大量iPadのキッティング2

1年くらい前に、大量iPadのキッティングについて投稿しましたが、いま現在の方法を書いてみます。

 

キッティングのなかで、最も面倒なのは相変わらずApple IDの作成だと思います。

入力項目もたくさんあるし、メールによる承認などもあり、一台ずつ実施することが本当に苦痛ですが、やはりAppleIDは一台ずつ個別に設定するのが、原則です。

一つのAppleIDを複数の端末で使う事はもちろん可能ですが、おすすめしません。iCloudバックアップとか上手くいかなくなります。

なので、ポイントはいかに「AppleIDの作成」を効率的に出来るか、というところになります。

とは言え、一括で作成する方法は無いため個別にチクチクやるしかありません。

この個別チクチク作業をすこしでも楽にするために以下のようにやっています。

 

iPad上でAppleID作成時の入力作業が面倒なので、パソコン上で全て実施します。

前提)

  • iPadソフトバンクセルラーモデル
  • いわゆるキャリアメール「Eメール(i)」をAppleIDとするが、初期メールアドレスはランダム文字列で分かりにくいので、MySoftbankで事前に回線番号@に変えておく。
  • 設定作業をするパソコンにはiTunesの最新版とメーラー(当方ではThunderbirdを利用)をインストールしておく

手順)

  • iTunesを起動して、無料コンテンツをみつける(当方では無料ブックを利用)
    ※無料コンテンツからAppleIDを作成しないと「カードなし」で作成出来ない
  • 無料コンテンツの「入手」からAppleIDを作成開始
  • AppleIDには「Eメール(i)」を設定、他はお好きに
  • 登録完了したら、Thunderbirdを起動して、ソフトバンクEメール(i)の設定をする
  • Appleから登録確認メールを受信、本文の確認リンクを開き登録完了

以上のようにiPad上では無く、パソコン上でまとめて作業すれば、作業効率が上がります。特に台数が多いときは効いてきます。

  • 開梱、SIM挿し、シリアルテプラ貼り
  • Eメール(i)を回線番号@に変更
  • AppleIDの作成
  • MDM上で端末へのプロファイルアサイン

当方では、上記の作業が終わってから始めてiPadの電源を入れて初期設定を行います。

ちなみに、iPadを数十台キッティングしていると指が摩耗?して痛くなってくる場合があります。そんなときに100均で売ってるタッチペンが重宝します。お試しあれ。

AzureでIn-House Appを配布

少し前の話ですが。。

 

今の会社では、現場で利用するiOS In-House Appを開発・利用していますが、これまで配布にはGoogleDriveのWebホスティング機能を利用していました。

ところが、突然サービスを終了すると通知がありました。

googledevjp.blogspot.jp

 真っ当な方法であれば、手持ちのドメインを使ってウェブサーバー立てて、SSLサーバー証明書取って、という形なのでしょうが、面倒くさいのでとにかく簡単に済ませる方法を模索していました。

そもそもなぜGoogleDriveを利用していたかというと、iOS7からIn-House Appの配布にはSSLが必須となり、その際にGoogleDriveウェブホスティングSSL対応だったため、手っ取り早く利用できるので、ずっと利用していたわけです。

 

で、昨年末あたりから利用しているAzureのWebAppsでどうにかなるんじゃないかと試行錯誤した結果、上手くいったので、メモ代わりに記録しておこうと思います。

 

まずは、Azure上でWebAppを作成します。このとき、プランはBasic以上にしないとSSLを利用出来ません。

ちなみにカスタムドメインを利用する必要性が無ければ、もともと割り当てられている

<appname>.azurewebsites.net

 というURLを利用すれば、SSLの申請やら設定やら何もせずに済みますのでオススメです。

ここまでくれば後は、作成したWebAppsに、用意したplist や ipa や 画像などをアップロードしてiOSからアクセスすれば、おしまい!と思っていたのですが、ここで少しハマりました。

Safariからplistやipaにアクセスするとどうしても404NotFoundになってしまうので、色々探していたところ下記の情報を見つけ、MIMEを追加したところ上手くいきました。

Azure Web Apps に足りない MIME 設定を一括で追加できる XDT を作った - しばやん雑記

 

 

情シス部なら必読と思います

この本とても良いですね。

ブラウザでURLを入力してから、画面が表示されるまでのプロセスを細かく追っていく形式で説明が進んでいきます。

ネットワーク知識ゼロの新人にどうやって教えていこうかと考えていた時に出会った本ですが、さすがに知識ゼロの人が一人で読み進めていくのはちょっとしんどいとは思いますが、教科書として利用させて頂こうとおもいます。

自分もネットワークについて、人様に教えるほど詳しい訳では無かったので、この本で腑に落ちたことが多々あり、自分にとっても、とても勉強になりました。 

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

 

 

で、今はこれを読んでいます。

順番的にはこちらが先のほうが良いかもしれませんね。 仕事でも役に立ちます。

電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識

電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識

 

 仕組みを知るって楽しいですよね。

 

企業で利用する端末のOSメジャーバージョン

先日、AppleからiOS9がリリースされ、個人的には新し物好きなので大歓迎なのですが、こと企業としての立ち位置から見ると、OSのバージョンを固定出来ないというのは、とても不便ですね。

 

会社から支給しているiPhone端末をiPhone6(今かよ!)に切り替えつつあるのですが、旧端末からiTunesiCloudでデータ移行する際、

 

 旧端末のiOS ver. <= 新端末のiOS ver.

 

というのが大前提となります。

 

納品される新端末のiOS verが8.4とか8.3で、今使っている端末が8.4.1だったりすると、iOS9がリリースされた今、新端末を9にアップデートするしか、データ移行する術が無いわけです。

 

まあ、デベロッパであれば、旧バージョンのiOSイメージをダウンロードして、8系最終バージョンの8.4.1にする、とかいう手もあるんでしょうが、面倒だしそんなこと試している暇もないわけで。

 

Windowsだって社内ではまだ7を使っていますが、8.1とか10にせずとも普通に使えるんですから、Appleにももうちょっとエンタープライズ向けの優しさも提供して欲しいと願う今日この頃です。

FEST2015

今日は仕事が休みだったこともあり、MicrosoftのFEST2015 Day3に行ってきました。

午前中のKeynoteから参加しましたがとても盛況でした。日本MSの社長は同い年。。。

午後のセッションも4つほど参加させて頂きましたが、セッションのテーマよりもやはり登壇者のセンス命ですね。

個人的に期待していたセッションが死ぬほどつまらなかったり、あんまり期待していなかったセッションだったけど、テンポやとりあげるネタの質が良くて面白かったり。

技術的なところでは、あんまり収穫が無かった気がしていますが、良いプレゼン・イマイチなプレゼンの比較、的なところで勉強になりました。

あと、最近IT系のプレゼンでよく耳にする、「~というところで」とか「それってそもそも」とか「なにが嬉しいのか」といったフレーズがなんか鼻についてしまいました。反面教師にして気を付けよう。

好きなことと嫌いなこと

新しいことでワクワクしたり、いままで出来なかったことができるようになったりするのが好きです。

誰かの悪口に時間を浪費することや、同じことの繰り返しが嫌いです。そういった場にいることがとてもしんどい。生産的なことに時間を使いたい。

どうして、あいつはバカだとか、仕事ができないとか、そんな話を長々とするのだろうか。そんなことに時間を割くこと自体、バカバカしい。

企業内のiPhone機種変更手順についての試行錯誤

会社支給のiPhone5/5sをiPhone6に変更することになり、およそ200人の機種変更、およびデータ移行をいかに最小限の労力でこなすか、試行錯誤しました。

キャリアさんからは、iCloudによる移行をおすすめされ、まあそうかな、と思っていたけど、最大容量5GB+Wi-Fi環境必須というところに面倒くさくなり、やっぱりiTunesでまるごとバックアップ、復元!にすることにしました。

利用者はほぼ全員機械音痴で、使っているIDやらiOSバージョンがバラバラやら、全国に散らばってるやらで、個別の対応は不可能。というかそんな時間無い。

 

端末は事前にDEPMDMにアサイン済み。MDMでは各端末にそれぞれの利用者のメールプロファイルを事前登録。各自でiTunesでバックアップ取得。端末が切り替わったら、新端末で電源投入+初期設定+iTunesで復元+DEP構成の自動インストール。

 

これしかない!これが一番簡単で間違いが少ないはず!これでいきます。

 

あと、移行完了後に勝手AppleIDを会社アドレスのIDに変更します。

iPhone返却時に勝手IDでiCloudにサインインしっぱなしでパスワード忘れてサインアウトできないとか、連絡とれなくてパスワード分からないとかたまにあって、サインアウトしないと初期化できないんですよね。

キャリアに連絡して、キャリアからAppleに依頼して強制サインアウト、みたいなことも一度やったけど面倒だし、時間かかります。

会社アドレスにしておけば、最悪パスワード変更して管理者権限でメール確認できますのでね。