まさふぉと -世界の美しさをキリトル-

田舎の四季折々の写真や美味しいものをコッソリ教えます。仲間との企画イベントの紹介

早い方がいい【ブログ引っ越し】はてなブログ→WordPress(ワードプレス)移行

只今ブログ引っ越し作業中

f:id:masaphoto:20181202144539j:plain

ども、まさと(@MasatoInfinity)です!

【はてなブログ】で3カ月ほどやってきましたが、只今【WordPress(ワードプレス)】へと引っ越し作業中です。

スマホから読む人がほとんどだと思うので今までより見やすくなりますよ。

 

ブログはWordPress(ワードプレス)で始めた方がいい!

WordPress(ワードプレス)がいい理由が4つあります。

結局、他のブログで初めてもワードプレスに移行するんです。

  1. ワードプレスの方が自由度が高いから
  2. 自分でデータ管理をした方が安心
  3. SEO的に有利な場合が多い
  4. 知識が増える

では1つ目から解説していきます。

 

WordPress(ワードプレス)は自由度が高い

ワードプレスなら大概のことはできます!

普通のサイトもブログも作れます。

ブログといってもアメブロみたいなのからシャレオツなブログまで。

テーマも腐るほどあるので、WordPress(ワードプレス)を選ばない理由はないです!

 

ただ、デメリットもあります。

それは『自由度が高い』というのはヤル作業が多いということでもあります。

作業が多いとメインのコンテンツ作りに集中できなくなります。

ブログであれば記事作成。

ユーチューバーなら動画編集とか。

その他オリジナルコンテンツの制作など。。

 

あまりにも自由すぎるのは、ある意味不自由なのかも?

なんとなくそれっぽいことでも言っておきます(笑)

 

自分でデータ管理をする方が安心

正直これはどっちかというと!です。

レンタルブログサービスを使ってる人が

バックアップをとってるとは思えません。

 

WordPress(ワードプレス)でレンタルサーバーを契約してる人は、

ブログ用の画像や文章などのデータをサーバーにアップしてるだけじゃなく、

必ずバックアップ用に保存してるはずです。

 

ですので、レンタルブログサービスでも定期的にバックアップをとっているのであれば正直どっちでもいいんじゃないかな?と思っています。

実際のとこ【はてなブログ】はかなり使いやすい上にSEOにも強いと評判です。

 

それならどうして僕が【はてなブログ】から【WordPress(ワードプレス)】に引っ越しするのか。

それは、【はてなブログ】はスマホ用のデザインがぜんぜんいじれないからです!

2018年現在、スマホからブログを閲覧する人がほとんどですので、スマホからみたときのサイト全体のデザインはかなり重要です。

 

『なんとなく読みにくいと閉じちゃう』

自分が文章を読んでて実際にやっちゃうんだよね(;^ω^)

だから読みやすいデザインは大事!

 

SEOに強い

はじめに言っておくと、【はてなブログ】もSEOにかなり強いです。

じゃあなんで【WordPress(ワードプレス)】なのかというと、

SEOに強いテーマがあることですね。

上記でも書いたように今ではスマホでサイト閲覧する人がほとんどです。

それに対して、【はてなブログ】はスマホサイトがほぼいじれません!

 

読み物として読みにくいサイトは直帰率も高くなるでしょう。

せっかく書くんですからいっぱい見てもらえたほうがいいに決まってますよね('ω')

 

知識が増える

PCの知識があんまりない人はチャンスですよ!

ブログとはいえ、サイト運営ですから。

わからないことだらけです!

 

僕は高校生のころ個人サイトを作って遊んでたので、理解するまでは早いほうだと思います。

それでも、わからないことだらけなので逐一調べています。

面倒かもしれませんが、自分で調べて一つ一つ覚えていくのは楽しいですよ!

それにイキナリは無理でも一歩ずつ進んでることを実感できるはずです。

 

そして、【はてなブログ】よりも【WordPress(ワードプレス)】のほうが圧倒的に覚えることが多いです!!

でもブログ運営やる上で必要な知識や経験になってくるので頑張ってみるといいでしょ。

 

はてなブログもいいけどWordPress(ワードプレス)で始めた方がいい

結論からいうと【はてなブログ】もいいし。

【WordPress(ワードプレス)】もいい。

ということで僕がどうして【はてなブログ】で始めたのか教えます。

 

はてなブログで始めた理由

書くことに集中したかった!

ワードプレスでは、いろいろいじれたり覚えることヤルことが多いことは分かってもらえたと思います。

つまり書くことに時間を費やせないんですね。

書くことや、どうやったら伝わるか、という単純にインプットとアウトプットに使える時間が減ると思って【はてなブログ】で始めました。

 

それは正解だったと思っています。

なぜなら僕は今まで日記ですら三日坊主でした。

書き続けるということ自体にかなり高いハードルを感じてました。

それが、まさかこんなに続くとは・・・(笑)

 

WordPress(ワードプレス)で始めた方がいい人

時間がある人はワードプレスでやればいいと思います。

例えば、

  • 会社員でも残業のない人
  • 難しいことに対して億劫にならない人
  • 日記を続けたことがある人

 

はてなブログで始めた方がいい人

できるだけ難しいことを避けたい人は、はてなブログがオススメです。

時間がない人ほど、はてなブログですね。

例えば、

  • 会社員で残業ありの人
  • なんか難しいことを極力避けたい人
  • 日記とか三日坊主

 

ブログって普通に書くだけでも時間がかかる上に人によっては画像編集とかもあります。

さらに、インプットの時間も必要ですよね?

体験記事を書くなら実際に体験する必要があったりもします。

それなのにブログをどこでやるか?

そんなことに時間を使ってるヒマはありません!

とりあえずやりましょ!!

やらなきゃ何がいいか?わるいか?

それすらわかりませんから(笑)

 

『人生は壮大な実験だ』

本田直之 氏の言葉

30歳になった変態男は今後1年で何をする?

30歳の変態男はどうなっていくのか

f:id:masaphoto:20181201141350j:plain

ども、まさと(@MasatoInfinity)です!

今日(2018年11月30日)誕生日を迎え30歳になりました!

三十路です!

30代になったことで『三十路だね!!』と言われたりしますが、

特に何も感じないので、からかってくる人には申し訳ない気持ちでいっぱいですね(笑)

 

ところで30歳といえば!

30代では0歳です。

これから30代を楽しい10年にする為に、

【今】という現状を把握し

【過去】の反省を活かし

【未来】のイメージを持って

1年後までに達成することを明確にしていこうと思います。

 

30歳男は何をやっているのか?

30歳の僕が今やってること

僕は実は会社員をしながらカメラをやりつつブロガーをやっています。

  • 会社員歴12年
  • カメラ歴4年
  • ブロガー歴3か月

この中ではダントツで会社員歴が長いです!

12年もやっているのでプロ会社員ですね。

そしてプロ会社員をやめてWEBライターになるために勉強中です。

 

カメラを始めたきっかけ

カメラを始めたのは『富士山に一度は登ろう!』と決めまして、その時はいいカメラでいい写真が撮りたい!と思い軽い気持ちで初めました。

その時の写真がこちら。

(ここに写真)

めちゃくちゃ天気がよくて雲海も見れましてラッキーでした。

今では食べ物や花、昆虫に風景と主に自然物を中心に写真を撮っています。

人物などポートレート撮影もたまにしています。

友人がやっているイベントの専属カメラマンもやってますよ。

 

ブログを始めたきっかけ

たまたまツイートでブログの収益が月100万とか1000万とかっていうのを見かけて記事の内容を最初から最後まで読みました。

そしたら、れっきとした広告業だったということに気付いたのですが

『自分でもできるかも』という下心100%で始めました(笑)

 

日記も3日坊主の自分ができるのか?

という不安もありましたが、世の中何でもやらなきゃわからんので始めてみた!

そんな感じですね。

 

そしたら意外と続いてます(;^ω^)

発信する情報や方向性について迷いはモチロンあります。

けど、そこら辺はやりながら模索していくことにしました!

 

プロ会社員をやめようと思う理由

一番は自由が少ないことですね。

まあ長いことやってるんでだいぶ慣れましたけど、やっぱり自分の性格的に雇われることは向いてないな~と思ってしまいます。

その理由は5つあります。

  • 意見を言っても最終的には『社長が絶対』
  • 自分の考えで動けない(報告・連絡・相談というムダ)
  • 努力した分、給料が上がるわけではない
  • 出勤のリスク
  • 拘束時間が長い

人によっては指示を受けて行動するほうが楽な人もいるでしょうが、僕は違います。

自分の考えで行動して自分で責任を取る。こっちの方が向いていると思っています。

その際、報告・連絡・相談は必要ないので動き出すまでがめちゃくちゃ早いです!

 

それといくら努力しても昇給はたいてい1年に一度。

金額は¥5000とかそんなもん。

それなのに拘束時間が延びたりしますよね?

実は自給換算すると下がったりしてるかもしれませんよ?(笑)

出勤にも事故などのリスクがありますから勤めるは何気大変です。

 

もちろん会社員としてのメリットもあるので働きながら、ライターになる為に行動中です。

 

僕の今までの人生をザッと紹介

明るい学生時代

【小学生】めちゃくちゃ自由に明るく生きる

【中学生】少し窮屈さを感じつつも自由に明るく生きる

【高校生】現実から逃げつつも自由に明るく生きる

 

会社員になり心がこわれた→再生する

【会社員3年目まで】ブラック労働により鬱っぽくなる

【会社員6年目まで】鬱っ気を引きずりつつ引きこもりがち

【会社員8年目まで】さすがに何も変わらない現状に嫌気がさして行動を始める

→この時、世界遺産の富士山に登ってみようと決意

→だったらカメラ買おう!

→ファインダーを覗いたら外の世界は思っていたよりも美しかった

→外に出て自然にふれて自分のちっぽけさに気付く

→人に会い優しくされて自分の未熟さに気付く

 

大自然と人の力で壊れた心は再生した!

けど、これは元々明るい性格だったからであって誰もが自然にふれて人と話して元の自分を取り戻せるとは限らないと思います。

 

できることからはじめる

【会社員12年目まで】なんでもやる!失敗したこともいっぱい!

  • 一番最初にやったことはクレジットカードを作ること

理由は、クレジット支払い時にポイントがつくから!

同じ金額払うならポイントついたほうがいいな!ということで作った。

使い始めて気付いたけどキャッシュレスの楽さハンパない(笑)

 

僕がメインで使ってるのがワイジェイカードで【Tポイント】が貯まりやすいです。

僕がTポイントを貯めているのは『ウェルシア』というドラッグストアでポイント1.5倍で使える日があるからです(笑)

これってめちゃくちゃお得ですよね!

ワイジェイカードの登録は↓のバナーからどうぞ。

 

  • 次に始めたのはポイントサイト登録(ハピタス)

このハピタス経由でヤフーとか楽天で買い物するだけ

ポイントがつくので超お得お得!

買い物以外でも、アンケートやモニター、いろんなサービスがあるからポイント目当てでいろいろ試しました!

結構ポイントたまりやすいのでオススメ!!

1P→1円で使えます。

Amazon商品券なら490P→500円で使えます!

登録は↓のバナーからどうぞ。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

  • ポイントだけじゃ金は貯まらんのでFXをやる

 2年ぐらいやりました!

結果をいうとそこそこ稼ぎました!

デイトレをやりながらスワップポイントも入ってきていたので。

ただ、2018年トルコショックによりオサラバすることに\(^o^)/

お金だけにフォーカスしたらやっても意味なかったじゃん!

となるのですが、資産運用の経験としてはかなり意味がありました。

やはり自分のお金なので必死で勉強しましたね(;^ω^)

 

ここで一つ言いたいのは、FXにしろ株にしろ別にこわいもんじゃないということ。

(負けたけど自分のやり方が悪かっただけなので…)

そして、ある程度まとまったお金がないと月/○○十万っていう不労収入は難しいということ。

 

 

  • 格安SIMにした!

 とにかく固定費を下げるっていうことが大事です。

毎月のスマホ代ってめちゃくちゃ高いじゃないですか?

月/¥7000くらいでしょ。

ほんとムダだな~と思い少しでも安くなれば!

そう思って格安SIMにしました。

僕が使ってるのは楽天モバイルです!

¥7000→¥1500になったのでうれぴーです(*'ω'*)

 

2018年現在キャリア戦争勃発中ですので価格が変わってきたりもしてますね。

それでも楽天やDMMは最安値といっていいと思いますし、

楽天やDMMはビッグネームなので安心感ありますよね。

DMMの格安SIMにする人は↓のバナーからどうぞ。

 

 

  • ふるさと納税もやってみた

ふるさと納税ってなんとなく難しそうなイメージありませんか?

僕もそう思ってたけど、¥2000の自己負担でお礼品が貰える!

そう思ったら覚えるしかない!それで次の日行動してました(´ω`)

→結果めちゃ楽です(笑)

やり方は、

  1. サイトに登録する
  2. 欲しいお礼品を選ぶ
  3. 寄付する(購入する)

こんなもんです。

ネットで買い物したことある人なら誰でもできますよ!

 

不安な確定申告も、今では申告しなくていいワンストップ制度というのがあるので安心してください。

迷ってるなら、まずはやってみるといいですよ!

かんたんなので(^ω^)

 

いろいろやっている

なんかいろいろやってるね!と言われますが、

いろいろやってみた!という感じです。

やってみなければ、自分にとってどうなのかわかりませんからね。

 

今自分がやってきたことをブログを通じて紹介してみたわけですが、これを読んだ人にとって全てが合ってるかどうかは知りません(笑)

ただ、やらないでゴチャゴチャいってもしょうがないのでやってみたらいいと思います。

やってみてなんが違うって思えばやめればいいだけですので(笑)

 

今日から1年で人生を変える!【転機】は今!

 僕は人生の転機は常に『今』だと信じてます。

その理由は、今が一番若いからです。

新しく何かを始めるには絶対若い方が有利ですよね?

だったら今です。

何故なら僕にとっても、これを読んでるアナタにとっても『今』より若いときはないからです。

※タイムマシンにのって過去に戻れるなら別ですがね。

 

さいごに僕が今日から1年で何をするかをザッと書いて終わりにします。

長々と読んでくれた方には感謝です('◇')ゞ

 

今日から1年でヤルこと&目標
  • ブログを300日以上続ける
  • ブロガー仲間をみつける
  • ツイッターフォロワー1000人
  • ライターとして月/20万以上
  • 筋肉写真家になる
  • ヌード写真を撮る
  • 写真コンテストに応募する
  • 病気しない
  • 筋トレをして体重75kg体脂肪10%
  • ユーチューバーデビュー
  • プログラミング勉強する

もっとヤリたいんですがキャパオーバーな気がしてきたのでとりあえずここら辺にしておきます!

クォーターごとに結果報告をしていく予定です。

ではお楽しみに(・ω・)ノ

【1日24時間の使い方】時間を奪われないように気を付けよ

1日24時間の使い方【時間配分】

f:id:masaphoto:20181130071232j:plain



ども、まさと(@MasatoInfinity)です!

最近わかったことがあるんですが、

1日の時間って

24時間らしいですよ!

世紀の大発見かもしれません。

 

そんな1日の使い方どうしてますか?

時間配分してみると意外と自由な時間は少ないですね。

そこんとこをシッカリわかった上で有効に使っていきましょう!

 

1日の時間なにに使ってる?

あんまり意識していない人もいるかもしれませんが、1日24時間は意外と少ないです。

ボーッとしてると何にもしてないのに休日が終わっていた!

なんてことありませんか?

 

これが悪いというわけじゃないんですが、

もしやりたいことがあるんでしたら、

あらためる必要があるかと思います。

1日の時間配分

時間配分といっても必ずやらなきゃいけないことってありますよね?

例えば、食事や風呂や睡眠など。

全てを足すと何時間になるのか計算してみます。

 

~削れない時間~
  • 食事(30分×3)
  • 風呂(30分)
  • トイレ・ハミガキ(30分)
  • 理想の睡眠(8時間)

これだけ削れない時間が多いわけです。

これを全部足すと。

な、なななんと!!

10時間30分!

ということは自由にできる時間は

残り13時間30分

しかないですね( ;∀;)

かなぴー!!

 

~仕事の時間もあるでよ~

ここで忘れてはいけないのが、仕事の時間です。

仮に仕事の時間と移動時間を計算してみます。

  • 会社と家の移動(1時間)
  • 労働(8時間)

移動は行きと帰りを仮に30分とし合計1時間。

労働時間を8時間で計算すると。

9時間!!!!

ということはです。

残り13時間30分から9時間を引くと、

さらに残り時間が短くなり・・

4時間30分しかない~!

かなぴー!!!

 

サラリーマン平日の自由時間は少ない!

はい。1日4時間30分しか自由はないんです!

普通のサラリーマンだったらね。

この4時間30分をどう使うかが人生ということになりますね。

 

ひとつの例にすぎないので睡眠時間を少し減らせばこの時間はその分増やせます。

また、残業をすれば逆に自由時間はさらに減らされてしまいます。

4時間30分の残業をしたとするとその日は、

働くために仕事をしただけになりますね。

かなぴー!!

 

自分自身がどういう人生にしたいのか?

そこ次第では【労働時間】という部分でも会社と勝負していかなければいけません。

 ただ会社に言われるがままにやっていたら、

擦り減って消えてなくなるまで使って頂けるわけでして。

 

いかに4時間30分の自由時間を減らさずに生き抜くかが

人生の勝利のカギとも言えるでしょう。

 

【専門店】めっちゃ安いよ!『油そば 君』油そばもラーメンだよね!

BONJOVIライブ後に【濃厚】油そば(特盛)を食べてきた!

f:id:masaphoto:20181128005530j:plain

ども、ラーメンばっか食ってる男

まさと(@MasatoInfinity)です!

 

ウソですよ(笑)

ラーメンばっかり食べてるわけじゃなくて、

記事にしてる率が高いだけですよ!

 

今回は、東京都文京区にある

油そば専門店【油そば 君】で

『濃厚!油そば(特盛)』を食べてきたぞ~!

ちなみに、君=クンと読むらしいぞ~!

 

 

濃厚油そば [特盛](¥750)

f:id:masaphoto:20181128010926j:plain

見た感じ新潟で食べる油そばとは少し違う?

つけめんのような【濃い汁】に

【太麺】と具材をまぜて食べる仕様。

 

f:id:masaphoto:20181128010932j:plain

もっと脂っこいイメージだったけど

これだったら油にがてな人も少量なら

いけるんじゃなかろうか?

 

油そばの具材

f:id:masaphoto:20181128010935j:plain

  • 海苔
  • ネギ
  • カイワレ
  • もやし
  • メンマ
  • チャーシュー
  • 背油

この背油らしきものが

【標準】と【濃厚】

の違いだろう。

 

油そばのチャーシュー

f:id:masaphoto:20181128010940j:plain

油そばのチャーシューは若干かため。

だけど、すぐにほぐれる。

ほぐれるから麺とまざりやすい。

濃いめの味がついている。

うん、ウマイ!

 

油そばの麺

f:id:masaphoto:20181128010941j:plain

油そばの麺は太麺でめっちゃスープ絡む!

たしかに濃厚で味も濃いめなんだけど、

意外にも一気にガーッ!といけちゃうよ?

 

実は、麺のかたさも指定できます。

【かため】5~6分

【ふつう】7~8分

【やわらか】8~10分

 

かたさによって、できあがるまでの

時間が違うのでそこんとこ注意!

 

油そばの食べ方

f:id:masaphoto:20181128011843j:plain

一杯で3通りの食べ方がオススメ

  1. まず、よく混ぜてから、そのまま食べる!
  2. お好みでお酢・ラー油・山椒を加えて食べる!
  3. 残ったタレにライスと玉子をいれて食べる!

だそうだ!

ちなみに、【1】しか試していない!!!

なぜなら、普通に食べててうますぎたから(笑)

山椒とか入れるヒマなかったし、

特盛けっこう量が多くてライスとか無理。。

 

ですので、店長オススメの食べ方がしたい人!

特盛はダメです。大盛にしましょう!

 

油そばのスープ

f:id:masaphoto:20181128010945j:plain

濃厚油そば(特盛)を食べ終わると

↑の写真ぐらいの量のスープが残ります。

割りスープがあるので薄めてもらって

最後の一滴まで飲み干しましょう!!

f:id:masaphoto:20181128010947j:plain

おっと・・!

また一滴残さず飲み干してしまった。

罪な一杯でござった(^ω^)

 

店舗情報

今回ここを選んだ理由は、夜遅く(23時)まで

やっているからだった。

BONJOVIのライブ後、東京ドームからホテルへ

帰る途中だったのだけど、

ラストオーダー22時とか22時半の店が多くて困っていた。

 

東京ドームから少し離れたホテルに泊まる人には、

オススメしておきたい。

お店の看板

f:id:masaphoto:20181128013747j:plain

f:id:masaphoto:20181128013753j:plain

この看板と提灯が目印!

駐車場

なし!

定休日

なし!!!?

営業時間

f:id:masaphoto:20181128013841j:plain

【月~土】11:00-23:00

【日】11:00-15:00

まとめっ!

  • 油そば専門店
  • 君=クンと読む
  • 安いぞ!
  • ライスを頼むなら大盛で!
  • 大食いの人は特盛で!
  • スープと麺がよく絡む!
  • うまいぞ!
  • 麺のかたさ指定できる!
  • 割りスープもあるぞ!
  • 遅くまでやってて助かる~!
  • 日曜はランチのみ!
  • エビわんたんスープが気になる…

以上!

過去に行ったラーメン店

【コーヒードリッパー】フィルターには違いがあったのね【ハリオ】と【カリタ】

コーヒードリッパー・フィルターの違い

f:id:masaphoto:20181126094405j:plain

ども、コーヒー大好き人間

まさと(@MasatoInfinity)です!

 

最近気づいたことがありまして、

僕、コーヒーはもっぱらの

ドリップ派なんですけど

おかしなことに気づいてしまいました。

 

コーヒードリッパーの種類

カリタのドリッパー(プラスチック)

f:id:masaphoto:20181126103853j:plain

この透明なプラスチック製ドリッパー

(カリタのやつ)を

使ってたんです。

ただ何かがおかしいなーと感じてました。

f:id:masaphoto:20181126104020j:plain

フィルターをセットします。

上からみるとこんな感じ。

横からみると

f:id:masaphoto:20181126104129j:plain

めっちゃ!

スカスカ…。

違和感これだわ。

まちがいねぇ。

f:id:masaphoto:20181126104318j:plain

コーヒー淹れてる時

倒れそうになるから、

『コイツ俺が支えてやらなきゃダメなんだ』

とか思ってた(; ・`д・´)

 

そこでわかったのが、

カリタ=台形型のフィルター(ドリッパー)

ハリオ=円錐型のフィルター(ドリッパー)

ということ。

 

新しく買ったフィルターが

ハリオV60用ペーパーフィルター

っていうやつだったのね。

HARIO(ハリオ) V60用 ペーパーフィルター 01M 1~2杯用 200枚入り みさらし VCF-01-100M

↑コレね。

完全にやられたわー。

(自分でミスったんだけど)

ちなみに、カリタのプラ製ドリッパーは、

めちゃんこ安い!¥300くらい。

 

ハリオのドリッパー(陶器製)

f:id:masaphoto:20181126105123j:plain

原因がわかったからには、

ちゃんと合うやつを買わねば!

とういことで、ハリオのドリッパー買った!

プラじゃなくて陶器のやつ。

 

有田焼っていうところが、

マニア心をくすぐる・・。

 

今回どうしてクソ安いプラ製じゃなくて

陶器製にしたのか?

その理由は↓

  • プラ製は細かいスキマの汚れがつきやすいから
  • 細かいキズに汚れが残って菌が繁殖しそう

とかとか、いろいろ思ったけど。

 

本当は、陶器製が

カッコイイ

からなんだよね!!

f:id:masaphoto:20181126110248j:plain

今度はピッタリ(´ω`)

f:id:masaphoto:20181126110306j:plain

これで安心して

おいしいコーヒーが淹れられますな!

f:id:masaphoto:20181126110314j:plain

ハリオのドリッパーは、

大きい一つ穴

注ぐお湯の量や早さで味の調整ができる

らしいけど、

僕にはまだよくわからないのであった。

 

まとめると!

  • ドリッパーに合うフィルター使おう!
  • ドリッパーはプラも軽くていい
  • 陶器のドリッパーはオシャレ
  • ドリッパーの種類で味も変わる

☆簡単!【メンテナンス】アラジンストーブ(黒)掃除と芯の調整

☆簡単!【メンテナンス】アラジンストーブ(黒)掃除と芯の調整

f:id:masaphoto:20181125163234j:plain

ども、まさと(@MasatoInfinity)です!

さすがに寒さが厳しくなってきたので

ストーブを出すことにしました(><)!

 

エアコン+灯油ストーブのコンボで

今年も乗り切ります!(予定)

 

アラジンストーブ掃除

ホコリを拭き取る

f:id:masaphoto:20181126023000j:plain

まずホコリがかぶらないように

被せておいたカバーを外す。

f:id:masaphoto:20181126023008j:plain

カバーをしてない人は次!

f:id:masaphoto:20181126023142j:plain

カバーをしてると結構キレイ!

あんまりホコリっぽくもない。

f:id:masaphoto:20181126023155j:plain

けど、一応全体的に拭く!

 

内円板と外筒をキレイにする

f:id:masaphoto:20181126023902j:plain

内円板とか外筒っていうのは

この金色の部分です。

f:id:masaphoto:20181126023912j:plain

指差してるとこが外筒

f:id:masaphoto:20181126023924j:plain

左回転に回していくと

くるくる~スポッ!と

抜けます!

f:id:masaphoto:20181126023940j:plain

外筒を抜くと芯がむき出しになるよ!

f:id:masaphoto:20181126024011j:plain

そしたら内円板を外す!

この写真のつかんでるやつ!

f:id:masaphoto:20181126024019j:plain

どっち回しでもいいから回しながら

引っこ抜く!

f:id:masaphoto:20181126024025j:plain

外れたら水洗いでもしましょう!

真鍮なのですぐに使わない場合は

よく水気を拭き取ろう!

 

アラジンストーブ芯調整

真鍮部分の汚れ落とし

f:id:masaphoto:20181126025328j:plain

銅みがきクロス!

銀みがき同様、

銅用もあります!

ど~よ~?

f:id:masaphoto:20181126025337j:plain

どうせまた汚れる部分なんで

気にする必要もないんですが

気になる人はこういったクロスを使ったり、

ピカールという金属用コンパウンド(金属みがき剤)

を使って磨くといいです。

※↑の写真は左半分だけ磨いてみた

f:id:masaphoto:20181126025343j:plain

この穴のあいた金色の金属と

その内側の銀色の金属

そのスキマにたまったホコリも

キレイにしてね☆

f:id:masaphoto:20181126025404j:plain

掃除後キレイに水を拭き取った外筒

もどします!

 

芯クリーナーで調整

f:id:masaphoto:20181126025411j:plain

この【しんクリーナー】を使います

これは買うと普通についてきます!

f:id:masaphoto:20181126030716j:plain

まず外筒の上に芯クリーナーをのせます。

この時まだ、内円板は戻しませんよ!

f:id:masaphoto:20181126030757j:plain

ダイヤルの脇にレバーがあるので

【セット】上の方にあげます。

f:id:masaphoto:20181126030721j:plain

お次にこのダイヤルを回します。

回すと芯が少しづつ上がってきます。

f:id:masaphoto:20181126030730j:plain

この状態から~~~

f:id:masaphoto:20181126030737j:plain

このぐらい!

少し芯クリーナーが浮くぐらいまで、

芯を出してあげます。

f:id:masaphoto:20181126030808j:plain

弓矢のマークの方向へと

回す!

この時強く押し付け過ぎないように注意!

f:id:masaphoto:20181126030816j:plain

上の燃えカスみたいな部分が削れて

キレイな斜めになったらOK!

【 l\ 】←こんな感じ

f:id:masaphoto:20181126030824j:plain

ここでようやく内円板を戻せます。

f:id:masaphoto:20181126030834j:plain

ふぅ~!

終わりです!

よくできました!

f:id:masaphoto:20181126030841j:plain

最後に着火テスト!

火を三か所に付けて

f:id:masaphoto:20181126030849j:plain

ダイヤルを回して火の調整

f:id:masaphoto:20181126030858j:plain

ブルーフレームになったらOK!!

f:id:masaphoto:20181126030906j:plain

簡単なメンテナンスを

ザッ!

と説明してみたよ(*'ω'*)

【ウマイ!】こだわりの塩特ラーメン!【麵屋はる】大盛無料サービスあり

塩で有名店【麵屋はる】こだわりの一杯!

f:id:masaphoto:20181125090718j:plain

ども、ラーメン大好き!

まさと(@MasatoInfinity)です!

 ちょっと前までラーメンて

よくわからんジャンルだったんですけど

最近は開拓しまくりで

だんだんわかってきましたよ~!

 

てなわけで今回は【塩】!!

塩はシンプルなだけに

繊細で店のこだわりが出ますね(´ω`)

新潟県燕市にある【麵屋はる】

塩特ラーメンを食った!

 

食べたラーメンとギョーザ

  • 塩特ラーメン(¥790)
  • ギョーザ(¥420)
塩特ラーメン(¥790)

f:id:masaphoto:20181125104352j:plain

こちらが『塩特ラーメン』

そんなに具沢山な感じではないけど

食べてみるとタマネギが多くて

けっこうボリュームがある!

 

とりあえず

丼からハミ出たチャーシューが

寒そうなので早急にスープにつけてあげよう!

 

具材!

f:id:masaphoto:20181125105507j:plain

  • 塩用の特製チャーシュー
  • 煮卵
  • ほうれん草
  • ネギ
  • 玉ねぎ
  • 岩海苔
  • メンマ
  • 白えび(?)

f:id:masaphoto:20181125105515j:plain

メンマが極厚!

おどろいた(笑)

けど、めっちゃやわらかい!!

そして味しみてて最高!

 

麺の種類

f:id:masaphoto:20181125105522j:plain

太麺ということだったけど、

標準的な太麺で安心した…。

うどんみたいな太麺だったら

と思うと・・・(・。・;

 

太ちぢれ麺に背油スープと

岩海苔がよく絡む!

美味である(´ω`)

 

チャーシューの種類

f:id:masaphoto:20181125105528j:plain

脂っこいチャーシューとは違い

塩ラーメンにめちゃくちゃ合う!!

けどパサパサしてるわけではなくて、

しっとりしていて噛めば噛むほど味が出る

チャーシューというより

高級ハムみたい

 

スープ!

f:id:masaphoto:20181125105542j:plain

スープは塩

背油入りだけど

しつこくはない!

岩海苔好きにはたまらん!

 

味としては感じられなかったけど

白えび(?)入り

エビちゃんがかわいい☆

f:id:masaphoto:20181125105547j:plain

ま、またまた

飲み干してしまった…。

罪なラーメンだ・・。

 

ギョーザ(¥420)

f:id:masaphoto:20181125111859j:plain

まずはタレ

左:ピリ辛トマトソース

右:柚子ポン酢

柚子ポン酢は合いそうだけど

トマトソース???

ソースだけ舐めてみると『エビチリ』ぽい

f:id:masaphoto:20181125111909j:plain

ギョーザは6個!

個数多いのはうれしい!

色んな味を楽しめるからね!

f:id:masaphoto:20181125112114j:plain

ぷりっぷりの皮!

焼き具合もちょうどよく

コゲなし~!

f:id:masaphoto:20181125112126j:plain

食べてみて驚いたんだけど

ここのギョーザ

うますぎ

ジューシーだし

荒く切られた野菜が

シャキッシャキッ!!

 

トマトソースも合うし

柚子ポン酢も合う!

けど、

そのまま何もつけなくても

ウマイ!

持ち帰りもできるみたいだけど、

ぜひとも、できたてを!!

 

お店の特徴・こだわり

メニューが豊富

ラーメンのメニュー何種類も

魅力的なラーメンがあるから

また行きたくなりますね('ω')

こだわり

とにかく材料にこだわっている。

例えば、

醤油ダレは、丸大豆醬油と

色々な出汁を独自でブレンドしたり

塩ダレは、新潟の夕日スポットで有名な

【笹川流れの塩】と【モンゴル産岩塩】と

色々な出汁をブレンド!

もちろん醤油ダレに使う出汁と

塩ダレに使う出汁は別物。

 

極太メンマはできあがるまで

1週間かかるそうです(;^ω^)

 

他にもまだまだあるんだけど、

とりあえずここら辺で!

 

おもしろいサービス

その1

学生はいっぱい食べていっぱい勉強するべし!

学生、大盛り無料!

(注文時、学生証提示もしくは制服、体操着着用)

 

その2

献血したら、いっぱい食べて、また献血するべし!

献血して1週間以内のひとは大盛り無料!

(献血カード提示必須)

 

その3

親に感謝するべし!

名前に『はる』がつく人は次の中から一つサービス

【バニラアイス・大盛・煮卵・ライス小】

(証明書提示必須)

 

店舗情報

お店の看板

今回写真撮り忘れました

駐車場

6~8台ぐらい

あまり広くないので事故に気を付けよう!

定休日

月曜(夜)

火曜

営業時間

11:00〜14:30

17:00〜21:30

※スープ無くなり次第終了

 

麺屋はる
〒959-1263 新潟県燕市大曲626
680円(平均)

ぐるなびでは平均予算¥680とありますが、

¥680じゃ【普通の塩】と【普通の醤油】

しか食べれないので¥1000は必要です(笑)

 

 まとめっ!

  •  とりあえず塩特!
  • 実は塩と醤油の二枚看板
  • ギョーザがうますぎ
  • トマトソースもギョーザに合う
  • こだわりが強い!
  • けど嫌なルールではない!
  • 客への想いがつまったこだわりだ!
  • 麵屋はるは人を愛しすぎている!
  • ただのラーメン屋ではなく
  • エンターテインメントであふれていた!

過去に行ったラーメン店

文章書くのも何かを続けるのも苦手な人へ

文章・継続することが苦手な人へ

f:id:masaphoto:20181123221625j:plain

ども、文章書くの苦手系ブロガー!

まさと(@MasatoInfinity)です!

ちなみに何か継続するのも苦手です(*'ω'*)

そんな僕がこうしてブログを続けてるのって

奇跡か何かですかね?(笑)

 

はじめはみんなが苦手

僕もそうですが、誰もが最初から

何でもできるわけじゃないんですよね。

だってそうでしょ?

 

産まれてすぐの赤ちゃんが、

『あ~今日も疲れた~!』

『泣き終わったら寝るわ。』

とか言うはずないじゃん?

 

最初は何にもできなかったはずです。

ちょっとずつ失敗を繰り返しながら

成長してきたんじゃないですか!

  • 喋ることも
  • 歩くことも
  • 服の着替えも
  • 字を書くことも

産まれてすぐにできた人います?

もしいたら土下座しますよ(笑)

文章書くことが苦手

僕は元々、文章書くことが苦手です。

うまくまとめられないし、

自分の中でまとまってないから、

人にもうまく伝えられない。

 

要するに【分かってるだけ】じゃ

人に伝えられないとうこと。

苦手な理由

単純に経験値不足です。

 

僕は基本的にRPGのように

人生をゲームとして捉えています。

ですので、ある程度のことは

経験値を積めばできるようになると思っています。

 

それでもできないことは、自分に向いてないか

努力のベクトルが間違っていると思います。

 

自分に向いてないというのはRPGで例えると

魔法使いがイキナリ両手剣を

ぶん回そうとするようなもんです。

解決策

 実は割と簡単ですよ。

  • まずは文章が上手な人をみつける
  • その人の書き方をパクる!
  • その書き方を使って自分の文章を書く!
  • 違和感がないか読み返す
  • これを続ける

文章丸パクリじゃ話にならないんですけど、

その書き方(テンプレ)をパクって

それを元に自分の言葉を当てはめていけば

自分の文章になります。

あとは慣れですね!

習うより慣れろとはよくいったものです(´ω`)

 

何かを継続することが苦手

 何かを続けることって難しいですよね?

僕もぜんぜんできません(笑)

これは上記の【慣れる】とか

【覚える】とかっていうのと、

まったく違ってきます。

 

慣れではなく、

  • 習慣化すること
  • 続けた先のイメージ

この2つが大切になってきます。

習慣化するには

こちらの記事でも書きましたが、

習慣化するのは楽じゃないです。

最近僕が思うのは、

習慣化するのに○週間続けなきゃいけない!

っていうのをたまに聞きますが、

ハッキリいって、

時間や日数はあんまり関係ないです!

 

その理由は、毎日継続していた

歯垢除去(糸ようじ・歯間ブラシ)を

最近使っていないからです。

もうひとつあります。

僕が5年以上吸っていたタバコ

やめると決めた次の日からやめれたことです。

 

毎日の習慣だったけど、

やめるのは簡単なんです。

依存性のあるもので、

習慣になっていることでもね。

継続していくには

継続していくのはかなり難しく

人それぞれに合ったやり方を

探していくことになると思います。

 

僕自身まだコレ!という方法に

いきついてないんですが、

例えば、

  • 【やらない日】をつくる
  • 何のためにやってるのか考える日をつくる

とか。

 

やっぱり毎日毎日続けるのって大変です。

だからあえて、【やらない日】を作って、

1日サボるんです。

そしてまた次の日から再開すればいいじゃないですか?

気を張ってばかりいると疲れちゃいますからね(´ω`)

 

あとは、そのサボった日にでも

【なんのために】やっていたのか

思い出してみましょう!

続けた先の自分をイメージしてみよう!

まとめっ!

  • はじめはみんなが苦手
  • 何にもできなくても大丈夫
  • 経験値をつめばいずれできる!
  • 自分よりもできる人のマネをする
  • 人マネは成長を加速する
  • 継続するのは大変!!
  • やめるの簡単!!
  • 疲れたら1日サボる
  • 続けた先の自分をイメージする

【グリュック -Gluck-】ひとつひとつがハイクオリティ☆街のちいさなケーキ屋さん

【グリュック -Gluck-】ハイクオリティなケーキ

f:id:masaphoto:20181123133731j:plain

ども、甘いもの依存症のまさと(@MasatoInfinity)です!

完全に砂糖中毒だなー!

という自覚はあるものの、

まったく…

糖分摂取がはかどって仕方ないです\(^o^)/

 

今回は、街の小さなケーキ屋さん。

【グリュック -Gluck-】のケーキを食しました!

 

 

 食べたケーキ

f:id:masaphoto:20181123135711j:plain

お店は小さくてグーグルに案内してもらわないと

通り過ぎてしまいそうな感じでした。

ひっそりとたたずんでいます。

 

ケーキも小さめですが、

ひとつひとつがとても丁寧に作られてるのが

ケース越しにもわかりました!

(お世辞ではない)

シュークリーム(¥150)

f:id:masaphoto:20181123140303j:plain

f:id:masaphoto:20181123140314j:plain

f:id:masaphoto:20181123140321j:plain

シューもクリームもキレイ!

クリームは写真3枚目のように

すくって食べるには

少しかため。

 

シューは香ばしく!

クリームはやさしい甘さ!

Goood!!

フルーツタルト(¥360)

f:id:masaphoto:20181123141047j:plain

f:id:masaphoto:20181123141132j:plain

f:id:masaphoto:20181123141440j:plain

f:id:masaphoto:20181123141144j:plain

  • オレンジ
  • ピンクグレープフルーツ
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • ぶどう
  • キウイ
  • いちじく

7種類のフルーツがのっている最上層

その下にはゆるめのカスタード

しっとりしたスポンジ

しっとりやわらか薄めのタルト

チーズケーキ(¥340)

f:id:masaphoto:20181123141847j:plain

f:id:masaphoto:20181123141854j:plain

f:id:masaphoto:20181123141905j:plain

f:id:masaphoto:20181123141912j:plain

やわらかくて、

甘さの中にほんのり酸味もある。

外側はほどよい焼き具合と固さ。

中はスフレチーズケーキのように

シュワシュワ~(´ω`)

 

色がキレイで下のベース部分は

クルミのタルトになっています。

ウマイ('Д')!

たまごプリン(¥220)

f:id:masaphoto:20181123142901j:plain

f:id:masaphoto:20181123142908j:plain

f:id:masaphoto:20181123142917j:plain

f:id:masaphoto:20181123142927j:plain

たまご感あふれる

なめらかプリン!

 

カラメルは香ばしくほんのり苦みが。

プリンとよく合う。

それとシナモンのような香りが…

気のせいかもしれませんね(笑)

店舗情報

f:id:masaphoto:20181123135051j:plain

場所

新潟県新潟市西蒲区漆山2779

営業時間

10:00-18:00

定休日

水曜日

木曜日

 

感想まとめっ!

f:id:masaphoto:20181123143107j:plain

今回夕方遅めに訪れた為、

  • いちじくロール
  • モンブラン

目当てののケーキはありませんでしたが、

ケーキひとつひとつがとても丁寧に作られていて

どれもおいしかったです。

見た目がキレイというのはかなり好感アップですよね?

 

食べ物にとって見た目ってすごく大事だと思います。

いくら口に入れてしまえば同じといわれても、

舌だけでなく、目で味わって鼻で香りを楽しむ。

【五感】をフルに使って食べると、

食べることがより楽しくなってくるというもんですな。

 

クリスマスケーキや誕生日ケーキも

受け付けているようなので、

大切な日に大切な人と

気持ちのこもったケーキはいかがでしょう?

 

新潟のおいしいケーキ屋さん

プレジール

ソランジュ

宗教嫌いと妄信的な日本人

宗教嫌いと妄信的な日本人

f:id:masaphoto:20181121020052j:plain

ども、まさと(@MasatoInfinity)です!

前々から感じていたことがある。

日本人、宗教ぎらい多いな・・・と。

 

多くの日本人が、

どうして

宗教を嫌っているのか、

考えてみた。

 

宗教嫌いな日本人

実はそもそも宗教きらってないからね(笑)

 

『宗教ってキモ~イ!』

そんなこという人いるけど、

【キリスト教】とか

【仏教】とか

【イスラム教】とか

まったく嫌ってないから!

 

宗教嫌いとは何なのか?

まあ名前はあえて出しませんが、

【○○会】とかっていうやつが嫌われる理由。

それは、わけのわからない言葉を並べて

勧誘してくるからじゃないか?

 

まず【○○会】の人とかが

理解するべきことがある。

  • 日常的に読書しない人が多いこと
  • 難しい言葉ばかり聞くと拒絶反応を起こす
  • 拒絶反応が起こると何も頭に入らないこと
  • 宗教=オウム真理教と思われてる
  • とにかく活動が明確じゃない
  • なんとなく怖い

 

だいたい皆こんな風に思ってる。

 

三大宗教以外の宗教のイメージ

しつこく勧誘してきて逃がさない!

ほとんどヤクザと同じイメージ。

 

どうしてこういうイメージが、

根付いたかといえば・・・。

上記に書いたように、宗教家の人が

周りの人のことを理解しようとしないからですね。

理解しようとせずに自分の考えを

押し付けようとしても

ムダムダ~~ってことです。

 

何を信仰するかは自由だと思います。

ただし宗教はビジネスでしょ?

人の理解を得たいのであれば

【マーケティング】や【心理学】も

学ぶといいでしょうね。

 

妄信的な日本人

宗教嫌いだけど【神】は好き

『宗教はキモイ』っていう人いますね。

わかります(笑)

けど、【神】好きだよね?

 

神ってなんなのか?

少し考えてみてわかったことがある。

神=自分が好きなもの(あるいは人)

2018年では神とはこう解釈できると思う。

 

日本神話と八百万の神

日本は昔とあんまり変わってない?

と思わせる最近の『神ってる』とか。

 

なんかちょっとスゴイことをした人に

『マジ神!!!』っていうけど。

ものすごく日本らしいなと思う。

なぜなら日本には八百万の神がいるから。

もともと日本人は、すぐに神格化したがる

人種だったのかも。

 

有名な神様で、

【アマテラス】【スサノオ】【ツクヨミ】

っているでしょ?

NARUTOでも技名として出てきたよね!

この3人の神様は、目くそ・鼻くそから

生まれた神なんだよね(笑)

…話がずれました(><)!!

 

憧れは理解から最も遠い感情

漫画BLEACHに出てくる藍染惣右介という

キャラクターの名セリフです。

 

宗教に限ったことではなくて、

多くの日本人にいえることです。

 

『憧れは理解から最も遠い感情』

これがどういう意味かというと、

憧れている人が言ったことは正しいかどうか冷静に判断できなくなる。

つまり、本当の意味で理解したとは

言えないっていうこと。

 

これの何が危険かというと、

正しいかどうかわかっていないのに、

あの人が言ってるから間違いない!

そう思い込んでしまうこと。

 

なら、どうするのがいいのか?

あの人が言ってるから間違いないかもしれない。

そう。

思い込むんじゃなくて、そこから検証してみるのが

正解と僕は考える。

 

神を妄信するのは奴隷と同じ

妄信してしまうと、相手の思うつぼ。

あれがいい。これがいい。

あーした方がいい。

こんなのはダメだ。とかとか。

 

人それぞれポジショントーク

というのがありまして・・(笑)

自分の立場や立ち位置を利用して

自分が有利になるような発言のことです。

 

そのまま素直に受け入れるんじゃなくて。

本当にそうなのか?

正しいのか?正しくないのか?

良い物なのか?悪い物なのか?

 

自分で判断できる力をつけると

世の中が違って見えてきます!

生き抜くために頑張りましょう!