白衣の投資家ライダー

初めまして。薬剤師をしています。趣味はバイクに乗ってツーリングをすることです。それと投資信託もやっています。皆さんに良い情報を提供できればなと思います。

勉強で妥協なんてしてはいけないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は勉強で妥協なんてしてはいけないという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.勉強においてしてはいけないこと・・・それは妥協

3.全力で勉強しないといけない

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.勉強においてしてはいけないこと・・・それは妥協

受験生の皆さんは日々、勉強していますか?

世間的にはGWということで、受験生の皆さんの中には何とも言えない時間を過ごしている人もいるでしょう。

しかしそんな人に言いたい!

勉強で妥協してはいけない!ということです。

今日はここまでで良いか・・・

そんな小さなことが積み重なって合格者とそうでない人との差が開いていくのです。

 

3.全力で勉強しないといけない

まあ人生という壮大なストーリーの中では途中で妥協する人もいるでしょうが、自分がやると決めたものに関しては妥協というのはしてはいけないというのが私の持論です。

こと勉強に関しては妥協してもロクなことになりません。

今日はここまでで良いか。

そんな小さな妥協を繰り返していくと数か月後、数年後には周りとかなりの差が開いてしまい、気が付くと

あれ?少し前まで俺と同じぐらいの学力だった気がするのにかなり上の存在になってしまったぞ?何が悪かったんだ?

という事態になってしまいます。

勉強で妥協した人がその後の人生を妥協せずに過ごせると思いますか?

答えはNoだと思います。

ぜひとも受験生の皆さんには今後の人生のためにも今の勉強で妥協ということはしないで欲しいと思います。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

充実した人生を過ごすためにも今、目の前の勉強を妥協せずに取り組むようにしましょう。

受験生の皆さんは

ああ!やり切った!数年間勉強してきた資格を取得出来たぞ!次はアレを頑張るか!

そんな人間であってほしいと思います。

受験生の皆さんからの吉報を待っています。

 

 

ではまた!!

帰省してツーリングを楽しんできたという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は帰省してツーリングを楽しんできたという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.とりあえず道の駅へ

3.港を走ってみる

4.土手を走ってみる

5.最後に

 

1.はじめに

最近やたらと寒暖差が激しい日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

バイクには厳しい季節ではないか?

そう思う人もいるかもしれません。

しかしです!

適切な装備をすれば寒暖差も大して気にもならないはずです。

というわけで帰省したついでにバイクに乗って楽しんできた話をしていきたいと思います。

良かったら読んでやってください。

 

2.とりあえず道の駅へ

そんな訳で朝も早くにバイクを引っ張り出してきてツーリングに出かけます。

この日は少々寒かったこともあり、冬用のグローブと服を何枚か重ね着をしてバイクに乗りました。

目的地は・・・・決まっていません。

とりあえずは自宅を出て適当にバイクを走らせます。

数時間後には道の駅に到着しました。

道の駅に到着したぞ!

首も痛いし、トイレにも行きたいしということでしばし休憩をします。

はてさて・・・どこに行こうか。

そんなことを考えながらコーヒーを啜っていると、ふとあることが頭の中に浮かびました。

釣りに行きてえなあ、と。

どうしてか・・・。

日も登ったということで大分暖かくなってきたことが要因なのでしょう。

しかしまあ釣りの道具を取りに帰るのも面倒なので(数時間かけて帰るのも面倒)、釣り場の様子だけを見に行くことにしました。

釣りに行きてえな

3.港を走ってみる

港に到着したぞ!

そんなこんなで道の駅から数十分ほどのところにある港に到着しました。

いやー・・・良い景色ですね。

バイクを降りてあたりを散策してみます。

心地良い風に気温・・・春を実感させられます。

あ、そうそう。肝心の釣りの状況ですが、数人釣り人らしき人を発見したぐらいでした。

人数的にもあまりいなかった上に、お世辞にも釣れているような状況には思えませんでしたね。

少し残念ですが、まあもう少し気候が安定して夏になればここにももっと釣り人がやってくるでしょう。

そう信じて港を後にします。

もう少しすれば賑わうかな・・・

4.土手を走ってみる

そしていつもの土手沿いにやってきました。

土手にやって来たぞ!

いやはや・・・日中はバイクに乗るのに適した時間だというのを身をもって知ることができます。

カッコ良いなあ!

そんな訳でバイクの写真を撮る手も止みません。

カッコ良いなあ。

そう思いながらふとスマホの時計に目をやります。

・・・そろそろ帰らないといけないな。

そう思ったのです。

何を隠そう、これから私は翌日の仕事の為に帰省しないといけないのです。

もう少し楽しみたかったなあ・・・そんな後悔の中で再びバイクに乗って土手を後にしました。

残念だがそろそろ帰らないといけない・・・

5.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

今回のツーリングも無事故無違反で帰宅することができました。

帰宅後は早速、荷物をまとめて仕事の為に車を走らせました。

もっと休みがあればバイクを楽しめたのになあ・・・。

そんな後悔の中、私は仕事に励みました。

これからはもっと天候的に安定してバイクに適した時期になるでしょう。

その日を楽しみに仕事を頑張っていこうと思います。

 

 

ではまた!!

専業投資家はお勧めしないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は専業投資家はお勧めしないという話をしていきたいと思います。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.専業投資家を勧めない理由

2.1.思ったよりもお金が稼げない。それどころか・・・

2.2.もしもの時に戻れない

2.3.ストレスが溜まる

3.最後に

 

1.はじめに

皆さんは毎日仕事に家事に趣味に楽しんでいますか?

・・・私は仕事はそこそこに、それ以外はちゃんと楽しんでいます(笑)。

しかしまあお金というのは生活する上で欠かせないものですよね。毎月振り込まれる給与で家賃やスマホ代、食費、ガソリン代を支払い、残ったお金を貯金に回す・・・そんな生活を送っている人が多いでしょう。

そうだ!投資家になれば自由な時間もできるしお金も稼げるぞ!

と思う人も出てくるのかもしれません。

しかし個人的には投資家・・・中でも専業投資家はお勧めしません。

次章でその理由を書いていこうと思います。

 

2.専業投資家を勧めない理由

2.1.思ったよりもお金が稼げない。それどころか・・・

まず言っておきたいのですが、専業投資家というのは思ったよりも稼げません。

巷では1日で数百万円を稼いでいるような人がクローズアップされることもあるので、それぐらい稼げそう、と思ってしまいそうですが、世界はそう甘くはないのです。

考えてみてください。

本当に投資家が稼げるのであれば皆、投資家になるでしょう。

一部の稼げている(であろう)人がクローズアップされてしまうことで、勘違いしてしまう人が出てきてしまうのです。

それどころか、やり方を誤れば借金を背負ってしまう可能性もあるのです。

お金を稼ごうとして専業投資家になったのに資産がマイナスになってしまった・・・。

そんな悲惨な事態になる可能性もあるのです。

2.2.もしもの時に戻れない

そうなる前に今まで勤めていた職場に戻るぞ!

そう思う人はまだ賢いかもしれません。

しかし場合によってはそれも難しいかもしれません。

というのも空白期間が長すぎることが再就職を難しくさせる可能性があるのです。

もちろん全員が全員、そうなるとも限らないのですが、

もしかしたら職場に戻れないかもしれないかも・・・?

ということは頭の片隅に置いておく必要があると思います。

2.3.ストレスが溜まる

まあそこまでいかなくてもストレスは相当なものになるのは事実です。

なにせ収入源が投資という一つしかないのですからね。

市場によっては長く低迷したり、場合によっては暴落することもあるのです。

そうなった時に、生きていくために必要なお金が自分の近くで低迷し続ける状態にあなたは耐えることができますか?

きっと多くの人が不可能だと思います。

ストレスが物凄く溜まること間違いないでしょう。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

専業投資家・・・・自由とお金が稼げるということばかりがクローズアップされますよね。

しかしそんな良い面を信用して安易に専業投資家の世界に飛び込むのは危険です。

・お金は稼げない、それどころかマイナスになる

・もしもの時に戻れない

・ストレスが溜まる

この3つの点だけでも頭に入れておきましょう。

貴重なお金を失わずに済むはずですよ。

 

 

ではまた!!

就職先で思っていたのを違うということを防ぐためにという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は就職先で思っていたのを違うということを防ぐためにという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.入社数日で辞めたいという人がいる事実

3.短期離職を防ぐために事前にできること

4.最後に

 

1.はじめに

まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。

◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学)

◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師国家試験になんとか合格して薬剤師になった

◎要領もかなり悪いと自負していて、何をしても人の5倍はかかるような人間である

以上が私の自己紹介です。そんな私でも薬剤師国家試験に合格した今、薬剤師として働いています。このブログは、受験生の皆さんに少しでも誤った勉強をしてほしくないと思って執筆しています。

 

2.入社数日で辞めたいという人がいる事実

最近巷で入社して

数日で辞めたい

という人が出てきているようですね。

まあ気持ちも分かります。

生活環境がガラッと変わって戸惑うこともあるでしょうし、新たな人間関係に不安を抱えているという人もいるでしょうからね。

かくいう私も新卒で入職した会社を数年で辞めた人間で、いわゆる短期離職をした人間になります。

なのでそれなりに短期離職した人の気持ちも分かります。

今回はそんな短期離職を防ぐために私からできるアドバイスを書かせて頂こうと思います。

 

3.短期離職を防ぐために事前にできること

短期離職を防ぐためにできること・・・それはもう簡単で、

事前調査を怠らない

ということです。

事前に向いている職種や企業を調査するのです。

しかしまあこの事前調査というのが厄介なんですけどね。

自分の性格に合っている職種、就職先を探す

・・・文字にすると1行ですが、この探索と分析は数日、数週間程度を要すると思います。

現在では、どうしても筆記試験や面接試験といった就職試験対策が主に行われていますが、個人的にはその前段階の事前調査が重要と思っています。

ぜひとも賢い皆さんは自分に合った職種、就職先を決めた後で就職対策の講座を受けるようにしましょう。

しかしまあ、過去の私はバシバシ機敏に働いている自分しか想像できなかった人間ですから、偉そうなことは言えないんですけどね。

当時の私はきっと自分に酔っていたのでしょう(笑)。

なので結果、私の性格とは真反対の超絶多忙な病院に就職してしまい、毎日が憂鬱で結果数年で短期離職をしてしまったのです。

これから就職、あるいはもうすでに辞めて新たな就職先を探しているという人はぜひとも事前調査に時間をかけて欲しと思います。

 

4.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

就職先で当初と思っていたのと違う・・・・という事態を防ぐために、これから就職、転職する方は事前調査を怠らないようにしましょう。

自分の性格に合っている職種、職場はどこか・・・ぜひともその点を頭に置いて冷静に分析しましょう。

きっと良い就職先が見つかるはずですよ。

 

 

ではまた!!

バイクに乗りたい新社会人の皆さんへという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回はバイクに乗りたい新社会人の皆さんへという話をしていきたいと思います。

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.バイクに乗りたい新社会人の皆さんへ

2.1.学生の時よりも行動範囲は広がることが多い

2.2.家族のこと・周りのことを考えよう

3.最後に

 

1.はじめに

現在、私は来るべき日本一周ツーリングに向けて費用の捻出を頑張っています。ちなみに日本一周候補地一覧は下記になります。

日本一周候補地一覧

なんと73か所も回るんですよね。計画通りに行かないと途中で諦めたり、何が何でも周ろうと思って事故になってしまうかもしれません。計画通りに周ることが大切だというのは明白でしょう。

 

2.バイクに乗りたい新社会人の皆さんへ

2.1.学生の時よりも行動範囲は広がることが多い

まず皆さんに言いたいのは、学生の時よりも社会人というのは行動範囲は広がることが多いのです。

学生の時よりもお金がありますから、お金さえ積めば少し高い料理を食べに行けたり、観光地に行けたり、ホテルに宿泊できるのです。

それにバイクが加わったら・・・・もっと楽しいのは言わなくても分かると思います。

それに同性や異性との出会いもあるので、自分が行ったことが無い場所に出かけられるのもgoodですね。

2.2.家族のこと・周りのことを考えよう

しかしまあ家族のことや周りのことを考えないといけません。

人にもよるでしょうが、新社会人ともなると結婚している人もいるかもしれません。

もしかしたら子供がいる、というひともいるでしょう。

そのような人がバイクに乗る場合はもしもの事態に注意をする必要があります。

もしものことがあったら家族は悲しむのではないか

相手の御両親のこともあるぞ

仕事のこともあるしなあ・・・

そのようなことを頭に入れておかなくてはいけないのです。

そう・・・自分だけの問題では済まないのですね。

バイクに乗るという新社会人の皆さんはその点に注意をしておきましょう。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

社会人というと学生の時よりもお金があり、交流関係も広がるが故に行動範囲が広がる人も多いと思います。

しかしもしもの時のことというのは学生よりも深く考えておかなくてはいけません。

ようし!社会人になってお金も入ったからバイクを買おう!きっと楽しいはずだ!

そう思うのも大切ですが、それと同じくらい周りのことにも目を向けるようにしておいてください。

社会人の皆さんのバイクライフがより良いものになりますように祈っております。

 

 

ではまた!!

先月の支出報告という話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は先月の支出報告という話をしていきたいと思います。

今回の記事は2024年5月1日現在の記事になります。

 

※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選定に関しても自身の責任で行うようにしてください。

 

今回の目次は下記になります。

1.はじめに

2.先月の支出報告

2.1.まずは結果から!

2.2.満足のいく結果だったと思う

2.3.今月はヤバイ・・・?

3.最後に

 

1.はじめに

皆さん・・・ついにGWに突入しましたね。

いかがお過ごしでしょうか。

私ですか?まあカレンダー通りの仕事と休みって感じです。

・・・つまり今日は仕事でした。

世間的には休みの人がいるというのにそんな中で働くというのも何だかなあって感じですね。

同じ境遇の方はどのような思いで過ごしているでしょうか。

ぜひコメント欄で教えてください。

そんな中、株式市場はどうなっていくのでしょうか。私の成績を示してみました。SBI証券は+575517円、楽天証券は+2460円でした。

いつものスクショはまたもPC不調で作成できませんでした。今回はスクショは無しとさせていただきます。

米国ETFに関しては+166万円という成績でした(米国ETFもスクショなくて申し訳ない)。今後も積み立てていき、様子を見ていこうと思います。

 

2.先月の支出報告

2.1.まずは結果から!

さあ・・・誰得の支出報告をしていきたいと思います。

先月は72596円の支出になりました。

2.2.満足のいく結果だったと思う

先月の支出・・・個人的には満足のいくものだったと思います。

特記するような目立った出費もなく、無難に終わったという感じですかね。

電気代やガス代も今までの中でも安く済ませることができました。

ガソリン代もそれほど高価なものになることもありませんでした。

・・・まさに特記無しって感じですね(笑)。

2.3.今月はヤバイ・・・?

しかし一方で今月はヤバイと思っています。

なにせGWに入ったんですよ。

大学時代の友人とツーリングに行くじゃないですか(知らんがな)。

分かりますか?

・・・友人達とのツーリングが数千円で収まるわけないじゃないですか。

というかなんで連休中の宿泊先ってあんなに高価なんですかね。

いつもは数千円で泊まれるようなホテルも数万円にまで跳ね上がるじゃないですか?

受けるサービスや部屋も変わらないのにねえ・・・。

・・・まあいいや。

今からでもいかに安く済ませられるか・・・・模索していく所存です。

 

3.最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

GW・・・本当に楽しみですよね。

どこに出かけようか。

何をしようか。

・・・いや、仕事に行かないだけで幸せだ。

そんな思いを持っている人も多いでしょう。

しかしお金の問題は考えていかないといけません。

お金を使いすぎる=セミリタイアが遠のく、のです。

しかしかと言ってケチケチしすぎるのもよくありません。

許容できる範囲でお金を使って楽しんでいきましょう。

・・・GWという特別な日なのに何の変哲もない無難なブログになってしまったことをお許しください。

 

 

ではまた!!

【1回目】マチアプで新しい人と食事会に行ってきたという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。

今回は【1回目】マチアプで新しい人と食事会に行ってきたという話をしていきたいと思います。

 

知っている人は知っている・・・私は現在進行形で婚活中です。

今回はそんな婚活の最中で知り合った人と食事会に行ってきた話をしていこうと思います。

 

  • はじめに

上記には簡単に記しましたが、私は婚活をしています。

詳細は書くとそれだけでブログの記事がいっぱいになってしまいますので、簡単に話しておこうと思います。

1年以上前:コロナをきっかけに婚活を志し、マッチングアプリに登録

1年前:特に進展がないままマッチングアプリに興味を無くす

半年以上前:友人からの知り合いで女性と食事に2回行くが、進展なく終了

つい最近:転職も落ち着き、婚活に再挑戦する

数か月前:2人と食事会をしたが進展なし

少し前:とある方と食事会(食事会を4回したが・・・)

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 

  • 新たな方と食事会へ

今回もマチアプを活用して新たな方と食事会の約束をこじつけることができました。

ここまで行くのに結構なやり取りをして、約束を取り付けた頃にはすでに疲労困憊・・・しかし約束したからには行かないわけにはいきません。

某日・・・仕事を終えて私は待ち合わせ場所に向かって出発しました。

 

  • 待ち合わせに手間取った

しかし今回はまあ合流するまでに非常に時間がかかってしまいました。

まず何と言っても待ち合わせ場所がかみ合わなかったのです。

言ってたコンビニにいるで!

と送ると

私も!

という割にそれらしき人はいません。

この時の私の心理は騙された、でした。

すると向こうが現地集合にしましょう!と賢い文面を送ってくれたのでそこに向けて動き出します。

しかし次の問題は、誰が相手なのか分からないという問題ですね。

何人かいる女性たち・・・そのどれかが今回の相手になるのは間違いないのですが分かりません。

しかも残念ながらその女性一人一人に私から声をかける勇気はありません。

しばらく右往左往していると業を煮やしたのか相手の方から声をかけて何とか相手の方と合流することができました(情けない限りですね)。

 

  • 始まる食事会

こうして何とか合流して始まった食事会・・・。

相手の人と話をした内容はこれまでの方と同じような内容・・・。

仕事の話

旅行の話

そんな話が中心になりました(今回の相手は同じ医療従事者だったということで仕事の話が多くはなりました)。

・・・しかし思うのですが、時々お通夜みたいな雰囲気になるのは何なのでしょうね。

・・・・・。

・・・・・。

・・・あ、そう言えば・・・。

みたいな感じの会話(?)が何度あったことか。

もうね、アプリ上で大体話をしてしまっているのでほとんどないというのが事実なんですよ。

まあ私の引き出しが少ないのもあるのでしょう。

この点は今後改善していければなと思います。

まあそんな雰囲気もありつつ、数時間の食事会は終了しました。

 

  • 最後に

今回の記事はどうだったでしょうか。

今回は新たな方との食事会でしたが、その後何も進展なく残念な結果になってしまいました。

今後も誰に需要があるのかは分かりませんが、進展があれば記事にしていこうと思います。

 

 

ではまた!!

プライバシーポリシー お問い合わせ