まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

新中1むすめ☆計算が遅い理由(知りたくなかった)

f:id:marutsuke:20240418063443j:image

 

丸つけ係のまるこです。

 

4月から公立中学校へ進学したむすめ。

小学生の頃は周りの子に比べると語彙力がある方だったので、賢いと思われていました。(多分)

 

しかしその実態は、少数の掛け算が出来ないし、あまりのある割り算もイマイチ。

分数の約分、通分も悲惨。

なにより計算自体がもうめちゃくちゃ遅い。

 

ああ、もっと早く、ちゃんと勉強を見ておけば良かった。(いつも言ってるかも)

 

むすこの受験が終わって、怠けていたことを後悔。

しかし、後悔先に立たず。

ということで、小6の12月頃からむすめの丸つけ係に就任しました。

 

marutsuke.hatenablog.jp

 

marutsuke.hatenablog.jp

 

なんとか机に向かう習慣が出来てきたかな?と思っていた2月、事件は起こりました。

 

小中学生の子がよくやるアレです。

答え丸写し!!!

 

計算問題が途中式も筆算もなく満点だったので、目の前で暗算させました。

もちろん出来ません。

筆算を使って解かせてみても、めちゃくちゃ時間がかかりました。

 

ここでまずはキツく注意しました。

なぜ答え写しをしてはいけないのか、言って聞かせたつもりです。

 

その1ヶ月後、また答え写しが発覚しました。

算数の計算だけではなく、英語も答えを丸写ししていました。

 

英語は中2範囲の演習2周目でした。

 

文法の解説を読みながら解いてる。

 

などと言っていたのを鵜呑みにしていましたが、解説ではなく答えを見ながら書いていました。

 

ここで分かったのは、3ヶ月間ずっと、ほとんどの問題集で答えを写していたということ。

もっと言うと、もう何年も学校の宿題は答えを丸写ししていたということでした。

 

そりゃあ計算が苦手なのも納得です。

全然演習していないのですから。

もう母は怒り爆発で、かなり説教しました。

 

説教ついでに、現時点で興味のある高校を聞いてみたら、

 

こんな時に言うの恥ずかしいけど、A高校に興味がある

 

え、A高校(絶句)

 

A高校は地域トップ高です。

見栄っ張りのむすめらしい選択ではありますが。

 

A高校を目指す子は答えを丸写しするようなことはしない。

言うのが恥ずかしくないように、ちゃんと頑張りなさい。

 

こんな話をしました。

むすめは泣きながら頷きました。

こうしてむすめはちゃんと勉強するようになりま、、

 

、、、

、、、、

 

1週間後、アホなむすめは100マス計算の答えを見誤って、100マス全て間違えたプリントを出してきました。

 

今度ばかりは呆れてしまって言葉になりません。

もう勉強させるのをやめようか?と本気で思いましたが、ここで負けてはダメだと自分に強く言い聞かせるのでした。

(つづく、、のか?)

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

中学生になっても復習中( ノД`)シクシク…