続:ついーとぼたん

ツイートボタンの実装時に気をつけること

twitterに未ログイン状態で、ツイートボタンをクリックするとログイン画面に遷移する。
この際、URL(リクエストライン)の文字数制限にひっかかって、
端末の一部で「コンテンツエラー」が表示される。

ログイン画面にリダイレクトしたとき、
元々のつぶやき情報をエンコードして、URLパラメータに追加しているため。

だいたい500バイトくらい増えてるような気がする。
ソフトバンクの端末のリクエストライン制限は1024バイトとなっているため、
500バイトくらいに抑えないといけなさそう。

ついーとボタン メモ

ツイートボタン

タグは全角表示にしているので、半角表示に戻してから利用する。

<a
 href="
  http://twitter.com/share?
   count=horizontal&
   hashtags=ハッシュタグ&
   text=<?=urlencode(mb_convert_encoding('てきすと','UTF-8'))?>&
   via=フォローしたい人&
   url=<?=urlencode('URL')?>"
 onclick="window.open(this.href, 'twitter_share', 'width=550, height=450,personalbar=0,toolbar=0,scrollbars=1,resizable=1'); return false;">
ツイート
</a>



参考リンク:
https://dev.twitter.com/docs/tweet-button
http://www.nomiso.net/2011/02/blog-post.html

自分的メモ

いったんメモ

細かいことを今度まとめる

テスト用


<a name="fb_share" type="button_count" share_url="http://d.hatena.ne.jp/kzk-y/20120127" href="http://www.facebook.com/sharer.php">Share




スト2


<a name="fb_share" type="button_count" share_url="http://d.hatena.ne.jp/kzk-y/20120128" href="http://www.facebook.com/sharer.php">Share

参考URL:
http://memorva.jp/memo/api/facebook_share_button.php
http://www.hide10.com/archives/14627
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20110117/1295233078

phpMyAdminの設定

いろいろ体裁を整えたいけど、いったんメモだけ

・参考URL
http://happy44s.blogspot.com/2010/12/windowsxpphpmyadmin.html
http://low-tech.seesaa.net/article/93136308.html

・設定
エラーメッセージの対応
 → リンクテーブルを処理するための追加機能が無効になっています
 → $cfg['Servers'][$i]['tracking'] not OK

SQLを実行する
phpmyadminのメニューアイコンの「sql」をクリック
クエリーウィンドウが立ち上がったら、「インポート」タグをクリック
ファイルを指定して実行する。
 C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\phpMyAdmin\scripts
 → create_tables.sql を選択して実行する。
 ※ phpmyadminという名前のDBが作成され、テーブルが作成される

②設定ファイルを編集
 C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\phpMyAdmin フォルダに
 config.inc.php と config.sample.inc.php の2つのファイルがある。
 sampleファイルから、
 → $cfg['Servers'][$i]['tracking'] = 'pma_tracking';
 をコピーする。

 また、$cfg['Servers'][$i]['password'] の項目に
 パスワードを変更したら設定しておく。

 apachemysqlを再起動して、ブラウザで再度確認したら、
 エラーメッセージがでなくなった。

XAMPPのインストールとsvnの連携

【ダウンロード】
Pleiades All-in-Oneを利用
http://mergedoc.sourceforge.jp/
→ Full All in Oneをダウンロード


subversionモジュールのダウンロード
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_win32svn/releases/
svn-win32-1.7.2.zip をダウンロード


【設定】

  1. C:\dev にzip解凍後、pleiades-e3.7-php に変名
  2. C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\setup_xampp.bat を実行



apachesubversionの連携】
参考URL



subversionのインストールと設定】
1 C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp にzip解凍後、 svnに変名
2 pathの設定
C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\svn\bin を追加
3 サービスの登録
C:\>sc create svnserve binpath= "C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\svn\bin\svnserve.exe --service -r C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\svn\\repos" start= auto displayname= "Subversion:svnserve"
4 リポジトリの作成
C:\dev\pleiades-e3.7-php\xampp\svn\repos>svnadmin create svn_root


apacheの設定】
httpd.confの編集
LoadModule の追加
# LoadModuleの部分に下記 4 行追加

LoadModule dav_module modules/mod_dav.so
LoadModule dav_fs_module modules/mod_dav_fs.so
LoadModule dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so
LoadModule authz_svn_module modules/mod_authz_svn.so

Location の追加
# httpd.confの一番最後に下記を追加


DAV svn
SVNPath "C:/dev/pleiades-e3.7-php/xampp/svn/repos/svn_root"

→ 設定が完了したら、apacheを再起動

アクセス確認
http://localhost/repos/svn_root/
にアクセスして、SVNの情報が表示されたらOK!!