けんけんぱ☆は筋トレ

小さなことでも全力で頑張るトレーニング

とくとくBB解約できました!

とくとくBB Wimax2+解約

以前、契約スタートから11ヶ月経った頃にキャッシュバック申込みできました!という記事を書きました。

kenkenpa.hatenablog.jp

 

早いものであっという間にさらに1年以上経過し、契約更新時期になりました。

短い解約チャンスを逃すことな!!と、無事解約できたのでご報告します。

契約更新時期は、契約開始から25ヶ月目の1ヶ月になります。

詳しくは、こちらの記事に書いてあります。

kenkenpa.hatenablog.jp

契約開始時は、25ヶ月目に書類を取り寄せて返送しないといけなかったのですが、いつの間にか改善されていました。

BBnaviというマイメニューにログインして、契約情報をみると下の方に【解約】というボタンが設置されていました。

どうやら常時うっすらと表示されているようですが、契約更新の1ヶ月間だけ押すことができるそうです。

そのようにしっかり説明が書かれていました。

というのも小心者の私は契約更新時期よりも前からたびたび契約情報ページをチェックしていたので(笑)

そして、満を持して解約可能時期になったらすぐに【解約】ボタンを押したかというとわりとギリギリまで粘って使いました。

解約ボタンを押すと下のページが表示されます。

f:id:ma6sa5ken13:20180510111312j:plain

ご覧の通り、解約の締め切りは毎月20日になっていて、その月末をもって解約となるそうです。

ですので、次に契約するとプロバイダーの契約開始はうまく折り合いをつけてスタートしてください。

また、解約前にGMOポイントを支払いに振り替えてから解約することをお忘れなく!!

なんで私は100ポイント使い残してるのかなぁ…

まとめ

ネットを見れば、最悪最低と罵られがちなとくとくBBWimaxでしたが、私はキャッシュバックも解約もすんなりすることが出来ました。

キャッシュバックは約3万円とトップレベルですし、解約もすんなりできるのであれば迷う余地はないかな!

そして、ルーターも手元に残っているのでSIMさえ契約すれば使えます。

 

ただし、契約者自身でキャッシュバックも解約も時期を忘れずに手続きしなくてはいけないということを何よりもお忘れなく!!

                 【広告】

 

なお当サイトの情報によって発生したいかなる損害に関して、一切の責任を負いかねます。

新年度がやっと始まりました

いえ、しっかり小学校は4/5から、幼稚園は4/7から始まっていました。

夫の異動も3月末から新人事で動いていました。

残る私はというと…

Cherry blossoms

先日幼稚園の父母会総会が終わり、無事?父母会長に就任いたしました。

幼稚園父母会

委員会縮小など規約の改正があったため、内心かなりドキドキで胃とも心臓とも判別つかない部分がもひゅもひゅしておりました。

そんなに暑い日ではなかったにも関わらず、脇汗ブシャー状態でNHKの某アナウンサーの気持ちが分かって余りある状況でした。

完全に洋服の選択ミスではありましたが、幸い議事は淡々と進行したためプロジェクターや保護者の方々に向かって脇を全開に晒す機会もなく終わりました。

「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁:朝日新聞デジタル

終わったあとにこんな記事が話題になっており、肝が冷えましたよ。

 

とは言うものの、うちはおそらく「シャンシャン総会」なんですよね。

田舎ののどかな少人数でとくに特色もない和気あいあいが売りの私立幼稚園。

反対はもとより、質問しようなんて人さえいません。

そもそも私立幼稚園の父母会活動は、園の経営方針に左右されている絶対参加のもので、基本的に自由参加が明らかになってきた公立小中学校のPTAとは全くの別物。

幼稚園連盟に加入するかどうかなど父母会の存亡自体が園長の一存で決まるわけです。

しかし、保護者のほぼ100%が専業主婦だった開園当時の父母会活動と、同じことを続けているのではムリが出てくるのも当たり前。

とはいえ幼稚園は長くても3年しか通わないので、おかしいと思っていても改革の対価に見合わないです。

それでもちょこちょこ規約改正してきてはいるものの、やはり園や本部役員への文句はあるわけです。

ハッキリ園なり父母会宛に苦情や意見を言ってきてくれれば対策も練れるってもんなんですけどね…

それら噂話や、年度末に行った無記名アンケートの結果などを踏まえて改革に乗り切ったのですが、正直なところどんな形にしたとて不満に思う方が必ず出る父母会活動。

各家庭で労働形態はもちろん、祖父母の存在や教育方針が異なるのは当然で、それら全てに合った活動なんて不可能と言っていいと思います。

小学校の話になってしまいますが、「給食費払うくらいなら家族で遊びに行くわよ」と子供が食い逃げ状態になっていることをなんとも思わない親御さんさえいる現状。

全ての保護者から不満の出ない父母会組織というのはなかなか難しいところです。

 

しかし、多数決に頼りすぎることなく、少しでも時代に合った組織として活動していけたらと思っています。

そして、保護者の方々にとっても楽しい園生活だったと言っていただけたら最高ですね。

 

と、初心の挨拶みたいになりましたが、1年間できるだけゆる〜く取り組んでまいりたいと思っています。

ボランティアのために心身ともに壊してたらたまったもんじゃないです。

とりあえずまずは、仕事を探そう。

春休みという騒音問題

年度末ということでバタバタ過ごしておりましたが、幼稚園小学校ともに春休みに突入し、騒がしく引きこもっております。

姉妹2人とも進級だけなので、準備がクラスの書き換えのみなのでこの点はだいぶ楽ちんです。

と思って気を抜いていると新調しなくてはいけないものなどを直前まで忘れるミスをやるので、早めにチェックしなきゃととりあえず長女の靴を新調しました。

新小6でやっと21cmを買うという足の小ささで、キラキラしているのはイヤだとか瞬足はイヤだとか、マジックテープではなく紐靴を希望するから本当に選択肢が少ない。

まぁ私の足が今現在22.5cmだから仕方ない一方、来年は22cmになってくれていることを切に願います。

父母会活動

今さらなのですが、年少から2年任期で役員になると在園中の全ての入園式、卒園式に出席することになるという事実に気付きました。

ケチケチしていると思われるでしょうが、礼服のクリーニング代もバカになりません。

ただでさえみんな役員活動のために勤務日を調整しているというのに…

機会損失がデカすぎる!!

一方、私はというと相変わらず無職です。

総会が終わるまではいつ急な予定が入るか分からないので今はできるだけ体を空けておきたいから、という完全な言い訳です。

がしかし、役員全員が仕事(パート)をしていても活動できる、という前例を作るべくGW明けには働き始めようと考えています。

これ以上人間関係のストレスを溜め込みたくないので、軽作業系の派遣を予定しています。

読書習慣

 〈話し方〉〈考え方〉関連の本を読んで、そのときはフンフンと思うものの身についてはいない…

私は、考えてから話すのではなく話しながら考えているということは自覚してきました。

脳をうまく使っている人は、中に図書館や模型、グラフ、画像などそれぞれに脳内で展開させていくことができるそうですが全く想像できません。

そもそも3秒前に自分がなんて言葉を発したのかも自信がもてないのに…

「遠足」と言いたかったのに『お弁当』のキーワードに引っ張られて、「運動会」と言ってしまったり…しませんか?

今年は脳の検査にも行こうかな…

電子書籍

私は自販機を使うことがないので利用していないのですが、コカコーラのアプリがポイントが貯まったりしてお得らしいですね。

c.cocacola.co.jp

夫にしては珍しくキャンペーンに当たって喜んでいました。

当たったのはhontoで使える電子書籍1,000円引きのクーポンです。

【広告】

クーポンを利用して購入したのはこちら

7つの習慣を読んでから、夫がマンガでわかるシリーズにハマっています。

マンガとはいえ、少年ジャンプと車雑誌しか読んでいなかった人が何かインプットしようと思っていることに感動です。

昇進も決まったことですし、マンガでもいいので今後も読書の習慣が続いてくれることを願っています。

車の部品か工具を買うのが恒例だったのですが、昇進祝いに7つの習慣(マンガ)の購入を望んだら本物です。

あー、スノボのゴーグルにヒビが入ったと先週嘆いていたので、そっちの可能性もあるな…

なんだか子供が歩き始める瞬間をみるようにワクワクしています。

負けずに私も変化します☆

↑まずはここから(前回までは「〜ように」という願望だったので)