまったのである。

 そんなダメダメばかりの一年間を、ダメミジンコなりに分析し、どうすればダメミジンコからダメ人間という霊長類のカテゴライズに戻れるかと、思案に思案を重ねた結果、出た答えというものは――せめてブログぐらいまじめに書こうよというものだったのである。

  その結論に至るまでの思考について今回は書いていきたいと思う。

 

続きを読む

「電子書籍で買うべきか紙の本かそれが問題だ」に対する俺の答え

 どうも。俺だ。景虎だ。

  先日、デザイン入門教室という本を紹介したときに「紙の本で買った方が良い」と繰り返し言っていたのだが、そのことになんとなく疑問を浮かべていた人が多くいたらしい。

 キミもひょっとすると「普段電子書籍推しなのになんで紙の本なんや」と思っていたかもしれない。当然俺は「紙の本原理主義者」ではないし、「紙の本」に限定して買いあさっているわけでもない。

 しかし、今回紹介した本のような「何度も使うことになる参考書のような本」に関してはどうしても紙の本で買った方がいいと思ってしまうのである。

 その理由について今回は詳しく紹介していきたいと思っている。

 ちなみにデザイン入門教室の記事はこちらだ。

 

www.10kgtr.net

 

 

続きを読む

同人活動する人は「デザイン入門教室」を絶対に読んだ方がいい。

f:id:kgtr:20170306170558j:plain

 どうも。俺だ。景虎だ。

 キミは違うかもしれないけれど、俺は基本的に人に何かをお願いするのが苦手なタイプの人間なのである。それゆえに、すべての事柄を自分で解決しなくてはならないと考えてしまうことがよくあるのだ。

 デザインであれば資金も人脈もない俺にとってはもう自分でやるしかない事柄になってしまっていたのである。

 しかし、実際にデザインセンスが良いのかどうかという部分については、「素人以上新人デザイナー以下」というレベルのものだったろうと思ってやまないのだった。

 キミも個人で活動しているから仕方がなく自分でやっていたけれど、正直『デザインに関しては』自信がないと思っていたりするかもしれない。

 もしそうなのであれば、この「デザイン入門教室」という本は絶対に読んでおいた方がいいと言えるだろう。

 読むと言うよりかは、一冊買って「実際にデザインが必要になったときに使って」みてほしいと思ってやまない一冊なのである。

 

デザイン入門教室[特別講義] (Design&IDEA)

デザイン入門教室[特別講義] (Design&IDEA)

 

 (ちなみにこの本はカラーであることが重要なので紙の本で買うべきである。また使う本であるから電子書籍版はカラーディスプレーでもオススメはしない)

 

続きを読む

今更ながらポケモンGOの本当の危険性について教えてやる

 どうも。俺だ。景虎だ。
 まぁ、最近はもう下火になってきているのだが、今更ながらポケモンGOに関するエントリを書いてみようと思う。

 これを読み始めたキミは「えっ、もうポケモンGOよりシャドバでしょ」などと嫌らしい笑みを浮かべて俺のことを見ていそうな気もするが、流行に乗り遅れたからといって、文句を言いそびれたまま黙っているのはどうにも性に合わないので、どうか少しばかり時間を割いてこの話を聞いて頂きたいのである。

 俺が今回キミに話したいと思っているのは、ずばり本当のポケモンGOの危険性についてである。

 今では完全に下火に弱火といった具合で、もはやポリゴンの如くエンカウントすることのない事柄ではあるのだが、一時期は連日「危険だ危険だ」と報じられており、その度にものすごい違和感を感じていた人もいたことだろう。

 キミもひょっとすると同じような違和感を感じていたしれないが、俺はおそらくはその数倍近く違和感を表明していたつもりである。

 言葉にさえしていなかったが、エアプ勢による内容をよく把握せず繰り出される、「危険性」なるものを聞く度に「なんと浅ましいことだろうか」と任天堂本社の方角を見つめながら嘆いていたほどである。

 そこで、今回キミには実際にポケモンGOのヘビーユーザーとして知られる俺こと天王丸景虎が、実際にプレイしている人として、超熟練ポケモンGOトレーナーとして、そのゲームの持つ危険性について今更ながら紹介していこうと思っている。

 エアプレイのまま、なんとなくポケモンGOを批判していたキミは、出来ればこれを読んで、本当のポケモンGOの危険性と言えるものを学んで、安全にポケモンGOを楽しんで欲しいと思っている。

 それでは、早速いってみよう!

 

続きを読む

ボカロPとして活動してみたが俺には向かなかった

 どうも。俺だ。景虎だ。
 しばらくの間ニコニコやYoutubeにボカロ曲をいくつか投稿していたのだが、今回のブログエントリではそんな作曲についての個人的な話を書き留めておこうと思っている。

 おそらくこのブログを読んでくれているキミは、小説や映画などといったコンテンツに興味がある人であり、作曲などというものにはあまり興味を示さないかもしれない。

 であるから、なるべく簡潔に、今現在自分が感じていることについて忘れないように書き留めておくだけにしよう。

 あんまり気持ちのいい話では無いので、明るい気分でいたいキミは是非回れ右して頂けるとありがたい。

 では始めよう。

 

続きを読む

自称知識人に異世界転生ものがヒットしている理由を教えてやろう!

 どうも。俺だ。景虎だ。
 今日は、あるブログエントリを読んで思うところがあったので、それについて至極個人的な見解を述べていこうと考えている。

 ちなみに、書き始めるきっかけとなったエントリはこちらだ。

anond.hatelabo.jp


 このエントリの内容を自分が理解した範囲で要約すると、「努力しないからこそウケる」というKawangoの意見に対して、増田が「いいや、異世界転生が自己投影しやすいからだ。Kawangoはコンテンツへの理解が浅い」といった感じに批判している内容なのである。

 しかし、俺から言わせて貰えば、どちらも本質的なものを全く理解していないと言い切れる。

 今回は両者が見落としている一点について、独断と偏見に満ちたこの俺様が、キミがウンウンと頷けるかもしれない形で語っていこうと考えている。

 ズバリ、異世界転生ものが流行している本質的な理由はなんであるのか、自称知識人の為に、ここで全てを明らかにしてしんぜよう。

  では、参ろうぞ!(喧嘩腰)

 

f:id:kgtr:20160930041006p:plain

続きを読む

性格とは一体どこからが病気なのだろうか?

 どうも。俺だ。景虎だ。

 今回は俺が最近疑問に思っていることについて、徒然なるままに書き連ねていきたいと思っている。その議題とはズバリ「性格やその人物が持っている思考というもののどこからが病気でどこからが正常なのだろうか?」というものである。

 こんなことを考え始めてしまったのは、うつ病の新たな治療としてデイケアなるものに行き始めたことがきっかけなのだが、なんというか俺だけではなく、おそらくキミにとっても少なからず関係がありそうな話でもあるから、まぁ、話半分にでも聞いていただけるとありがたい。

 それでは始めよう。性格とは一体どこからが病気と言えるのだろうか?

 

続きを読む

ようやく景虎日記を再開するぞ

 どうも。俺だ。景虎だ。
 ブログの更新が長いこと止まっていて本当にすまない。

 いや、謝ったところで、既についていたであろう読者も離れてしまっているだろうし、今これを読んでいるキミも初対面かもしれないから、今更謝ったところで時既にタイムアウトな訳だが、まぁ、こういう切り出しで始めないと自分自身の踏ん切りがつかなかったのだから、どうか許して欲しい。

 最近俺は滅法ものを書けなくなっていたというのはおそらくキミも小耳に挟んでいたと思うけれど、正直な話、病状がどうだとか、仕事が上手く出来ないだとか、そういう事を言っていられる段階でもなくなってきているという現状を鑑みるに、出来ないなりになんかやらねばと思い立った末のブログだという訳なのだ。

 なぜ、そんな切羽詰まった状況で、具体的に言えば携帯電話が止まってしまうだとか、インターネットが使えなくなるだとかの状況で、ブログという選択肢を真っ先に選んだのかは甚だ疑問だが、正直なところ、他にやることも思いつかない程、暇で暇でしょうがないという「貧乏暇なし」という定理を真っ向から否定していく状況に陥っているのだから、なんというか、あれこれ考えても無駄だろう。

 このテキストはいくら熱心に書いたところで、一銭にもならないのだが、だからと言って何もしないでいると、良からぬことばかり考えてしまいそうなので、今回はそんな俺が精神を安定させるために少しばかり色々と無意味な事を書いていこうと思う。

 「こんな奴に」とキミは思ってやまないかもしれぬが、どうか付き合っていただけるとありがたい。

続きを読む

平成生まれの俺が「学問のススメ」をオススメする理由

 どうも。俺だ。景虎だ。

 今回のブログ記事では、あの一万円札で知られる福沢諭吉が 書いた「学問のススメ」について色々と書いていこうと思うのだが、時にキミはこの学問のススメを既に読んだことがあっただろうか?

 実のところ俺は、最近になるまでこの「学問のすすめ」を読んでこなかったのである。そもさん福沢諭吉に対して「一万円札のあの人」といったイメージしかなく、具体的にどんなことをやった人なのか、また、どんな考えを持っていた人なのかといった部分について全くの無頓着だったのである。

 ひょっとするとキミもそうかもしれない。

 と言うことで、今回はそんなよく見ているけれどよく知らないかもしれない福沢諭吉と学問のすすめについて語っていくとしよう。

 準備はいいだろうか? それではいってみよう!

 

続きを読む

本当は教えたくない「動画編集アプリ」決選集!

 どうも。俺だ。景虎だ。

 今回は俺のオススメの動画編集アプリもとい動画作成アプリを紹介していこうと思うのだが、正直な話、俺はあまりこの記事を書きたくないと思っていたりするのである。
 それはなぜかと言うと「ああ、景虎くんの動画編集技術って全然大した事ないんじゃん。アプリがあれば簡単に作れるんじゃん」と思われかねないからなのである。
 いや……それは実際事実なのであるが、まぁ、何というかこれを教えてしまうと、俺の有用性がかなり下がってしまう気がしてやまないので、本当は書きたくない……のである……。
 そんな誰でも簡単にプロっぽい動画が作れるアプリを、本記事ではこっそりと紹介していく事にしようと思う。
 なので、なるべく、この記事の事はキミと俺だけの秘密という事にして頂きたい。
 きっとキミもこのアプリの性能を知れば、きっと他の人には教えたくないと思うのも頷けるのではないかと思っていたりする。
 それでは行ってみよう。

 

続きを読む

サイバーテロの今がわかる「王様達のヴァイキング」を読んでおけ!

 どうも。俺だ。景虎だ。

 さて、今回は俺が何度も各所でオススメしているマンガ作品、「王様達のヴァイキング」について書いていきたいと思っている。キミは「また漫画家かよ」と若干うんざりした顔をしそうだが、まぁ、黙って読んでみたまえ。

 これが本当に凄いハッカーマンガなのである。ストーリーよし、キャラクターよし、そして知識量が凄いというものすごい作品なのである。

 そこで、今回はこのマンガを買うべき理由について大まかに語っていくこととしよう。

 さて、それでは始めようか。 

 

王様達のヴァイキング(1) (ビッグコミックス)

王様達のヴァイキング(1) (ビッグコミックス)

 

 

続きを読む

今更ながら根木珠氏と会ってきたぞ!

 どうも。俺だ。景虎だ。

 本当に今更なのだが、根木珠氏とオフ会をしてきたときのことを書いておきたいと思う。根木珠氏はずいぶんと俺を真似たブログ記事を書いていたようだが、これに全く返信がない状態で、ブログを続けていくのはあまりにも失礼だと思ったため、本当に今更感がしすぎてどうしようもないが書いていくこととしよう。

 ちなみに根木珠氏のブログとそのオフ会に関する記事はこちらだ。

pcu28770.hatenablog.com

 勘違いしがちなキミの為に訂正しておくと俺は宇宙人ではない。

 

続きを読む

文字とレビューで殴りあう「SS合評」に参加するぞ!

 どうも。俺だ。景虎だ。

 メルマガを購読してくれているキミは既にご存知かもしれないけれど、俺、天王丸景虎は今回SS合評という、小説を書いて、レビューで殴りあうという野蛮人の儀式めいたイベントに参加することになったのである。

 正直な話、殴られまくってボコボコりんになりそうな予感しかしていないのだが、まぁ、殴られるのも一種の性癖的勉強になるだろう……ということで、今回はそんなSS合評についてしばし語っていこうと思っている。

 お付き合いいただけると非常に嬉しい。

 ちなみに選手一覧に関しては動画を作ったから、時間のない方はそちらを見てみるといいだろう。結構ナレーションを入れるのに手間取った例の動画である。

 

www.youtube.com

続きを読む