とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

種類株式を発行している株式会社の株主リスト

 前出のケースで、株主総会において議決権を行使することができる株主として、普通株の株主と議決権を行使できる種類株の株主がいる場合、株主リストには普通株の株主主なのか、種類株の株主なのかについても記載して欲しいとの指示が登記官からありました。

 

 前出のケースでは、普通株主が90株、種類株主が10株の合計100株で議決権の個数も合計100個なので、株主リストには「普通株主の議決権」が90個ある旨を記載することになります。

 

 種類株式を発行している会社については、種類株主総会の承認が必要になるかどうかにつき、その都度判断する必要がありますね。特に、種類株の種類が複数の場合は、どの種類株の種類株主が不利益を被るかについても検討する必要がありますね。

種類株式を発行している株式会社の目的変更

 先日、議決権のない種類株式を発行している株式会社の目的変更の依頼がありました。株主総会決議だけでなく、種類株主総会での承認の要否を調べたところ、決議は不要です。そのため、議決権を有する株主が株主総会に出席し、議決権を行使すれば良いということになります。

 

 なお、種類株主総会決議を不要とする旨を定款で定めることも可能です。そして、定款で種類株主総会決議を不要とする旨を定めた場合は登記事項になります。

 

 今回のケースでは、株主総会で議決権を行使することができる株主は、普通株の株主(90株)と、議決権を有する種類株の株主(10株)の合計100株で、1株1議決権であるため、議決権の個数も合計100個でした。そして、種類株の株主は株主総会で欠席したため、普通株の株主の賛成により目的変更決議が承認可決しました。

 

 この会社は株主総会における議決権がない種類株も発行し、当該種類株の株主もいます。そのため、依頼を受ける度に株主構成を確認する必要もありますね。

今年のGW明けの業務

 今年のGW明けの業務ですが、昨日はほとんどお客さんは来ず比較的静かで、今日も天候がイマイチだったせいか静かでした。ただ、準備を進めなければならない案件がいくつもあるので、それで比較的慌ただしくなった時間帯もありましたね。

 

 先月から今月にかけては、数年間中断していた案件が動き出したり、会社法人の登記や相続&決済もあるなど、GW後の割には比較賑やかだと思います。

 

 また、依頼があってから数ヵ月間保留になっている案件もいくつかありますが、今月末までに動く案件がいくつかありそうですね。しっかりやっていこうと思います。

GW前に申請した件は全て完了!

 今日までにGW前までに申請した件は全て完了し納品しました。地元管内は登記完了までにかかる時間はいつも通りですが、隣市管轄だと完了までに3週間~1ヵ月かかっています。そして、当該管内に4月中旬に申請した件が今日までに完了し、依頼者に納品しました。

 

 近隣の法務局でも時間がかかるところがあるので、内部でいろいろとあるのかもしれませんし、もしかすると、3月下旬に発生したオンライン申請システムのトラブルによる書面申請の増加も影響しているかもしれないですね。

 

 登記完了までにある程度時間がかかるのは仕方ないですが、地域柄、1ヵ月近くかかると不安になりますよね。

今年の総会シーズン

 今年の総会シーズンですが、GW前の他支部総会から本格的に始まりました。今年は下記の総会に出席することになります。

 

・県内他支部支部総会

・地元支部支部総会

・地元政連の定時大会

・地元本会の定時総会

・地元LSの支部総会

・関東ブロック司法書士会協議会定時総会

 

 そのうち、県内他支部支部総会と地元支部支部総会、地元LSの支部総会では来賓として挨拶をします。本会の来賓としてアドリブ満載の挨拶ではマズイので、初めて挨拶原稿を作成しましたね。

 

 総会シーズン真っ盛りになりましたが、本会からの来賓であるとともに所属会員でもあるので、当事者意識をもって出席しようと思います。

地元支部総会と関東ブロック司法書士会協議会理事会

 昨日は地元支部支部総会がありました。昨年から集合形式による開催に戻り、今回も集合形式で行われました。コロナ渦の影響で全員出席とまではいきませんでしたが、3分の2以上の会員さんが出席したので、それはそれで良かったと思います。

 

 支部総会には本会の来賓として挨拶しましたが、他支部支部総会の時とは違い、よく見知った顔が並んでいたので却って緊張してしまいましたね。ちなみに、支部総会後の懇親会では、ビール片手に本会のことなどにつき話しましたね。その後、2次会でも仕事のことや会務のこと、はたまた新人さんにいろんなことを聞いたり聞かれたりといった感じでした。こんな感じで集まるのも良いですね。

 

 今日は、午後から関東ブロック司法書士会協議会理事会がありました。こちらも総会資料のチェックと当日の流れ、各部からの報告がありました。ただ、諸事情により途中退席せざる得なかったので、自分の担当部署の報告ができるかどうかヒヤヒヤしましたが、報告ができたのでホッとしたのは言うまでもありません。あとは、6月頭の定時総会で担当部署の事業報告をすることになります。

 

 明日は夕方から本会の定時総会前の議長・議事運営委員・常任理事の合同会議と常任理事会があります。これが終わると来週末の本会の定時総会に臨むことになりますね。

今年のGW最終日は家でゴロゴロ

 今年のGW最終日の今日は家でゴロゴロしていました。GW前半戦はテニスしたり飲みに行ったりし、後半戦は昨日までの3日間旅行、中間の3日間は仕事だったので、さすがに疲れが出てしまいましたね。そんなわけで、最終日の今日は休養に充てました。

 

 明日から仕事になりますが、先週の火水木の3日間はGW明けに慌てないようにキリがつくまでやっておいたので、多分、大丈夫だと思われます。

 

 今年のGWを振り返ってみると、前半戦は地元でテニスしたり飲みに行くなどし、後半戦は例年通り、関西で学生時代も友人等や同期と会って飲み歩いたり、観光地巡りもしました。強いて言えば昨年のように3泊4日で行きたかったですが、今回もバランスが取れたGWだったと思います。

サッカーU23日本代表・パリ五輪出場決定

 少し前になりますが、サッカーU23日本代表ですが、Uー23アジアカップ勝戦ウズベキスタンを破り優勝しました。準々決勝でカタールに4-2で勝ち、準決勝でイラクに2-0で勝った時点でパリ五輪出場が決まりましたが、アジアトップでの進出だと気分が違うものですし、パリ五輪グループステージの組み合わせにも影響しますから良いものであります。おめでとうございます。

 

 サッカー日本代表が大会で最後に優勝したのはいつになるでしょうか。男子U-23代表がアジアカップで前回優勝したのは2016年で、フル代表だと男子は2011年のアジアカップ、女子は2018年のアジアカップになります。今回のU-23男子代表は久しぶりに優勝をもたらしてくれたことにもなります。

 

 パリ五輪のグループステージですが、日本代表はパラグアイ、マリ、イスラエルと同組になりました。パラグアイは強そうですが、マリ、イスラエルも侮れなそうです。そこでまずは、グループステージを突破してもらいたいですね。

大阪そして有馬温泉・3

 有馬温泉から大阪に戻ったのが午後3時過ぎ。ホテルで荷物の整理をしてひと休みをした後、午後6時から同期と飲んできました。今回も仕事のことや個人的なことなどに花を咲かせましたね。特に、税金面で頭を悩ませていることがあったので、話を聞くことができて良かったです。

 

 今回、1軒目に行く前に大阪天満宮天満天神繁昌亭を見てきました。大阪天満宮は京都にある北野天満宮から分かれたもので、菅原道真公を祀っています。そして1軒目はイタリアンレストランでピザやパスタを食べながらワインを嗜みました。そう、ここはワイン飲み放題のところで、最初は生中で乾杯しましたがその後はチェイサーを片手にワインとシャンパンを嗜みました。こちらでも阪神戦がかかっていましたが、いろいろと聞きたいことがありそちらに集中していたので、1日目と同様にBGM代わりでしたね。

 

 1軒目を出た後、酔い覚ましがてら中之島の方を散策しました。中之島公会堂大阪市役所、北新地を見て回り某ホテルにある喫茶店でお茶してきました。閉店間際でしたが、酔い覚ましの珈琲と締めのアイスをつまみにして、今後の見通しなどにつき話しましたね。今回も参考になることが盛り沢山でした。

 GW後半戦のこの3日間、友人や先輩、同期と久々に会うことができ有意義な時間を過ごすことができたと思います。明後日から仕事が再開しますが新たな気分でやれそうですね。今回も関西に行って良かったと思います。

大阪そして有馬温泉・2

 1日目、ホテルに帰った後そのまま寝てしまったので、2日目は朝風呂でスタートしました。朝風呂の後朝食を済ませ、向かった先は有馬温泉です。当初は大阪近辺の寺社仏閣巡りも考えていましたが、GW前、結構慌ただしかったので温泉でゆっくりしたいなぁと思ったので行き先を温泉地にしました。

 

 有馬温泉までは地下鉄と阪神電車などを乗り継いで行きました。有馬温泉は神戸市内にありますが、新神戸駅よりもさらに先にあるで、1時間半くらいかかりましたね。有馬温泉に到着後、すぐに案内所に向かい地図をもらいました。そして、徒歩で散策しまくった結果、日帰り温泉の「金の湯」と「銀の湯」に行きましたね。

 

 昼食をとったレストランの前に銀の湯があったので銀の湯から先に行き、ひと風呂浴びました。こちらは炭酸泉で無色透明です。そして、さらにブラブラ散策がてら金の湯に向かいさらにひと風呂。金の湯はお湯が茶褐色でしたが、これは鉄分が含まれており空気に触れて茶褐色に濁るとのことでした。

 

 こんな感じで日帰り温泉をハシゴしてきましたね。温泉をハシゴした後は喫茶店でひと休みした後、帰阪しました。初めて行きましたがなかなか良かったですね。また、行きたいと思います。