てーがくきゅうふきん

実際に経済効果あるんかな〜。

ある程度はあるかもしれんが、ちょっと

時代が違うような気もする。まだまだ金余ってるな笑。

配給制みたいな感じ。1万2000円って。

すしでも食うか?笑。俺のとこに来るのかね?



問題は、なんで衆知を集めないかである。

今の時代ブログでもみんな公表してるのだから…。

集中投資して再生産の費用に回すべきであるかと。

ホリエモンの意見は面白かったが。

2兆円使うなら、必ずやいいことができる。

中川金融相の意見はいかに。官僚は?日銀は?


ひとつのぷらん。


「氷河期人材」を教育、採用したところに

人材会社に払う分だけのお金を給付。

ブランクのある人が基準。

いいね。景気回復しまっせ。ないところに配らないと。


経験、キャリアとかいうけど3ヶ月から半年で覚える

と思う。逆に、とる側の中高年層のITリテラシーないかも笑。

だから、時代に対応できなくて景気が後退するんだけど。


人間関係崩れるっていうなら敬語をお互い使わせて。


あとは地方の中小企業とまっちんぐするとか。

人材足りてないとこの人材広告費負担するとか。

地方に移転する費用だすとか。


アイディア集めたらどれだけでもでるでしょう。


みんな考える機会になったとは思う。