備忘録的な何か

思ったことをただ書いていきます。

幸福とコミュニケーション量

 就職活動をしていたときにゼネコンの営業の方と話す機会があった。

 その人はこれから長い人生を過ごしていく上で就職が持つ意味は「幸せになるため」といっていたことを最近ふと思い出した。

 

 新卒で入った会社は幸いにも第一志望であった。幸せになるための選択としてはベストな結果だと感じているが、それで生活が一変したわけでもなくこれまでの延長線上に立っている感覚に近い。気分に浮き沈みがあり毎日がハッピーというタイプではないことから、「幸せになるための要素は何か」がここ最近のトピックだ。

 

 自分自身を俯瞰するとコミュニケーション量が少ないのではと感じている。課題解決するための生き方をしているが雑談など楽しく生きる。意味のないコミュニケーションをここ数年行っていないように感じる。テレビ断ちしているのもコミュニケーション量減少に拍車をかけている一つの要因であるように感じる。

 話題となりえるモノをインプットせず、生きることは課題解決というスタンスである以上、楽しく生きる(幸せに生きる)ことは難しいだろう。こういった状況を改善するために以下、3点を意識して生活を変えていこうと思っている。

 

1.話題のインプットをする

2.話をする機会に参加する

3.人に興味を持つ

 

文章を書きながらthe真面目文になっているのも嫌気がさすのでとりあえずは考えていることを文章にしながら変われたらいいなぁと思う。

 

おなかすきすぎたので今から家系ラーメンを食べに行こう。