kichiguykun’s blog

クランクベイトとかルアーの事を自分の備忘録と共に

シマノ マクベス

つい先日子供が産まれまして中々ブログが更新できませんでした、まあこんな弱小ブログを見てる人なんて中々居ないとは思いますが今日からまた更新していきます

 

本日はシマノ マクベスです、シマノではバンタムというブランドで出されてるルアーでバンタムルアーはシマノ所属のプロアングラーの人達がプロデュースしてますね

 

正直私は全く日本のメディアアングラーには興味がないのですがこのマクベスクランクはオールドルアー大好きおじさんのイヨベ氏が作ったクランクとの事で期待しておりました

 

発売されて少しして購入してみたのですが、このルアーはかなりバグリーバルサB-2を意識して作られていると思います

 

このファットボディに目一杯浮力をつめてハードカバーの奥にガンガン投げ込んでねがかっても浮力でかわしてこれるそんなクランクに仕上がっていると思います

 

アクションはかなり引き抵抗のあるブリブリ系でそういうったところもバルサB-2にかなり近いと思います

オールドバルサBのフォロワークランクは世にたくさんありますがこのクランクは大分いい線に行っていると思います

オールドバルサBをカバーに投げ込んでロストするならばこのマクベスを購入した方が間違いなく精神衛生上も良いと思います、シマノルアーの良いところは何処にでも売ってまして替えがいくらでも効くところだと思いますねはい

 

f:id:kichiguykun:20200213230115j:imagef:id:kichiguykun:20200213230118j:imagef:id:kichiguykun:20200213230124j:image

バルサB-2との比較色サイズともにかなり意識してる

f:id:kichiguykun:20200213230127j:imagef:id:kichiguykun:20200213230136j:image

 

ノンラトルの為動画は無し

tiemco DAICHIKI クランク インプレ

f:id:kichiguykun:20200118205319j:imageティムコのダイキチクランクです

このクランクは個人的に生き方考え方に共感を覚える吉田幸二御大が作ったクランクですね

 

巻いた感じは軽めに巻けるスルスル系のかなり弱目のクランクだと思います

どちらかと言うとシャッドに近くプレッシャーのかかった場面などで中層をてろてろゆっくり巻いて負わせて食わせる感じですね

 

私の使い方は水深3メーター以内のオカッパリのシャローなんかの護岸沿いをボトムに当てない様に当たったらキルを入れて浮かせた所で食わすイメージですね

 

そこまで根掛かりに強いクランクではないのでオープンウォーターの場所などで使うとイイ結果に繋がるかと思います

 

霞水系のフィールドで遊ばせてもらってる関係上吉田御大にはこれからも頑張って長生きして欲しいですね

10グラム超えなので飛距離も十分です

 

 

f:id:kichiguykun:20200118205313j:imagef:id:kichiguykun:20200118205316j:imagef:id:kichiguykun:20200118205319j:image

ノンラトルモデルの為動画はないです

mann's mid1- baby1- インプレ

久しぶりにアメルアの話です

マンズミッドワンマイナス ベビーワンマイナスですこのサイズの違う二つはサーフェスクランクの元祖で未だに唯一無二の存在かと思います

よく飛びよく泳ぎそして魚をよく釣れてくるそういったルアーです

 

普通に巻いて大体水面直下30センチから50センチくらいをひいてこれるクランクでバズベイトやトップに出てこない魚を拾ってくる優秀なクランクです

 

私はこのワンマイナスとフットルースとノーネームサーフェスを使い分けて使用しています使い分けとしてはラトル音の違いと有無です、ワンマイナスのラトル音は個人的にはサイズ選ばずその他の魚種にも効くイメージで投げますね

 

今回秤に乗せて分かったのですがmidの方は20グラムに近いぐらいの重さがある事に驚きました、よく飛ぶとは思いましたが今度からはもう少し強めのロッドで投げようかと思いました

 

mid ワンマイナス

 

f:id:kichiguykun:20200116225713j:imagef:id:kichiguykun:20200116225716j:imagef:id:kichiguykun:20200116225720j:image

ベビーワンマイナス

f:id:kichiguykun:20200116225743j:imagef:id:kichiguykun:20200116225746j:imagef:id:kichiguykun:20200116225750j:image 

ベビーの方はシャラシャラ音これが小バスや野池に効きます、ミッドの方はワンノッカーに違いがこれも多魚種に効くようなイメージが

https://youtu.be/FBBsm-hHd6A

 

 

opa! マッディービーツ インプレ

opa! マッディービーツ のインプレです

私は好きなクランクを好きな時に好きなタイミングでインプレするのです

 

このルアーは初めて巻いた時笑っちゃいましたね早巻きしたら水面割って飛び出してくるぐらい動きがめちゃくちゃ強いです、サイズ自体は小粒なスモールクランクなのですが手に伝わる振動はそんじょそこいらのフルサイズクランク並の振動を感じます

 

使い所としてはメーカーホームページにはマッディレイクで使ってくれと書いてありますが個人的にはマッディレイクは勿論野池やリザーバーなんかにあるウッドカバーなんかにガンガンぶち込んでいってカバーに隠れるやる気のあるバスを拾っていく釣りがオススメですね

 

SRとSSRの種類があり潜航深度で使い分けるのですが個人的にはSRの方が根掛かりも少なくそれでいてロッド ティップの位置で潜航深度をコントロールできるので使いやすいとおもいます

 

中々出番は無いのですが濁りが入った時や風が吹いた時天候が曇りになった時など状況変化で食い気が入った時に爆発力を秘めたクランクだと思います

 

opa!というメーカーはルアーメーカーでは無いただの1ショップですがこういった他の大手ルアーメーカーでは出さない一点特化型のルアーを出された事を尊敬致します

 

SSRモデル外観は小粒なスモールクランク重さも軽め

f:id:kichiguykun:20200115225854j:imagef:id:kichiguykun:20200115225900j:imagef:id:kichiguykun:20200115225940j:image

 

SRモデル2グラム近く重いので硬めのタックルでも投げやすい

f:id:kichiguykun:20200115225903j:imagef:id:kichiguykun:20200115230003j:imagef:id:kichiguykun:20200115230007j:image

どちらもノンラトルです

 

 

バンディット 200 インプレ

自分の中で基準となるルアーがあります

 

例えばフラットサイド なら開発クランクチップ、スクエアビルクランクなら rpmクランク mid-4 、中層クランキングならスピードトラップ、ボトムノックスロー巻きならウィグルワートといった様に

 

私の中のシステムクランクは上記クランクから強くするか弱くするかで決めていきます

 

今日お話しするのは基準となるクランクの中で言えばウィグルワートより弱くしたい場合に使うバンディット200です

 

バンディット200の素晴らしいところは1.5メーターダイバークランクの中ではどんな使い方をしてもかなりの強さで魚を寄せてきてくれる所にあります

 

早めのボトムノックでリアクション気味で食わせる事も出来ますし水深3メーターくらいの場所での中層クランキングにも十分対応可能です

私の中での使い所ですが割とオールマイティに使える潰しのきくクランクと言った感じで使っていってます

アクションはだいぶ強めのアクションですが巻き心地は割と軽めにスルスル巻いて来れます

 

最後にですが他のルアーもそうですが私はあまりオールドルアーに興味がないです

インターネットなんかではバンディットもオールドが良いなどと言われておりますが現行ルアーには現行の良さがありますし貴重なオールドモデルですと果敢にカバーを攻めていけませんので基本的に使っていくのは現行モデルが多いです

ただ、同じバンディットルアーのフットルースだけはオールドルアーを使っています、あれはルアーアイの位置まで違いますので全く動きがちがいます

 

バンディット200

 

f:id:kichiguykun:20200114221628j:imagef:id:kichiguykun:20200114221630j:imagef:id:kichiguykun:20200114221633j:image

個人的に大好きなミステイクカラー

 

f:id:kichiguykun:20200114221637j:imagef:id:kichiguykun:20200114221641j:image

 

ラトルはポピュラーなコトコト音

https://youtu.be/IafSkrvDWic

 

ミブロ チーター インプレ

mibro cheator のことですです

 

私はまだフラットサイドクランクに関しては勉強中なのですが好きなメーカーの一つであるミブロ様が去年晩夏くらいにチーターを出されたことによりかなり理解が進んだように思います

 

チーターですが他のフラットサイドに比べ固定重心のわりに飛距離が出てオカッパリで使う際も扱いやすいフラットサイド にしあがっています

 

ラトルはノンラトルで他のフラットサイド に比べて早巻きでもバランスを崩しづらくかなり早巻きしても大体1.5メーター位をトレースしてきます

 

このクランクは私の印象ですが勝手に開発クランクのチップのインジェクション版と位置付けています

私の使いかたは中層早巻きを意識してリアクション気味にやる気のある魚を拾っていくイメージで使って行きます

 

私は先日お話ししたチッパワが食わせのフラットサイド だとすればチーターはリアクションのフラットサイドのイメージで使い分けています

 

開発クランクのチップは一つ3000円以上しますので使う際にいつもヒヨってカバーギリギリは攻められなかったのですがインジェクションで安定的に供給されるチーターができてきたおかげでカバーを果敢に攻められる様になったのでかなり嬉しい事です

 

10グラム以内にしては驚異的な飛距離

f:id:kichiguykun:20200113215407j:imagef:id:kichiguykun:20200113215412j:imagef:id:kichiguykun:20200113215418j:image

 

 

開発クランク チップとのサイズ比較

f:id:kichiguykun:20200113215446j:imagef:id:kichiguykun:20200113215450j:image

 

ノンラトルですので動画はないです

ニシネルアーワークス チッパワ インプレ

ニシネルアーワークス チッパワRBのことです

チッパワはシステムクランクされており同一ボディにブレードタイプやスローフロートタイプ、ディープダイバータイプなど様々なバリエーションがあります今回はその中でも一番オーソドックスなノーマルリップのラトル音タイプです

 

フラットサイドクランクでありながら飛距離が十分であり個人的には水面下常に一定層を泳ぎ切るバイブレーション的なイメージで使っています

 

泳ぎ姿勢があまり立ち泳ぎしないクランクですのでボトムに当てて食わせるよりは中層を巻いて追わせて食わせる様な使い方を私はしています

 

巻きスピードは個人的にはスロー巻きでリアクションよりは食わせのイメージで巻いて時にストップアンドゴーで浮かせたときにバイトさせるようにすると良いように感じます

 

f:id:kichiguykun:20200112214937j:imagef:id:kichiguykun:20200112214940j:imagef:id:kichiguykun:20200112214943j:image

かなり小さなラトル音、ウエイト兼のワンノッカーで微かなコトコト音

https://youtu.be/nrvhZKUe5ws