にしのクエスト2

情報処理技術者試験と資格学校講師の日常

20221224103753

まいにちあいぱす 令和5年度問題解説 問1 問2 問3

情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和5年度の
問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解
き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。


問1
新しいビジネスモデルや製品を開発する際に,仮説に基づいて実用
に向けた最小限のサービスや製品を作り,短期に顧客価値の検証を
繰り返すことによって,新規事業などを成功させる可能性を高める
手法を示す用語はどれか。

ア カニバリゼーション
イ 業務モデリング
ウ デジタルトランスフォーメーション
エ リーンスタートアップ


問2
次のa〜cのうち,著作権法によって定められた著作物に該当するも
のだけを全て挙げたものはどれか。

a 原稿なしで話した講演の録音
b 時刻表に掲載されたバスの到着時刻
c 創造性の高い技術の発明

ア a
イ a,c
ウ b,c
エ c


問3
観光などで訪日した外国人が国内にもたらす経済効果を示す言葉とし
て,最も適切なものはどれか。

ア アウトソーシング
イ アウトバウンド需要
ウ インキュベーター
エ インバウンド需要

 

続きを読む

まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問99 問100

情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の
問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解
き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。

問99
1台の物理的なコンピュータ上で、複数の仮想サーバを同時に
動作させることによって得られる効果に関する記述a〜cのう
ち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

a 仮想サーバ上で、それぞれ異なるバージョンのOSを動作
  させることができ、物理的なコンピュータのリソースを
  有効活用できる。
b 仮想サーバの数だけ、物理的なコンピュータを増やした
  ときと同じ処理能力を得られる。
c 物理的なコンピュータがもつHDDの容量と同じ容量のデ
  ータを、全ての仮想サーバで同時に記録できる。

ア a
イ a、c
ウ b
エ c


問100
社内に設置された無線LANネットワークに接続している業務用
のPCで、インターネット上のあるWebサイトを閲覧した直後、
Webブラウザが突然終了したり、見知らぬファイルが作成され
たりするなど、マルウェアに感染した可能性が考えられる事象
が発生した。このPCの利用者が最初に取るべき行動として適切
なものはどれか。

ア Webブラウザを再インストールする。
イ マルウェア対策ソフトのマルウェア定義ファイルを最新に
  する。
ウ 無線LANとの通信を切断し、PCをネットワークから隔離
  する。
エ 無線通信の暗号化方式を変更する。

 

続きを読む

まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問97 問98

情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の
問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解
き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。

 

問97
水田の水位を計測することによって、水田の水門を自動的に開閉
するIoTシステムがある。図中のa、bに入れる字句の適切な組合
せはどれか。

        
問98
関係データベースで管理している"従業員"表から、氏名の列だけ
を取り出す操作を何というか。


ア 結合
イ 射影
ウ 選択
エ 和

 

続きを読む

まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問94 問95 問96

情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の
問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解
き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。

なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。


問94
インクジェットプリンタの印字方式を説明したものはどれか。

ア インクの微細な粒子を用紙に直接吹き付けて印字する。
イ インクリボンを印字用のワイヤなどで用紙に打ち付けて印字する。
ウ 熱で溶けるインクを印字ヘッドで加熱して用紙に印字する。
エ レーザ光によって感光体にトナーを付着させて用紙に印字する。


問95
攻撃対象とは別のWebサイトから盗み出すなどによって、不正に取得
した大量の認証情報を流用し、標的とするWebサイトに不正に侵入を
試みるものはどれか。

ア DoS攻撃
イ SQLインジェクション
ウ パスワードリスト攻撃
エ フィッシング


問96
関数 calcX と関数 calcY は、引数 inData を用いて計算を行い、その
結果を戻り値とする。関数 calcX を calcX(1) として呼び出すと、関数
calcX の変数 num の値が、1→3→7→13と変化し、戻り値は13となっ
た。関数 calcY を calcY(1) として呼び出すと、関数 calcY の変数 nu
m の値が、1→5→13→25と変化し、戻り値は25となった。プログラム
中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。



 

続きを読む