文章を残す=思い出を残す

現在2022年4月。

最後に飛行機に乗ったのはいつだろう……

思い出せないくらい飛行機に乗らなくなりました。

 

妊娠・新型コロナウイルスの出現・出産・育児のため、
飛行機に乗る機会が無くなってしまったのです。


2020年10月に第一子を出産しました。

(ブログを読み返したら「自宅出産に興味あり」なんて書いてましたが、、、)

当初の希望どおり、助産院で出産することができました。

 

その娘は1歳5ヵ月に成長。
先日、飛行機に乗って家族旅行に行ってきました!

私は数年ぶり?の飛行機。娘は初めて。

 

飛行機は3列3列シートの比較的小さめの飛行機だったのですが、

オーディオシステムが私が知っている以前よりも綺麗になっていて、

国内線だけれどプログラムも充実していました。

 

行きはぐずることなく静かに過ごした娘でしたが、

帰りは眠たかったのか、耳が痛かったのか、ぐずり~~~ので、

親はあたふた。

 

でも、あたふたしながらも見たこちらのビデオプログラム。

「あたりまえの1日を10年後の宝にする」吉本ばななの文章講座

 

ほぼ日の存在は知っていましたが、

「ほぼ日の学校」というコンテンツは知りませんでした。

 

ダイジェスト版で20分ほどのビデオでしたが、

この動画内で、吉本ばななさんが、

「文章を残す=思い出を残す」とおっしゃっていたのです。

 

娘がぐずりながらもどうしても気になり、なんとか最後まで聞いた20分間の動画。

私は手帳にこの「文章を残す=思い出を残す」だけメモしていました。

 

ほんと、このブログも読み返すと色んなことを思い出す。

私はすぐに物事を忘れてしまうタイプなので、

ブログに残すことで自分のためになるなぁと改めて思えたのでした。

 

自分のためにもなるし、

どなたかの目に触れて、少しでもその方にとってプラスになることがあるのならば、

やはりブログは書いていきたいなと。

 

と、いうことで久しぶりにブログを書いてみました。笑

 

旅行は沖縄 宮古島に行ってきました♬

行く前に色んな方のブログや情報発信を参考にして、大変ありがたかったので、

私もおすすめ場所や過ごし方などをまとめてみます。

お楽しみに?😊

f:id:kurokohanako:20220410163056j:image

Amazonで買える無塩ナッツを徹底比較!コスパ最強はどれ!?

こんにちは!

 

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

この記事は、下記のYouTube動画の詳細解説となっております。

 

youtu.be


ナッツレビュ〜〜〜!

 

ということで、私の夫が大のナッツ好きでして、かれこれナッツを毎日食べ続けて7年目になります。

 

それで、皆さんにナッツを広めたいということで、彼なりにナッツを集めて食べ比べをしました。皆さんにこのナッツはこういうときにオススメ!みたいなのをお伝えしたいということで、夫の代わりに私がお話しさせていただきたいと思います。

 

ちなみに全てAmazonで手軽に買えるナッツというのを前提で今回はピックアップしてます。それでは、説明していきたいと思います。

 

続きを読む

何なん

魂とか、宇宙とか、あの世とか、輪廻転生とか、

そういう世界を我々は生きているのだと、

 

私は自然と理解できるし、

そういうことを大切にしていかないと、

 

なんのために今ここにいるのか分からなくなり、

本質的に生きることができないと思っています。

 

今日、友達がFacebookでこの動画をシェアしてくれていました。

 

何なんw 

 

プロモーションビデオがかっこうよすぎて、

目が釘付け!!!

 

そして、この歌について、藤井風さんが話している動画をみて、

テンションは頂点に!!! 

おおおおーーー

誰しもの中に存在しているハイヤーセルフを探そうとする歌

だと!!

こういうことを、かっこよい人が公言してくださるのは

本当にありがたいです。

 

藤井さんが最後に言っている言葉。

Let's just be happy!

ほんとうにそう思います。

 

幸せの定義は人それぞれ。

 

みんながみんなの幸せに気づいて、

笑顔で毎日生きられますように☺☺

男はつらいよ、初めてでも楽しめます

こんにちは!

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

先日、映画「男はつらいよ お帰り 寅さん」をみてきました。


この映画は、映画第1作公開から50周年にあたる昨年12月に、

旧作の名場面に新撮部分を加えた第50作目として公開されました。

 

今まで、このシリーズの映画を見たことは一切なかったのですが、

ラジオで「はじめての人でも楽しめる!」と評論されていたので思い切って行ってきました。


さすが、長年人気シリーズだっただけあって

キャストの皆さんは豪華俳優陣で演技が素晴らしく

新旧の場面切り替えも自然で、映画にすんなり入り込めて・・


まさかの随所で涙、涙😭

 

ふだん、日本映画はほぼ見ないのですが、たまには良いなぁ〜と😊

家族っていいな。
人とのご縁っていいな。
そう思う映画でした。

 

映画の評論については、

私が最近お気に入りのラジオ番組があります。

 

それは、野村 雅夫さんのCIAO765

毎週火曜日にCIAO CINEMAというコーナーがあり、

映画を短評されています。

 

視聴者からの短評も紹介してくださいますし、

何より、野村 雅夫さんの映画短評を聞くのがおもしろいです。

独自の視点での短評が興味深い。

この短評を聞くと、いつもその映画を観にいきたくなる。笑

 

この時間帯は長年ヒロ寺平さんが7年半番組をお持ちで、

野村 雅夫さんは昨年10月から番組を始められました。

 

最初は、聞きなれたヒロさんの声ではないので、

ちょっと違和感があったのですが、

最近は野村さんの声にだいぶ慣れてきて、

野村さん独自のコーナー(CIAO CINEMAとか)がおもしろく、

通勤中に車の中でラジオ聞いてます。

 

テレビは見ませんが、ラジオは聞きま~す(^^)/

 

最近はラジオではアプリ「radiko」でいつでも聞けますので、

よかったら、野村雅夫さんの映画短評聞いてみてください♪

北摂探検隊♪千里中央のおすすめちゃんぽん

こんにちは!

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

今日は、大阪 北部、北摂といわれているエリアにあります「千里中央」の

おすすめちゃんぽんをご紹介~~~ 

こちらのちゃんぽん、

千里中央に来たらぜひ食べてほしいで~~~す

 

かやくご飯も美味しいんです。

でも、お昼遅めに行ったらいつもかやくご飯は売り切れだったのですが、

 

昨年の店舗リニューアル後、メニュー刷新されておりまして、

ミニちゃんぽんセットなるものができていました!!!

 

今までメニューのすみっこにいたちゃんぽんが、

堂々と写真付きで大きく載っていて、セットにまでなっているぅぅぅ

 

なかなか千里中央来る機会ないかもしれませんが、

勝尾寺に行くついでに、

万博に行くついでに、

大江戸温泉物語に行くついでに、

いろんなついでに、

ぜひ行ってみてください♪

 

今回の動画で新たな試み!

「北摂探検隊」の言葉は私の声を録音してます。

 

小学6年生の頃の夢は声優でした。

なんだかこのYouTube動画で夢が実現しつつあります。

 

YouTubeのチャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。

これ必要?顔を洗った後のタオル、やめてみました

こんばんはーーー


世の中の常識を疑って、自分なりの価値観探しにはまっているユカエです。


さて、今日は、


これ、やめましたシリーズ!



2019年1月にやめたもの、

いってみましょー!


それは・・・



顔を洗った後のタオルーーー!!!

f:id:kurokohanako:20200117230317j:plain


いえーい



顔は摩擦避けたほうが良いというのは

なんとなく知っていました。


なので、タオル使っている時から、

タオルはごしごしふかず、

お肌をおさえるように水気をとっていました。


化粧水・乳液は使わない(2018年4月〜)ので、


水で顔を洗う

タオルで水気をとる

ワセリンで保湿


と、いう簡単スリーステップだったのですが、


タオル使わないほうがお肌によいのでは?

しかも、洗濯するタオルの枚数減るし〜♪

と、思い、


タオル使うのやめましたっ!!


水を化粧水のように顔に浸透させるように

手で抑えて、


水気がなくなったら、ワセリンで保湿。


以上っ!!!



実は、年末に水の浄水器を購入しまして


この浄水器がなかなか良いお品でして^ ^


私が好きな"怪しい世界"の浄水器なのです。笑



と、いうこともあり

水をタオルで拭きたくなくなった、

という背景もございまする


タオル無しは、快適です。



私は、直感や感覚で良いなと思うことを実践するのですが、


このシンプルスキンケアは、

科学を重視するDaiGoさんが言っていることにあてはまるので、


私の直感、なかなか良い方向向いてます。



DaiGoさんのブログ

高級品ほぼ意味ナシ!本当に効くスキンケアとは

https://daigoblog.jp/truth-skincare/


気になる方はアクセスして読んでみてくださいね。



以上、

今月のこれ、やめましたは、

「顔を洗った後のタオル」

でした〜^ ^


所有物でないものに対しては、遠慮なく率直な意見を言ってくれる

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

f:id:kurokohanako:20200116232240j:plain

 

去年の7月から、

エアークローゼット というお洋服をレンタルできるサービスを利用しています。

こちらのサービスを利用し始めてから、 洋服は一着も買っておりません。

 

エアークローゼット を始めてから、

良いこと

あまり良くないこと

多々あるのですが、

 

最近気づいた「良いこと」を

シェアさせていただきます



それは!

 

周りの人は、

私の所有物でないものに対しては、

遠慮なく率直な意見を言ってくれる

 

です。

 

どういうことかと言いますと、

私はお洋服のレンタルサービスを利用していることを

会社で公言しています

 

そのため

へんちくりんな服を着ていたり

似合っていなかったりすると

 

「今日のお洋服レンタル?( 似合ってないよ or なんだか変だよ)」

と、言ってくれるのです

 

せっかくレンタルしたお洋服が届くので、

なんかこれ変やな

と、思っても、一度は会社に着ていくようにしています

 

今週火曜日に履いていったズボンは、

自宅での試着段階で明らかに変で、

絶対変だなあと思いながら着て行ったのですが、

やはり変だったようです。笑

 

「今日のお洋服レンタル?」と聞かれました。

 

やはり変やんな。

 

周りから見ても似合わないと思われていることが分かり、

勉強になります。

 

広沢の所有物に対しては、

ネガティブな意見は言いにくいですが、

レンタルしているものだとわかっていると、

色んな意見を言ってもらえるのが面白いです。

 

まあ、全ての着ているお洋服がレンタルというわけではないので、

持ち服に対しても何か言われることがあるかもしれませんが。

 

周りの方から意見を言ってもらえるのは、嬉しいです。

 

このお洋服レンタルサービス。

私はエアークローゼット というところで借りていますが、

 YouTube 動画をいくつか作っています。

良かったらご覧ください。 

 

●初めてサービスを利用した時のレビュー

 

●二回目のレビュー 

 

●その後・・・

 

●さらにその後・・

 

エアークローゼットの公式ホームページはこちら♪

 

もしエアークローゼット にご興味ある方がいましたら、

私の紹介クーポンコード「EnHiJ」を使って入会すると、

特典(たしか1,000円オフです)があります。

 

私には、どなたが使ったのかは分からない仕組みになっていますので、

安心してご利用ください^ ^

せっかく申し込みするなら、クーポンコード使ったほうがお得ですよね。

 

お洋服のレンタルサービスを利用している理由は、

自宅のパワースポット化プロジェクトの一環です。

自宅をパワースポットにするぞぉぉぉという2020年の目標があります。

 

それを達成するために、

最終的には自分の服を50着以内におさめたいのです。

と、言いつつ、今、何着あるのか数えたことがないのですが。あは

 

ある程度お洋服の整理がついてきたら、

一度カウントしてみようと思います。

 

 

所有物でないものに対しては、いろいろと意見を言ってもらえることは

新たな気付きでした。

 

人の所有物に対しては、確かになにかと意見言いにくいですよね。

ポジティブな意見は言えますが、ちょっとマイナスな意見だと、

気分を悪くさせたくないので、伝えるのを避けてしまいます。

この気付きは、日々の生活で活かせそうです。

幸せになりたい=今は不幸ということ?言葉は大切です。

こんばんは!

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

私が人生を豊かに生きるために見ているおすすめYouTube動画のひとつ、

マドモアゼル・愛先生より♡

良いなと思う動画でした。よかったら見てみてください。

不幸本位制にだまされない 幸福になろうとするからだまされる 

 

幸せになりたい、って言う方は、今は幸せではないのかな?

 

「なりたい」ということは、今はそうではないということになりますねぇ。

言葉は大切です。

そう思っていなくても、「なりたい」と言葉として発していると、

今はそうなっていないと脳は判断します。

 

私は、今幸せ♡ 幸せになりたい、と思ったことはないです。

なぜなら常に幸せを感じるから。

そして、周りの人にも幸せを感じてもらえることが喜び♡

何を幸せと感じるかは人それぞれだから、〇〇さんはこういうことが起きたら幸せかな?と思いながら行動するように心がけています。

自分も笑顔、周りも笑顔な環境を好みます。

 

「幸福になろうとすれば、今が不幸という前提に立たざるを得なくなりますので、その結果、私たちは不安となり、恐怖や不安の刺激に敏感に反応するようになっていってしまいます。」
by マドモアゼル・愛先生

 

 

人を不安にさせることばかり報道するニュースは見ません。

皆さんの日常の幸せ話を聞くのが好きです。

いつか、幸せニュース番組のキャスターになりたいなぁ~☺☺

大阪 心斎橋のAnrouge(アンルージュ)さんで眉を整えると自信がつきます

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

誰でも簡単にすぐに自信がもてる顔のパーツ、

それは眉!!

 

私がやっと探し出した、最高のアイブロウ技術をお持ちで美人な若林さん。

f:id:kurokohanako:20200114232853j:plain

 

若林さんは、

メイクアップアーティスト、トニータナカさんの展開するトニーズコレクションに入社後、技術を磨かれ、2012年に独立。

おひとりで運営されているサロンは、

@cosme ヒットサロンとして三年連続入賞された人気の美容サロンです。

 

他のお客さんと会うことがないので、サロン空間を独り占めできます。

また、必ず若林さんが担当となるため、いつでも高レベルの施術を受けることができます。

これって、私にとってすごく大事なことなのです。

 

また、サロン入店から終わるまで約20分というところも嬉しい!

アナスタシアですと、60分弱かかるので。

 

眉で、なりたい雰囲気をつくることができるので、

こんな風になりたいな~という芸能人の名前を伝えてみるのがおすすめです。

私は、イメージとしては「米倉涼子さん」といつも言ってます。

顔が童顔なので、眉はきりっっと見せたいのです。

 

プロに眉を整えてもらうと、

わ、私の顔も捨てたもんじゃないわ、なんか素敵だわ♡

と思えるので不思議。

そして、眉が決まると、自信がつくのです。

 

綺麗に眉を整えてもらい、

姿勢をしゃん!としていれば、

もうそれで十分なのではないかと思うくらい。

f:id:kurokohanako:20200114232914j:plain

 

とても美人な方なのに、眉が残念だと、

Anrougeさんをお伝えしたくなります。

皆さんにもっと知ってもらって、

ぜひともAnrougeさんで眉を整えていただきたいです~~~

 

そしてそして、

私はこちらのAnrougeさんを口頭で周りに広めているのですが、

なんと、私の弟も通っています。

なんなら、弟のほうが通う頻度多いくらいです。

 

自身の結婚式のために眉を整えに行ってから、

とても気に入り、1~2カ月に1回定期的に通っている弟。

うん、眉、めっちゃかっこいいです!!

 

眉を整えていると、わが弟ながら、できる男な雰囲気が出ます。

通ってくれていて嬉しい(^^♪

 

 

Anrougeさんは紹介キャンペーン実施中とのことで、

予約時に「ユカエのブログをみて」とぜひお伝えください。

10%引きになります~!

男性の場合は、私とリアルで会ったことある人だけご連絡してみてください。

 

本当に!

眉が変わるだけで!

簡単に&すぐに綺麗になれるので、

ぜひとも気になる方はAnrougeさんにお問い合わせくださいね。

 

公式ホームページはこちら:

http://anrouge.net/

 

また、LINE@から問い合わせや予約ができるのでとても便利ですよ~~~

LINE@は、 @kss3706x から。

 

皆さんと一緒に私もこれからも美眉でいきます♪

 

 

※ブログ掲載許可いただいておりますが、内容についてはAnrougeさんは関与されていません。私が勝手に思うことをつらつらと書いておりますので、実際の施術やサービス内容に変更が生じているかもしれませんので、ご了承ください。

ノーファンデーションでいられる秘訣のひとつは「プロに整えてもらう眉」

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

書く書く詐欺になっていました。

ノーファンデーションの件、続き書きます。 

 

私は2018年4月からファンデーションを使わない生活を本格的に始めました。

そのきっかけはこちらをご覧ください。

https://kurokohanako.hatenablog.com/entry/20200111/1578668648



ファンデーションを使わずに居続けるにはコツがあるのですが、

コツの一つは、自分の顔に自信を持つことだと思います 。

 

もちろん顔の形やパーツの位置は変えられません。

しかし誰でも簡単に自信を持てるところがあります。

 

それは、眉!!!

 

皆さんネイルサロンに行ったり、

まつげエクステンションのお店に行ったりするかと思いますが、

眉毛を整えるサロンに行かれている方はいらっしゃいますか?

 

私は大学生の頃から、

眉毛を定期的にプロに整えてもらっています。

 

20代の頃通っていたのは、

全国に何店舗か展開している、

ハリウッドから日本にやってきたアナスタシアさんです。

 

ハリウッドセレブから絶大な信頼を寄せるまゆのサロンとして知られ、

一時期は予約取れない程の人気でした。 

学生の頃から10年以上通っていました。

 

こちらのサロンでは、顔の骨格に合わせた眉の形のテンプレートがあり、

そのテンプレートに沿って眉の形がデザインされます。

 

もう数年通っていないので、

今はどのようなシステムになっているか分かりませんが、

当時は、担当者の予約ができませんでした。

 

複数店舗展開している大手サロンゆえ、

入れ替わりが多い印象を受け、

いつも担当者が違っていました。

 

そして、担当者でスキルに違いがあるので、

いつもとてもヒヤヒヤしていました。

まゆは重要なので、仕上がりが変だと、1から2ヶ月ほどずっと憂鬱なのです。

どこか他に良い眉を整えるサロンがないかなあとずっと思い続けながら、

大阪でも東京でもアナスタシアに通っていました。

 

このアナスタシアは眉を整えるサロンの火付け役だと私は思っているのですが、

(そのくらい当時はテンプレートで眉を整えるのが斬新でした!!)

当時の満足度は70%ぐらい。

しかし、他のお店に行く勇気はなかなかありませんでした。

お店はとても綺麗で清潔。

スタッフの方も一定以上のトレーニングは受けているので、

ある程度の安心感はあったのです。

 

と、いいつつ、眉のテンプレートに違和感を感じてきたのです。

みんな顔の大きさも違うし眉と目のパーツもいつも違うし、

なのになんでテンプレートが数種類しかないんだろうかと。

 

そんな思いで、常にどこかさらに良いところはないかな??と思っていました。

 

・眉のテンプレートを使わない

・毎回技術力が高い担当者に担当してもらえる

この条件のサロンはないかと・・・


そして、ついに!!!

2016年に東京の会社をやめて、

大阪に戻ってきてから、見つけたのです~~~(^^♪

 

そのお店は、大阪 心斎橋にある「Anrouge(アンルージュ)」さん。

オーナーの若林さんがおひとりで経営されている

フェイシャル&アイブロウサロンです。

 

私はこのブログをなぜ書いているかというと、

自分がいいな、素敵だな、みんなに知ってもらえたら嬉しいな

と思うものやお店を世の中に伝えたいと思って、

勝手に書いているのですが、

こちらのアンルージュさんもその一つです。

 

先日眉を整えに伺った際に、

「ブログに書いてもいいですか?」と伺ったところ、

好意的に受け止めてくださいまして、

写真撮って頂きました。

 

それがこちら。

f:id:kurokohanako:20200113221355j:plain

左:ビフォーのすっぴん眉

右:プロに整えてもらった眉

 

どうでしょうか??

 

また明日、こちらのお店で眉を整える良さを書きたいと思います。

 

それでは!

おやすみなさい。

 

皆さんもHave a good night~~~

新大阪駅でわざわざ食べたいフレンチおでんのお店

こちらは、新大阪駅の中で、

手軽にリーズナブルにとっても美味しい料理を食べたい方向けの記事です。

 

こんにちは!

 

大阪在住のユカエです。

 

新大阪駅の中で、

手軽にリーズナブルに美味しい料理を食べたいという時ありませんか? 

 

久しぶりに会う方と駅でちょっと会う時。

 

新大阪駅から遠く離れたくない時。

 

ランチタイムやディナータイムではない時に食事をしたい時。

 

色んな種類のワインをリーズナブルに何杯も飲みたい時。

 

お肉を手軽に食べたい時。

 

少しの種類の料理を色んな種類食べたい時。

 

新大阪駅でおすすめのお店を聞かれて、誰にでもいいねと言われるお店で食べたい時。

 

今日はそんな方におすすめのお店の紹介です。

 

では、さっそくご紹介しましょう!

 

 

赤白 新大阪店

<場所>JR新大阪駅 アルデ新大阪 2階

新幹線中央口を出て、直進やや左に行くと下りのエスカレーターがあるのでそれに乗ります。エスカレーター降りたら、右に進み、突き当り(たこ焼き屋さんのたこ昌)を右に曲がると、右手に見えます。

<地図>こちら ※オレンジの14番です。

<ホームページ>
食べログリンク 赤白 新大阪店 (コウハク) - 新大阪/フレンチ [食べログ]

 

お店のスタッフは皆さん活気あります。

超人気店ですので、常にお忙しそう><

  

 

赤白 新大阪店に初めて行ったきっかけ 

夫とお付き合いする前に、初めて二人で行ったお店がこちらのお店です。

と、いうことで、思い出のお店です。

 

初めて行った日は、他の友人も含めて複数人で勉強会を開催していました。

勉強会の後に、「映画観に行きませんか?」と私が言い出したところ、

予定空いていた人が夫だけでした。

と、いうことで、二人で行くことになったのです~~~

映画観に行く前に、軽く腹ごしらえでも・・

このお店行ってみたかったし・・

と、いうことで入ったのがこちらの赤白。

 

そのおかげで、二人でゆっくりお互いのことを初めて話すことができ、

お互いに興味をもつこととなったのです。

きゃ♡

 

カウンター席のみで、ワイワイにぎわっているので、 

初デートでも緊張せずに楽しく過ごせるお店だと思います。

 

 

お店一番人気!フレンチおでん 大根ポルチーニ茸ソースをいざ実食!

こちら!!

f:id:kurokohanako:20200113000416j:plain

赤白に行ったら絶対食べていただきたい!!!

ひとつ180円のフレンチおでん 大根ポルチーニ茸ソースです。

 

やわらか~~~い大根と、濃厚なポルチーニ茸ソースが美味!!!

美味しすぎるので、必ずひとり一つオーダーするのをおすすめします。

 

 

お店の外

今回私が行ったのは、三連休中日の日曜日夕方16時。

すでに長蛇の列ができていました。

席に座れたのは70分後。

19時頃お店を出た時には、列の長さは2倍弱に!!!

 

 

お店の中

すべてカウンター席です。

わいわい楽しく過ごしたいシチュエーション向きです。

 

 

メニュー

ありそうでなかった(フレンチおでん)日本の食文化のお料理を

フランスの食文化のソースで仕上げているお料理の数々!

クオリティはとても高いのに、お値段が安い!!!

今回は3人で行って、飲み物合計10杯程度、食事はお腹いっぱいになるまで食べて、

10,000円いきませんでした。

コストパフォーマンス高すぎます!!!

 

今回食べたもの一部ご紹介

 f:id:kurokohanako:20200113000513j:plain

●フォアグラ茶碗蒸し

こちらも美味しいーーー!!

美味しすぎて、

3人で2つ頼んだことをすっかり忘れていて、

一つを占領して食べてしまいました。汗


f:id:kurokohanako:20200113000659j:plain

●仔牛のお肉


f:id:kurokohanako:20200113000758j:plain

●フォアグラもなか

●野菜のピクルス

ワインと合うーーー!はず✌︎

(本日はわたくしノンアルでした)


f:id:kurokohanako:20200113000903j:plain

●えっと、なんとかエッグ


f:id:kurokohanako:20200113000935j:plain

●あれ、写真ぶれている?!?!

赤白おすすめの串料理。

すべて違うソースとのこと。


 

感想

いつ行っても美味しいし、リーズナブルだし、満足度が高すぎるお店。

赤白に来るのを目的に、新大阪駅で下車する東京在住の人もいるほどです。

 

野菜もお肉もお腹いっぱいに食べることができるので、

こんなにもコストパフォーマンスが高いお店はありません!!

 

飲み物も、スパークリングワイン、赤と白ワインが豊富に取り揃えており、

お酒好きな方にはたまらない♡

ノンアルコールで白ワインや葡萄ジュースもあるので、

ノンアル派の人も楽しめますよ。

 

 

まとめ/編集後記 

並ぶのが必須のお店なので、普段はなかなか行きませんが、

たまにむしょうにフレンチおでん 大根ポルチーニ茸ソースが食べたくなります。

 

美味しくて、コストパフォーマンスが高すぎるので、

新大阪駅に来る機会がなかなかない方は、

このお店にぜひわざわざ訪れていただきたいです。

 

観光名所の一つとして、

このお店に来ることを旅のスケジュールに組むのをおすすめします!!

長ければ待ち時間90分、食事時間120分で考えておいたら良いかなぁと思います。

もしくは、遅めの朝ごはんとして、10時半の営業開始とともに、行ってみるのも?!

要らなくなった本を使って、手軽に簡単に寄付ができる方法

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

前回のブログにて、

ノーファンデーションになったことについて次回のブログで書きますと書いたのですが、本日の出来事を先にブログに書きたくなってしまいましたので、

別の記事にて失礼します。

 

私は普段ボランティアや寄付をあまりしていません

積極的にされている方々を見て、

素晴らしいな見習いたいなと思うのですが、

なかなか行動に移せていません

 

しかし、要らなくなった本があれば、私でも簡単に手軽にできる寄付があることに気づきました

私のように、普段ボランティアや寄付をしていないけれど

何か社会に役に立てることがあったらなぁと思う方にオススメの方法です

 

それは、

いらなくなった本を地元の図書館に持っていく

です。

f:id:kurokohanako:20200111184137j:plain

f:id:kurokohanako:20200111184220j:plain

本日は56冊寄付しました

昨年50冊寄付したので、合計100冊超えました

 

一冊1000円だとしても、100冊ということは、

総額、え、じゅ 、じゅ、じゅう・・・ま・・・

やめとこ。

お金のことを考えるのはやめときましょう。

 

もちろん汚れがなく綺麗な本であるのは必須なのですが、

地元の図書館に本を持って行くだけで立派な寄付となります

 

昨年初めて図書館に持って行った際は、

スーツケースにパンパンに入れて持って行きました

 

こんな本を持って行って迷惑にならないかな

と、心配になったのですが、とても喜んでいただけました

 

そして今回は、

折り畳み式の二段カート、クルーズカートに積んで持っていきました
(赤色は非売品)

 

受付の方が私のことを覚えていてくださり、

スムーズに本をお渡しすることができました

f:id:kurokohanako:20200111184431j:plain

 

方法はとても簡単です

 

1、家の中にある、もう読まないと思う本をまとめる

2、本に汚れがないことを確認する

3、スーツケースや紙袋に入れて図書館に行く

4、受付の方に「本を寄付したいのですが」と伝えて本をお渡しする

以上で~~~す!

 

ポイントとしては、

この本、総額いくらだったか、を考えないことです。

考えちゃうとね、やっぱり読むかも、置いておこうかなとか考えちゃいます。

 

そして、また読みたくなったら、

自分が寄付した本がきっと図書館にあるでしょうから、

それを借りましょう!

 

家がすっきり片付いて、気持ちが良い三連休1日目です。

ノーファンデーションになったきっかけ、湯シャンのすすめ。

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

私は2018年4月からファンデーションを使わない生活を本格的に始めました。

 

周りの人に、

ノーファンデーションで大丈夫?

どうやってケアしているの?

などなど、聞かれますので、

私がノーファンデーションでいられる秘訣の一つ、

「整った眉」について書きたいなぁと思います。

 

その前に、本日は、

ノーファンデーションになったきっかけの湯シャンについて。

 

湯シャンとはシャンプー・リンスを使わずに、

ぬるま湯で髪の毛を洗うことです。

 

本当はぬるま湯シャンと書きたいくらい、

ぬるま湯であることが非常に重要なのですが、

簡潔に湯シャンと書きますね。 

 

湯シャンにご興味ある場合は、私の記事をご覧ください♪

湯シャン、始めました。

ぬるま湯シャンを始めて、塩素濃度気になり始めました

頭皮をマイクロスコープでチェックしてきました!

 

参考にした本はこちらです。 

 

でね、皆さんに湯シャンのことを知ってもらいたくて、

いろいろ調べていたら、本日こちらのYouTube動画を見つけました。

増毛エクステ専門店の方が、

お客様にとてもしつこく湯シャンを勧めているそうなのです!!

増毛エクステ専門店の方がですよ?

シャンプーがよけい髪の毛減らすため、使わないよう

勧めているのです。

その結果自分の店に通わなくなるようになってほしいのだそうです。

それに、シャンプーをすると増毛エクステの持ちが悪いそうです。

ほんまに〜〜?!?!笑

気になる方は、動画を要チェックです。

それが何故なのか?を解説されてます。

 

 

私は、湯シャンを始めてもうすぐ丸2年経ちます。

2018年11月から2019年2月頃、フケが出てしまいました。

 

その際は、湯シャンを続けたい気持ちをがんばって抑えて、

無理やり続けず、少量のシャンプーを使っていました。

 

でも、「もうそろそろいけるかな?」と、いつでも湯シャン復帰を狙っていました。

春の訪れとともにまた湯シャンに戻りました。

 

どうやら寒い時期の乾燥にやられてしまったようです。

今回の冬もまた湯シャンは一時お休みかなぁ~と思っていたのですが、

なぜか今年は大丈夫です(^^)/

 

そんなこんなで今では湯シャンが当たり前になったのですが、

湯シャンを始めたとほぼ同じころに、ファンデーションをやめたのです。

 

湯シャンを始めたら、

顔にいろいろと塗ることに違和感を感じてきました。

 

そして、素肌丸出しの周りの男性をみて、

なぜ女性だけ(もちろん男性でもお化粧される方いますが)

ファンデーション必須みたいになってるのかなぁと。

 

もともと薄化粧だったので、

ファンデーション無くしてみよう!

と思い立ったわけです。

 

その後は、ハレの日以外はファンデーション塗らなくなりました。

塗るのは年に4回くらいでしょうか。

 

で、ノーファンデーションでいるためには、

自信が必要だと思うのです。

 

うん、私、〇〇が整っているから大丈夫!

って、自分で思えるものが必要。

 

その一つが私にとっては、「整った眉」なのです。

私がノーファンデーションでいられる秘訣の一つは「整った眉」。

 

と、いうわけで、

次回ブログで、眉をどう整えているのか。

を、お伝えしたいと思います。

 

 

ノーファンデーションは見た目で分かってしまうので始めにくいかもしれませんが、

湯シャンは、湯シャンなのかシャンプー使っているのか分からないので、

気軽に始められますよ~~~

湯シャンって、ただお湯で洗えばいいだけではなく、

やり方にコツがありますので、自己流ではなく、本を読むことをお勧めします~

コツの一つは、お湯の温度!

40度以上のお湯は、ぞぇっったいNGですよ~~~

 

 

☆☆2020年1月13日更新☆☆

続きの記事はこちらです。

助産師さんから情報収集。赤ちゃん関係なく、生きることについても考えさせられます。

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

先日、人生をより豊かに生きるために見ている

おすすめの YouTube 動画をブログ記事に書きましたが

 

本日は、私が妊娠する前から

妊娠した後のことを考えてみている YouTube 動画のご紹介です 

 

それは、

日本で初めての助産師ユーチューバーである

アミプラさん(二人組)のチャンネルです

 

お二人とも現役助産師さんで、

そのうち一人は、昨年かな、ご出産されました

 

助産師さんとして働く中で、

たくさんの赤ちゃんとお母さん方との出会い・ふれあいを通じて培った

お二人のお考えや実際の知識などをいろんな観点でお話してくださいます。

 

妊娠前から、赤ちゃんとどう向き合うか学ぶことができますし、

なにより、妊娠関係なく、

人として生きるとは?という点についても深く考えさせられるチャンネルです

 

人気トップ3動画を勝手にご紹介♪

 

 <トップ1>
ひろ先輩、助産院での出産の様子~~~

助産院で出産されたので、自宅出産にあこがれているわたしにとって、

とても興味深い動画でした。

感動して涙出ました。

 

<トップ2>

お産がスムーズにすすむコツ

ほうほう。お産はもちろん人それぞれだろうだけど、

色んなパターンを聞いていると勉強になります。

 

<トップ3>

 セックスの目的は3つある

この動画の内容を子どもの時から知っていたら、

世の中もっとHAPPYになる気がする。

 

 

梅ちゃんとひろ先輩、お二人の話のかけあいが楽しいです。

関西人のお二人なので、親近感わきます。

しばらくこちらのチャンネルははまりそうです。

 

 

☆おまけ☆

お二人はこんな動画も発信してます。ミラクルシリーズ!!

ぐふふ。

私の大好物の話題です(^^)/

大阪ってエスカレーター右に立つんでしょ?と言われない世の中にしたいわけ

こんばんは

世の中の常識を疑い、自分なりの価値観探しにはまっている、ユカエです。

 

今日はエスカレーターのお話。

f:id:kurokohanako:20200108214357j:plain

Rawpixel.com - jp.freepik.com によって作成された people 写真


年末年始にお出かけが多かったので
エスカレーターを使う機会がたくさんありました

 

私はエスカレーターを使うたびに思います

大阪は右に立つ

大阪以外は左に立つ

京都でさえも左に立つ

これはなぜ??と。

 

 

東京で仕事をしていた時
「大阪ってエスカレーター右に立つんでしょ?」

と聞かれ

 

「そうなんです~~~~!(おもしろいでしょ~~)」

なーーーんて答えていたのですが

 

ある時を境に

そんなふうに答えたくなくなってきました



はいそうです

 

私は現在、エスカレーターの片側立ち、反対しています!

 

 

荷物が多い人とか
お子さんといっしょの方とか
体がふくよかな方とか

片側立ちが当たり前だと
ちょっと困ってしまう方がいらっしゃると思います

 

そもそも

エスカレーターを歩いてまで急いでいるのか、という話

 

と、いう私も

お恥ずかしながら

急いでる時はエスカレーターをいまだに歩いてしまうことがあります
しかしエスカレーターを歩かないことを目標にしています

 

エスカレーターに乗る時に心がけていること

 

エスカレーターに階段が隣接されている場合は

エスカレーターに二列で乗るようにしています
(なので、エスカレーターを歩く時は階段が隣接されていない時だけ……)

 

え、これ、歩きたい人の邪魔してます?

 

しかし、階段が隣接されているならば

急いでる方は階段を使えばいいと思うのです

 

階段が隣接されていない場合でも
すすんで二列乗りしたいと思うのですが

どなたかのご迷惑になる場合があるかもしれないので
今は控えています

 

階段が隣にある場合だけ、
エスカレーターの二列乗りをしています

 

勝手に始めた自分の行動です

今のところそれで怒られたことはないので
階段が隣接されている場合は今後もエスカレーターは二列乗りします♪

 

大阪ってエスカレーター右に立つんでしょ?
と、言われない世の中にしたいです

 

エスカレーター二列乗りが当たり前の世の中になったらいいなぁ~と思ってます