Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

死因(3-1)

 医者の読み方は葬儀業者とは違うという。医者が興味を持つのは、もっぱら故人の死因なのだ。当然、死亡検案書や死亡診断書を書かなければコトが先に進まので遺族の意向も踏まえて死因を特定する。

 

 読売新聞の「医療・健康・介護サイト、yomiDr」からその一部を引用。 

 

「それで、近年感じるのは、発表される著名人の死因が主な原因疾患ではなく、死の状況を示すだけになったことです。皆さんご存知のように、日本人の死因の第1位は「がん」で、10人のうち約3人ががんで亡くなっています。ところが、訃報の死因にがんはあまり登場しません。「心不全」や「呼吸不全」が目につきます。

 

 芸能人は「がん」と報道されるけど……

 テレビに登場する芸能人の場合、最近はがんを公表することが多くなったので、亡くなった場合は、たとえば「乳がんのため」などと報道されます。昨年亡くなった樹木希林さん、加藤剛さん、さくらももこさんなどは、いずれもがんが死因として伝えられました。がんの治療が仕事に影響せざるを得ないので、隠さずに公表することを選択する面もあるでしょう。一方、経済人や学者などその他の著名人の場合は、死因としてあまり、がんを公表しません。

 

 一般的に、訃報欄の死因は、役所に提出された死亡診断書に書かれている死因か、あるいは遺族が公表した死因が使われています。そのせいか、「心不全」とか「呼吸不全」が目につきます。それで「心不全や呼吸不全というのはどういう病気ですか?」と質問されることがあります。

 

 前立腺がんの末期でも発表は「心不全

 心不全は、病気の名前ではありません。心臓になんらかの異常があり、機能低下によって、体に血液が行き渡らなくなった状態を言います。血液が行き渡らなくなると、内臓を含めた組織が徐々に 壊死えし して死に至ります。心不全に至るまでには、先に心筋 梗塞こうそく 、弁膜症、心筋症などの心臓病があるわけです。

 

 また、呼吸不全も、呼吸の力が低下して酸素を全身に送れなくなる状態を示したもので、その原因としては肺炎や肺がん、COPD慢性閉塞性肺疾患)などがあります。心不全も呼吸不全も直接の死因ではありますが、その人の死のイメージをあいまいにする効果があるかもしれません。

 

 「あの方、僕の患者さんで、前立腺がんが転移して亡くなったけど、新聞を見たら死因は心不全になっていた」と知り合いの医師が話していました。死因が「心不全」とされるか、「前立腺がん」とされるかで、死のイメージが違ってはこないでしょうか。

 

 心不全は死因として使いやすいのか、肺がんなどの末期で死亡したケースで使われることがあります。つまり、心機能の低下を言う「心不全」の裏側には、さまざまな本当の死因( 原げん 死因)があるわけです。

 

 直接の死因とは別の死因がある

 もう一つ、最近、よく聞かれるのが「多臓器不全」です。これもまた原死因ではありません。多臓器不全とは、生命維持に必要な複数の臓器の機能がいっぺんに低下して死に至った状況を表します。医学的に正確を期すと、2臓器以上が機能しなくなった状況です。

 

 つい最近では、先月1日に死亡した漫才師の横山たかしさんの死因が多臓器不全と発表されました。横山さんはヘルニアを患い、歩行障害となって手術を受けていたといいますから、そうしたことが引き金となって多臓器不全となったのでしょう。多臓器不全は、多くの場合、大きな手術、重い感染症、低血圧、ショック、大量出血、低酸素などが原因で起こります。

 

 肝硬変が悪化、でも最期は「肺炎」

 年齢が高くなると、誤って気管に入った異物が原因で起こる 誤嚥ごえん 性肺炎で亡くなる方も多く、「肺炎」という死因も見かけます。その中には、肝硬変が進んで全身の機能低下が起こり、その結果、 嚥下えんげ 能力(食べ物を飲み込む力)が衰え、誤嚥性肺炎を起こして死亡したようなケースもあります。「肝硬変」とされると、お酒がたたったのかなどと余計な臆測を招くかもしれません。

 

 死因の裏に不都合な事実も

 このように見てくると、死亡記事の死因の向こう側には、さまざまなことが隠されていることがわかります。

 

 有名人の場合、なんらかのトラブルによる死、愛人宅での心臓発作など、世間に知られたくない死に方をした際は、ほとんど「心不全」と発表されるので、私は実際に何があったのか疑ってかかる癖がついています。とくに「故人の遺志により非公表」などとされた場合は、疑いがより深まります。」  以上(富家孝 医師)

 

 

たかが今日一日、されど今日一日

 今となっては過ぎ去りし昔の思い出ばかりを振り返る毎日。こんな時は心も体も後ろ向きだからこそ陥る。加齢や病気を理由にしてすっかり引き籠りの毎日。前や表に出なくなった。仲間との会話は互いに当に古希を過ぎたせいか病院通いと年金の話ばかりで、話題のすそ野は一向に拡がらない。

 

 中にはうつ病を発症してノイローゼ気味の仲間もいる。その一方で、庭仕事や畑仕事に勤しむ仲間や現役で地元能登の復旧・復興工事に携わる酒飲みの仲間や海向こう(北海道)から本州にお出かけしてくるお仲間もいる。

 

 それに季節になると、毎年同じ北海道から旬のアスパラガスや男爵やメークインなど各種の新じゃがを毎年欠かさずに贈ってくれる友人もいる。

 時に、昔取った杵柄で、グループ「キッズ☆ザウルス」結成をして女房に内緒で買った高額ギターを抱えてのコンサートやお年寄りを招いての慰問(浜松南・星座館)を未だに繰り返している連中もいる。今となってはそんな奴らの日常生活が羨ましく妬ましくも思う。

 

 その一方で、拙者はご覧のとおり、今でも心身ともに何事も後ろ向き(ネガティブ)。こんなことでは病に克てない訳だ。よく余命宣告されたがん患者が「最後まで精いっぱい生きる(頑張る)」と、生き生きとした言葉をよく耳にするが、真にもってこれ本当(マジ)かよと疑たくもなる。

 

 病人は病人らしくするのが懸命。そんなに容易く昔のように元気な体には戻れないのだから・・・。無理やり時計の針を逆に回した処で「あの頃」の風景は甦らないのだ。 

時に潔さや覚悟が無ければ腹も括れない。そんな自分の失敗や至らなさについて深く恥いる気持ちも多々、「忸怩たる思い」で過ごす日常、チットも毎日が楽しくないのが本音だ。

 

 だからこそ云えることもある「たかが今日も一日」、「されど今日も一日」。

 

 さて、さて、明日は一体どんな日(未来)がやってくるのだろうか。

利権と役人の天下り先

 流石に「朝鮮玉入れ(パチンコ屋)」の広告は減ったが、最近、やけにTVコマーシャルで「競馬」をはじめ、「競艇」、「競輪」、「オートレース」と公営ギャンブルのCMが多いと感じたのは当方だけではあるまい。

 

 もっと言えば庶民的と言われる「宝くじ(日宝販)」さえギャンブルの延長線上にあって、金融機関の窓口やATMなどでも購入できるるからタチが悪い。しかも子供や家族でも見れるTVCMやマスゴミ広告でも垂れ流し状態だ。

 

 しかも有名タレントや役者を盛んに使って、煽る煽ること。一億総ギャンブラー、元締め胴元は絶対に損失を被らないのがギャンブルの怖さだ。そこにはご当人の懐にあるカネやサラ金で借りた金を合法的に吸い上げる。

 

 一般的な徴税よりはるかに効率的な自動現金吸引装置産業なのである。

 

 この裏には「政治的意図」が漂う。事情を丹念に読み解けば、実は監督官庁や警察OBの天下り先確保のために公営ギャンブルを「活用」しているのだ。

 

 その裏を見れば、競輪とオートレース経産省競艇国交省、競馬は農水省、TOTOは文科省で、宝くじは総務省が所管、そしてパチンコは風営法のもとで警察が指導・管理している。つまり「ギャンブル=お上の利権」という構図になっているのだ。

 

 お国が推めたIR(カジノ)実施(推進)法、これは完全なミスリードだ。この「カジノ」の規制は、警察組織が主導権を握れるようになっていない。喜ぶのはOBを含む利権に絡むお役所と、暴力団、ノミ屋などの周辺職新規参入、貸金業、風俗、資金洗浄業などが諸手を挙げて喜んでいる。

 

 TVCM代や広告代などはウワマエからマスゴミに支払われるので、ギャンブル依存症や腹が痛むのはギャンブルに手を出した連中だけに皺が寄る。

 

「日本二百低山」

 吉田類の日本百低山ではなく、5月初旬に発売されたれっきとした山と渓谷社の合本「全国絶景低山200」だ。というのもこの書籍、昨年2度にわたって上下巻で販売された絶景百低山を合わせて製作されたものだ。

 

 山仲間のN氏が散歩がてら錦糸町まで出向いて買いも求め当方に紹介してきた。「食べれない」、「歩けない」、「ふらつき、眩暈」と体調は依然低調だが、一昨日近くの書店に出向き探した。見つからず店員に照会したところ「在庫切れ」の由。

 

 残念だったが書店まで歩いて出向けただけでもありがたい。体力は相当落ち登る気にまでには届かないものの気持ち(内心)はいまだに登山に憧れを持っているようだ。

 

 そこでアマゾンにて発注したところ翌日には手元に届いた。百均とネットショッピングさえあれば居ながらにして商品が手に入る。便利さと低価格これだから日本のデフレや円安は一向に解消しない。

 

 至極、当たり前の理屈だ、目先の金利を20倍、30倍と上げたところで、所詮0%以下での対策。相変わらず100万円を1年預貯金したところで利息は100円にも満たない。

 

 さて、先の「日本二百低山」パラパラとめくっていた処、巻頭に「高川山」が富士の眺望がいい山として特集されていた。

 

 この山、数えきれないほど登った。ある時は大月駅から市立病院裏を通って砲台跡を横目に「おむすび山」経由で山頂を何度か目指したこともある。

 

 名前は忘れたが頂上には必ず朝早くから麓の飼い犬が登って待って居てくれて、二人(その犬)で仲良く食事を摂ったことを思い出す。

 

 ある日、見かけなくなったので登山者に訊いたところ「〇〇(犬の愛称)亡くなったよ・・!」と悲しい返事。以来、この山に登る楽しみが一つ消えた。

 

 帰り(下山)は、女坂、男坂を使い初狩駅を目指したことが何度もある。知る人ぞ知るこの大月界隈には「桃太郎伝説」が今も残る。「扇山」、「九鬼山」、「猿橋」に「鳥沢」に「犬目」と・・確かにそれらしき地名が残っている。

 

 そんなことを思い出しながら、今懐かしくその本のページをめくっている。

実家のテッセンに続き

 我が家でも「君子蘭」が花を咲かせた。この花は生前義母が実家で大事に育てていた花だ。形見として引き取ったこの花は何年たっても花を咲かせることはなかった。

 

 それが、数年経って突然花を咲かせた。それが、月命日だったのか回忌だったのかは覚えていない。その後、どんどんとこの「君子蘭」は成長し株分けするにまで至った。その後、春先から毎年花を付ける様になった。

 

 そんなことがあったのだろうか、パソコンや携帯にアクセスすると決まって、下駄埽緒のせいなのか「火葬(場。状況)」をはじめ、「土葬」、「廃墟」、「墓」、「処刑」、「斬首」、「がん」、「先天性異常」や「自刃」などの画像や動画が決まって出てくるようになった。

 

 これ、アクセスメモリー機能があって自身がアクセスしたウェブなどが優先的に展開されるようだ。つまり、知らず知らずのうちに自分自身が無意識に閲覧しているのだろう。

 

 どんどんとネガテイブな世界に引きずり込まれていくようだ。自己不安の表れかも知れない。つい最近も体調不良で散歩をすることもなく長い間寝込んでしまった。どうやら肉体どころか精神も相当参っているいるようだ。

 

 今日はスマホのユーチューブを開けたら「死期の近い7つの兆候」とやらが出てきた。