漫画図書館なつコミ倉庫館長の日記

あなたの好きなマンガがきっと見つかります。

グッドネイバーズコーヒー(丸亀店)

先日。

宇多津町のラーメン ジャイアンさんに行った帰り。

友人に誘われてコーヒー屋さんに行ってきました。

それがこちら。

f:id:mangatengoku:20170131124018j:image
グッドネイバーズコーヒー(良き隣人って意味)

 

丸亀市の旧11号線沿いにあるレンガ作りのコーヒー屋さん。

 

今まで気にはなってましたが、行った事はもちろんなく。

 

今回、友人に誘われて初めて行く事になりました。


初めてのお店。外から見ても雰囲気がサイコーなのがわかる(°▽°)

f:id:mangatengoku:20170131124047j:image
ちょうど雨が降ってましたが、それがまたいい具合に幻想的な雰囲気を作り出していました。

さっそく店内へ。

f:id:mangatengoku:20170131124106j:image
深夜にも関わらずたくさんのお客さんが。(°▽°)

こんなおしゃれなお店が近くにあったとは驚き(°▽°)

 



ソファー席もいくつかありましたが、全て満席(°▽°)

仕方なく窓ぎわの席へ。(こちらもおしゃれですが)

 f:id:mangatengoku:20170131124123j:image

取り敢えず初めてなんで、こちらの名前がついてるネーバーブレンドコーヒーをチョイス!

f:id:mangatengoku:20170131124137j:image

館長は、初めてきたお店は常にオススメか、店の名前が付いたメニューを頼む用にしています。(°▽°)

間違いないのと、それがダメなら他もダメだろう?と言う発想だからです。

 

そして、やってきたのがこちら(°▽°)

f:id:mangatengoku:20170131124157j:image

え?

これ全部で400円?

右側の銀のボトルにコーヒーがイッパイ入ってました。

 

思わず店員さんに。

 

これ、何杯飲めるんですか?

 

と聞くと、2杯半です、と(°▽°)

スゴ(°▽°)

f:id:mangatengoku:20170131124219j:image
たっぷり2杯半のコーヒーが飲める!

イヤー。

これでこの価格とは。

 

良いところを教えて頂きました(°▽°)

 

もちろん。

 

味は申し分なし!

 

苦すぎなく、渋すぎないマイルドな甘みのあるコーヒーでした。


もちろん、これからも通う事間違い無し!(°▽°)

恋人同士や友人とゆっくり過ごしたい方はオススメですよ

 

ぜひ、皆さんも行ってみてはどうでしょうか?

 

良い隣人と良い時間を過ごせますよ。

 

営業時間は7時30〜深夜11時までやってますよ(°▽°)

場所はこちら。
香川県丸亀市土器町東9丁目194
f:id:mangatengoku:20170131124308j:image

ラーメン。ジャイアン!

本日のラーメン紀行(笑笑)は宇多津町のラーメンジャイアンへ。

f:id:mangatengoku:20170128112050j:image

ラーメンジャイアンを探してましたが、どうやら、居酒屋 次男坊さんの昼バージョンなんですね。

f:id:mangatengoku:20170128112135j:image 

どうやらラーメンは豚骨醤油ね。

f:id:mangatengoku:20170128112116j:image

 

昼はラーメン、夜は居酒屋さんってパターンね、
あれ?
じゃー夜はラーメン無いのかな?(°▽°)

f:id:mangatengoku:20170128112155j:image
店内は…なんだろ?この混み具合(°▽°)
まるでお宝市場みたいだな。

ラーメンの方は。

大丈夫でした。

夜もやってました!(°▽°)

その前にトイレー

 

f:id:mangatengoku:20170128112209j:image

トイレ付近にある死神?

なんだこれ?

逆にちびりそう(°▽°)

 

f:id:mangatengoku:20170128112224j:image

トイレの暖簾はジャギ。皆んなわかるかなー(°▽°)

f:id:mangatengoku:20170128112244j:image
こんなフィギュアが店内のあちこちに。

遊び心満載(°▽°)

ラーメンはノーマルで注文

やってきたのがこちら。

f:id:mangatengoku:20170128112258j:image


キマシター。ちょっと時間かかりましたね。(°▽°)

モヤシたっぷりですが、野菜増しもできるみたいで、友人が頼んだ野菜増しがこちら!

f:id:mangatengoku:20170128112320j:image 

スゴ(°▽°)

友人曰く。

ラーメンに辿り着くまでカナリな体力がかかったそうな(°▽°)

ラーメンの方はと言いますと

 f:id:mangatengoku:20170128112335j:image

麺は太め。ダシは濃いめ。
ちょっと徳島ラーメンを思い出しました。(°▽°)

 

f:id:mangatengoku:20170128112351j:image
ご馳走さまでした。野菜増し無料で690円也ー美味しかったですよ。

 

 

2017年1月漫画図書館の図書紹介その5

漫画図書館の図書紹介

f:id:mangatengoku:20170127120342j:image

福本伸行
銀と金 全11巻

福本伸行氏お得意のギャンブル漫画。裏世界の大物フィクサー銀二と彼が後継者と認めた男、森田鉄雄。二人が裏の世界のギャンブルで日本をひっくり返す。福本伸行ファンの中では必ず上位に来る作品。現在ドラマ化されている。

#銀と金#福本伸行#ギャンブル#コミック #漫画

 

 

 

 

 

漫画図書館の図書紹介

 f:id:mangatengoku:20170127120353j:image

石森章太郎
鉄面探偵ゲン 全2巻

1976年、週刊少年マガジン掲載。素顔のマスクの下に鉄面をつけた探偵 十文字ゲンとライバル 怪盗ポルターガイストとの戦いを描いた話。マンガコレクターならではの石森章太郎では超マイナーな作品ですが、一部熱狂的なファンが存在する。作者は漫画の王様こと石ノ森章太郎さん、1984年までは石森章太郎と表記していました。

#石森章太郎 #石ノ森章太郎#鉄面探偵ゲン

 

 

 

 

漫画図書館の図書紹介

f:id:mangatengoku:20170127120416j:image

水木しげる
ゲゲゲの森の鬼太郎

昭和60年代の週刊少年マガジンに掲載された物。森に住む妖怪達の話。中でも妖怪の最大の天敵と言われるヒ一族との対決は見もの。妖力が全く効かない一族との戦いで鬼太郎一族は大苦戦を強いられる。巻末言では水木しげるの名前の由来が語られている。

2017年1月漫画図書館の図書紹介その4

漫画図書館の図書紹介

f:id:mangatengoku:20170126103552j:image

水木しげる
ねずみ男ゲゲゲの鬼太郎

内容は昭和60年代週刊少年マガジンに掲載されたもので比較的新しいもの。鬼太郎ねずみ男が中心になった話だが、登場する妖怪はどれも強敵揃いでカナリ苦戦する。巻末言に水木しげる荒俣宏との対談も面白かった。

 

巻末言に水木しげると荒俣のとの対談がかかれているが、その中で貸本時代の事が書かれているが、一時期、水木しげる以外の作家が墓場鬼太郎を描いている事が話題になっていたが、どうやら水木しげる氏がOKを出していた様だ( ̄∇ ̄)

 

 

 

 

 

漫画図書館の図書紹介

 f:id:mangatengoku:20170126103645j:image

松本大洋
花男(はなおとこ)全3巻

主人公は30にして未だ巨人軍への入団を諦めていないと言う草野球チームの4番打者で少年野球の監督 花田花男、破天荒で無邪気な彼の夢は悪ふざけにしか見えないのだが…

 

読者の期待を良い意味で裏切る楽しい作品だ!

 

 

 

漫画図書館の図書紹介

f:id:mangatengoku:20170126103724j:image

水木しげる
雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎

突如、鬼太郎に妹とが現れる、名前は雪姫。鬼太郎と同等かそれ以上の超能力を持っている、そのため悪い妖怪の標的になるが兄である鬼太郎が助けていく。相変わらずのあっけらかんとしたお話が妙に楽しい。

 

読者から新しいキャラクターが欲しい。の要望に応えた作品

 

 

 

ラーメン界の東大を目指すラーメン屋さん!

本日もラーメンめぐり?
丸亀市にある東大ラーメンに来ました。(^。^)ちょっと最近ハマってるラーメン屋さんです(╹◡╹)

f:id:mangatengoku:20170125103648j:image

 

なんでも。
ラーメン界の東大を目指しているそうな!気合い充分ですなー( ̄∇ ̄)

 

f:id:mangatengoku:20170125103534j:image

 

来ましたー。( ̄∇ ̄)
今回はノーマルバージョンで餃子セットにしました!

f:id:mangatengoku:20170125104007j:image

 

徳島なやっぱりゆずですな。

 

f:id:mangatengoku:20170125104244j:image

 

もちろん、ご飯はおかわりで最後は卵かけご飯で決めます!

 

f:id:mangatengoku:20170125104412j:image

 

店内には阿波踊りの巨大ポスターが。

 

f:id:mangatengoku:20170125104536j:image

 

テレビをみるとトランプがおそらく歴史的な演説してました。( ̄∇ ̄)

 

f:id:mangatengoku:20170125104659j:image

 

ご馳走さまでした!堪能致しました!
間違いなくまた来ますよ( ̄∇ ̄)

 

f:id:mangatengoku:20170125104831j:image

 

そう言えば、先日行ったナイデンさん。ナイスタウン1月号に載ってました!

f:id:mangatengoku:20170125105020j:image

 

 

館長のわずか10巻以内で終わるオススメ漫画(随時更新)

漫画図書館の図書紹介
f:id:mangatengoku:20170124115807j:image
松本大洋
ZERO(ゼロ) 上・下巻

あまりに強過ぎる狂気のチャンピオン五島雅、彼は何の為に戦い、何処へ行こうとしているのか!最終話、世界最強の相手トラビスとの死闘から見えたものは、彼は本当の仲間が欲しかったのかもしれない。松本大洋氏の渾身の作品です。

新感覚のボクシング漫画!
読んだ後、必ず貴方は誰かに勧めたくなる!

館長のたった1巻で終わるオススメ漫画(随時更新)

f:id:mangatengoku:20170201112415j:image

細野不二彦
あどりぶシネ倶楽部

1986年細野不二彦氏の初期の作品。大学生の映画研究会の5人のメンバー、一人一人にスポットをあてた物語。読んだ後、爽やかな気持ちになるいい作品。多彩な才能をもつ細野不二彦氏の作品は色々読んだが、その中でも館長お気に入り作品

いわゆるモラトリアム時代を描いた作品で、社会人になる前の余裕があったバブル時代と重なった若者達の生き様が表現されています。ある意味、今の若者には理解しがたい時代であったかもしれません。そういう意味でもこの作品は貴重かもしれません。

おそらく、細野不二彦氏もこの時代の作風は今後も描くことはないでしょう。

バブル絶頂期の大学生を描いた青春グラフィティー。あの時を思い出せる過去と未来をつなぐ作品

 

 

 

 

f:id:mangatengoku:20170201112148j:image

中憲
妖怪人間ベム

1960年代後半、人気アニメ妖怪人間ベムに漫画版があったのを知ってる人は少ないだろう。1968年のアニメ放送に先駆けて漫画版妖怪人間ベムは月刊誌ぼくらに約1年間連載された。この作品にはアニメ版にはない妖怪人間誕生秘話も載っている。
妖怪人間ベムの名前の由来だが、当時BMWがイタリア向けに輸出していた車ラブェーロからきたそうだ。ベンベー、ラブェーロからベム、ベラ、ベロとな。(°▽°)

館長は特に妖怪人間誕生秘話ともう一人の妖怪人間の話が好きだ。誕生秘話ではテレビアニメにはなかった話である事と、もう一人の妖怪人間ではベム達以外にも妖怪人間が存在しており、彼の苦悩が表現されている。

テレビアニメとは違うもう一つの妖怪人間物語。あなたは妖怪人間の本当の苦悩を知ることになる!

 

 

 

 

 

 

f:id:mangatengoku:20170131131325j:image

若杉公徳
アマレスけんちゃん

デトロイトメタルシティで一世を風靡した若杉公徳の初連載作品。ノリは稲中卓球部的青春エロ漫画。相変わらずの笑いのタイミングはバッチリ!巻末には氏のデビュー作、僕の右手を知りませんか?は荒削りながら大爆笑させてくれます。

デトロイトメタルシティ若杉公徳氏のデビューマンガ!
相変わらずいい具合にふざけてます!(°▽°)

 

 

 

 

 

漫画図書館の図書紹介

f:id:mangatengoku:20170124114254j:image
水木しげる
鬼太郎地獄廻り

いくつか短編集があるが注目する話は鬼太郎地獄編。地獄にいる鬼太郎の母親を探しにいくお話。なぜ鬼太郎の母親は地獄にいるのか?地上にいく事が出来ないのか?どんな女性なのかが全てわかる物語。ちなみに名前は岩子お岩さんの親戚だそうだ。

いつもは出ることのない鬼太郎のお母さんの秘密が解る作品!

友人にちょっと自慢出来る事間違いなし!

 

 

 

漫画図書館の図書紹介

f:id:mangatengoku:20170125094717j:image

オノ・ナツメ
not simple

気になって読んでみたけど。ホントsimpleじゃない内容。主人公はツキに見放された男イアン。彼が求めているものは本当にsimpleな物なのに、人生は不条理で全くsimpleじゃない。

 

オノ・ナツメさん代表作で何度も読み返したい作品。イアンの人生を体験すれば貴方の1日はもっと大切になる。