ガチAGになれなかった私のために(3)

 

 家族がもうすぐ引っ越す。準備やなんやかんやで落ち着かない3月が過ぎてゆく。

 

 ingressの話はこれで最後。余談中の余談になるし、おそらく今後もう書くことはない。

 今年中に新ゲームとして登場すると予告されたものが、単なるアップデートなのかまるで別物になるのか今の時点ではわからないが、余程の改変がない限り戻ることもないだろうし、再びアプリを入れてもソロで気ままに遊ぶにとどまるだろう。

 

 いくつかある隣接市のうち、AG同士が敵味方関係なく仲の良い(人たちが多い)地区がある。スポーツのように、勝負が終わったらノーサイドという考え方のようだ。非常にすっきりして合理的だが、多くの場合こう気持ちよくはいかない。

 

 このゲームのプレイヤーには二通りあって、スポーツ選手のようにその時その時のゲーム運びのベストを追い求めるタイプと、全日と新日の因縁試合!みたいなゲーム自体とは違うファクターでモチベーションを保持する人がいる。この二者は同じゲームをしていてもどこか別のものを見ているように私には感じられる。

 

 違うファクターとは具体的にはどういうものかというと、リアル遭遇した時の態度が気に入らなかったなどの個人的な恨みつらみから敵陣営は中央集権的だ軍隊的だといった体制批判的なものまで様々。

 人は大義名分があると燃える。

 なければ発見するまでだ。

 で、困ったことに、私の中にも少なからずそういう部分がある。それに気が付いてから、私はかなり自重するようになった。

 

 仲間うちで槍玉にあがるAGの自宅ポータルを攻撃すれば多分賞賛は飛んでくるし、1レゾを詰めて反転すれば痛快がられるだろうというのは分かっていた。自分でも「してやったり」と胸がすくことだろう。

 でも、「もっとヘイトを!」という言葉や行動様式に、私は徐々に胸やけを感じるようになっていた。

 

 ingressと同じナイアンティックが作ったポケモンGOというゲームが凄いと思うのは、プレイする人間に徹底してヘイトが向かわない作りになっていることだ。

 たとえば自分がジムに置いたポケモンは負ければいつの間にか手元に戻ってくる。攻撃されている通知もこないし、誰が追い落としたかもわからない。そもそもログが残っていないのだ。

 二項対立を避けるためにチームを三つに分けたのも深慮を感じる。

 縄張り意識や承認欲求とリンクしなくなった分、ゲームそのものは淡白な味わいになったが、これは「社会実験」としてingressというゲームを主催することでナイアンティックが得た果実だと私には思える。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガチAGになれなかった私のために(2)

 

 しかし暖かくなった。さすが3月だ。

 続きを書こうと思いながら時間が取れないうちに冬が終わってしまった。

 身内に年寄りがいると、市役所での諸手続きの代行や入院している病院への届け物などでバイクに乗ることが多い。

 小回りが利いて素早く移動できるバイクはingressをやるにあたって圧倒的に有利だったが、思い出してみるとやってる最中はなぜかあまり乗らなかった。

 

 ingressへの熱が冷めた3つ目の原因となったものは、同一府県内で起きた揉め事に関する味方陣営のAGの言動だ(ただこの人と面識はないし活動地域も重ならない)。

 詳しい内容は後追いで知ったのだが、敵色チームの人が、こちら方の特定の人物が家の前のポータルに何時間も居座るのが耐え難いと警察に通報を行ったらしい。やり取りほかを掘っていると、付きまといプレイもあった様子。

 

 正直なことを言うと、もしかして通報はゲームを有利に進めるため?と一瞬考えた。いつのまにか世間の感覚からはかけ離れたものになっている自分の思考が嫌だった。

 

 

 

f:id:lungta:20170215203339p:image

 

f:id:lungta:20170215203350p:image

 

  

  「クソババア」「死ね」なとの暴言を誰も諫めなかったのか、とかはこの際置いとく。私も(目にした時点で)10日以上経ってて今更感があったので何も書かなかったし、人のことはとやかく言えない。

 でも「脳みそマンコすぎ」という言葉の破壊力が凄まじくて、憑き物が落ちたように何もかもがどうでも良くなってしまった。ingressに関する何もかもがだ。

 乏しい時間の隙間を見つけてはリソースを注ぎ込んでいた2年半の年月は、この瞬間に色褪せた。

 

 

 自分自身のことを言えば、後をつけられるようなプレイが物凄く嫌いで、AG生活?の後半ではずっとIITCを敵AG避けに使っていた。

 でも仕組み的に、熱心なプレイヤーほど結果的に粘着性に見えてしまうこのゲームを「そういうゲームだから仕方ない」と気持ちに蓋をして我慢していた部分が結構あったのだと、この騒動に対する人々の様々な反応を俯瞰していて実感したのだった。

 

 追尾してくる敵に遭遇することは時折あった。

 いちいちは言わないが、家のそばまで2時間もついてこられた時はさすがに気味が悪かったのでGoogle+で愚痴った。

 人によれば自意識過剰と思うだろうし、ゲームの性質を弁えてないのが悪いとも思うだろうし、最悪おばはんのくせにモテ自慢やめろやと思われている可能性すらある。

 なので普段は苦痛に思ってもなかなか口に出しづらい。

 

 ほんとうは、性別も年齢も美醜も関係ない話のはずだ。私は若くもないし美しくもないが、ゲームの余波とはいえ知らない人に家のそばまで後ろをついて来られるのは気持ちが悪くて嫌なのだ。

 口に出す者と耳で聞く者は、違う景色を見ている。埋めがたい溝がある。

 (追記:その頃の2ちゃんねるのスレッドを見てみたら、上記の事例についてもBBA・更年期・自意識過剰など告発者の属性を謗るワードがずらっと並んでて軽く眩暈がした。自分の話もおそらく同じように捉えられていたんだろう)

 これはそういうものなのだから嫌ならやめるべしと人は言う。それもまた尤もだと思うから私は去る。

 

 数ヶ月前同性のAGから、友人を誘って一時期一緒にプレイしていたが、未知の人物と接近してしまうのがどうも嫌だ、と断られた(この時は敵方の同性からのハラスメントがあったばかりなので、仕方ない感はあった)という話を聞いた時に、本当は自分もそうしたほうが理にかなっていたはず、と思った。

 

 なのにあの時なぜ次の一歩を踏み出してしまったか。

    初心者の頃、夜道を自転車で移動しても移動しても敵AGがついて来て、ピタッと真後ろにつかれてワンコを仕掛けられる儀式をこちらが嫌気がさすまで繰り返されることへの苛立ちがあった。

 猟師と追われる鹿のような構図がみじめで嫌だった。さっさと強くなって払いのけたい。たったそれだけのことだったのだ。

 それが何の拍子か2年半以上も続いてしまった。

 

 そして潮時というものが、ある日突然春一番のようにやって来る。

 

 

 

 

 

ガチAGになれなかった私のために(その1)

 

 レジスタンス(青)の側で二年半続けてきたingressをやめる事にした。

 やめるやめると言う奴ほどやめないというのはこの世界では定説となっている。私もそうなる可能性が全くないではない。万が一そうなったら格好が悪いので、顔を出していたHOには特にそれらしい話もしていない。

 

 理由は一つではない。大まかに分けてみると、一つ目は「飽きた」。二つ目の理由は「時間が無くなった」。

 この二つの理由は双子のようなもので、時間がないから遠くへ行けない。地元中心のルーティンは飽きるのだ。

 以前プレイのペースを落とすとブログに書いた後なし崩しにペースが戻ってしまったが、あの時も生活リズムが崩れてしまって睡眠が十分に摂れていないことに対する危機感があった。

 仕事が終わってまず食料品などの買い物をし、夕食を作る。食べ終わって食器を片付け、洗濯物を畳んで仕舞ってやっと手が空く。もう夜中だ。そこからプレイしているのだから必然的に睡眠時間を削ることになる。当時、敵方は夜中の二時を回っても反撃しに戻ってきたりしていたので、応戦していると風呂に入って寝るのが夜中の三時になったりすることもざらにあった。

 実際には味方の皆さんが連携や作戦で華々しく活躍していた時間帯はそこではなく、私がフライパンを握ってたり皿を洗っているあたりである。

 

 プレイするのが夜中なら補給はいつするのかっていうと、仕事の帰り道だったり休日を丸々それにあてたりしていた。味方の高レベルポータルが寄り集まったファームへ出かけるのだ。

 私は当時からアイテムの確保には頭を悩ませていたので、グリフハックのオニキスメダル(Translator)はかなり早い時点で手に入れていた。ハックできるポータルの数が少ないので、グリフに失敗せず、なるだけ多くのアイテムを絞り取る必要があったからだ。

 しかし。

 2015年の秋にいくつか追加された課金アイテムの中にフラッカーというものがある。これはポータルから出るアイテムを倍増する役割のもので、このアイテムの出現で補給の主流がファームからFF(アイテムの補給パーティのようなもの)へと変わる弾みがついたと私はみている。

 

 週に何度も場所を変えてFFが行われる。大量補給大量消費でゲームのペースが速い。

 私はFFに出る都合がつかないので、休日に高レベルポータルをIITCで探して回っていたのだが、下手すると休日がいつも潰れてしまう。

 なので去年の夏頃から、赤カプセルで増えたバースターの分だけしかプレイしないという縛りを自分に課した。持っているX8バースターは1000以上あり、95個ずつ赤カプセルに詰めてある。自動的に個数が増えるのでその分と当日ハックして入手した分だけ使って、無くなれば切り上げて帰るのだ。

 もともと破壊より構築が好きでバースターよりキーを多用するスタイルではあるが、敵も強い場所なので流石にそれでは足りず、中途半端で終わることが増えた。

 

 休日の時間には余裕ができて楽にはなったが、そういう状態ではいかんせん飽きてくる。

 HOでは他の方々が、バスも走らないような僻地にガーディアンポータルを作るための旅行をする話をしていたり、体力も時間も食われる難儀なミッションの話をしていたりする。聞いている分には面白いが、自分がやる余裕はなかった。

 

 先日隣県に住む妹(緑AG)とその話をしていた。彼女も私と同じようにアノマリーや遠征とは無縁で、今では時々思い出したようにやるだけだと言う。あくまでも健康維持のためで、万歩計の代わりらしい。

 そのうちまた歩きたくなるかも知れないから、アカウントは消さずに置いといたら?という。ありがたくアドバイスに従うことにはしたが、もしかしたら妹と違ってもうやらないかもしれないなあ、と思うのは上記の「飽きた」「時間がない」のほかにも理由があるからだ。

 だらだら書いていたら夜中になってしまったので、それはまた後日書こう。