まるぶろぐ

興味のあること、日常について書いていきたいと思います。

最近の反省事項

最近、車の買い替えを検討していたのですが、ディーラー(D)の下取査定が想像を絶するほど安かったので、中古車販売店を3社まわって査定をしてもらいました。

 

・1社目(A社)

D下取価格+10万円くらいの提示、全国の他の店舗の情報も集めてもっと高く買い取れないか頑張ってみるとの回答。対応してくれた営業マンの対応はとても誠実で好印象。私からは、他にも査定してもらうので、その価格も見て判断しますねと回答。

 

・2社目(B社)

D下取価格+10万円の提示でA社と同じ。A社ほどではないが、こちらの営業さんもなかなか印象は良い。買取タイミングと納車時期のタイミングが合えば+5万で会社と話をつけるので、仮契約してほしいと提案があった。後でごめんなさいする可能性あるけどいいの?と確認したが、それはそれでOKとのことだったのでサイン→後で後悔

 

・3社目(C社)

査定前に店舗に電話したところ、納車タイミングが1ヶ月以上先なのでもっと近くなってから来たほうがいいよ、とやる気の感じられない回答。今の水準が知りたいのでと伝え査定してもらったところ、D下取価格+30万円とかなりの好条件。時期が先になっても大きくは下がらない(せいぜい-5万円くらい)との話だったので、買取出すならここにすることを決意。

 

この後、Dに赴き今の車は買い取りに出すということ、ただしできるだけ早く売りたいため、今の車の売却→納車までの間代車を準備してほしい旨を伝えました。代車出してくれればこの場で契約を決めるということも加えて。

結局、Dで代車を出してくれるとの回答をもらえたため無事に成約となりました。が、この時点でB社に買い取ってもらうメリットはありません。一度サインしてしまったので、あ~やってしまったという気持ちになりました。「3社目の価格を確認してから、仮契約するか決めます」という回答が良かったなと反省。

また、この後A社にも連絡を入れるわけですが、なんとA社の営業さんが頑張ってくれて、C社と同じ値段で買い取ってくれる店舗を見つけたとのこと。先に書いたように対応がかなり良かったのでこちらにお願いしたかったのだが、新車契約の際にDの店長がC社の店長と知り合いであることが発覚し、連絡されてしまっていた。この時点でC社と契約はしていないものの、ここでC社→A社に変えるとD店長/C社店長に迷惑をかけてしまうと考え止む無く辞退。Dで契約する前に、A社の頑張りを確認すべきでした(C社の価格にはさすがに追いつけないだろう、と考えていた)。

 

ということで、A社、B社に対する自分の対応があまりよくなかったな~と反省。とくにこの2社は営業マンの対応が良かったため、すこし後味の悪い感じになってしまった。

・B社のサインをC社の価格を確認してからにする

・A社の買い取り価格を確認したうえでDと契約しに行く

ということをしていればスッキリしたな、と。A社さんB社さんごめんなさい。

 

そんな最近のできごとでした。

筋トレ10/20(土),21(日)

今日も今日とて週末筋トレ。

土曜日は上半身、日曜日はスクワットの日です。

 

○10/20(土)

・ベンチプレス

65kg*10, 80kg*8, 90kg*6, 100kg*2+1, 90kg*6+2,  80kg*8+2, 65kg*10

インクラインベンチプレス

45kg*10*3

デッドリフト

85kg*10, 105kg*10, 120kg*7*3, 85kg*10

・懸垂

10回*3

ダンベルベンチプレス

20kg*10*3

ダンベルショルダープレス

10kg*10*3

 

○10/21(日)

・クリーン

50kg*5*5

・スクワット

85kg*10, 95kg*7, 105kg*5, 95kg*7, 85kg*10

 

最近スクワットさぼり気味だったのでやや負荷は軽め(じゃないとできないだけ・・・)

クリーンも久しぶりでしたが弱すぎですね。全身バランスよく鍛えましょう。

 

 

 

筋トレ 2018/10/17(水)

今日は仕事帰りにジム。水曜日は主に上半身の日と決めています。

 

・ベンチプレス

65kg*10, 80kg*8, 90kg*6, 100kg*2*2, 90kg*4+2, 80kg*7+2, 65kg*10

インクラインベンチプレス

45kg*10*3

デッドリフト

85kg*10, 105kg*10, 115kg*7*3, 85kg*10

・懸垂

10回*3set

ダンベルベンチプレス

18kg*10*3

ダンベルショルダープレス

12kg*10, 9kg*10*2

トレッドミルでランニング 2km

 

はい。ベンチプレスに比べてその他の種目は弱いです。

とくにデッドリフトはもっと挙げられないとバランス悪いような・・・鍛錬ですね。

今日は初めてショルダープレスをやってみました。三角筋が貧弱なのが気になってるので、継続的にやろうか考え中です。

 

以上、本日の筋トレ記録でした。

継続していること

こんにちは。ご無沙汰しております。

継続的に記事を書くって難しいですね。世の中のブロガーの皆様に尊敬の念を感じずには入られません。

 

ブログに限らずですが、どんなことでも継続して行うことは難しいですよね。特に僕は飽きっぽい性格も災いして継続が苦手です。これから毎日頑張ろう!と思って始めたのに1ヶ月も続かなかったことは数知れず・・・改めて振り返ると自分の意思の弱さを思い知ります。

 

が、そんな僕でも比較的継続して続けられていることがあります。それは「筋トレ」です。

もともとは学生時代に部活の練習の一環で行っていたのですが、社会人になって2年くらいはほとんどやってませんでした。(やりたい気持ちはあったけど余裕がありませんでした)

ですが、去年転職・引越しをした際に、時間とお金に少し余裕ができたので念願だったスポーツジムに入会し、筋トレライフをスタートさせました。だいたい週2~4回くらいのペースで通っています。

 

部活でやっていたこともあり、ジムで取り組んでいるのはもっぱらフリーウェイトです。僕が通っているところはゴールドジムみたいなところと違って、フリーウェイトが主ではありません。老若男女集うごく一般的なところです。が、僕はスタジオプラグラムやマシンには目もくれずひたすらにフリーウェイトに取り組んでいます。

 

通い始めて1年半ですが、週に複数回いけていることもあって着実に成果は出ています。

 

たとえばベンチプレス。

これまでのMAX重量(1Rep)の変遷は以下の通りです。

 

・高校入学時:45kg

・高校卒業時:75kg

・大学:85kg

・大学院:95kg

こっから3年間ブランク(社会人1~3年目)

・社会人4年目 ジム通いスタート時:75kg

・社会人4年目の終わり:105kg

・今(社会人5年目):112.5kg

 

と、学生時代に挙げられなかった100kgをついに突破することができました。本格的に取り組んでる人からみたらたいしたこと無いかもしれませんが、初めて100kgができたときは本当に嬉しかったですね。はい。

 

筋トレの良いところは結果が数字で見えるところと、頑張れば必ず結果がついて来るところですかね。身体つきも変わりますし、いつの間にかメンタルにも変化が出てきます。

 

筋トレ頑張る

高重量を扱えるようになる

身体つきが変わる

あれ、俺強くなってね?と思い始め自信がつく

もっと強くなるために筋トレをさらに頑張る

(以下ループ)

 

と、超ざっくりですが上記のような好循環が生まれ、少しずつ筋肉と自信がつきます。やればできるという経験を繰り返すことで、筋トレだけじゃなく仕事やその他のことに対してもポジティブな気持ちで取り組むことができるようになる気もしてます。僕はそれを実感しています。

最近はいろんなメディアで筋トレが取り上げられる機会が多いような気がしますし、始めるチャンスです。気になる方はぜひ一度取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

僕も今後は筋トレを上手く利用して、ブログを継続できるように頑張ろうと思います。ではでは。

 

 

 

 

 

久々の

投稿です。

お久しぶりです。放置してました。

といっても、このブログを見ている人なんて誰もいないだろ・・・と思ってアクセス履歴を見ていたら、少ないものの訪問してくださっている方がいました。

お?どの記事を読んでくれているのかな?なんて思ってみてみると、ほぼ100%、dポイントについて記載した下記の記事でしたね。

marublog.hatenablog.com

google等で「dポイント マクドナルド」とか調べると出てくるんでしょうか。この記事は1年以上前のものなので既に状況が変わっている可能性が高く、せっかく足を運んでくださった方が混乱しないことを願います。(更新しろよ・・・という要望があればするかも?笑)

 

さてさて、最後に記事を投稿したのが2017年の2月ですから、実に1年以上の期間が空きました。それだけあると色々と変化もあるわけですが、2017年時点で私は

 

20代後半 男性 無職

 

でした。

以前勤務していた会社を2016年12月いっぱいで退職し、無職となって転職活動をしていたわけであります。

(その頃の話はいずれできれば)

 

その後、無事に2017年3月にとある企業から内定を頂き、2017年4月から働き始めました。ちょうど1年くらいたちましたね。いやはや懐かしい。

 

今の会社で働き始めてからちょうど1年経過して、実は住む場所も職種も大きく変化して色々と大変なこともありましたが、仕事も趣味も充実して良い生活を送れていると思っています。転職大成功!笑

 

1年経過して、仕事にもちょっとずつ慣れてきて(まだまだ勉強必要ですが)、趣味にも時間を避けてきて、改めて自分の好きなことについて発信してみたいな、と感じて久々にブログを投稿してみた次第です。いつまで続くかわかりませんが、ゆるゆると記事を出して、少しでも読んでくださる方がいればいいなと思います。

 

ざっくばらんな文章になりましたが、次回からはちゃんとテーマを決めて(?)書きたいと思います。

ではでは。

【就職活動】学生(新卒)の就職活動について思うこと

こんばんは、maru100です。

年明けの記事(1月7日)にて記載したとおり、私は新卒入社した会社を2016年いっぱいで退職しました。

理由はいろいろあるしここで書き始めると醜い文章になってしまう可能性が高いため、もう少し時間がたって冷静になれる自信がついてからまとめようかなとは思っています。

と、ここでお話したいのはそんなことではなくて、最近「就職(転職)活動」を始めました!ということです。

転職者向けの情報サイトを見たり、気になる求人に応募したりとぼちぼちやっているんですが、そういえば新卒のときに誰もがお世話になるであろうマイ○ビとかリクナ○とかって既卒の人でも登録できるの??とちょっと気になりました。結果は

 

できました。(ちなみにマイナ○2018。リク○ビは試してません。)

 

登録時に卒業年度をプルダウンから選択するのですが、私の大学院卒業時期が選択肢の中にありました。よかったよかった。

登録後サイト内を見てみると、2018年度卒業生の就職活動は3月から説明会が解禁らしく、今時期は就活準備のためのセミナーやら業界研究フェア等があちらこちらで開催されているようです。

私は学生時代、就職活動をはっきりいってかなりなめてたし、「地元で働ければいいや」程度の考えで望んでいました。上記のようなセミナーやらインターンやらというものはいわゆる「意識高い系」の勘違い学生が行くものだ、と本気で思っていました。いったい何様かと今では恥ずかしい限り・・・穴があったら入りたいです。

そんな私でも運よく地元では大手(と思われているだろう)企業に入社できましたが、3年もたたず退職に至り、貴重な新卒カードを適当に使ってしまったことを非常に後悔・反省しています。

以上のような経験から、過去馬鹿にしていた新卒向けのセミナーってどんなことやってるのかな?と純粋に興味を持ちまして、実際に参加してみました。結果、一応社会人を経験した身として強く「そのとおりだなあ」「なるほどなあ」と思ったことがありました。それは

 

「直接人と会って、会話をして情報を得よう」

 

ということです。ありきたりなことかもしれませんが、非常に大事だなあと思いました。

誰もがスマホなりパソコンなりを持っているでしょうし、いつでもどこでもインターネットにアクセスできる環境があって、必要な情報を容易に得られる状況にあると思います。ちょっと検索すれば企業のHPを閲覧したり、口コミサイトを見たりできますから、必要な情報はメディアを使えばほぼ手に入れられると感じるかもしれません。

ですが、人から話を聞くことでしか手に入れられない情報は間違いなく存在しますし、そういった情報こそが非常に重要で有益なものなのだと思います。

特に「直接会って話す」という点が大切だと思います。これは私が会社員時代に強く実感したことのひとつでもあります。たとえば電話やメールを通じてのやりとりの場合、電話なら周囲の人に話を聞かれている可能性がありますし、メールだって職責の高い人がやろうと思えば部下のメールを見ることができるはず(実際にやってるかは別にして)。企業説明会の中で社員1人VS複数の学生で懇談会・・・のような状況を用意してくれる企業も多いと思いますが、一対多数という場ではやはり当たり障りのないことしか話せないと思うわけです。本当に重要な「ここだけの話」というのは、ある程度信頼関係のある相手と応接室で直接顔を合わせてしか話せないし、教えてももらえないものなのではないかと思います。

優秀な学生の方ならそんなことわかりきっていて、早いうちからインターン等に参加して上手に人脈を作ったり、志望企業に就職した先輩に連絡を取ったりと積極的なアプローチをしていることでしょう。でも、そうでない学生も多数をいるんじゃないかなと思います。思うに、それだけでも前者と後者の学生には大きな差がつくと思いますし、その結果は書類選考なり面接に通過するか否かという形になって自分に返ってくるでしょう。

ですから、「自分は意識高い系じゃないし・・・」「ネットで手に入る情報で十分だし・・・」と思っている学生さんはたくさんいるかもしれませんが、できるだけ気になる業界・企業の人と関わる機会を作ることをお勧めします。特にサークルや部活、研究室の先輩等であればやりやすいと思いますから、そういったところからうまく人脈を構築していけば良いのではないでしょうか。

周囲でそういう話を聞いたときに、「あいつは意識高いなーすげえなー」と思うのではなくて、「何もしてない自分はやばいかも!!」と思ったほうがいいと思います。ちなみにですが、それほど熱心に就活をしてなかった私ですら、友達の研究室の先輩(志望企業の社員)を紹介してもらって話を聞く程度のことはしてました(時期は決して早くないですが)。

読む人によっては無益な記事になったかとは思いますが、誰か1人の方の参考にでもなれば幸いです。すべての就活生が、貴重な新卒の就活を実りあるものにできるよう願っています。 

 

 

 

【dポイント】マクドナルドでdポイントが貯められない??

こんちは。maru100です。

 

先日昼食を買いにマクドナルドに行きました。時々無性に食べたくなることがあるんです。(みなさんはありませんか?)

 

ということで近くの店舗に買いに行こうと思ったわけですが、「そういえばマックってdポイント溜まるんだっけ」と唐突に思いだし、作ったことを忘れていたdポイントカードを財布に入れて意気揚々とお店に向かいました。

某クーポンを使ってビックマックLセットを注文し、お会計と同時にdポイントカードを提示したのですが、

 

店員さん 「すみません、dポイントつかないんですよ~」

maru100 「え?あ、そうなんですね~」

 

特に理由は聞かず、クーポン使ったからかな??とか勝手に思っていたんですが、ちょっと気になったので家に帰ってから調べてみました。

続きを読む