ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

10連休締めのジョグ

10連休締めのジョグ

 くもりの一日だった。夕方になって走る気になったので、ちょとだけジョグした。

 

 走り始めは、昨日MTBですっ転んでぶつけたところが多少痛んだけれど、終盤には気にならなくなった。


 概ね好天に恵まれ、暑すぎるくらいの日もあったけれど、自転車に山歩きにジョグに明け暮れて、充実した連休でした。

 

<今日の記録>

 
<Ride with GPS

ridewithgps.com

https://ridewithgps.com/trips/full/174169096.png?secret_hash=8af41f26f04b96e773559f217f0ead2fc26943c2

 

Garmin Connect>

 

<今月のジョグ履歴>
No 月日 平地 坂道 ロード トレイル 距離
km
ペース
/km
獲得
m
移動 月間距離
km
月間
獲得
m
備考
35 5/2 - 25.8 9:13 1289 3:58 26 1289 飯綱高原ジョグ
36 5/3 - - 12 6:24 61 1:17 38 1350 善光寺花回廊ジョグ
37 5/6 - - 9.49 5:42 34 0:54 47 1384 10連休締めのジョグ

 

No 月日 VO2max 平均
ピッチ
spm
平均
歩幅
m
平均
上下動比
%
平均
上下動
cm
平均GCT
バランス左
%
平均GCT
バランス右
%
平均
接地時間
ms
35 5/2 51 129 0.72 10.4 7.3 49.7 50.3 302
36 5/3 51 159 0.93 7.9 7.4 50.7 49.3 265
37 5/6 52 169 1.04 8 8.5 51.1 48.9 263

 
<2024年1月からのジョグ記録>

新緑山下り

新緑山下り

 今日も良い天気になった。MTBで新緑のお山を下りに出かけた。

 

 

 8時半過ぎにクロモリJAMIS号で家を出た。河川敷を走ってから山へ向かう。

 

 日中は真夏日予想で、朝からアチー。

 

 住宅街を抜けて、林道で下のコースへ向かう。

 

 日差しがあると暑いけど、木陰は涼しい。

 

 下のコースに着いて、1本目を下りた。

www.youtube.com


 下のコースを終えて、2本目の山頂へ向かう。

 

 最初は元気だったけど、後半は疲れた。

 

 ようやく山頂まで登り、新緑の景色を眺めた。

 

 

 

 景色を楽しんで山頂から下りた。

 

www.youtube.com

 

 フロント・ブレーキの調子がいまいちで、途中からはリア・ブレーキだけで下る羽目になった。

 

 中腹辺りで、リアタイヤを木の根にひっかけたようで、久々に自転車から投げ出されて派手に転倒してしまった。

 

↓事故現場

 

 左ひざをぶつけたのと、右ふとももが少し擦れた程度でたいしたことはなかった。木曜から山登り、ジョグ、自転車と4連チャンできていて、さすがに疲労もたまってきていたのもあるかな。

 終盤の急こう配区間は、リアブレーキだけで下るのは無理だったので押しておりて、無事帰宅した。

 最後にやらかしたけれど、新緑の景色を眺めて下って満足でした。

 

<今日の記録>

 
<Ride with GPS

https://ridewithgps.com/trips/173702370/elevation_profile

 
Garmin Connect>

 

<今月のライド履歴>
No 月日 時間 距離
km
獲得
m
ケイデンス
rpm
消費
cal
月間
距離
km
月間
獲得
m
備考
28 5/4 4:43 108.0 1038 78 1730 108 1038 飯山菜の花終わてたよサイクリング
29 5/5 2:32 25.6 994 - 973 134 2032 新緑山下り

 
<2024年1月からのライド記録>

飯山 菜の花終わてたよサイクリング

飯山 菜の花終わてたよサイクリング

 長野⇔飯山 菜の花公園(→110km、↑1,000m)

 深夜のウズベキスタン戦を観てしまい寝不足だけど、飯山の菜の花公園までロードで出かけた(前半耐えて、後半少ないチャンスをものにして、キーパーのPK神セーブもあって勝利した。アジアチャンピオンが世界にどこまで通じるか、パリで挑んでほしい。)

 

 

 8時過ぎにブルーGIOS号で家を出た。

 日中は暑くなりそうだけど、今のところちょうど良い気温で、空も晴れ渡ってサイクリング日和だ。

 

 裏道で若槻大通に出て、北信五岳道で豊野まで走る。

 

 太ももの筋肉痛はまだ消えないけれど、重たいギアを力いっぱい踏んだりしなければ問題なさそうだ。

 

 

 立ヶ花橋を渡り、山ノ内へ向かう。

 

 292号のまーっすぐのゆるい下りで、右手に高社山を眺めつつ、お気楽に飯山へ向かう。

 

 古牧橋を渡り、飯山市に入った。

 

 千曲川の左岸沿いに菜の花公園の方へ走る。

 

 道路脇の菜の花にほとんど花がなく、菜の花公園の近くまできても公園に黄色が見えない。あれ、もしかして終わっちゃった?と思いながら、公園を目指す。

 

 菜の花公園について、いつもは一面黄色の絨毯のようになっているけれど、ぽつぽつとしか花がなく、ほとんど終わってしまっていた。

 

 対岸の菜の花は、まだ咲いているようだった。

 

 

 月曜に行こうと思っていたけれど、日曜の渋詣での疲労でやめてしまっていた。無理して行っておくべきだったな(ここ最近は、温暖化で季節が1週間前倒しされてることを忘れずに生きていかねば...)。

 

 菜の花公園をあとにして、帰りは夜間瀬経由で戻ることにして、川沿いのサイクリングを楽しみながら夜間瀬方面へ向かう。

 

 夜間瀬への登りに入り、ダラダラ登る。

 

 腹が減ったのでゼリーを吸い込みつつ登坂する(昨年の12月で賞味期限が切れているけれど、まだ大丈夫...)。

 

 

 山ノ内に入り、まだ少し登りが続く。

 

 峠まで登ってきて、山ノ内へ下る。

 

 豊野まで来て、最短距離で自宅へ向かった。


 13時過ぎに自宅についた。菜の花は残念だったけれど、晴れ空のサイクリングを満喫して満足でした。

 

<今日の記録>

 
<Ride with GPS

ridewithgps.com

https://ridewithgps.com/trips/full/173209448.png?secret_hash=e1cb1ca424404ff50a72d9bca6516ce9a8d5058e

https://ridewithgps.com/trips/173209448/elevation_profile

 
Garmin Connect>

 

<今月のライド履歴>
No 月日 時間 距離
km
獲得
m
ケイデンス
rpm
消費
cal
月間
距離
km
月間
獲得
m
備考
28 5/4 4:43 108.0 1038 78 1730 108 1038 飯山菜の花終わてたよサイクリング

 
<2024年1月からのライド記録>

第1回燃費計測

第1回燃費計測

 N-VAN号の2回目の給油をして燃費計測をした。前回の給油から今日までの走行距離は437.2km、給油量は21.52l で燃費は20.3km/l だった。

 燃料タンク容量は27l なので、燃費が20km/l だとすれば、500kmくらいは走ることができそうだな。

 

N-VAN燃費推移

善光寺花回廊ジョグ

善光寺花回廊ジョグ

 今日も良い天気になった。昨日の急こう配の下りで殺られて、太ももの表側が筋肉痛になってしまった(走っている最中、既に筋肉痛だった...)。

 じっと動かずにいると、かえって筋肉が凝り固まってしまう気がするので、善光寺花回廊を見にいくついでに、まったりジョグに出かけた。

 

 

 10時ごろ家を出て、最初の3~4kmはグダグダペースで走る。 

 

 あやとり橋を渡り、裾花川沿いを北上する間は、少しペースが上がってきた。

 平地と登りは良いけれど、ちょっとした下りになると、とにかくだるい。

 


 中央通りまで走り、花回廊を見て回った。お花よりも屋台・出店や、地区の祭囃子や獅子舞の類がメインのような感じだった。

 

www.nagano-saijiki.jp

 

 

 

 

 

 

 

 花回廊をあとにして、安茂里の旧道で自宅に戻った。筋肉痛はあんまり回復した感じがないけれど、晴天のもとジョグできて満足でした。


<今日の記録>

 
<Ride with GPS

ridewithgps.com

https://ridewithgps.com/trips/full/172535145.png?secret_hash=028f0e9255a5468cf99405bba04fefa526b8f20c

 

Garmin Connect>

 
<今月のジョグ履歴>
No 月日 平地 坂道 ロード トレイル 距離
km
ペース
/km
獲得
m
移動 月間距離
km
月間
獲得
m
備考
35 5/2 - 25.8 9:13 1289 3:58 26 1289 飯綱高原ジョグ
36 5/3 - - 12 6:24 61 1:17 38 1350 善光寺花回廊ジョグ

 

月日 VO2max 平均
ピッチ
spm
平均
歩幅
m
平均
上下動比
%
平均
上下動
cm
平均GCT
バランス左
%
平均GCT
バランス右
%
平均
接地時間
ms
5/2 51 129 0.72 10.4 7.3 49.7 50.3 302
5/3 51 159 0.93 7.9 7.4 50.7 49.3 265

 
<2024年1月からのジョグ記録>

飯綱高原ジョグ

飯綱高原ジョグ 飯綱山-瑪瑙山-奥社-鏡池(→26km、↑1,300m)

 良い天気になった。ちょいと山登りをしたいし、トレランの真似事もしてみたい、じゃあ両方やろうということで、飯綱山から瑪瑙山に縦走してから奥社~戸隠古道を走ることにした。

 

 6時半にN-VAN号で家を出て、7時過ぎに一之鳥居の駐車場に着いた。 

 まずは一之鳥居から飯綱へ登る。

 

 勾配のゆるいところは走ろうと思ったけれど、貧脚では走れるところはほとんどなかったので、黙々と歩く。

 

 

 駒つなぎまで登ってきて、ひと休みしてから登る。

 

 だんだんガスがとれてきた。

 

 

 振り返ると、雲海が広がっていた。

 

 森林限界まで来ると、霜柱があった。数日暖かかったけれど、今朝は冷えたな。

 

 

 景色を眺めつつ、山頂を目指す。

 

 山頂手前のピークについて、尾根づたいに山頂へ向かう。

 

 山頂には8時過ぎに着いた。

 

 志賀方面の山々は、雲に隠れてあんまり見えなかった。

 

 山頂の奥の方から、瑪瑙山へ向かう。


 瑪瑙山へ向かう間は、黒姫、妙高、高妻、戸隠連峰がよく見えた。

 

 

 

 

 

 下りが終わり、瑪瑙山へ登り返す。岩がゴロゴロしていることもなく、登りやすい路面だけど、さすがにだるくなってきた。

 

 瑪瑙山に到着して、ゼリーをすすってひと休みした。

 

 瑪瑙山の反対側は戸隠スキー場で、ゲレンデをドタドタ走って越水ヶ原めざして下る。

 

 

 中、高生のころ、ここでスキーをしていたときは、こんなところを自分の足で走って下るなんて、想像もしてなかったな...。

 

 

 

 

 越水ヶ原まで下りてきて、水芭蕉の群生を眺めつつ、奥社の参道入口へ向かう。


 奥社の参道入口について、杉並木の間をゆるゆる走る。平日なので、そんなに混み合っていなくてよかった。

 

 奥社まで登ってきて、昨年の秋は参拝スルーしてしまったけれど、空いていたので参拝し、随神門へ戻る。

 

 

 随神門まで下りてきて、鏡池へ向かった。

 

 

 

 

 鏡池に着いて、戸隠を眺めてから宝光社の方へ下る。

 

 


 宝光社まで下りてきて、戸隠古道で一ノ鳥居へ向かう。


 戸隠古道は新緑が始まっていて、晴れ空のもと気分良く走る(結構ダルダルだけど...)。


 

www.youtube.com

 

 

 大久保西の茶屋までくればあと少し。

 

 

 どうにか一ノ鳥居まで戻ってきた。


 11時半ごろ車まで戻ってきた。最初は少し寒かったけれど、5月らしい気温と天気で、景色も楽しめて満足でした。


<今日の記録>

 
<Ride with GPS

ridewithgps.com

https://ridewithgps.com/trips/full/172083972.png?secret_hash=9fe4bf2aff2ba247d4d2c98ecc6b023774d3e820

https://ridewithgps.com/trips/172083972/elevation_profile

 
Garmin Connect>

 
<今月のジョグ履歴>
No 月日 平地 坂道 ロード トレイル 距離
km
ペース
/km
獲得
m
移動 月間距離
km
月間
獲得
m
備考
35 5/2 - 25.8 9:13 1289 3:58 26 1289 飯綱高原ジョグ

 

No 月日 VO2max 平均
ピッチ
spm
平均
歩幅
m
平均
上下動比
%
平均
上下動
cm
平均GCT
バランス左
%
平均GCT
バランス右
%
平均
接地時間
ms
35 5/2 51 129 0.72 10.4 7.3 49.7 50.3 302

 
<2024年1月からのジョグ記録>

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第六十二回) 2024年 4月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう

<第六十二回> -2024年 4月の発電量測定-
概要

 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。

 

↓これまでの主なな活動項目

<第十回 システム製作>

lupogti.hatenablog.com

<第十五回 バッテリーの増設>

lupogti.hatenablog.com

<第二十五回 車両バッテリー補充電用システムの製作>

lupogti.hatenablog.com

<第三十七、三十八回 発電・蓄電容量アップ>

lupogti.hatenablog.com

lupogti.hatenablog.com

 
1.第六十二回の目的 

 2024年4月1日~4月30日までのデータが取得できたので、結果をまとめる。

 

2.2024年 4月の発電電力測定結果

・HIOKI製のデータロガーを使い、ソーラーパネルの電圧と電流のログを取得した。(詳細は第十二回・第十三回に記載)

f:id:lupoGTI:20200808171807j:plain

f:id:lupoGTI:20200808171812j:plain

lupogti.hatenablog.com

lupogti.hatenablog.com

 

・4月1日から30日まで、30日間分を取得した。

 ・表1にソーラーパネルの発電電力と、同期間中の使用電力を示す。

 

表1 4/1~4/30のソーラーパネルの発電電力と、同期間中の使用電力

ソーラーパネル発電電力 使用電力
瞬時電力(W) 17.0 瞬時電力(W) 17.0
発電時間(h) 370 使用時間(h) 193
総発電電力量(kWh) 6.30 使用電力量(kWh) 3.3
一日平均発電電力量(Wh) 211 一日平均使用電力量(Wh) 110.3
    効率(%) 52.3

 

・4月の一日当たりの平均の発電電力量は211Whとなった。 

 

・使用電力量と発電電力量からシステム全体の効率を求めると、 

  3.3 / 6.30 = 52.3 %

 となった。

 

・図1に4月のソーラーパネルの日々の発電電力量と日照時間の関係を示す。

 (日照時間のデータは、気象庁のHPから該当期間の長野市の日照時間をダウンロードしたもの)

 

     図1 ソーラーパネルの日々の発電電力と日照時間の関係

 

 図2~5に発電データ測定開始以来の「効率」、「使用電力量」、「発電電力量」、「日照時間」のデータを示す。

 

               図2 月毎の効率

 

           図3 月毎の使用電力量 (※1)

 

※1 バッテリー容量:~2020/10まで32Ahx1、2020/11~2022/7まで32Ahx2、

         2022/8~ 32Ahx2+75Ah

 

           図4-1 月毎の総発電電力量

 

           図4-2 一日の最大発電電力量

 

           図4-3 一日の平均発電電力量

 

           図5-1 月毎の最大日照時間

 

           図5-2 月毎の平均日照時間

 

・4月1日~4月30日までの日々の発電特性を載せておく。

・上段が発電電力、下段が電圧と電流を示す。

 
4.次回の課題

・引き続き、電力測定を行う。