ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

3歳で自閉症と診断された息子との生活が辛くダークサイドに落ちたぐーたら主婦のブログです。難しい息子を育てて経験した事や日常のことを綴ります

死にたいと言う子供の話

これは来年度同じ失敗をしないよう、自分自身のために記録しておく。

※かなり鬱な記事なので閲覧注意

現在我が家の長男フユタは毎日毎日死にたい消えたい何個傷を付けて血を流せば死ねるのかなと私に死への願望を語ります。

原因その1

なぜそうなったのか?

それは遡る事数週間前

1年生もあと残りわずか

教室の雰囲気もだんだん終わりへと近づいていきます。

その時点ではフユタに何も変化はなかった(ハズ)

うちの学校は学期の初めと年度末、年度始めは集団登校でそれ以外はお友達登校です。

そして年度末の集団登校が始まった時、フユタに異変が起こりました。

「M君が後ろから靴を踏んでくる…

やめてと言ってもやめてくれないし、誰も助けてくれない」

M君は隣の家の意地悪君。

朝フユタを見かけたら急いで抜かしていく。どうやらこの子の中で先に集合場所にたどり着いたら勝ちらしい。

自分より先にフユタがいると鬼の形相でこちらを見る。自分が先に着けばニヤニヤしながら顔を覗いてくる。

そして私が挨拶しても、自分の親が見ていない所では完全無視。なのに私たちが遊んでいると勝手に入ってきて我が家のおもちゃを漁る。

いったいどういう生き方を今までしてきたのか?なんて事を7歳の子供相手に私が思ってしまう程子憎たらしい。

しかし!

フユタが嫌な気持ちはわかるが集団登校というものは、何をどうする事も叶わない。我慢するしかないのだ。

そしてその週末、謎の高熱が出たのです。

インフルエンザ、新型コロナ、溶連菌の検査をするも陰性。

熱のみで咳も鼻も出ない。

確か幼稚園時代にこんな熱が1ヶ月続いた事があったな。その時も原因不明だった。

私は今、仕事を休めない…

なぜなら人手不足でみんな連勤して何とか仕事が回っているから、1人休めば大変な事態に陥ります。もちろん子供が熱があるのに休めないなんて、子持ち主婦で構成されている仕事なのに会社がありえないのですが

そうは言ってもいないものはいないのです。

何とか日曜日、熱が下がり月曜日には学校へ行けると安心しましたが、フユタが断固拒否で大泣きして訴えてきた。

「頭もお腹も痛い!!痛い痛い!!こんなんじゃ学校なんか行けないよ!!」

しょうがなくその日は半日1人で留守番させた。

本人が大丈夫だと言ったからですが、苦渋の決断でした…。

そしてその日を境に、登校拒否が始まりました。

春休みまであと1週間だというのに、お腹が痛い、頭が痛いと言って何とか学校を休もうとするフユタに私は頭を抱えた。

そして学校に行っても、お迎えお願いしますと保健室から電話がかかってくるのです。もちろん迎えに行ってもケロッとしている我が子にげんなり…。

私は必死にこの状況を先生に説明しましたが、残り2日は保健室へ行く事なく学校と学童へ行けたので特に話し合う事もなく春休みに突入しました。

ひとまず良かった。

一時的なものだったんだ。

いつものフユタに戻ったんだ。

 

この時の私は、後に悲惨な息子の姿を目の当たりにするとは欠片も思っていなかった。

 

原因その2

春休みの1日目は、放課後デイに預ける事になりました。この放課後デイは12月にオープンしたばかり。近所だったのでこれ幸いと1番乗りで契約をしました。

が、

いつも一緒になる5年生の子が暴言が酷い子で、フユタはだんだん行くのが嫌になっていき暫くお休みをしていました。

春休みは他の子もいるので試しに行ってみようよ、と誘い久しぶりに行ってみたら

なんと5年生の子2人がかりで棒で叩かれたと…

割り箸と新聞紙で作成した棒ですが、そこそこ痛い。耳を叩かれて痛い、もう辞める!二度と行かない!と激怒していました。

それを聞いた職員が話を聞きに行き、その後

1人の子だけごめん!!と謝りに来てくれましたが、もう1人の暴言の酷い子は現れず。

 

フユタはこの一件で深く深く傷ついた様子でした…。

 

なぜ、乱暴な子に棒を与えるのか。

与えるならなぜ防いでくれなかったのか。

その子がいるからフユタが行けなくなっている事も知っていたのに…。

 

そう思っても当然、デイに文句は言えません。

よくある事なのか、私には放課後デイ事情がわからないのです。

相手の子はそういう特性があるから通ってるわけで、しょうがないと思う。

でもフユタの心が壊れてしまい、やっぱり心の中では思ってしまう。

放課後デイに行かせなければ良かった。

学童ならこんなことは起こらないのに。

私が選択を間違えた。

フユタは嫌な子がいて怖いと言っていたのになぜ行かせようと思ったのか。

人生は選択の連続だ。

今までは割と正解を選び続けてきたと思う。

でもフユタが小学生になってから私は間違いの道ばかり選んでいる。

 

原因その3

最後にトリガーをひいたのは何を隠そうこの私。

隣の家の子が

放課後デイの子が

と言っていたけどフユタを最後に壊したのは私でした。

原因2の翌日

1時間の個別療育の日でしたが、フユタは全く動けず

何とか連れて行きましたが脱走しました。

多分、何年も通っていてはじめての出来事です。

暫くすると自分から戻っていき、その日はお勉強は無しで遊びと工作を中心にやってもらいました。

そこでやはり昨日あった出来事が嫌だったと先生に話したようです。

その日は気晴らしに緑地で思いっきり遊びフユタも楽しく過ごせたのか日曜日は落ち込んだ様子は無かったので私は油断してしまったのです。

放課後デイで作った例の棒で夫の事を執拗に叩いているフユタに怒鳴ってしまいました。

「人の事を叩くなと言ったでしょう!!!

怪我したらどうするの!!!それじゃあフユタが怒ってたデイの子達と一緒じゃないの!」

かなり厳しく怒ってしまった。

フユタはみるみる顔が崩れていき、

ごめんなさぁぁぁい

と泣いた。

俺はダメなやつだ

死んだ方がいい

もう消えたい

また誰かにやってしまうかもしれない

というような事を延々と泣きながら

叫んでいました。

こんなフユタの姿は初めてで、私たちは戸惑い、大丈夫だと声をかけましたが全く耳に入らない様子で…

その日はとにかく寝かせた。

今日は疲れていただけだと自分に言い聞かせて、明日には元気な笑顔を見せてくれると信じて…

 

フユタの中にロウソクがあったとしたら

年度末、進級への不安でロウソクの炎が一つ消え

集団登校で何かされる度に一つ消え

デイで叩かれた事で一つ消え

最後の1本を私が足で踏み潰した

 

ポッキリと折れたロウソクはどうやったら戻るのだろうか。

自然に戻ることはあるのだろうか。

作ってやらないといけないのか。

私が作っても出来が悪くてすぐに折れてしまうだろう。

きっと作ってくれるのは、友達だと思う。

フユタが信頼できる友達。

学校が始まれば、元に戻れるだろうか。

でもこのままでは、学校にすら行けない。

 

翌日笑ってくれたフユタに安心したけど、

放課後デイに休むと電話をしていた所をトイレにきたフユタに聞かれてしまい、またフラッシュバックしてしまった。

 

どこにも行きたくない

学童も嫌だ

家に居たいよ…

 

これが数日間続いています。

家にいれば本当にいいのか?

確かに誰にも傷つけられないけど、1人家にいると負の感情が膨れ上がらないのだろうか…

私はまた選択の場面にいます。

1人で留守番させるか、無理にでも外の世界へ連れ出すか。

もしかしたら、とことん休息するのが近道かもしれない。でもそれが間違いで、家で1人で自傷でもしたら?

もう、時を戻したい

怒鳴った自分を殴りたいし、放課後デイに行かせる自分を止めたい

病院の予約まであと1週間

早く誰かに相談したい

長男の頭の中には消しゴムがある

その昔流行った韓国の映画で、「頭の中の消しゴム」というのがありましたね。

あれは若年性アルツハイマーになった女の子のお話なのでちょっと違いますが、長男曰く「オレの頭の中には消しゴムがある」とのこと。

上手い事言ったなぁと思いました。こんな昔の映画、本人は知らないハズなのに

頭の中に消しゴムがある、その意味

算数のお勉強をして、何度か教えてもらい理解して解けるようになっても数日たてばすっかり忘れてしまうのです。

算数に限らず、これは○○だよと教えても次の瞬間にはもう忘れてあれ?さっきママなんて言ったっけ??

なーんてエピソードが数え切れないほどあります。

特性だとわかっていてもイライラして

なんで忘れちゃうの??

と怒ってしまうと

先程のセリフ「なんかね、オレの頭の中に消しゴムがあって勝手に消しちゃうんだよ。そして忘れちゃうんだ。」と言うのです。

そう言われると、我にかえり反省…

それがこの子なんだ。

本人も困っているのだと。

逆に興味があるものの記憶力は凄くて、好きなアニメを一度見ただけでこの次○○が出てきて△△って言うよ!と覚えてしまうのです。

同じものを数ヶ月後に見ても覚えています。

これが凹凸というやつなんでしょうね…

これをうまく活かせば才能が開花して…とかよく言いますが今のところ凸の部分の使い道はさっぱりわかりません。

f:id:maiki5822:20210304103557p:plain

小学校に1年通って…

最初は学童も小学校も大丈夫なんだろうか?

馴染めるのだろうか?

と、心配で心配で慣れるまで仕事の休みを貰いサポートしながらでしたが、親の心配をよそに意外とあっさり馴染みました。

最初は入れなかった学童もとても良い先生に手厚く見てもらい、1年通い続けられました。学童での仲良しグループも出来たりして、交友関係が自分で作れて凄いなぁと感心したりもして。

今まで何度か友達と喧嘩して行きたくない、もうやめる!と言うこともありヤキモキしましたが3学期は学校も学童も一度も嫌がることなく通えました。

ちょっと傾向ありそうな子に殴られて吐いたり

支援級のお兄さんに殴られたり

暴力を振われることが多かったけど、それが原因で不登校になることもなく、やり返す事もなかったフユタ。偉いぞ!

本当によく頑張った1年でした。

3学期、登校のグループを変えてからはクラスのヤンチャなグループの子と朝待ち合わせして行くようになり毎日登校が楽しいと言っていますが

本当にヤンチャな子達なので、大丈夫だろうかと余計な心配しつつも友達が増えて良かったねと心から思う。

頭の中の消しゴムのせいで本当にお勉強に苦労した1年でした。遅れていく算数が本当に大丈夫なのか?その他の授業は心配ないのか?親としての不安は尽きません。

でも、フユタが友達と楽しく学校生活を送れることが1番大事です。私はフユタに友達に優しくする事、意地悪をしないことが第一と教えています。

フユタには少し難しい、他人の気持ちを考えること

小学校6年間で出来る様になればなぁと気長に教えていこうと思います。

 

SF

SF(少し・不思議な)ドラえもんの世界

辻村深月さんの「凍りのくじら」を読みました。

 

凍りのくじら (講談社文庫)

凍りのくじら (講談社文庫)

 

 

主人公はドラえもんが大好きで身近な人を全てSF(少し、何とか)と表現しています。

これを私の家族でやってみた。

長男は少し・普通じゃない

普通というレールから外れて自閉症スペクトラムという診断名が付けられた長男。それでも普通の中に混じって生活をしなければならないフユタは少し・普通じゃない

次男は少し・ファンシー

まだ会話が出来なくて彼の個性が見えてこない

家族の中ではぬいぐるみのような存在なので、少し・ファンシー

夫は少し・不遇

弟ばかり可愛がる母親に育てられた夫はおじさんになってからも過去の自分は素晴らしかったのだと、一生懸命私に話す。

その昔、母親にやって貰いたかった事を私に求める夫は少し不遇である。

そして、それを鬱陶しいと思ってしまう私は少し・不満なのだ。

私はあなたの母親ではない。

そして世の中の色んなことに少し不満を持ってしまうのだ。とても生きづらい

 

こんな私の家族は、少し・不完全

 

でも、完全じゃなくてもいいのだ

不完全だからこそ、誰も細かい事を言わないし、自分の好きな事しか喋らないし、それぞれ適当に生きていけるのかもしれない

と、思いました。

 

フユタが歯科矯正を始める事になったので、

また書きたいと思います。果たして感覚過敏の持ち主であるフユタが歯の矯正なんて出来るのでしょうか…

人前で話せない主婦、胃痛で死ぬ

今月2回目の更新!!

人様に見てもらうために、文字数も多く、イラストもちゃんと描いて、内容もしっかり…

ということを全く意識しなくてよいんだ!

自分の記録の為に好きな事を書いていればよいのだ!

と思ったらまたブログを書くのが楽しみになってきました

イラストも描ける時だけでよければ布団の中でも更新できちゃいますし

と、まぁ、明るく書いていても基本的に鬱です

今日は胃痛で死ぬ思いをした下らないお話です

最後のPTA会議

やっと任期が終わる…

低学年のうちにやるべきこと、それはPTA役員

だいたい2〜4年は争奪戦

1年は様子見の場合が多いため立候補しました

子供達だけ家に残せないため毎月夜集まるのも大変で、しかも行事はいつも土曜日

大人1人じゃ無理でした

コロナ禍でどんどん行事が中止になった為なんとかなりました!はぁ〜頑張った〜

そして最後の集まりで次期役員を決めるのですが

これが何故か揉めたのです…

役員決めで揉めた事とは?

1年で役員をやっておけば、高学年で重役をやらなくてよいかというとそうでもなく

運の悪い数人は2回目が回ってきます

じゃあ、いまコロナで行事少ないんだから私たち4人でやります(通常5人)

という学年が現れた

「そしたらじゃあうちも4人でよくないですか?

来年も4人でやれば2巡目無しにならない?」

という1年の母親が登場した

ちなみに他の用事で席を外していて、仕切る立場の現・役員は私ともう1人…

もう1人の人もあわあわして、「ねぇ、どうしよう!?」と助けを求められました

あぁ、待って!頭とセリフの準備がぁぁぁ

基本、存在を消している私、パニックになる

「私は反対でーす!

だって引っ越ししたりして減るかもしれないですよね」

急に反対意見まで出た。

どーすんのこれ、誰がまとめるんだよぉぉぉ!

もう意見出した人で議論してくれない?

当然そうもいかず

人前が苦手な2人がおろおろしながら多数決をとりましたが

私「すいませーん多数決を取りたいと思いまーす」

ワイワイガヤガヤ

残念ながら渾身の一言が小さかったようで、全く皆様お喋りをやめません

f:id:maiki5822:20210210125601p:plain

「すいません聞いてくださーい」

頑張った、私!

やっとみんなこっちを向いたぞ!

 

「多数決をとりますので、役員4人に賛成の方手をあげてください」

ほとんどの人が手をあげました

で、どうすんの?これ

多数決を取り、この学年の意見として会長に話を持っていきましたが、何故か怒られた

「そんなの、みんなうちもうちもってなるじゃん怒

人数は決まってるんだから、変更は無し!はい、解散!」

ぐはぁ(吐血)

これを、これを皆になんと説明するのだ…

誰かお助け下さい…

 

そこで仕切り上手なママ役員が帰ってきた

が、話の流れがわからないのでノータッチ

 

そして会長が代わりに全員の前で話してくれました(ホッ)

「人数を減らしたいという意見があがりましたが、それは無しでお願いします」

一年生の親がみんなこっちを見ます

やめて!もう見ないで!ご覧の通り本部に却下されたのよ!

そして何事もなかったように仕切り上手ママが「次期役員に立候補したい方こっちに集まってくださーい」

と仕切ってくれて終了した

コミュ症にとっては地獄のような時間であった…

もうあと数年はなにもやりたくない

他にもやらなきゃいけない役とかあるけど

何もやりたくない…

冷や汗ダラダラで真冬なのに汗びっしょりでした

あぁ恐ろしい、PTA…

 

帰宅後の惨劇

そして帰宅したのが20時すぎ

18時前にご飯を用意して、後は任せた!と夫に託したのですが、出かける前とほぼ同じ光景で開いた口が塞がらない

次男はほとんどご飯食べてないし、長男は鼻血ダラダラ出してるしみんなお風呂も入ってないし

キッチンに洗い物は山積みだし

ねぇ、2時間一体何やってたの!?

急いでお風呂に行かせて私は洗い物の山を片付けるが、すぐにお風呂に呼ばれた

「助けて!フユタが鼻血が止まらない!」

oh…なんでなんだyo…

長男フユタを迎えに行き、着替えさせ、ティッシュで鼻をつまませてる間次男のゴマちゃんが自分も上がるとギャン泣き

どうしようもないのでゴマちゃんも引き取り2人の着替えと歯磨きをやっていたらもうヘトヘトに疲れてしまった

自分もお風呂に入らなきゃ子供達寝れないよねぇ

洗い物も食洗機夜中に回したいからザッと洗わなきゃー

残ったご飯を片付けていたら、

「ゴマちゃんも、ゴマちゃんも」

と何やら話しかけてくるかわいこちゃん

「ご飯食べるー」

今食うのかい!!!!

空白の2時間はなんだったのか

塩でおにぎりを握ってあげたら喜んで食べました

すると

「俺も食べる」と、フユタもおにぎりを食べだし夫まで美味そうだなと食べだした

あぁ疲れたよぅ

 

するとその夜胃痛で眠れなくなりました

本当に弱い

私は人類最弱である

次の日もその次の日も胃痛が治らず、本当に辛かった

さいごに

この様にストレスに弱い私でありますが、

色々と人の目も気になったり人からどう思われたか?余計な事言ったかもとかそんな事も気になりだすと眠れなくなる面倒な性格をしています

ストレス軽減の為に決めた事

・人の噂話をしない、その場にいない人の話をしない

結構人の話に合わせて言ってしまう事があり罪悪感で死にそうになるのでこれを完璧にやめようと思います!

八方美人はきっと後々自分を苦しめる

 

実は今日、今年度2度目の参観日でした

また書く気力があれば後日書きたいと思います

 

次男のイヤイヤ期で思うこと

こんにちは

今回の生理で久々にメンタルが絶不調

やはり12月〜1月にかけてすごくストレスを抱えていたのでそのせいだろうなぁ…久々だったから本当にどん底でした

肌荒れも酷かった

生理なんてもういらないから無くなって欲しい

そしたら今度は更年期障害に悩まされるのかな?

 

私の好きな漫画のお話

実在していた霊能者の斎さんという方がいます

これを読むと霊とか前世とか天界とか、やたら細かく描かれているので本当にあるんだなぁと考えてしまいます

斎さんは数少ない本物の霊力者でしたが、癌で闘病の末お亡くなりになってしまいました

一度見てもらいたかったな〜

本当に残念です

 

私って本当に運やタイミングが悪く

子供2人も発達障害(ごまちゃん未診断ですが恐らく…)

最近やっぱり前世で何かあった人間なんだろうか?

良くない霊が憑いているのかも!?

なんて考えてしまいます

斎さんによると、毎日明るく楽しく生きる事が大事なんだそうで

子供達と明るく生きるように頑張らないといけないなぁと思いました

ゴマちゃんのイヤイヤ期

ゴマちゃん2歳9ヶ月

何でも返事は「やーだぁ」です

少し遅いイヤイヤ期がやってきた様子

保育園の先生は、この嫌だの気持ちを存分に出してあげたいから「嫌なのね、じゃあ後でにしようか」とゴマちゃんの気持ちを最優先してくれているそうです

お着替えしようね

やだー

これが一連のやり取りですが、暫くすれば着替えるし通りすがった時に捕まえて着替えようと言えば着替える

なんてぬるいイヤイヤなんだ!!

フユタの時は嫌だと言ったらとことん嫌だし

バナナの皮をむけば元に戻せと言うわ

ヨーグルトの蓋をはがせば元に戻せと大暴れだし

朝は保育所や幼稚園に連れて行くのに嫌だ嫌だと大暴れで…

 

maiki5822.hatenablog.com

 

夫が、「ゴマちゃんイヤイヤ期だね、結構大変だな」と言うのですが

「本当のイヤイヤ期はこんなもんじゃないから!!フユタの時は毎日死ぬ思いだったんだから!!」

と血走った目で鼻息荒く力説する私を見て

「あぁ…その時期居なかったからなぁ…」と逃げていきました

そうだったね!!この野郎!!

と、いうことでイヤイヤ期の本番はこれからやってくるかもしれないし、ゴマちゃんのイヤイヤ期はこんなもんで終わるのかもしれません

個人差があるようですね〜

保育園の先生は言います

ゴマちゃんは、もっと自分の気持ちを出させてあげないと大きくなっても諦める子になってしまうと

自分は言ってもしょうがない

別に我慢すればいいや

そんな子になればいずれ気持ちが爆発してしまうかもしれない

それが心配だって

自分を主張しない子で親が言う事聞くから楽だわ〜なんて思っていたらダメなんですね

ゴマちゃんSTを受ける

STの先生と2回目のご対面

初めての時は上機嫌で、色々出来ましたが

今回は部屋に入ると

大き目のリアルなお人形が!!

f:id:maiki5822:20210205114554p:plain

固まるゴマちゃん

顔が恐怖でひきつっている!!

私も一瞬他の子供がいるのかとビクッとしてしまいました

フユタの時もやりましたが、

お人形に帽子を被せたり靴を履かせたりする検査用の子でした

「こんにちは〜花ちゃんですよぉ〜!花ちゃんまだ小さいから1人でお帽子かぶれないの。ゴマちゃんかぶらせてあげて〜」

テンション高めの先生と、逃げ腰のゴマちゃん

目一杯体を花ちゃんから遠ざけなんとか帽子を被らせた

その後靴を履かせ、歯磨きをやってあげましたが

やってと言われてもなかなかやりたがらず。何とか全部出来ました

歯磨きは特に時間がかかり、歯ブラシを持って花ちゃんの口を見ていますが

歯ブラシ入らないじゃん

とゴマちゃんの心の声が聞こえた気がしました

その後も絵カードやら色々やりましたが、花ちゃんの恐怖からかいつもより全然反応が悪く

今日は検査だったみたいですが

結果はボロボロだと思う…

ゴマよ、来月も頑張ろう

さいごに

フユタによくあの頃大変だったんだよー

覚えてる?と聞くと、幼稚園の事は結構覚えていました

教室に入れなくて、怖かったと言っていました

 

maiki5822.hatenablog.com

 

あんまり昔の事を大変だったと本人に話すのは良くないんだろうな〜と思いながらもついつい言ってしまうダメな親です

そして今は友達と待ち合わせして学校へ行き、昼休みに遊んで放課後学童で過ごして帰ってくるなんて…あの頃を思うと信じられないし本当に成長したんだな、と懐かしく思っています

そうやっていつかは親から離れていくのか

その頃私は何を思って生きているんだろう?

出来ればその時までブログを続けて、フユタとゴマちゃんのその後を書き続けていきたいなと思いました

 

長男、7歳になる

お久しぶりです!

暫く放置している間に長男が7歳になりました

飾りだけですが、はじめての手作り

フユタの好きなマイクラをチョコペンで書いてホワイトチョコで型取りしました

f:id:maiki5822:20210125110948j:image

小学校に入ってからどんどん成長して、びっくりするような事を言ったりボケやツッコミが上手になったり…

学校ではうまくやっているようですが、2学期もあと数日で終わりの頃にちょっとした事件がありました。

以前からちょいちょい登場する隣の家のM君

今までも一緒に登校したくないと、何度か訴えがあり隣の家とも2回程話し合ったりしたのですが

その日の朝ついに布団から出られなくなりました。

ストレスがあると感覚が過敏になるようで朝起きて電気が眩しいと布団を被り、貝のようになってしまったのです。

前の日の夜にどうしてもM君が無理だと訴えてきましたが、一緒に行くもう1人の子の事もあり

「急には登校のグループは変えられないよ。3学期から別にしてもらうようみんなに話すからあと数日頑張れ!」

とフユタに話し納得してもらったはずなのですが…

私も仕事があるので、急遽別の友達のグループに入れてもらう事でその日は学校に行けたのですが

隣の家のお母さんと、一緒に着いてきて貰っているもう1人の女の子のお母さんに話さなければいけません。もう本当に胃が痛い

女の子のお母さんは事情をある程度知っているしM君が難しい子である事もわかっているので正直に話をしてお詫びをしました。

しかし、「うちの子に聞いたけどM君別に意地悪な事してないらしいよ?嫌な子なんてこれから先どこにでもいるから、自分でなんとかする様にさせた方がいいよ。」

と結構辛い言葉を言われました。

女の子とは危ない横断歩道までは一緒だけどその後は別になるし、普段の様子を見ているので今までフユタがされた事は私は嘘だとは思えないので

「娘さんと別になった後色々あるみたいで…あとは最近の事だけじゃなく今までの積み重ねもあって」

と簡単に説明をしておきました。

きっとフユタにも問題があるんだろうし、M君だけが悪いわけじゃないのはわかっています。

でもとにかくそれが原因で学校に行けないなら、何とかするしかなかったのです…。私は仕事へ、ゴマちゃんは保育園へ行かねばなりません。不登校になればうちの家族の全てが崩れます。

でも、相手のお子さんはとても優秀な女の子だしフユタみたいな子を育てていない人にとっては親が、育て方悪いんじゃないかと思うんだろうなぁと暗い気持ちになりました。

私は最近諦める事が多くなりました。

経験してない人にはわからないからしょうがないと。

説明したり、わかってもらおうと訴える努力をしなくなりました。

歳のせいだろうな。もう、色々疲れました。

そして隣の家にも正直に、でもやられた事などの詳細は省いて

「M君に怒られるのが怖くて朝一緒に行くのが難しくなりました。でもM君が悪いわけではなくうちの子の問題です。本当にすみません」

と話しました。

あと3学期だけなので、一緒に行ってもらえたら…と言われましたがゴメンなさいと謝りました。

私が正直にやられた事を話して親御さんが怒ってもきっとM君はすぐには変わらないと思う。

これから先経験を積んでわかるようになるか、そのままなのかはわかりませんが、私が悪者になってまでM君の普段の行いを教えてあげる必要もないと思いました。

ちなみにフユタは他のお友達を悪く言うこともないし、学校ではみんなと仲良くやっているようです。

 

普通の子は、嫌な子だなと思っても我慢できるものなのでしょうか。確かにフユタは極端に心が弱い

昨日も誕生日のお祝いにとかまくらの中でご飯を食べ、雪遊びが出来るところへ連れて行きましたが

楽しく遊んでいたのに夫が少し怒っただけで急にキレてその後も機嫌悪く本を破ったりして1日が台無しになりました。

もうずっと1人で家でゲームやってれば?

と思ってしまう事もあります。

せっかく7歳の誕生日なのに私はとても暗いです。

でも昨日の夜のお祝いはフユタの好きなお寿司をお腹いっぱい用意して、盛大におめでとう!と祝いました。

算数を支援級で受ける

前から怪しかった算数ですが、3学期から支援級で受ける事になりました。

みんなに遅れをとるのでは?

そしたら追いつけるのか?不安でしたが今のところみんなと同じ速度だそうです。

支援級ではiPadを使い授業を受けている様で、楽しい!面白い!と本人はご機嫌です。

苦手だった時計も支援級のおかげで読めるようになりました。

同じクラスの子はどう思うのか?それも気になっていましたが、みんなは行ってらっしゃ〜いと言って送り出してくれるそうです。

 

算数の宿題を見て気がついた事

フユタは問題の出し方が変わると全くわからなくなるみたいで、さっきの問題と同じ意味だよ?と数字を置き換えて説明してあげても全然わからないのです。

とても不思議なのですがこれは文章の理解力の問題なのかなぁ?と思いました。

あとその時はわかっていたのに、授業が進みまた昔の問題に戻った時キレイさっぱり忘れています!!

もう教える側も大変で…

私は怒ってしまうので、学校と療育にお任せした方が良さそうです。

 

ゴマちゃん、受診する

次男ごまちゃん2歳8ヶ月になりました。

周りのみんなは会話できるようになりましたがゴマちゃんはさっぱりです。単語と少しの二語文を話しますが問いかけには答えられないし、困った時は騒いで泣いて指差しでこちらに訴えかけます。

なぜ、喋れないのだろう。

病院では聞き取りだけでしたが、やはり自閉的な問題が全くないのと大人しく待っているゴマちゃんの様子を見て、3歳まで様子見となりました。

言葉のみ半年遅れだそうです。

3歳までにペラペラ喋れないなら何らかの診断がつくそうです。

ゴマちゃんはとにかく自信がなくて、自分でズボンを履けるのに「出来ない、出来ない」と悲しそうな顔をします。

それを見ると私も悲しくなってきて、ゴマちゃん、出来なくても良いんだよ。と言ってあげるしかできません

身長も2、3ミリしか伸びていかずやっと80センチになった所

滑舌の悪さは低身長のせいかもしれないそうです。

なぜ、我が家は2人とも「普通」から外れてしまっているのだろうか。

私は前世で何をしたんだろう。

もっと働きたいけど、子供達の病院やリハビリが入ってくるので週3、4しか働けない

コロナで夫の仕事がなくなったらどうしよう

私の母親がコロナのせいで失業寸前なので不安でしょうがないです。

さいごに

私は相変わらず暗いです!!

明るい話無いかなー?と思い返してみましたが、何もありませんでした

うぅ…涙

あ、家族で映画を色々見ました

12月には鬼滅の刃を見て、1月は銀魂を見に行きました。フユタとアニメの話をするのが楽しくなり成長を感じています。

映画『銀魂 THE FINAL』オフィシャルサイト 2021年1月8日公開!

フユタが好きであらためて銀魂を読みましたが笑い過ぎて涙が…やはり私は本と漫画が好きで、そのおかげで浮上できたりまた沈んだり

 

おススメの本か漫画があればぜひ教えて下さい✨

 

 

 

はてなにログインができない件

実は1ヶ月ほど前からはてなにログインができず、下にあるバーからスターやはてブをやっていましたがコメントしたり返信が出来ないという事に気がつきました!!

なにこれどうしよう

papaさんコメント下さったのにすいません…

アプリでやっていたのでwebからやってみたけどやっぱり同じでログインしているのにログインして下さいと出てしまう…

そう、ログイン出来ないのではなく、何度ログインしてもスターを普通につけようとするとログインして下さいと出るのです。

謎すぎる

謎すぎる〜

何か対処法知ってる方がいたら教えて下さいー!

病気の嵐が襲撃中!1年生長男の二学期と2歳弟の現状

お久しぶりです

独自ドメインでの更新はこれで最後となります。

今後は無料ブログで続けるか、心と時間に余裕があれば書く時があるかもしれません…

まだ仲良くして下さっている方々、超不定期更新なのにありがとうございます🙇‍♀️今後ともよろしくお願いします。

 

病気病気病気の毎日

11月に一度更新すると言ったのに出来なかった理由

それはゴマちゃんの保育園で常に風邪が流行っていて、治っても次、治っても次と9月から延々と風邪をひき続けていたからです。

そして私とフユタにうつり風邪地獄

私とフユタはアレルギーが酷いので、私は喘息で死にそうになり、フユタは副鼻腔炎で死にそうに…

小さな私の街にもコロナがやってきたので、小学校は登校基準が厳しくなり鼻水でも休まねばなりません。

一方私立保育園のゴマちゃんは登園基準は変わらずなので咳してようが何だろうがみんな連れてくるので、いつもみんな風邪ひいてます。

公立保育園も風邪だと登園出来ないらしいのだけど、うちの園はこれだとコロナが出たら全員アウトな感じですよね…

一応ゴマちゃんが咳していたら我が家は休ませますが、正直なんでうちだけ…と思ってしまいます。そう思うなら登園させれば?って感じですがね

コロナ前は私も熱がなく元気なら預けていたのでお互い様だと思ってこの気持ちは胸にしまっておこう。

とにかく仕事に行けず、ブログも書けず!

もう職場に迷惑かけながら働いて預けても保育料の方が高くなってしまうので、辞めてしまおうか悩んでいます。

3歳になったら幼稚園に行かせる?

でもその間半年も集団生活を送らなかったらゴマちゃんの発達的にどうなんだろう。保育園にいる事はゴマちゃんの成長にかなり良い影響を受けていると思うので、出来ればこのまま行かせたい

こんな感じで堂々巡りです。

私っていつも何事も悩んで悩んで堂々巡りだなぁ。

f:id:maiki5822:20201208115722p:plain

2歳半のゴマちゃんの成長

2歳半になりました!

だいぶ言葉が増えてきたゴマちゃん

ごはん食べる

ワンワンいた

等二語文を時々話しますが、滑舌が悪いため聞き取れない事が多いです。

耳聞こえてるの?

と思う事がたまにあり、何か気になることがあるとボーッとそちらを見て動きが停止。ゴマちゃん!ゴマちゃん!と何度か大きな声で呼ばないと動かなくなります。

視覚優位なのかなぁ?

着替えはズボンは履けるけど、履こうとして他のものが気になり途中で止まる事が多くとても時間がかかります。

体幹が不安定なのか、履く時に片手を床につき体を支え、片手だけで履くので難易度も上がります。両手を使う事が難しい様子で食べる時も片手で食べるのでお皿が滑ったりして上手くいきません。

切り替えが上手になり、こだわりも今のところ無いのでゴマちゃんの育児は家ではあまり困っていません。抱っこ抱っこな所くらいでしょうか。

ぎっくり腰をやってから腰に違和感があり、すぐに痛くなるので抱っこも大変ですが…

今月7ヶ月待った発達外来です!

すぐに診断をつける先生なので今のうちに何か保険に加入しておこうかな?診断つくと保険に入れないそうなので

こんな問題もありますので、困り事がなく投薬もいらないならゴマちゃんに関しては診断をつけてもらう事は慎重に、先生に相談しながら考えていかねばなぁと思っています。

今月からSTに通わせてもらう事になりました。

頑張れゴマちゃん!

1年生二学期のフユタの日常

友達関係のトラブルがいくつかあり、モヤモヤした二学期でした。

まずは以前から私をイライラさせる隣の家のM君

朝の登校の時に他の友達と合流した後わざとフユタを仲間に入れないとか、走って逃げて置いて行く等本当に意地悪な子供だなぁ…という出来事が多く

結局朝1人で悲しい気持ちで登校するなら別のグループに入れてもらうか?と思いM君の家にも相談しました。

M君のお母さんはしっかりM君に注意してくれますが、一貫して「うちの子の言い方がキツくてごめんなさい」なんですよね。

そして1年生の間はこのまま登校よろしくお願いします。

と言われました。

お互い仲良しの子と行けばいいと思うんだけどなぁ?待ち合わせが少し遠いと送るのが面倒とかなのかな?

 

そして2人目はS君という距離感が難しい男の子

1年生になった時学童で新しい友達ができたと嬉しそうに言っていたフユタでしたがちょっと癖のある子で、楽しく遊んでいたかと思うと近づくなと急に大声で怒ったり…

注意されるのも嫌なようで、フユタがこれやるんだよーと声をかけると怒るそうです。それでやめればいいのに最近はフユタも怒り返して修羅場になるそうで先生たちは困っているみたいです。

先日一部始終見ていたら鬼ごっこをしていてタッチしたらS君がグーで殴られた!!と大絶叫

嫌な思いをさせた事はごめんね、と謝りましたが無視…これは難しい…

この子に対して周りの子の反応は色々で、

○近づかない子

○気にせず話しかける子←フユタはこれ

○面白がって追いかけたりイジメに近い事をする子

1年生なので、イジメという感覚はないかもしれないけど、嫌がっているのに執拗にやるのは行けない事だとフユタには言い聞かせています。

空気を読むことが苦手なので、やはり嫌がっている事を察知するのが難しいのか。なぜ急に怒るのかもわからないみたいです。

f:id:maiki5822:20201208115802p:plain

S君が嫌がったらやめよう

よくわからないので、わたしにはこれくらいしかアドバイスが出来ません

先日の支援会議でも話題となりましたが、大人でも距離感が難しい子なので離すしかない。フユタ君が悪い訳では無いと言って貰えて少し安心しました。(よそ様の子に嫌がらせをしているのか?それを指摘されるのでは。とビクビクしていたので)

しかし自然発生のグループで一緒にいる仲間なので大人が離す事は難しいみたいです

小学校になれば色んな子がいるもんだ。

上手く対応できるようになるといいなぁ。

算数を取り出し授業でやるか

苦手な算数でしたが、何とかくらいついてるなぁという印象です。

計算問題は未だに指を使いますが解けてます!

ただし計算ミスが少しあり

文章題が苦手でしたが、文章はちゃんと読みませんがキーワードを拾って式を作りそれが合っていたりして一見出来ています。

しかし、数字を二つ拾うので例えば

13人が1列に並んでいます。ひろしくんは6番目です

後ろに何人いるでしょう

という問題で13-1と書いてしまったり。

問題文が

「全部で」は足し算

「残りは」だと引き算

こんな感じで覚えているみたいです。

発達外来の先生に相談したら、本を読むのがいいとのこと。絵本がいいと言うのですが本人YouTubeとSwitchばかりでなかなか手をつけません。

Switchのマインクラフトというゲームにとにかくハマっていて自分でYouTubeのゲーム実況を見て勉強しています。

学校のお勉強もこれくらい頑張ってくれればなぁ。

話は逸れましたが今まで一度も支援級を使っていないのでそろそろ取り出しやる?という話になっています。

本人が自分だけ別の教室に行くことをどう思うかですね。私の気持ちとしては何とかついていけてるなら今まで通りで、全然無理となった時に取り出しにして欲しいとお願いしました。

国語はもう支援はついてないそうですが、テストを見ると珍回答ばっかりでそもそも文章を読むという国語が苦手なのでは??と疑惑を持っています

さいごに

2人とも私の心配をよそにすくすくと成長しています。

私はほんとにいつも何かに悩んでいます。

うじうじしたりイライラしたり、情緒も不安定だしたまに他罰的思考になってはハッと我に帰ったり。

考える暇ないくらい働きたいけど、時間が長くなれば休んだ時に人に迷惑かけるよねと思うとなかなか踏ん切りもつかない。

今日新しい放課後デイに契約に行きます。

フユタの新しい居場所になればいいな。

人というのは学校(職場)、家の他にもう一つ居場所があると精神が安定するらしいですよ!

私ももう一つ欲しいなぁ