ピザが食べたいのには裏がある

ピザが食べたい…

以心伝心なのか

友人からのLINEが。

 

「夕飯ピザでいい?」

 

「いいよ?」と、もちろん即答したけど

友人の住まいは東京

ここは函館。

送り先がまた間違ってる。

まぁよくあること。

 

東京も 急に寒くなったから熱々のピザが食べたくなったのか?

そんな風に始めは思ったのだが気がついてしまった。

やたらデリバリーピザのCMが流れている。

私はCMと新聞のチラシ広告を見て

友人はTVのバライティー番組を昨夜見て食べたくなったとのこと。

 

その心理の裏には何かある!!

 

そう、今の時期はクリスマスは何のご馳走にするか決める時期なのではないだろうか。

クリスマスにはチキンが定番となっているが、その他にオードブルそしてケーキを用意する家庭が多いのではないだろうか。

子どもはそれだけご馳走があればハッピーだ。

あとはサンタに扮したお父さんを見て見ぬふりすれば、希望通りのおもちゃも手に入る。

さて、そのサンタ(に扮するであろう)父さんはそのご馳走と一緒に白米を食べるのだろうか。

改めて考えてみると少しアンバランスなメニューの気がしてくる。

巷の「インスタ映え」とかを考えると、明らかに視界に入らないようにご飯と味噌汁は端に寄せられてしまうのではなかろうか。

(ちなみに普段から「お好み焼き+白米」や「焼きそば+白米」がスタンダードメニューの我が家には全くお構いなしだ。) 

 そう考えるとピザはクリスマスのメニューとして、レギュラーの座を狙っているのかもしれない。

 

さて、ここにもう一つの説がここに浮かびあがってくる。

クリスマスシーズンにデリバリーピザの注文が殺到するとしたら、店の人にとっては大変ではないだろうか。

普段ある程度のスタッフの人数を抑えて運営をしているはずなのに、このクリスマスの時だけアルバイトを増員するにしても、限りがあるだろう。

配達まで時間がかかりすぎるてお客の信用を失っては、今後の営業に支障をきたす。

そう。

つまり、クリスマスより前にお得にピザを食べられる期間があり、そこで「ピザ欲」を満たしてしまえば、一週間後にまたピザ食べたいとはなりにくいのではなかろうか。

さらに、お得にピザを食べられる期間があるとしたら、その期間にお客は集中するはずだ。

混み合うことでスタッフの手や足が足りないのは店も困りもの。

お持ち帰りのピザに限り安く食べられるならば、お店も配達に人手を取られることはない。お客もお店もハッピーだ。

 

もちろんこれは仮説に過ぎない。

そして、こんなにピザのことを考え熱く語ってしまったなら、もう、こんなことを書いている人自身、熱々のピザが食べたくて仕方なくなるという仕掛けも裏にあるのかもしれない。

 

#ピザが食べたい

ピザハット×はてなブログ特別お題キャンペーン
Sponsored by Pizza Hut

 

冬将軍

来ぅる〜きっと来る 

やはり来てしまいましたよ

はい

 

冬将軍。

 

最後の「。」はオプションです。

お気に召しませぬか。

では

 

⭐︎将軍

 

これでいかが?

クリスマスシーズンですし

華やかなあしらいにしてみました。

これじゃ

「つのだ⭐︎ひろ」 の 「クリスマスディナーショー」だって?

 

クリスマスは関係ない?

 

そうじゃなくて、インターナショナルな感じに?

ノリが良くて?

一度聞いたら忘れられないような?

では、こちらはいかがでしょうか?

 

FSG!👍

 

カーモンベイビー!

 

FUYU-SHOOOOOGUN!!

 

 

聞こえましたよ。

FUYUって。」って言いましたね。

そう、ダサかっこイイでしょ。

Winterなんて横文字使っちゃいけません。

妙に発音良くするのも禁止です。

いっそ筆文字でFUYU-SHOOOOOGUN!!ってTシャツに書いて

道端で布教活動するくらいの覚悟が必要です。

将軍とは、そういうものです。

 

ちなみに「カーモン」っていうか家紋です。

雪の結晶の家紋。

ワンポイントが効いたTシャツです。

冬季限定販売です。

 

 

それはそうと将軍様

去年あんな記録的な大雪だったのですから

どうぞ将軍様

今年はお手柔らかにお願いいたします。

 

ね?白馬に乗ってやって来た

 

暴れん坊将軍様

 

 

 

…冬は寒いので家でほっこりブログがいいですね。

そんなわけでぬるっと更新してみました。

明日は「師走」に挑戦だ!

 

嘘です。

胆振東部地震

おはようございます。

ブログを書くのは2か月ぶりになります。

仕事やプライベートが忙しくブログを書く事が出来なかったのですが、今回の地震で経験した事を書き残しておく事にします。

ちなみに初めてこのブログを目にする方もいるかと思いますので、軽く触れておきますが、私は北海道 函館に住んでいます。

 

報道などでも伝えられている通り、地震の前に台風21号が4日から5日の朝方まで影響があり、5日の夜は激しいゲリラ豪雨と雷がありました。

そんな中、9月6日午前3時頃、寝ていたところに強い揺れを感じました。函館は震度5弱。

家の中の物の落下などはありませんでしたが、地震から数分で電気がチカチカと不安定に。そして停電。南西沖地震などの地震を経験していたものの、停電がいつまで続くのかわからない状況は初めてで不安でした。

 

スマホの充電は比較的あったものの、車のガソリンがあとひとメモリ。前日に入れようと思って面倒くさがり入れてなかったことを後悔しました。普段から早めに入れておくべきですね。停電した日の日中からガソリンスタンドは行列になり1000円分などと制限給油のところが多かったそうですが、7日夕方には行列も解消され普通に満タン給油できました。

コンビニやドラックストアでも長蛇の列。カップ麺は1人2個までと制限していたり、パン、ごはん、カセットガスや乾電池はすでに売り切れ。

我が家はIHキッチンなので食べ物の加熱、お湯を作ることができない!と当初かなり心配したのですが、母がしまい込んでいたガスのカセットコンロを発見なんとか食事の面で困ることはありませんでした。

 

お風呂は水と最後に沸かしたお湯を薄めて使うなどして体と髪を洗うことができました。夏場で助かりました。これが冬だったら、、、。今回の地震を通して、冬の場合の災害への備えなども必要だなと痛感しました。

私の住む地域は水の断水はなかったのでまだ震災の影響は少ない方だったのだと思います。停電は7日未明まで続きました。

8日本日の現時点で北海道全域で停電は復旧しているとのことです。 

しばらくは電力が供給不足とのことで、電気のありがたみを感じ節電を心がけ生活しようと思います。

 

復旧に対応していた方々、

消えた信号の代わりに交通整理をしていた警察の方々、

お店やガソリンスタンド店員さん達、本当にお疲れさまです。

ありがとうございました。

いーな。いーな。それ、いいな。

きゃりーでもぱみゅぱみゅでもなく、ますです。

単純にいいな、ってものがあります。

 

ふと思ったのです。

単純に「いいな」

「人」編です。

 

何か目指すものがある人

毎日、小さな幸せを感じられる人

好きな服を着ている人

人を大事にする人

本音を話してくれる人

頑張る人

それを応援する人

 

その人自体になりたいわけではないけれど、そういう人のいいなって要素を自分にできるだけ取り入れて自分をパワーアップさせたい。

いろんないいな要素を取り入れて唯一無二オリジナルますへと進化したい。

やだな要素の付け入る隙なんざありません。

今は、そんな気分なのです。

 

短くて単純ですが、今日のますの一言として残しておきます。

更新の都度足を運んでくださりありがとうございます。

コーヒーのお供に

ようやくブログのリズムを取り戻しつつあります、ますです。

昨日コーヒーの話題をしましたので、そうなったら、ほら、ちょっと何かつまみたいじゃない?

ちょうどいいところに

f:id:masu_taichou:20180701110638j:plain

このフォルム

見覚えある方もいるのでは?

f:id:masu_taichou:20180701110730j:plain

そう、あのお菓子

パッケージのイラストがなんとも言えない

あの被り物したあの娘

f:id:masu_taichou:20180701110813j:plain

函館ラスク

今日はシンプルにバター味でございます。

ちゃんと頭にバター乗っけてます。

3つも載せてます。

ジェンカのように真ん中の一つ取れた人だけが食べられるシステムです。

嘘です。

開けます。

f:id:masu_taichou:20180701111059j:plain

食べ過ぎないように取り分けていただきます。

もちろんティッシュに乗っけて。

f:id:masu_taichou:20180701111235j:plain

ティッシュじゃ映えませんね。やはり。

インスタやってないのでいいや。

f:id:masu_taichou:20180701111301j:plain

「食べ過ぎ要注意ですわよ。」

「おほほ。」

「おほほほほ。」

ラスク夫人達に注意されました。

 

一口サイズのお菓子って危険ですよね。

ついつい食べ過ぎてしまう。

バターとシュガーの最強タッグ。

 

 

ちなみにJR函館駅構内のお土産屋にもこの函館ラスクは置いているので、昨日のコーヒーも一緒に買うことができます。

ラスク夫人と函館山関。

セットで函館のお土産にいかがでしょうか?

一目置かれること間違いなしです。

 

では、また!

コーヒーブレイク

おはようございます、ますです。

 

いつものますに戻って肩の力抜いた記事で。

 

はい、函館にはこんなコーヒーがあります。

f:id:masu_taichou:20180630104324j:plain

ハコダテマウンテンって(笑)

函館には函館山ってぇな山がありまして、私の敬愛するタモリ様もブラタモリで登って散策してました。

そんな函館山の姿が画かれている化粧まわしを着けてコーヒーを楽しむ函館山関…。

 

誰?(笑)

 

「こんなユーモア溢れたドリップコーヒー見たことないよ!」と函館駅のお土産屋で見かけて即購入。

こちらは函館山の麓にあるコーヒー専門店のpeacepieceさんで出しているコーヒードリップになります。ちなみに駅のお土産屋さんには挽いた豆も200g、100gで袋詰めされて置いてありました。もちろん函館山関のイラスト付きです。

中はいたって普通のドリップコーヒーです。

f:id:masu_taichou:20180630105623j:plain

でも、香りがいいし、お湯を注いだ時の豆の膨らむ感じが市販のものとはなんとなく違う気が。

f:id:masu_taichou:20180630105808j:plain

美味しくいただきました。

ちなみに深煎りと普通タイプがあって、上のは普通タイプ。

深入りのパッケージはこれだ!

ジャン!

 

f:id:masu_taichou:20180701084653j:plain

 

う〜ん。このセンス好きだわ。

お店の方へは2、3度行ったことがあるのですが、また足を運びたくなりました。

近況ほか

おはようございます!ますです。

お久しぶりです!

 

近況

新規プロジェクトの事をあれこれ考えたり、祖母が入院して親族間でバタバタしてたり、ブログをお休みしている間はそんな感じで過ごしてました。

祖母は今日もこれから様子見に病院へ行きます。

 

4月いや、3月くらいから仕事で走り出してたので、今月の半ば2日間お休みをとって札幌へ行ってきました。

20年来の友人と互いの近況を報告したり、私の考えている新規プロジェクトの事を報告、相談したり、友人の仕事の構想を聞いたりして過ごした小旅行でした。

SNSのおかげでひと昔前では考えられないくらい、「会うことなく繋がること」はできる時代になったのだけど、やっぱり「会って話す」のは、言葉だけでは伝わらない・感じとれないものをキャッチできるなと感じました。そこでお互い新たな考えを生み出したりもできたりする。 

そう考えると、毎日顔を合わせている家族は言葉で伝えなくても、いつもと様子が違うなとかはわかるものなんでしょうね。うちの母は感情を丸出しで怒って話したりするので、なんとなく怒ってる?とか察する必要もないのですが。

 

新規プロジェクトについて

さて、前置きが長くなってしまったのですが、ブログをお休みしている間にこれからやろうとしているプロジェクトについて考えたり、整理したり、必要なことを調べたり、周りの人たちに相談してみて意見を聞いたりしてみました。

 

こんなことをやろうとしている。

そう友人達に話てみるとびっくりするほど応援してくれてて。話すことで後戻りできないように、前に進むように仕向けている自分もいるのですが。

 

はてなブログで私のお店に立ち寄ってくださる読者さんは、もっともっと、何もわからない状態なのに、ただただ、私のやろうとしている気持ちを汲んで応援のコメントをくださったりする。

本当にありがたいです。

 

行動する

今後やろうとしているプロジェクトは、今後活動していく中で周りの人に迷惑をかける事はないだろうか?と慎重に動こうと思っていました。

ブログを更新するのもためらうほどに。

きっとこのブログの数記事は非公開にしないといけないかなとも思っています。

それか全く別でそのプロジェクト専用のブログを立ち上げるか。

 

色々考えながら、関連するプロジェクトの事を調べていたら、「あ、これだ!」と自分のやろうとしている事と合致しているプロジェクトをしている方がいて、思い切ってその方にダメ元で一緒に活動を広められないか連絡をとってみました。

このタイミングで知ったのだから今が行動する時だよね!と思い立って。

すると昨日そのプロジェクトの主催の方から連絡が来て、その方のプロジェクトの第2弾のような形で一緒にやらせていただける事になりました!

 

民間ロケットが打ち上げ失敗したけれど

北海道大樹町の民間ロケットが今朝5時半頃打ち上げ直後に落下し爆発、炎上。

この民間ロケットは堀江貴文さんが出資している宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ(IST)」の小型ロケットMOMO2号機ですが、当初4月28日に打ち上げを予定してたのですが、打ち上げ直前に機体のガス漏れが見つかるなどしていて延期されてました。

延期して、次こそはという期待を一身に背負った発射。

発射場周辺はまだ炎が上がっている状態で、失敗の原因究明はこれからとのことですが、関係者は、落下していくロケットを見ているその瞬間から、何が失敗につながってしまったのかと頭の中がいっぱいのはず。

 

この失敗を成功につなげてほしいし、失敗を恐れて動くのをやめてはいけないなと打ち上げ失敗の報道により改めて感じました。

 

私のプロジェクトもまだ動き出したばかりですが、走り出しました。

慎重になりつつも、なりすぎては前に進めない。

失敗を恐れずに行動していきます。

 

では、今日も精一杯生きていきますか!