乳とハラが垂れてるオッサンになってしまった俺をなんとかするブログ

男としてのバイタリティと生きる力がもっとほしいから、まずは素直に自分を見直して、改善する作業をこなしていこう。

いい感じのブログを目指すために、自分のブログのテーマ、カテゴリー、その他重要な事を整理してみる

たくさんの読者が集まってくれて、自分が続けやすい。そんなブログでないとまた1年半も放置しかねないので、色々と整理する事にしました。

 

早速ネットで検索

ネット上で「ブログの書き方」などを適当に検索し、いくつかのハウツーブログを読んでみると、「読まれるブログ」「続けられるブログ」にはいくつか共通するコツが見えてきた!

 

読まれるブログのコツ

・わかりやすいカテゴリーで記事を管理

・ブログのメインテーマは多くても3つ

・記事事のテーマは一つ

 

続けられるブログのコツ

・テーマにそってカテゴリーを組み立てる

・挨拶のテンプレートを決めておく

・難しく考えないで毎日投稿

 

早速このブログの整理を実行

いろいろ検索したことをまとめると、テーマを設定して、カテゴリーを整理して、最初はひたすら毎日投稿する!となる。

 

このブログのテーマを整理してみる

このブログを書き始めたのは、「40才」を目前に超オッサン化した自分に気づいたことがきっかけだ。

小学生の子供らには「ダディ、妊婦さんみたーい(憧れの目、だったはず)」

嫁には「まじで、痩せてくれない?」

 

そんなボロクソ言われるほどヤバくねーよ!って思いながら風呂上り…鏡の中には見知らぬ自分が写っていた。男なのに「乳」がたれてる。そしてドラム缶のような「腹」がたれてる。oh shit 「男らしさ」「若さ」「自信をもてる自分」がミジンも感じられない「おばさんみたいなおじさん」が見つめ合っている…これがこのブログのタイトルの由来になった。

さて、テーマを整理してみよう。上の記事で「」で囲った言葉がこのブログの大元になっているから

 

このブログのテーマは

1)自分磨きについて「痩せる、若返る、体型を整える」

2)男の体の変化について「おばさんみたいなおじさん、腹、乳」

3)あとあと考える

 

テーマにそったカテゴリー

1)ダイエット(食事・運動・報告)

2)アンチエイジング(身体の年齢、方法、お試し記録)

3)体の変化(ホルモン、加齢、性のあれこれ)

4)投稿年月日で記事を整理したいので、管理用カテゴリーもついか

 

と、まあこんな感じになりましたので、明日にでもフォルダーの整理を始めたいと思います!

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

2019年を振り返る

2019年の事について、初めての記事を、年末に書く。

放置ブログあるある、だね!

1月から11月までの日記をまとめて下記参照!

 

体重は77kgを超えないこと

胴囲は90cmを超えないこと

この二つを死守しつつ…

2019年は新しいチャレンジの連続の年でだった。

 

ユーチューブチャンネルの開設や、

新しい患者さんたちとの出会い、

本州と札幌と海外と、飛行機三昧で

西日本で公私混同を極めたり、

 

この年の前半は、札幌で初めて

クリニックサロンをオープンするためにめちゃくちゃ頑張った!

 

9月には一軒家を借りて、なんとかサロンをひらけた!

10月、11月と、ハワイと札幌を往復しながら、頑張った!

 

頑張ったら…

デブった!

 

 

体重は77kgを上限、

これは変わらない。

いやうそ、77.9kgまでいった。

でも土俵際でいつも盛り返してた。

だから油断したのか…

 

12月3日、ほんの数日前、

朝、起き苦しい、腹がドーンっとでてる。

 

なんか懐かしい感じがしたんだ、腹が。

久々に胴囲を測ってみた…

 

96cmあった…

ヤバイ…

垂れ乳も復活…

一つの救いは腹が垂れてない事w

ばか!おれのばか!

 

クライアントにはいつも

「ダイエットはですね!体重ではなく、見かけ!見かけが大事なんですよ!体重は嘘つき、見かけは嘘をつきません!」

とか偉そうなことを言っているのに…

 

てことで、ダイエットブログとして再会する事になりましたとさ。

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。

今後は下記の問題に真剣に取り組んでいく所存でございます。

ハッピーダイエット!!

 

12月3日のスペック

体重77.5kg

胴囲96cm

垂れ乳

妊婦腹

相撲顔

部屋が臭い!

不眠症(気味)

 

 

 

 

 

おばちゃん体型→おっさん体型に戻れた2018年を振り返って

このブログを初めて早くも19ヶ月が経ちました。

初めて開設したのが去年の4月→

同月六つほど記事を書いて放置→

今に至る。新設ブログのよくある「あるある」ですね、はい。

 

粋がって本名で開設して、

意気込んで記事を何個か書いて、

はい放置!はい適当!

 

でも、そんな俺でも、ダイエットはちゃんと続けました。

このブログを書き始めてから三ヶ月間ほどは

続けました!ベリーダンスっぽいダイエット

 

2018年の結果報告

体重90キロ超え→75キロで安定

胴囲110cm超→88cmで安定

 

 

2018年前半を振り返ってみると

子供らに「妊婦さんみたい〜」と褒められ

嫁に「ヤセテクレマセンカ」と呪われ

自分をクライアントとしてとことん鍛えた2018年でした

 

記録はすべてとってあります。

動画も写真もとりました!

でもブログはサボりました!

自分に「ごめんなさい」

 

2018年の後半は?

夏の半ばにはダイエットが成功したこともあり…

ベリーダンスファスティングはおやすみ。

好きに食べて、好きに飲んで、汗なんて一滴もかかない、

ダイエットほぼ無縁♪

 

でも、「77kgルール」は徹底し、体重を死守しました。

「77kgルール」とは:数日置きに体重計にのり、体重が77キロになったら強制的に断酒を発動する!75キロになったらお酒解禁という自己防衛システムです

 

おかげさまで体重をキープしつつ

腹回りもなんとか90cmを超えない形で

2019年を迎える事になったのでした。

 

その話しは、次の記事に書くとするかな(疲れたしw)

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

久しぶりの投稿だったので、

色々勝手がわからなかったけど、

楽しんで文章をかけました。

Aloha!

40才で反抗期(ある意味新しいスキル)

ガキの頃の自分の反抗期、覚えている人いるのだろうか?

あの頃、あなた反抗期なの?ってきかれて、

 

そうだよ!よくわかったね my dear parents and teachers :)

 

ちょっとありえないと思う。自分の頭に、体に何がおこっているのかわかって反抗期しているガキなんていないと思う。

 

そもそも反抗期ってなんだろう?管理側にそぐわない状況を表す言葉ではないのか?

 

ずーっとそう思ってた。

 

そして今40才。自分が自分の人生の管理者。そして自分が反抗期。

 

もともとやりたいことが山ほどあった。いろんなスキルをかじった。一つや二つ極めた物もある。嫁も子供もいる。

 

仕事もうまくいってる。人間関係で悩むこともあまりない 。両親もまだ健康。とても幸せな人生でも、なんかもやもやしている。

 

なんかいろいろ反抗的な思想が頭にある。仕事に使える時間を自分のダイエットにつかっているのも、反社会的な感じがする。

 

小さな成功いっぱい経験した。大きな失敗もそこそこ経験した。残るは偉大なる成功をつかめば人生は上々だ。でもここにきて心のガス欠状態。腹の贅肉気にしている暇があるなら、仕事三つほどこなせただろうに。なぜか仕事に対してはミニマリスト。経営者失格。

 

ネットで調べると、40才はいろいろ悩むお年頃らしい。

 

おっさんの反抗期のお年頃。

 

他の40才の意見も聞きたいところだけど、始めたばかりのこのブログで問いかけたところで、まったく返事はないだろう。

 

リアルの友人たちは皆必死で頑張っている。一番仲が良かった奴が今年独立するんだという。独立しか道がなかった俺は、今年にはいって自分に反抗期。

 

反抗期な自分は、大好き。でも仕事にのめり込まない自分はぶん殴ってやりたい。

 

これってもしかして「青春」

 

マジでこれからどうすんのか、俺

自宅引きこもりベリーダンス初めて7日間で胴囲7cm落としたけど、はじめはものすごい抵抗があった

ベリーダンスは男にとってもダイエットの最強スキルです

ベリーダンスのダイエット効果については前の記事で紹介した通りです。その効果は男女関係なく絶大で、ダイエットをしている人なら一度はチャレンジするべきです。

何がすごいって、俺は最初の7日間で胴囲を7cm落としたんだけど…ベリーダンスを始める事前に三週間のダイエットで体重9キロ、胴囲11cmを落としたあとの事だったから、大興奮だった。しかも、胴囲だけではなく、二の腕、背中、太ももの贅肉も均等に薄くなってきているのを実感している。太ももと骨盤は、贅肉が落ちても筋肉がつくからサイズは変わらないどころか、若干たくましくなった感じ。

 


そうはいっても、ベリーダンスは女性の踊りというイメージが強いと思います。ジプシーの踊り子がきわどい衣装で「くねくね」する妖艶な踊り。我が身をとことん放置しつづけた、美容からめっちゃ遠い、むさい世界の住人にとっては、自分がベリーダンスを踊っている姿は想像したことが無いと思います。

俺も最初、自分がベリーダンスを始める想像したら、本気で拒絶反応がでまくって…まじか、メッチャ恥ずかしすぎる!鍵シメて引きこもって、それで気持ちを押し殺して試しに踊ってみたら、自分の姿に大爆笑して、超滑稽、俺超滑稽だよとツイッターで自虐自慢してました。でもさ、そんなことよりも、自分の体型や健康の方が大事じゃん。じゃないねえねえ?と思い二日ほどしたらなんか吹っ切れたんだよね。だから抵抗ある人も、アレルギー我慢して何日かやってみなよ、きっとハマるよ。

 

男のベリーダンス、大いなる抵抗感の理由を考えてみた

そもそもベリーダンスは女性らしさ尽くしのダンスです。だから、男がベリーダンス始めるとき、大抵は抵抗感に襲われます。女っぽいから恥ずかしいっていうのが正直な気持ちだと思います。だってそうだもん、女っぽい踊りだもん、ベリーダンス

 

抵抗その1:本場ではベリーダンスは、妊娠や出産のトレーニングとして

ベリーダンスのレッスンビデオで、前置きに先生がベリーダンスについて興味深い解説をしていました。エジプトでは、女性はベリーダンサーのお腹をさわり、女性力にあやかる風習があるのだと言うのです。そしてその先生曰く、近年のエジプトでは、女性らしい体つきのため、妊娠に強い体を作るため、また妊娠しやすい女性に成長するために、多くの女性がベリーダンスを習い始めるのだそうです。また、引き締めた体つきと妖艶な動きで、狙った男性を虜にして、子供を授かる技としての役割もあると、まさに女性のためのダンスだと紹介しています。

 

抵抗その2:男性のダンサーもいるけど追っかけたいような人がみつからない(少ない)

バレーやフラダンス同様、ベリーダンスにも男性ダンサーがいます。でも文化の違いでしょうか?ただの個人的な偏見でしょうか?彼らに男らしさの欠片も見当たりません。(もし気を悪くしたダンサーや関係者がいたらここであやまります、ごめんね!)フラダンスの男性ダンサーはがっつりマッチョな男らしさがあります。バレーでは女性を支える繊細で中性的な男らしさがあります。ベリーダンスの男性ダンサーはもろお姉系の人が多いと思います。ああ言っちゃった。とにかく、これからベリーダンスを恐る恐るかじる野郎どもにとって、ベリーダンスの男性プロダンサー自体は、チャレンジのモチベーションとしては弱いきがします。慣れてくると(少しだけ)かっこよさがわかって来るんだけどね。

以上が個人的な抵抗感でした。全体的に「男らしくないから恥ずかしい」って理由につきるとおもいます。しかし、鏡をみたらどうでしょう?腹は垂れてくるは、野郎チチは生えてくるは、男らしさのみじんもナッシング。これは恥ずかしいとか、女々しいとか言ってられません。

 

女色濃厚なベリーダンスを野郎どもに進める理由

結局、放置プレイでぶっ壊した自分の体を、1から組み立てて、男らしく磨き上げるのに、一番適しているのが、女性っぽさナンバーワンのベリーダンスでした。

だいたい、しってますか?女性に比べて男性の方が劣化が激しいの。例えば腹回り、女性は年々数ミリ単位で腹周りが膨らんできます。しかし男性はセンチ単位で脂肪がたまるんです。30代から代謝もおちてきて、本当はそこから美容の出番だったのに、10年間もほったらかしたもんだから無残なことに。。。とにかく、美容のことは美容の先輩に学ぶの一番という理屈です。

女性の美しさのこそ美容の秘訣あり

美容にうとい野郎どもは、もうこのさい、いろいろ割り切って、美容のあれこれを女性から学びましょう。美容の真髄は他人にモテることだと思います。もちろん自分の健康や精神衛生の向上にも役だちますが、基本は他人にモテること。嫁さん、娘、親戚、友人、異性同性の仲間たち、そして街のみんなにモテるために自分を磨く。それが美容だと定義します。そして、女性は同性にも異性にも敏感です。マナーやエチケットに厳しく、そして何より自分のために時間を使うことの達人です。そしてベリーダンスは女性の領域、そこで己を磨き上げ、美容の基礎を身につけましょう。

 

女性の目線をおさらい(偏見も入っているかも)
  • マッチョより控えめなボディライン
  • 筋皮骨の貧弱ボディーはNG
  • 自分の体臭には敏感に、汗臭い服は脱ぎ捨てよう
  • 清潔な人が安心する。不潔な人は親でも毛嫌いする
  • 服の着こなしは重要、体格をコントロールしよう
  • 男らしさも女らしさも自然体ならOK
  • なんだかんだ言って頼れる人は好感持てる
  • なんだかんだ言って強い男に惹かれる
  • 男の男らしさどうでもいい、女性からみた男らしさが重要 

以上すべて、ベリーダンスで解決できます!まじです。

PS ベリーダンスといっても、ダイエット用のベリーダンスは3種類の基本をひたすら練習するだけです。めっちゃ簡単で気分最高だよ :)

 

 

★ 応援求む★ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


自分磨きランキング

 

次回に続く

 

 

 

男のベリーダンス

*一番下に、私が男でもベリーダンスをしてもいいんだ!と思わせてくれたダンサーのビデオを紹介しています。時間ない人は文章すっ飛ばしてビデオだけでも見てね :)

 

男だってベリーダンスしたいもん

ベリーダンスといえばセクシーな女性の踊りというイメージが強いと思います。実際、ベリーダンスは妊娠や出産を乗り切るために習うなど、女性の踊りとされています。そんな中、数は多くないけど、男性のプロダンサーもいたりします。

 

このブログではダイエットの運動としてベリーダンスを進めています。特に、男性のダイエットのために最高だと主張します。

 

でも…

 

ベリーダンサーの皆様へ、先にお詫びいたします。

 

ちょっと本音を書きます。

 

私は自分のダイエットに、ベリーダンスを組み込むと決める前に、かっこいい男性ダンサーをさがしました。

 

男でもベリーダンスをしてもいいんだよ!!!!って肯定が欲しくて

 

藁にもすがる思いで、男性のベリーダンサーを徹底的に調べました。あらゆるビデオをみました。

 

そして思いました。

 

「野郎には向いてねえな、やめるか男のベリーダンス

 

男性ダンサーは皆様、ものすごい身体能力です。

 

でもほとんがお姉系で男らしさを求めていた私には絶望しかありませんでした。

 

衣装もなんか女っぽいし、なんかやだな…子供ら混乱するな…嫁が鼻ピクピクさせるな…

 

私には子供が4人います。女子1男子3です。ベリーダンス踊ってんの見られたら、奴ら超喜んで飛び跳ねて一緒にくねくね踊るでしょう。でもそのあとに、なぜベリーダンス?を説明するときに、困るなーっと、心の狭い事を考えてしまうのです。

 

男のダンサーに唸るほど超かっこいい人が一人でもいれば、それを見せて、これを目標にダディーは頑張っているんだよといえるのに。。。。。

 

偏見です、認めます。でも腹の垂れた、チチの生えたおっさんなんてそんなもんです。そして諦めかけたときに見つけました、超かっこいいベリーダンサー。

 

男の中の男ではなく!女性ダンサーだけど!強烈なパンチを食らったようでした。ダンスに男も女もねえのさ。しのごの言ってないで体うごかせや!!って活がはいりました。

 

下のビデオをご覧ください。これの半分も踊れたらめっちゃかっこいいじゃん。この人を目標に頑張ろう。子供にも友人にもSNSでつながったダイエット同士にも胸張ってベリーダンスをやってます!って、やっと宣伝できるよう(泣)

 

youtu.be

 

ダイエットのベリーダンスはここまで踊りません。ベリーダンスの基本をいくつかルーチンで練習するだけです。でも飽きっぽい私には目標が必要です。そして無理難題のほうがもえます。男のベリーダンスがかっこいいと見せられるプロダンサーを見つけるが早いか、飽きるまでとことん続けて、自分でかっこよく踊れるようになるか?KIRA LEBEDEVA さんモチベーションにしてがんばります。

 

 

★ 応援求む★ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


自分磨きランキング

 

次回は

ベリーダンス初めて気づいた抵抗感のお話です

ダイエット用のスキル「ベリーダンス」をマスターして体をしぼりまくってます。

ベリーダンスはダイエットの最強スキルです。

マスターすれば遊び感覚でダンサーの様な体つきになれちゃいます。美しい体つきのイメージは人それぞれですが、健康的に引き締まった「二の腕」「ウェイスト」「太もも」などは、万国共通、男女共有の美と言っても過言ではありません。

 

 

ベリダーンスのダイエット効果

なぜベリーダンスが最強のダイエットスキルなのか。その答えはとても単純です。楽しく続けられて、カロリー勝利効率よく、発汗作用が半端ないからです。

 

運動としてダイエット向き

ダイエット中の運動はストレスになり、リバウンドの原因になるという研究結果はとても有名です。例えば食事制限をしている人が30分以上の有酸素運動を一週間に5日以上すると、食事制限のストレスが跳ね上がります。そのストレスから食の過剰摂取気味になるのですが、たいていの場合、そのストレス原因である運動では消費仕切れない量のカロリーを摂取して、脂肪を蓄える悪循環となります。

ベリーダンスの1時間のカロリー消費量は平均410キロカロリーです。これは平泳ぎでマイペースに行う水泳と同僚の消費量です。さらに、ベリーダンスは体全体を使いますので、顔、首、二の腕、腰、太もも、そして指先までもストレッチし、その箇所のスリムダウンに効果的です。

 

発汗が半端ない

ベリーダンスの音楽にのって体を動かしていると、身体中から汗が噴き出す様に出てきます。駆け出しの頃は、筋肉にストレスがかかりますので、余計に汗を書きます。水分補給を十分に取り、たくさん汗をかけば様々な美容効果を期待できます。体臭の減少、肌の保湿、肌質の若返りなどが、発汗による美容の効果として有名ですね。

 

ベリーダンスの曲線美効果

ベリーダンスはジョギングやウォーキングと比較できないほどのボディースカルプチャー力があります。太った体をスリムに、やせ細った体をグラマラスに、曲線美効果がハンパありません。

 

太った体を細くスリムにしてくれる

ベーリーダンスは、踊ってみればわかりますが、足腰の筋力を使います。また、胸、腰、お尻についた脂肪の重みも使い、様々な動きを表現します。ベリーダンスにハマればすぐにでも、関節の動かした、腰や方の振り方、脂肪を使った体重移動などのコツがつかめます。その頃にはウエストの上辺りから徐々に体がひきしまってきます。二週間もすると、腕や太ももの脂肪も落ちてきますので、体が全体的にスラっとなります。

 

やせ細った体に活力が溢れる曲線美を与えてくれる

食事を制限し、体重を落としても、骨と皮ばかりの体つきは貧弱で魅力に欠けます。男性はボン・キュ・ボンの曲線の美しさに惹かれることは有名です。そして女性は、しっかりと引き締まった、清潔感のある曲線美に惹かれているます。男性誌女性誌のモデルの体型の違いをみれば双方の理想体型がわかるといいます。ベリーダンスにハマって続けて行くと、筋肉と脂肪のバランスが理想的になります。なぜかというと、ベリーダンスは曲線美を使いダイナミックな表現をする踊りだから、胸やお腹周りにつく脂肪が気にならなくなります。健康的な脂肪があると、体は逆に美しく健康的に見栄えがよくなり、また肌のツヤもよくなります。

 

 

★ 応援求む★ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


自分磨きランキング

 

 

次の記事は

「男のベリーダンス