日々のこと(多肉とか)

日常/多肉植物/

まだまだ捨て活中

嵐の予報にベランダの植物たちを室内に避難させたり、日よけを撤去したりとしましたが、さほど強い風が吹かなかったので無事に過ごせています。なにもなく良かった。

まあいっかーと思ってそのままにしておいて、夜中に棚がベランダの端っこまで飛ばされたりすることがあるので、びびりすぎなくらいでちょうどいいのです。

 

さて、いつからか続けていた断捨離=捨て活ですが、カビた本(特に大型のコミック)に着手しました。集めた本を捨てるのも思い切りが必要ですが、二度と入手できなさそうな古いコミックや同人誌で状態がひどいものは悩みつつもとっておいていました……。年々、状態は悪くなるばかり。

それをどうにかするべく、スキャナーを中古で購入しました。

scansnap s1500 10年以上前の機種です。メルカリで買ったら、ACアダプタもUSBコードも無かったので、パソコンのものを流用しています。なんとか動きます。うちのPCはwin10なのでギリギリかなあ。動きはそれなりです。最新機種は30000円くらいと思えば、許容範囲。

本も紙の本でとっておきたい物ばかりなんですが、開くとやっぱりくしゃみ連発でした。

……正直、本棚の本を全部やるなら裁断機買ったほうがいいです。普通に電書で買い換えたほうがいいくらいには面倒くさい。ノンブルがほぼついていなくて、ギリギリまで書き込みのあるものはページの抜けや入れ替わりを確かめるのが難しい。

 

そんな感じでこつこつやっています。

今年中には壊れそうな本棚をひとつ空けて、回収に出してしまいたいけどどうかな~。

 

 

 

 

 

年金追納

去年のやることリストに「年金追納」と買いてあるのを見て見ぬふりをしていましたが、ようやく申請をしてきました。

30代後半に失業していたときに、半額~3/4免除になっていた分の後半戦です。

15ヶ月分、13万ちょっと。4分割で来月から支払います。

 

ちなみに、ねんきんネットで試算したところ、

追納しない場合(付加年金なし)で 904,343円、

全額追納して付加年金ありで 947,612円 でした。月額約7.8万円です。

住むところがあって、健康ならなんとか生活できるって感じですね。

 

 

本日購入。カルメナエ、朝霧

白っぽいサボテンを見つけると、つい買ってしまうのでした。

同じサイズの白い小町(銀小町)も欲しかったけど、もうちょっと大きい、もしくは群生のものが欲しいので我慢。一度枯らしているので慎重になってしまいます。

 


今日行った園芸店では、むっちむちに育ったハオルチアがあって、植え替えされていました。ここから二鉢買いましたが、ひとつはバラしてむっちむちに。もうひとつはそのまま。そちらはあまり育っていません。むちむちにしたいな~。


 

 

ダイソーのお薬ケース

お薬ケースを新調しました。

筆箱サイズで、7ます×2 の2週間分。

ダイソー お薬ケース

お薬ケース ディビゲルが入る

(机が汚いのは見逃してください)

ディビゲルが入るサイズでフタもできるし、底が傾斜していて取り出しやすい。

朝2錠 寝る前1錠+塗り薬1袋 なので管理しやすくなりました。

もうそろそろ婦人薬は卒業なんですが、チラージン(甲状腺ホルモン剤)のほうは長いつきあいになるので、しばらくはこれでいきます。

サボテン花盛り

マミラリア満月がパッと開いていました。

満月はひとつ枯らしてしまい、別の個体も根がほぼ動かないで一年過ごしてしまったりで(今年は動いていますが、花芽はなし)つい最近買い足してしまった蕾つきの鉢。

薄曇りや日中仕事でいない日が続いて、咲いた姿を拝めないかなと思っていました。

強めの光で暖められないと咲ききれない、でも水をやると蒸し焼きになってしまうのでそのへんが難しいです。

満月

ついでに花の咲いたサボテンをいくつか。

霧墨は去年の今頃、昨日買った鉢と同じホムセンで、同じサイズだったもの。買った時蕾の色はあったんですが上がらずでしたが、植え替えして今年はたくさん花が咲きました。鮮やかなピンクです。

霧墨

高砂は、2号鉢ではみ出して売っていたものを4号へ。多分3年目。プランターに6個入れているサボテンたちと一緒に買ったもの。一番大きくなっています。

高砂

高砂と同級生の2号鉢組はこのへん。でも咲いているのはホムセンのマミラリア七々子丸。100均の七々子丸と不明マミラリアはほぼクリーム~ベージュ寄りの花でした。

マミラリア七々子丸

この芳泉丸もいつもの固まる砂のです。土は入れ替えましたが元鉢。去年はぽつんとひとつだけ咲いた花も、今年はぐるっと花冠のようにつきました。

左上が芳泉丸。下は左からブカレンシス、松霞

さて、そんなこんなで花盛りの作業部屋の床がどうなっているかというと……

 

 

 

植え替え中

しっちゃかめっちゃかです。

なにもかもやりっぱなし~~~~~!

 

ホームセンターでサボテンなど

買うつもりじゃなかったんです。などと言い訳をしながらお迎えしました。

2.5号鉢くらいでしょうか、小さい素焼き鉢に入っている固まる土のおなじみのやつです。あまりに内裏玉がきれいな丸だったもので、しげしげと見ていたら、同じトレイの奥の方に少し傾いた冬仙(はじめまして!)と棘が折れまくっている太白丸がありまして。

冬仙・内裏玉・太白丸

三つ並べて寄せ植えにしよう!と、最初は思っていたんです。

そうしたら、最初に引っこ抜いた内裏玉はこう! 

 

長いよ!!!?

内裏玉 抜き苗

これは100均のミニプランターではちょっと可哀想なので、ハオルチアを植えようと思っていた長鉢に植わってもらいました。ほかの二つも同じような感じ。

元気になるといいなあ~。

 

 

追記:

わかっていたけど、すごい位置に広告が入りますね?!

こういう感じのブログでwordpressのテーマがあればいいなあ~と思うんですけど。シンプルでもなんか違うんですよね。

やることリスト(調べ物)

親の物忘れがけっこうひどいですが、80代なので年相応。一人で判断できることは多くなくなってきました。ものを見失いがちなので、捨て活などして整理整頓はしつつも、もし認知症が重度になったら、家のこととかどうしようかな~と思っている。制度ややっておくことのまとまった本(最新のもの)などがあればいいんですが。

いざとなったら包括に相談、ということだけは。

 

損益通算というか、来年ネオモバがSBI証券に統合するので、管理が面倒くさくなり、えいやっと思い切って損切りしたんです。(よくやります)

それがけっっこうな額で…今年の分だけじゃ通算しても微々たるもの……2年くらいさかのぼれるんじゃなかったっけ?といううろ覚え。

思い切らずに移管すればよかったかな~今言っても仕方ないけど!