恋も仕事もハッピーライフ

恋愛も仕事もうまくいく幸せな人生を目指している自己啓発・開運ブログです。

スポンサーリンク

メールは「一言、相手を思いやる気持ちを自分らしい言葉で文字にする」 ビジネスマナーは相手ありき!

☆彡お仕事との向き合い方

①スイート女子は相手の立場になり


②ビター女子はビジネススキルを学ぶ

 

あなたはビジネスマナーに自信がありますか?

会社に入ると様々な「社会人としてのたしなみ」が求められます。

 

例えば、ビジネスシーンにふさわしいファッション、敬語の使い方、ビジネス文書の書き方、会議室やタクシーなどでの上座の位置、なんていうのもそうですね。

 

意識の高い皆さんなら「もちろん知っているし、実践だって完璧です」と胸を張ってくれることでしょう。

 

でもね~

 

これこそがちゃんとやってるのに愛されない杓子定規なビター女子がはまりがちな穴。

 

スイート女子になるには、基本のルールを知っているだけでは不十分なのです。

例えば、次の一文を依頼メールの本文の末尾だとイメージして読んでみてください。

 

お忙しいところ恐縮ですが、大至急お願いいたします。

 

この文章は受け取った相手を「カチン」とさせる、ビジネス違反の文章なのです。

 

どこがまずいのでしょうか。その原因は「大至急」の三文字にあります。

 

「大至急」というのは送りての都合です。

 

受け手側はその都合を押し付けられている印象を受けてしまいます。

 

つまり、この文章は受け取った相手が

「心地よく感じるかどうか」の配慮に欠けるもの。

 

必要な要素をルールとして盛り込んだだけの自動文書作成ソフトのようなメールです。

 

 ビジネスマナーは相手ありき。こちらの都合を前面に出すのは失礼にあたります。

 

そもそも、至急のお願いをメールで済まそうという段階でスイート女子としてはNG。

 

本当に下級の要件であるなら、

 

まずメールを送る前に、出向くなり、電話なりで口頭で期日をお伝えして、

 

OKの返事をもらいましょう。

 

それからリマインドとして、メールを送るのが基本です。

 

IT関連や、通信会社などデジタル分野にたけた業種でない限り、

直接の会話を主軸にビジネスを進めるのが「仕事のできる」女性のやり方です。

 

血の通ってない文章という点で、テンプレートそのままのメールも嫌われます。

 

一言、相手を思いやる気持ちを自分らしい言葉で文字にする

 

それこそがスイート女子のビジネスマナーです。

 

ビジネスの世界では、間違っていないことが必ずしも正しいとは限りません。

 

「仕事のできる」女性を目指すなら、

 

ルールをオリジナルにカスタマイズするスキルを手に入れましょう。

 

すでにスイート女子のあなたなら、急ぎのお願いほど「お手すきの時で構いませんので」「急ぎませんので」という言葉が自然に出てくるでしょう。

 

イソップ寓話の「北風と太陽」にもありますが、厳しく頑固な言動は人の心を固く閉ざします。

 

物事を自分の思い通りに速やかに行いたいときこそ、

 

温かく寛容的な対応が効果的。

 

これこそが本物のビジネスマナーなのです。

 


☆彡チェック
急ぎの要件をお願いしたいなら、まず電話をかけよ!

 


Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。

 

 

ズルいほど幸せな女になる40のワザ

ズルいほど幸せな女になる40のワザ

 

 


以上は 鈴木真理子著 「仕事も恋も手に入れる ズルいほど幸せな女になる40のワザ」より一部抜粋&加筆

スポンサーリンク  

 

物事を"幸せ視点"でみつめることが「仕事のできる」女性への近道

☆彡物事を"幸せ視点"でみつめることが「仕事のできる」女性への近道

 

①スイート女子は小さな幸せを喜ぶ


②ビター女子は大きな幸せしか喜べない

 

自分の仕事を楽しんでますか、プライベートは充実してますか?と

 

私(作者=鈴木真理子)がセミナーで聞いた時、

 

あなたは「もちろん楽しいです」と迷いなくまっすぐに手を挙げられるでしょうか?

 

実際のところ、50人いれば、挙手するのはたった3-5人程度です。

 

「みんなの前で恥かしい」という人もいるかもしれませんが、それはダメです。

 

楽しさや、充実感はオープンにしてこそ価値があるのです。

 

仕事においての「幸せ」とは何でしょうか。

 

収入が増えること? 肩書がつくこと?

 

そう、とかく、ビター女子は「大きな成功」を仕事における唯一のゴールと考えしまいがちです。

 

でもね~

 

それは簡単に手に入るものではありません。

 

だから大きな成功だけを目標にしてしまうと、

 

長きにわたって不満でいることになります。

 

すると毎日、不平が溜まり、くさくさして、

 

可愛げがなくなって…というバッドスパイラルに陥ってしまいしまう。

 

実は会社員時代の私(作者=鈴木真理子)もそうでした。

 

実力よりハードルの高い目標を掲げてはいるものの、

 

それが手に入らないものだから、ない日が不満でいっぱい。

 

一方で、自分は「やるべきことはちゃんとやっている」という自信はある。

 

だから気づかないうちに心のない仕事ぶりになっていたのでしょう。

 

「態度が悪い」と取引先の方をひどく怒らせてしまったことがありました。

 

私としては、きちんとマニュアル通りの対応をしたつもりです。

 

でも、その"マニュアル通り"が相手の逆鱗に触れてしまったのです。

 

そんな時、上司に言われたのが

 

「社会人になったら万歳するようなことはあんまりないんだよ。

 

小さな喜びを大切にしてご覧」ということでした。

 

「取引先の方に、"ありがとう"と言われたら、それはもう凄いことなんだよ。

 

ビジネスの中で"ありがとう"という言葉は

 

期待以上のことをしてくれたと思ったときにしか出せない言葉なんだから」と。

 

それを聞いてハッとしました。

 

私はただ闇雲に大きな目標を掲げてはいるけれど、

 

実際にやっていることと言ったら、

 

仕事への熱意とは裏腹に評価を下げることだったのです。

 

職場で、たくさん"ありがとう"と言ってもらえるスイート女子になりましょう。

 

そのためには毎日の生活の中にどんどん幸せを見つけ、話すことです。

 

なぜなら、人は楽しかったことを話しているとき、

 

それがどんなささやかなことであっても、必ず笑顔になるからです。

 

 笑顔は内面の充実感を放ち、

 

人を引き寄せて仕事をするうえで

 

最も重要な"温かみのあるコミュニケーション"を生み出します。

 

一緒に仕事をしたくなる空気を作ります。

 

「眉毛が上手に描けた、通勤電車の中にイケメンがいた、

 

ランチにおいしいパスタを食べた。」

 

そんな会話だって、あなたの表情に笑顔をもたらす「幸せ」なのです。

 

物事を"幸せ視点"でみつめる力をつけましょう。

 

それこそが「仕事のできる」女性への近道です。

 

※おまけの動画


ここに幸あり ♪大津美子

 

☆彡チェック


「嬉しかったこと」、「ラッキーだったこと」を1日一つ見つけて誰かに話す。

 

 

Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。

 

 

ズルいほど幸せな女になる40のワザ

ズルいほど幸せな女になる40のワザ

 

 

以上は 鈴木真理子著 「ズルいほど幸せな女になる40のワザ」より一部抜粋&加筆

スポンサーリンク  

 

手抜きをしてもハッピーライフ! 「ワーク・ライフ・バランス」って何のこと? ズルいほど幸せな女になる40のワザより

 ☆彡手抜きをしてもハッピーライフ

 

①スイート女子は手抜きをしてもハッピー


②ビター女子は100パーセント完璧を目指す

 

「私はどちらかというとビター女子かも。」と

 

思ったら今すぐに心掛けてほしいのが、

 

"ちゃんとやらなきゃいけない"をやめることです。

 

「いきなり何を言ってるの?

 

仕事はちゃんとやらなきゃいけないに決まってるじゃないの!」と思うあなた!

 

仕事はちゃんとやらなきゃいけません。


でもね~

 

あなたのちゃんとは的外れかも。

 

「完璧に仕事をしないと評価してもらえない」

 

「そのために毎日こんなに頑張っているのに、上司はちっとも認めてくれない」

 

「それどころか、手抜きしているあの子のほうがやけに人気があるんだけど…」

 

という風に思っていませんか?

 

でもね~

 

残念ながら一生懸命と完璧だけが評価される事態は終わりました。

 

2007年政府によって「ワークライフバランス(WLB)憲章」が策定されました。

 

WLBとは"仕事と生活の調和"と訳され

 

二つを両立させられる生き方が国を挙げて推奨それています。


この取り組みは、

 

仕事も恋も手に入れた~い!という働く女性にとってはうれしいものです。

 

しかし、これはもろ刃の剣。

 

環境の変化とともに売り上げ向上とコスト削減を余儀なくされ、

 

かつて5人でしていた仕事を4人で、しかも納期は今までよりも早く、

 

つまり質もさることながら、スピードも求められるようになったのです。

 


(誰も頼みのしないのに勝手に決めないでほしいんだけど…)

 

ビター女子はついついすべてにおいて全力投球、

100パーセントこなそうとしてしまいます。

 

そのため、丁寧さに気を配っているうちにタイムオーバーになってしまったり、

 

焦りすぎてクオリティの低下に気づかなかったり、残業が恒常化してしまったり…。

 

一方うまくやっているように見えるスイート女子はどうでしょう。

 

手を抜いてるように見えても、ちゃんと抑えるべきところ"だけ"は完璧にしている。

 

だから評価が高いんです。

 

私(作者=鈴木真理子)は保険会社に入社して5年目の時、

 

初めて新人社員研修担当になりました。

 

新卒入社の人たちに抗議をしたのです。無事に終えると、

 

上司から「報告書を作って」と指示を受けました。

 

完璧を目指す私は、張り切って10ページもの報告書を1週間かけて作り、

 

上司に提出しました。

 

自分ではなかなかの出来映えでした。

 

でもね~

 

上司は褒めるどころか「ムッ」としています。

 

なぜなら彼は遅くとも指示した翌日には報告書を読みたかったようです。

 

そして、報告書は1ページにギュツと要点をまとめたもので十分だったのです。

 

 あなたの上司は部下を全員正しく評価したいと思っています。

 

しかし、上司は忙しい。そのため、部下の一部しか見てられません。

 

逆に言えば、すべてが完璧でなくても、

 

あなたの上司の「期待するポイント」さえ押さえておけば、

 

高評価につながるということなのです。

 

上司の期待を正しく踏まえ、自分とズレがないようにしましょう。

 

すると"ちゃんとやらなきゃ"の呪縛から解放されることができます。

 

あなたは今よりもっと「仕事のできる」女性になれますよ。

 

☆彡チェック

欲張らず「期待されていること」を的確に押さえる。(頑張っているツボを外すな!)

 

 ※物事は臨機応変に、要領よくね。

 

ズルいほど幸せな女になる40のワザ

ズルいほど幸せな女になる40のワザ

 

 


以上は 鈴木真理子著 「ズルいほど幸せな女になる40のワザ」より一部抜粋&加筆

 

★ワーク・ライフ・バランスについて
ワーク・ライフ・バランス(英: work–life balance)とは、「仕事と生活の調和」と訳され、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を持ちながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる」ことを指す

日本では少子化対策男女共同参画の文脈で語られることが多いが、出生率向上・男女均等政策のみならず、労働時間政策、非正規労働者政策など働き方の全般的な改革に関わる。

2007年(平成19年)12月18日、政府、地方公共団体、経済界、労働界の合意により、「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章」が策定され、現在、官民を挙げて様々な取組が進められている。


政府は、ワーク・ライフ・バランス推進のため、国民運動「カエル!ジャパン キャンペーン」を開始した


★ワーク・ライフ・バランスの日(ワーク・ライフ・バランスのひ)とは、日本で、働き方と暮らし方双方の改革を図り、調和のとれた生活の実現を図る運動を展開するための記念日。

2006年(平成18年)8月1日に公益財団法人日本生産性本部によって提唱された。毎年11月23日。勤労感謝の日に「勤労」に感謝するだけでなく、仕事以外の生活の重みも改めて認識して全体としてバランスのとれた生活を送ることが重要であると認識するためにこの日に設定された。

民間の立場から安心して子供を産み育てられるよう、子育て支援を積極的に進めるとともに、企業の活力維持、生産性の維持・向上の観点から少子化の流れを変えるための「ワーク・ライフ・バランス社会」展開を推進するための活動の一環。

スポンサーリンク