72の場所

あれからいろいろあって地域おこし協力隊になった青年の物語 僕と僕の周りのすべて

武者小路実篤「友情」を読んで泣きそう

帰省の電車で読んだ武者小路実篤の「友情」について。

 

泣きそう。

 

感動したとか悲しいからとかではない。

 

登場人物があまりにも等身大なのだ。

 

分かるよ、分かるよ、その気持ち。

 

だけど最後はそうなっちゃうんだよね。

 

薄々気づいてるんだけどね。どうしようもないよね。

 

登場人物はみんないい人だ。クズは誰一人いない。

 

しかし、それでも、勝者は一人しか許されない、三角関係の不条理さ。

 

友情は恋によって深まり、恋によって破れる。

 

その様がグロテスクとまで言えるほどなリアルで表現される。

 

そんな「友情」と素晴らしい表現の数々を紹介しよう。

 

f:id:kurippu1996:20160922010238j:plain

 

続きを読む

スピッツは「醒めない」 レビューと感想 のようなもの

6月下旬ごろだったか、スピッツの新アルバム「醒めない」の発売が7月27日に決定するとともに収録楽曲の曲名が公開になった。

 

<収録楽曲>

01. 醒めない
02. みなと
03. 子グマ!子グマ!
04. コメット
05. ナサケモノ
06. グリーン
07. SJ
08. ハチの針
09. モニャモニャ
10. ガラクタ
11. ヒビスクス
12. ブチ
13. 雪風
14. こんにちは

 

子グマって、ナサケモノって、モニャモニャって、

スピッツらしさ全開の曲名の数々にやられましたよ。

 

f:id:kurippu1996:20160831202355j:plain

 

そしてついに家に届いた「醒めない」

こちらについて感想以上レビュー未満な雰囲気で綴ってみます!

 

続きを読む

シン・ゴジラはいいぞ

 

去る月曜日


僕はゼミの二次面接があり夕方まで空けていたのだがその面接というのが一瞬で終わった。


そこにちょうど田○くんから「シンゴジラ見に行こう」とLINEがあった。

僕はその日提出期限のレポートに手を着けていないことが気にかかりながらも、

悪い噂は聞かないし自分1人じゃ見ないだろうし

行ってみようとクロスバイクを漕ぎ出した。

 

僕はゴジラについて詳しいわけでない。

むしろ全然知らない。

映画館で見たゴジラというとゴジハムちゃんぐらいのものだ。

 

f:id:kurippu1996:20160810223412j:plain


物心がついてからなら初ゴジラと言える。

 

怪獣映画なんて好きな人が好きに見るモノだろうとタカをくくっていた僕が映画が終わっての第一声。

 

怪獣もの楽しい!!!!

 

他のゴジラがどうなのかは知らないが

 


戦車あり、

 

航空機あり、

 

政治あり、

 

スポ根あり、

 

そしてゴジラあり、

 

少なくとも全日本男児におすすめ出来る、

熱い映画であったので知識不足ながらも紹介してみる。

 

そしてこれから他のゴジラも見てみようと思う。

 

f:id:kurippu1996:20160810224348j:plain

 

続きを読む

統計単位取らせ講座のご案内

概要

皆さまに楽に単位を取っていただきバイトやポケモンgoにゆったり時間を費やせる。

僕は普段合わない人とご飯に行きいろんな話を聞けてたのC。

 

目的

統計の単位を取る。

いろんな人に出会う。

ご飯を食べに行く。

 

対象

授業にさっぱり出てなかった。

過去問やろうにも意味が分からない。

とにかく余裕がない。

 

出席0の人でも8割取れば単位を取れるしその水準を目指して教えます。

(大体、あの出席システムにどこまで意味があるのか疑問なのですが。)

 

あくまで単位を最も効率よく取るための講座です。

 

すでに過去問の内容が理解できる。GPAでAを取りたい。統計マスターに俺はなる!

 

という人向けではないです。

 

システム

試験までの期間中、過去問ごとに時間割を組み、何度か講義形式で過去問を解説する。

 

受講者は好きな時に何度来てもらっても構いません。

 

自分で「これは単位いけるわ」と思うまで参加してください。

 

個人的な質問なども受け付けます。

 

もし余裕があれば統計の楽しさを伝える講座もできるといいですね。

 

詳細な時間割はまたツイッターにて更新しますが日にちとしては

7月29日~8月3日までで行いますので。

 

報酬

4単位をいくらで手に入れるかって重要なところですよね。今回は、

 

1野口or1食事

 

で請け負います。

 

僕の本意は普段接しない人たちとご飯に行っていろいろ話を聞いて楽しむことです。

 

なので1食事を推奨しているのですがなかなか予定が合わない、外食をしないという人向けに1野口でもいいということにしています。

 

1食事は最大3人までのグループで同時に消化することが可能です。

 

つまり僕を入れて4人の団体でご飯に行き、3人がかりで僕を養うことで一人当たりの出費を格段に減らすことができます。

 

今欲しいのは金じゃないんですよ、人なんですよ。

 

食事の内容は朝ごはん、ランチ、ディナー、カフェ、パフェ問いません。

ちょっと行きたい店に僕を連れて行くのもアリ、僕のちょっと行きたい店に連れていかれるのもアリでしょう。

 

あんまり人数が多いとお喋りに差し支えるので3人までとしています。

 

アポイントや場所の提案はこちらからも図々しくどんどんさせていただきますのでよろしく。

 

単位保証制度付き!

 

この講座を受けて単位が取れなかった方には秋学期以降に報酬をお返しします!

 

単位を取らせる自信があるからってのもありますが、それよりいろんな人に絡んでほしい!そういう想いからのギャンブルです。

 

なかなかキャッチーでしょ!?

 

使用教科書

 

これだけは覚えてきてくださいお願いしますプリントのみ

 

これだけ覚えときゃ単位は取れるってところを抜粋したプリント作るので(B4 1枚程度を予定)それを持ってきてください。

 

該当ツイートをリツイートしてくれればこちらで刷ってきます。

 

まぁちゃんと出席出してて過去問やったら自然にA、最悪Bはとれるはずです。

 

最後に

なんでわざわざこんなことをするのかについて。

(これ以降は別に読まなくてもいいですよ)

 

続きを読む

かき氷のある生活。携帯かき氷器をレビュー!

夏だ暑いぞかき氷だ

 

このの発端は、かき氷器を導入してヒンヤリとしたひとときを味わってもらおうという計らいからだった。

 

早速Amazonでかき氷器を調べるとこんなものが見つかった。

 

かき氷器いろいろ

 

電話にコンピュータ。さまざまなものが小型され、持ち運べるようになった現代。今やかき氷器も携帯できる時代になった。

ここまでの株の成績をマクロ視点、ミクロ視点の両方でまとめてみた

二十歳を迎え、株を始めてから早2か月が経とうとしてる。

そこで今日はExcelさんを駆使してここまでの株の成績と所感を

マクロ視点とミクロ視点の両方から分析していきたいと思う。

 

以下のデータは7月8日金曜日の取引終了時のものを扱っている。

 

続きを読む