kimamaにっき

1980年代生まれ 3児の母。UNISON SQUARE GARDENがお好き。GLAYは落ち着き気味。そのほかEテレ、音楽聴いたり読書したり。

10% roll , 10% romance 発売日

10% roll , 10% romance リリース日、おめでとうございます!

「CDを買った人がイイ思いができるように」が詰め込まれたシングル、とても嬉しい。
下書きしていたら持論が炸裂しすぎて ものすごい文字数になって読みにくかったので、SCHOOL OF LOCK 生放送教室を 聴きながら添削添削。
 


「君がどんなフレームに僕を入れるのか 知りたいけど4年ぐらいは後でもいいや」って言葉あっての帯の言葉はかなり痺れちゃったぞ。
雑誌でよく見かけている「空気読んじゃダメな時もあるから」と「4年ぐらいは後でもいいや」、この2節は相当の田淵にとっての歌詞大事そう箇所で、お気に入り具合が窺える。
どちらの言葉も、らしさが滲み出ていて面白いし、今一度その言葉に込められた深層をしっかり考えたくなる。
けど「空気読んじゃダメな時はほぼない」と思って生きてた方が、軋轢少ないし周りもよく見えるようになるし世渡り上手になれると思うの。
まぁそんな人ばっかりじゃつまらない世の中だろうし、自分自身そういう人になれている自負心も処世術も持ち合わせていないんだけど。
 
楽器や演奏方法について知識がないから 以下、適当なことを少しだけ書くと
斎藤はコレを弾きながら歌うの?こんな超絶技巧をライブで堪能できる日が来るのがとてつもなく楽しみじゃないか。
どこかのラジオでも「演奏するの大変で難しい」とか言っていたものね。
そんな中で大変そうなのは斎藤だけじゃなくて、貴雄も田淵も忙しそう。
で、特に好きなのは「奏でたまえ! アー」で微妙な拍にキメ細やかなリズムを刻み込んできた貴雄の気持ちいい仕事っぷり!!!!と、
「わびさび 気をつけて」の、踊るように階段昇りたくなるベースラインとリムの共存。
この辺りはライブ時に肉眼で押さえたいポイント。
 
 
02.RUNNERS HIGH REPRISE
まず最初に思ったのは、存外にピロウズっぽくない。
ライブレポとか、さわおサン×田淵のインタビュー見て、期待しすぎていた結果だろうけど、
ちゃんとユニゾンの曲じゃん、ってのが率直な感想。
そして昔聴いていた数枚のアルバムからでは、田淵が隠した10曲を探り当てることができない程度にしかピロウズを知らないと痛感した次第。
田淵の思惑に嵌ってみたい気もして、ピロウズ聴きたくなる。
 
 
03.flat song
この手の曲が好きです。
ステージで演奏する彼らを思い浮かべるも、涙目で見つめる自分を同時に想像してしまうな。
切なげな歌詞で、優しいメロディなのにギュインギュインのギターのせるところが至高。
表題曲+c/wのシングル構成で、この曲があることで少しばかり前シングルとのリンクを感じたり。
『東京シナリオ』と似た雰囲気なんだけど、flat songの方が後に世に出てよかった気がする。
「ミファソラシド」の音ののせ方に、ドラミちゃんの歌とか、ドレミファドーナツを思うユニゾン世代。
5年ほど前からあった曲で、モチーフがあると言っていたけどなんだろ…と、こちらも探りを入れたくなる罠。
 
 
「良い音楽やっていいライブするだけ」って彼ら(主に田淵)の事欠かない思いが見えて共感できる限りは、
UNISON SQUARE GARDENの軌跡をともに歩み続けたい。
シングル発売までの待望感や、ライブで本数あるツアーを組んでくれることで湧き上がった喜びで、自分で用意しているフレームなのに、そこには収まりきらないぐらい、今は好きなんだと再認識。
4年後も、わからずやには見えていないこの魔法にかかっているんだろうか。

何気ない歌で何気ない記念日を

あまり時間がないけど、今日という日に好きな11曲を挙げておくことにする。



シャンデリア・ワルツ

(説明がつかないほどに好き)


instant EGOIST

(叙情詞でノリノリにさせてくるところが好き)


キライ=キライ

(高く高く昇っちゃえば大小はわかんないところが好き)


黄昏インザスパ

(黄昏れそうな曲なのに励ましてくる詞が好き)


箱庭ロック・ショー

(曲の展開とライブアレンジがどんどん進化してる感じが好き)


CAPACITY超える

(ジャズっぽい感じと歌詞カードにないところが好き)


光のどけき春の日に

(ftH6浜松で聴けて1番嬉しかった曲。優しくてどうしようもなく好き)


マイノリティ・リポート

(一聴一見不明なのに10.5時間に気づいた時は震えた。ギターフレーズも心地よくて好き)


スノウ・リバース

(5分後のスターダストと迷いに迷った。初期カップリングで甲乙つけ難く両方すこぶる好き)


センチメンタルピリオド

(言わずもがな)




今朝最初に聴いた曲は、プログラムcontinuedです。

小さく明日のベルが鳴る。

f:id:krtek072431:20170724124120p:plain

8月9日、早く来てほしい。

UNISON SQUARE GARDEN 雑記

大阪の感想文をUPできなかった。
完全に時期を逃してしまったよね。
何も書かないのも不自然すぎるので、大阪の感想を少しだけ書き記しておく。
脳内にタンマリある中から、ほんの一部だけ。

私にとっては感じるものがとても多く、意味のあるLIVEだった。

GRAPEVINE主催対バンツアー最終日。アンコールで披露された最後の最後のLIVE曲、
「光について」を 斎藤に全て歌わせてくれたバイン先輩。
ギターを奏でながら温かな視線で斎藤を見守りつつ コーラスに徹していた田中氏の寛容さ=カッコよさたるや。
そのすぐ隣りで一語一語を大切に歌う斎藤から、緊張が窺えた。
真面目な面持ちでギターを構えて、一点を見据えていてさ。
あの光景が目に焼き付いていて、2週間経った今でも思い出すと温かい気持ちになれる。シアワセ。
きっと音源化も映像化もされることがない そんなシーンを目の当たりにできたこともそうだけど、
家庭的な事情で行けないかもって状況でもあったから、大阪まで行けたこと自体が本当によかったと思えた。
疲れた体に鞭を打って片道3時間以上かけて会場まで足を運んだた甲斐があったと心底思えるLIVEで、
最高の夜だった。

ここのところ斎藤は自身のことを尻軽バンドと揶揄しているけど、
バインのことはだいぶ昔から好きで聴いていたって2010年くらいのインタビューで話していたから
本当に本当によかったね、と親心のような気持ちで光についてを歌う彼を観てしまった。
欲を言えば、UNISON SQUARE GARDENとして、何か1曲GRAPEVINEをカバーしてほしかったけど。
田淵もバインよく聴いていたみたいだし、貴雄も黒夢とともに聴いてくれ。
いつかこの思いが叶えばいいな。


しかし生粋のバインファンの方々の目に、あの光についてはどのように映ったんだろうと疑問でならない。
大事なことだからもう1回書くけど
ツアー最終日のアンコールで、最後の最後の曲を田中氏じゃない人が歌ってしまったんだよ…?

ともあれ、絵の具がブツ切れてエアリアルエイリアンで始まるし、ライドオンタイムしてCAPACITY超えて、
ガリレオの1サビで貴雄が立ち上がってキラキラな表情で演奏してたのも、田淵がケンケンで袖までツッコんでコーラス間に合わなさそうに焦って戻ってたのも楽しすぎたし、
天国と地獄の前セッションは音も 真っ赤な照明も わかりやすすぎてカッコイイし、何よりもクローバー聴けたし。柔らかな緑のロアーホリゾントが美しかった。
セットリストも私得なラインアップでした。

 



----------------


そんなこんなでfun time HOLIDAY6が終了し、ユニゾンの秋からのツアー&新曲リリース日が発表になったし、
その発表翌日のクリープハイプ主催ストリップ歌小屋のアレコレでエモいを味わったし。
何かと情報が多くて整理しきれていないけど、新曲を楽しみにツアーの参加予定を構想中。

幕張メッセって音悪いし見づらいし、なのに他の公演よりもチケット高いじゃん。
一番は田淵の多面的な思いが分かる気がして、圧し掛かってきてツラいんだけど。
今思い当るところでイイところの方が少ないのに、駆けつけたい気持ちでいっぱいなんだよなぁ。

GRAPEVINE presents GRUESOME TWOSOME@Zepp Osaka Bayside

GLAYのデビュー記念日とリーダーの誕生日のお祝いも

そこそこな間に

 

遂にこの日が来た。

半年ぐらい前から、姉と話していて楽しみにしていた今日。

 

ニゾンがバインをカバー…なんて嬉しいことあったらイイのに

と妙な期待をしてしまう。

 

そんなことを楽しみに

ニヤニヤしながら大阪に向かう新幹線の中。

fun time HOLIDAY 6 @浜松窓枠 (3)

いろいろメモしたものの、湿気でペンが役に立たずほぼ読めません。
何書いてあるか自分でもわからず、記憶を呼び起こす。加筆や追記もしてます。
印象に残っていることなど、記録用に。

今日は上手側。
斎藤クンの正面ほどの位置、段下最後列から鑑賞。


フラッド最高にかっこよかった。
SEが止んで暗転すると、渡邊さん→HISAYOサン→佐々木さんの順に登場。
一音目から一気に空気に飲まれてしまった。

「田淵さんから“fun time HOLIDAY出ない?”って聞かれて、ようやくわかってきたなー、と(笑)
でもフラッドを対バン相手にしたら、俺らの色になっちゃうよ…?」
みたいなことを言っていたけど、もうその頃には会場はフラッドカラーに染まっていたように思えたよ。

4曲目でフルカラープログラムのカバーを。
ロックなテイストが強く出たハスキーボイスなフルカラー。
フラッドの曲になっていて、めちゃくちゃかっこよかった。

状況からとても見えやすかったHISAYOサン。
真っ赤なルージュと、演奏しながらヒラヒラ動く髪と衣装に釘付け。妖艶で美しかった。

Flyer's Waltz、NEW TRIBE、楽しすぎたー!!!!!!

何曲目だったか、佐々木さんがダイブした曲があり、痺れたー。
凄いなぁ。飛び込み方から戻り方までキレイ。ってそんなこと思いながら見てた。
そして会場内のすごい熱気に気圧されて 、直前に立っておられた お兄さんに何度もぶつかってしまった…ごめんなさい。

8曲目の曲。
初めて聴いたけど、強く印象に残った。
「月まで届くように叫んでる」という歌詞と演奏も声色も切なくて。
その前のMCで「昔、ギターが失踪したんだけど、その時に支えてくれたユニゾンは恩人。転がり続けていたら またどこかで会える」っていうような
言葉があったからかな。

どこで言っていたか記憶にないのだけど
「田淵さんが好き。どういうところが好きかって言うと田淵さんのことを“TBC”って呼んでいて(笑)俺が[TBC~]って呼んだら田淵さんが[誰がメンズエステだ!?]っていう
誰も笑ってくれないくだりを何度もしてくれるところ」
って楽しそうに話す佐々木さんの嬉しそうな顔がね。イイ関係なんだなぁって。

田淵とマリオカートして勝ったけど、斎藤クンとぷよぷよして負けたって言っていたのは
最後の曲前だったかなー。switchに夢中な楽屋を想像して笑った笑った。

楽しくて10曲あっという間だった!

--------------------------------------------------

転換が20~30分くらい。
お次はUNISON SQUARE GARDEN

フラッドよりも断然スモーク量が多いユニゾン
青い照明と絵の具に乗せて 貴雄→田淵(ものすごく猫背)→斎藤クン(田淵との背筋の差がすごい)の順番で上手側から登場。

歌詞は出てくるのに曲名が出てこなくて頭がグルグルしていた1曲目。

3曲目と4曲目の間に「UNISON SQUARE GARDENです!今日は楽しませてもらいます!」と右手を挙げ、
ピック持ってたのかもしれないけど、中指を少し曲げた謎の手で挨拶する斎藤クン。

プロトラクト・カウントダウンの間奏部分での各自ソロで サスが当たってて、
照明好きにはたまらなかった!

シンバルカウントでinstant EGOISTに気づいて踊らされる。アウトロが3回に増えて、そこからの23:25はかっこよすぎた。
23:25の1サビ キラキラ の詞の部分で微笑む斎藤クン。
そして光のどけき春の日にのドラムイントロで発狂してしまい、すみません…好きすぎて。
ギターソロのところで ひんやりした風がふわっと吹いてきて、心地よかったな。

しん とした空間に調整音が響いた後、MC。

「会場があっついね!!フラッドとの出会いは、東京には新宿って街があって、そこのライブハウスだったんだけど。
その時 佐々木クンが “僕、ユニゾンスピッツを聴いて育ってきましたっ!!!!!!”って話しかけてくれて。僕ら、えー!?歳、1こしか違わないのにー!?!?って(笑)
そういうきっかけがあってライブを観させてもらうようになって、
そこからの田淵のね、フラッド愛というか佐々木クンへの愛がすごくって(笑)もうボーイズラブの世界です(笑)
さっきもね、ライブを観させてもらっていたんだけど、僕たち知っての通り仲悪いんで、別々に観てたの。
でね、楽屋に戻ったら田淵だけ ものすごい汗かいてんの(笑)何観てきたの!?ってなりました(笑)」

フラッドがカバーしてくれたからフルカラーないと思ったのにあった!

それも「本家」という短いひと言があってからの、貴雄のズズタンリズム!!!!感慨深い。
フルカラーが終わってなんとなく頭の中で流れた 夜な夜なのカウントが すかさず会場に響いてビックリした!!
その後の場違いハミングバードは不意打ちで続けてビックリ!!!!

「静岡最高でした!最後の曲です」からのmix juiceのいうとおり。
隙間を縫えなくて貴雄が見えなかったけど、ここで初めて背伸びもジャンプもせずに見えた。今日も落ちそうなヘッドフォンに手を添えつつ、忙しそうにドラムを裁く姿が愛しい。

EN
開口一番に「疲れたぁ~」ってため息交じりに言い放った斎藤クンに笑う。
「fun time HOLIDAYっていう企画を通して、いっぱい刺激をもらってます。
さっき佐々木君も言っていたんだけど、フラッドのメンバーが居なくなったことがあって。
岡庭っていうんだけど。
僕ね、その岡庭くんが失踪する2、3日前に 飲んでたんですよ。
だから居なくなったって聞いた時、会ってた時に何かできたかもしれないのになって思うんです。

そういうものを乗り越えて活動を続けてきているフラッドオブサークルって、
強い雑草みたいなバンドで、1個下だけど貫禄あるし レジェンドなんですよ!
ああいう感じで男っぽくてゴリゴリもしてるんだけど、
今日ドラムのなべちゃんが楽屋に差し入れてくれたものは、シフォンケーキでした(笑)
愛すべきポイントです」

そんなMCからのアンコール2曲。
シュプレヒコールが沁みる。
曲のから「ラスト!」のコールがあり始まった、アトラクションがはじまる。
Dr.Izzyツアーでもやっていた、アウトロでの自己紹介が
UNISON SQUARE GARDENです!」から「でした!」になってました。

数時間の楽しかったあの空間を忘れないでいさせてくれる。
終わらないでほしい。
けど、終わりは何かの始まりで、日常に戻っても頑張る勇気をもらえた気がした。

フラッドとユニゾンが永年で培ったお互いの信頼関係がよく見えて、それぞれのバンドの人となりを感じた。

 

今日のチケットを譲ってくれた友人と、

毎回母のワガママに協力してくれる家族には

足を向けて寝られません。本当にどうもありがとう。

 

f:id:krtek072431:20170514042313p:plain毎度同じような言葉で締めてしまうけど、
LIVEに行くと 毎度今ある環境のあらゆることに感謝したくなる。

 

今日も今日を頑張ろう。

fun time HOLIDAY 6 @浜松窓枠 (2)

f:id:krtek072431:20170513232158j:plain

帰宅。疲れたーー

そして楽しすぎた

書きたいことが山ほどある。

フラッドかっこよかった!!

NEW TRIBE聴けた!! 興奮醒めない。

--------------------------------------------------

a flood of circle /  2017.05.13 @窓枠=

01.Dancing Zombiez
02.Dirty Pretty Carnival Night
03.シーガル
04.フルカラープログラム【UNISON SQUARE GERDEN カバー】

05.Black Eye Blues
06.Flyer's Waltzt
07.プシケ
(MC)
08.Honey Moon Song

09.NEW TRIBE
10.ベストライド

 

--------------------------------------------------

 

UNISON SQUARE GARDEN /  2017.05.13 @窓枠=

01.メッセンジャーフロム全世界
02.桜のあと(all quartets lead to the?)
03.Silent Libre Mirage

04.プロトラクト・カウントダウン
05.instant EGOIST
06.23:25
07.光のどけき春の日に
(MC)
08.デイライ協奏楽団
09.フルカラープログラム
10.徹頭徹尾夜な夜なドライブ
11.場違いハミングバード

12.mix juiceのいうとおり
EN
(MC)
13.シュプレヒコール ~世界が終わる前に~
14.アトラクションがはじまる(they call it "NO.6")