会社の都合で保険にはいっていいの?個人年金はどうしたらいい?

kojin-nenkin.jp

職場の付き合いみたいな感じで、初めて資金運用型の生命保険に加入しました。医療保険には、すでに加入をしていて、月々3000円程度支払っています。5年間保険を使わなければ、お見舞金のような感じで、少しお金がもらえるような形の保険です。20代で、まだ自分の健康に不安もなく、医療保険にも入ってたほうがいいかな程度で加入したので、生命保険となると加入自体実感がありませんでした。

 

なんとなく勿体無い気がしていました。資金運用は少し前から興味があったので、そこはひっかかることはありませんでした。ただ、加入する保険そのものの仕組み、運用する方法、増え方や、どういった形での支払いなのか、最終的にいくらになるのかというのが、資金運用が絡んでくるのでなかなか理解できませんでした。

自分が思っていた保険は単純で、何かあれば支払われるといったものと思っていたので、+αがついてくるだけで金額も変わってきて、満期前の解約時の金額もそれぞれ違ってくるとのことで、私には難しく感じました。保険会社の方が根気よく説明をしてくださって理解ができました。結構自分の入っている保険のことを全部知らない人が多いと聞きますが、保険会社の方に説明して頂いている時に、知らないといのは怖いことだと痛感しました。

 

小さなことでも、質問してしっかり理解することが本当に必要と思います。 私が加入したのは、一定の金額になるように積み立てていくのと同時に、保険会社が月々の保険料で株などを買って、何もなければ最後の受け取りをこの増えた分も一緒に受け取ると行った形です。正直、付き合いと思って入ったので、月々の支払金額も最小金額でいいと思っていたのですが、やるならこれくらいは、と勧められて月々5000円支払って、55歳あたりに満期になるような設定にしました。またそれまでに何かあれば母にお金が入ります。なにせ実感がなさすぎて、5000円と比較的負担の少ない金額ではありますが、普通に貯金か積立のほうが、、、と最初のうちは思うこともありました。 ですが、銀行にお金を入れても、利息なんてほとんどつかない今の時代で、貯金をしてなおかつ少しづつでも確実に増やしていくとなると、やはり運用が必要ということを銀行員さんからききました。最近よくきく資金運用という言葉ですが、知識や方法、仕組みをしっかり理解しないと失敗に終わるだけです。

 

そこで少額でも運用をして増やすことを保険会社にまかせるとつもりで、今は支払っています。保険も多様化してきている中で、何かあったときにただ保険料が支払われるだけではない保険というのは心強いと思います。