サノバブック

永遠にワンチャン来ない大学生の書庫。楽天もamazonも彼女は置いていない。在庫も無い。

悪意/東野圭吾

途中から展開が読めてしまって、読後の感想としては

『やっぱりね』といった感じでした。

東野圭吾の本は実は始めてでした。いやー、いいっすね!

いいです。どんどん入り込んじゃいます。

 

悪意

悪意

本当にどうしようもない純粋な悪意だけが人を突き動かす

事があるわけです。説明不可能(不要)な悪意を無理やり説明するために

犯人は自らの動機を物語るのです。そう、この作品は犯人探しではなく

動機探しの推理小説でした。斬新ですね。

 

この作品は、どんでん返しの後さらにどんでん返しを仕掛けてきました。

一瞬「あ、え?」というように置いてきぼりにされた感がありましたね。

だって前提が丸ごとひっくり返ってしまうんだから、もうそれ以前のあらゆる

情報は無意味なわけです。まっさらです。登場人物のあらゆる言動、挙動に対する

意味付けが反転します。もはや爽快感すら覚えました。

 

ただしかし、再読が必要でしょうね。結末を知っていると

また違った読み方を楽しめるでしょう。

 

とにもかくにも、東野さんが好きになりました。

ただ、曰く今作が東野さんの最高傑作らしいですね?

じゃあこれからどれだけ読破しても今作以上のカタルシスには

出会えないんでしょうか?? 不安ですよね。読んで後悔するのは

僕はいやですね。君だってそうでしょう。僕もそうですよ。

 

 

 

 

サノバブック

反省文です。

今まで本を読んだら読みっぱなし。記事を読んだら

読みっぱなし。いや、はてブに至ってはブクマするだけ、

読みもしないこともある。

 

これではいけない訳です!

本を読んだら書評を書こう。読後感が失われないうちに

書評を書けば、いつだって読後の感情を思い出せるわけだ。

本は記憶として定着し、血肉になるわけだ。

書評を書こうって決めました。いま決めました。

よろしくお願いします。