島根に砂丘はありません

みなさん初めまして!島根県出雲市在住の『ケータ』と言います。今回は自分の身の回りの出来事や感じた事を独断と偏見で紹介させて頂きます。基本は酔っぱらいの戯言です。良かったら見てやって下さい。以後よろしくです!!

出雲そば講座

どーもケータです。
 
お正月で胃が荒れた方も多いのでは??
 
そんな時にはこれ...。
出雲そば!! ※違う???
 
【その19 出雲そば講座】
 
そばは島根に来たら是非食べて下さい!!
 
日本全国に色々と有名なお蕎麦はありますが、出雲そばはまた別物です。
名産物で地元の人は飽きている物もありますが日常的に島根の人は食べています。
 
お店で出す所も沢山ありますし大阪のたこ焼き機が一家に一台ある様にの器が家庭にある家が多いです!!
 
島根に来た際には是非是非ご賞味下さい!!!

 

f:id:ktaokada:20160105182313j:plain

ひいきだ!島根の伝道師

あけましておめでとうございます!!

2016年も、どうぞよろしくお願いいたします!!

 

今年も美味しいお酒、みなさんとご一緒できたら、と思っております!!

 

さて、今回は...

 

【その18 ひいきだ!島根の伝道師】

 

全国的に見て島根も鳥取も『どこにあるのか分からない県』の上位に常にランクインしています。
互いの県も微妙にライバル視しています。
 
よく言われるのが、
 
「島根?砂丘のある所だ!」
鳥取出雲大社がある所だ!」
 
これを言われると互いの県民がカチンときます。
 
最近ではマイナーな知名度を逆手にとったネガティブなキャッチフレーズなどで話題集めを狙ったりしています。
 
中国地方と言う日本なのに何故か外国の様な地名のくくりですし。
 
まあ、本当は言う程仲が悪いワケではないんですけどね。
 
これを機会に位置関係だけでも覚えて下さい。
 
今回はダークサイドを見せた島根の伝道師でした!笑
 

f:id:ktaokada:20160105180513j:plain

 

 

オサレスポット

【その17 オサレスポット】
 
皆さんご存知無いかもしれませんが、島根県は知る人ぞ知る『米どころ』なんです。
仁多米』(にたまい)と言うブランドが全国的にも有名です。
 
島根は全般的に水が良い土地で日本酒も凄く美味しいです。
酒を作る→米を作る→田んぼが必要、おのずとこの図式が出来上がります。
 
毎年田んぼに水が入れられるとどこからわいて来たのか大量のオタマジャクシが発生します。
そして数週間後、カエルの大合唱が夏の夜空に鳴り響きます。
彼らは吸盤と言う武器を駆使してどこにでも侵入して来ます。それはどんなに気取ったり格好を付けた場所でも例外ではありません。
 
壁はもちろんガラスも易々と上り、時には室内にもあらわれます。
 
道路などで轢かれて干涸びた彼らを見ると夏を感じるのは私だけ、、、かな。汗
 

f:id:ktaokada:20151110191537j:plain

読者登録お願いします!!

 

ネイチャーワールド

 
【その16  ネイチャーワールド】
 
お久しぶりです!
 
三日に一回はシジミのみそ汁を飲んでいるK-TAです。
 
島根にはまだまだ自然が多く、駅や繁華街でも色々な動物が棲息しています。
 
テンやイタチのたぐい、鹿や猪。夕方には空をコウモリが飛び回っています。
 
そんな場所に事務所があるからかこのような事も通常運転で起こります。
 
かなりビビりながら空に帰ってもらいました。
 
は〜びっくりした、、、。汗
 

f:id:ktaokada:20150913163646j:plain

 

読者登録お願いします!!!!!

 

漢検には出ません...。

【その15 漢検には出ません...】

 

最近、暑いですね...。

 

梅雨明けはまだなんでしょうか???

 

さて、島根はまだまだおもしろいことろが沢山。

それでは、行ってみましょう〜。

 

日本全国にあるであろう難読地名、あえてキラキラ地名と呼ばせてもらいます。

北海道などにはアイヌの言葉に無理矢理漢字を付けたキラキラ地名が多数ありますが、島根にもあります!

漢字変換ではまず一発で出てこない地名達です。
 
島根県人でも住んでいるか近隣の人達しか分からない地名。
 
これって偏差値の高い大学受験で出したら全滅だろうな〜。

f:id:ktaokada:20150713211638j:plain

参拝の流儀

【その14 参拝の流儀】

 

しかし、梅雨でジメジメですね...。

クーラーギンギンの中で呑むビールも最高。あれ???

 

さて、今回は...。

 

出雲大社!!正式名称は「いづもおおやしろ」ですが、一般には主に「いづもたいしゃ」と読まれています。二拝四拍手一拝の作法で拝礼する(ここが他の神社との大きな違いです!)。
 
全国的に10月は『神無月』と言いますが、出雲地方では『神在月』と言います。この時期(旧暦10月)は日本全国の神様が出雲大社に集まって縁結びなどの会議を行っているそうです。
 
なので出雲地方は神様が集まっているので『神在月』、その他の地域は神様出張中なので『神無月』となります。
 
しかし毎年全国から八百万もの神々が集まってんならそろそろ私を議題に出してもらえないでしょうか?

f:id:ktaokada:20150710032357j:plain

 

その13 タバコの意味

またまた、かな〜り時間が空いてしまいましたが...。汗
 
しっかり毎日呑んでます。念のため。
 
最近では島根もテレビなどで紹介されることが多いですが、まだまだ神秘的なところは多数あります...。
 
そこで、今回はコチラ。
 
全国的に見て『タバコする』は文字通りと言うかニュアンスで喫煙をする、と言う意味を指しますが、島根県では『休憩する、小休止』と言う意味で使われます。
 
なので農作業の手伝いをしている小さい子供のむかって「タバコするか」と、なります。
 
県外の方や、今は若い人なんかにも通じなくなっていますが、ご年配の方が家族に居る島根県人にはしっかりと通じる言葉です。
 
しかし、おじいさんがカワイイ孫に「タバコさこい!」なんて言っている光景は少しドキッとしますね。

f:id:ktaokada:20150708011843j:plain