ささやかなふみ川

ちくわの中では賢いほうでした。

博物ふぇす2023素数大富豪ブース振り返り

こちらは素数大富豪アドベントカレンダー8日目の記事です。

adventar.org

 

昨日の記事はgreen+/さしみさんの

greenplus.hatenablog.com

でした。7枚だしが普通になる世界が来るとは思っていなかったです。進化だ、、、

 

さて、2023年7月22-23日に行われた博物ふぇすにて、素数大富豪体験ブースのスタッフをさせていただきました。

 

これはその振り返り記事です。ほとんどメモに近いですが、改善したい点なども書いたので今後議論していければと思います。

 

 

気をつけた点・うまくいった点

子供相手の場合

  • 4桁の素数(1213等)が出たら「4桁の素数なんて学校で誰も知らないよ!」などの当たり前じゃないんだよアピールをした
  • 素数を知らない子には、「素数をつくるコツはね、一番右を1、3、7、9のどれかにするといいよ!」と言ってとりあえず出してみる
  • 素数当てるたびに「すごい!記念撮影しとく!?」とめでたいアピール、記念撮影してもらうことでお家でもやってくれる確率が上がることを期待
  • 全出ししたそうな子にはカマトトして手番を譲った
  • 今回は素数表があったので、表から探しすぎてなかなか出せない人もいた。「素数は無限個あるので、いってみよう!」などの声かけ
  • グロタンカットやラマヌジャン革命の説明は、大人にもほぼしていない
  • トランプの読み方(絵札)から確認していく

 

改善したい点

  • 具体的アイデアはないが、バリアフリー性を向上させたい。点字トランプとかあるのかな?障害者支援に詳しくないのでわからないが、いろんな人が体験できるようにしたい。現状のバリアは「見えないとできない」「聞こえないと説明が難しい」あたり?
  • 英語含む多言語表記はしていきたい。せめてルール表だけでも
  • 来てくださった方に対して、「お兄さん」「お姉さん」という呼びかけが便利すぎて使ってしまっていたがやめたい。見かけで人のジェンダーを判断することなく、親しみを込められる呼び方を探している。現状のアイデアは「服の色やアクセサリーで呼ぶ」「来てくれた方に素数を割り当てて(プレゼントして)素数で呼ぶ」
  • チーム戦になった時とっさに「連合軍」って言っちゃったけど普通に「チーム」って言った方がよかった
  • 待機列の発生は最初から準備しておくべきだった
  • スタッフに名札(ガムテとか?)あった方が親しめる?胸に好きな素数とか貼っても良さそう
  • 素数大富豪の説明の仕方を思い出すのに時間がかかる。事前に練習して思い出しておくことが必要っぽい。
  • 配るチラシはQRコードでいいと思うが、来場者に見せるスタッフ用のものにNFCタグとか仕込めないか?QRコード読み取るより早くできそう
  • 座りっぱなしだと尻が痛い(ケツトガリステゴザウルスなので)、クッションとか持ってったらよかった

 

個人的感想

  • シフト表が天才だった、はなぶさんありがとうございます!
  • がっつり呼び込みしたの初めてだったかも。ルール説明とは違ってどれだけパッとキャッチーに素数大富豪を紹介できるかが勝負だったので個人的にはルール説明より向いてたと思う。最大素数を見せながら「このゲームの醍醐味は、素数かどうかわかんないの出して素数だ!ヤッターー!!!っていうのを楽しむゲームです!そしてこちら(最大素数)本日最大のヤッターー!!です」って言いすぎて一生分くらいヤッター!した。大会があることとか、最大素数とかはやっぱりキャッチーで人呼びやすい
  • 毎年思うけど、リピーターが来てくれると嬉しい。3年前のリピーターの子とかも覚えてる。

 

以上になります。改めてご来場の皆様、一緒にスタッフをやった皆様、博物ふぇす運営の皆様に感謝申しあげます。本当に楽しかった!!!

改善点についてのアイデアや意見、お待ちしております!

 

明日ははちさんの『はち杯開催報告・来年のはち杯について』です。

私と推しと素数


これは素数大富豪 Advent Calendar 2019 の18日目の記事です。

昨日の記事はなきゃのさんのキャリア1年の俺がOTTYさんとリアルガチで100戦してみた。(後日追記予定) - 総資産2273円の素数大富豪でした!すごいなあ・・・気合いが違う。こういう人たちが素数大富豪の進化を担っていくのでしょう。応援しています。

 

 

さて本題です。みなさん、推しはいますか?私はいます。いっぱいいます。すぐ人を推す体質なので1人気になる人ができたグループを最終的に箱推し*1するなんてザラです。

 

しかもマイブームはあるものの嫌いになったりすることは滅多にないのでもう推しは増える一方です。*2

 

 

今日は数多いる推しの中から2人、推し始めた経緯や愛の発散方を紹介します。アドカレの中ではふざけた記事になってるとは思いますが、10日目に真面目な記事書いたからはっちゃけさせて!

素数大富豪を子供とやるとき(備忘録) - ささやかなふみ川

 

 推し1人目

コドモドラゴンのハヤト氏です!

twitter.com

ハヤト氏はコドモドラゴンというヴィジュアル系バンドのボーカルをやっています。呼び方ですが、本人もハヤト氏と自称しがちだしファンにもそう呼ばれがちなので私もハヤト氏と呼んでいます。

 

コドモドラゴンの曲はほとんどハヤト氏が作っててこの新曲のアノニマスとかめちゃくちゃかっこいいからぜひ聴いてほしい。

 

ライブ後とか必ず写真上げてくれて「うひょーーーー!!!!!かっこいいーーーーーーー!!!!!!」ってなるのが日課なんですが、だんだん日々あふれ出て有り余るこの愛を持て余し始めてしまいました。 

何気なく「はあ・・・ハヤト氏・・・」と心の中でつぶやいたその時。ん?ハヤト氏?88104!?!?

 

よし、語呂素数を作ろう。

 

 

というわけで作りました!推しの名前入り語呂素数!たくさん作ったのでお気に入り選抜メンバーをどうぞ!(多い)

 

71088109:納豆ハヤトくん

ハヤト氏は「コドモドラゴン ハヤトの納豆飯なら3杯いける!!(仮)」*3というラジオ番組をやっているくらい納豆好きで有名です。大好きな納豆と合わせると素数になるハヤト氏、さすがすぎでは???推せる。

 

ハヤト氏もハヤトくんもハヤトさんもハヤトも、全部数字で書けるのでかなり試行錯誤しがいがあります。馴れ馴れしい呼び方で不本意ではありますが、そこは許して。

 

 

710311188109(71031A188109):納豆最愛ハヤトくん

納豆大好きじゃん!!!!!!納豆との絆がすごい、そういうとこほんと推せる!!!!なんで「最愛」ってつけたかというとコドモドラゴンの曲に『つまり最愛です』って曲があるからです。ゴリゴリのサウンドだけどサビ踊れる感じだし超かっこよくて大好きな曲!(弾いてみた動画が本人なの好き)

 

 

88105571083:ハヤトGOGO納豆屋さん

んん~~~~~~~!!!!!納豆シリーズたのしい~~~~~~!!!!!!さいこう~~~~~~!!!!!推しが推しの好物と一緒に素数になってるところさいこう~~~~~~!!!!!!もしかして素数もハヤト氏推しなのかな?

 

 

71083288109:納豆屋さんにハヤトくん

無事着いたんだね!よかった~~~!!!

 

 

8810971021009:ハヤトくん納豆にセンキュー

いやいや、こちらこそセンキューだよ!ハヤト氏と納豆の数字いっぱい素数になってくれてありがとう!!!

 

 

7106408810921009:納豆ラジオハヤトくんにセンキュー

納豆飯ラジオ毎週聴いてるよ~~~~~~!!!!!!おかげで毎週水曜は早くシャワー入ってこられるので感謝してます!!!!毎週楽しいラジオをありがとう!!!!

 

 

8817101088109:ヤバい納豆とハヤトくん

准司さん(事務所の納豆好きの先輩)に呼び出されたのかな????

【料理動画】無類の納豆好きコンビが送る!激推し納豆レシピ!!

 

納豆シリーズだけで7つも作ってしまった・・・ハヤト氏が納豆と相性が良すぎる・・・納豆シリーズはこれで終わりですがまだまだいくよ!(881871088103:パパイヤ納豆ハヤトさん、という素数もあるのですが流石に意味がわからなすぎる・・・)

2019/12/19追記

もりしーさんが新たなハヤト氏納豆素数を作ってくれました!!!!!覚えやすいし大きいし感動しかない・・・

twitter.com

 

8810910961087:ハヤトくんと黒いお花

これはこのツイート

twitter.com

を見て作りました。参輝さん(みつきさん)とはハヤト氏の事務所の先輩です。これ実は8810310961087:ハヤトさんと黒いお花、も素数になっています。双子素数とは言いにくいしこういうのなんていうんでしょうね?億子素数

 

 

3213131088103(32K13T88T3):参輝さんとハヤトさん

一つ前の素数からもわかる通り参輝さんとハヤト氏、めちゃくちゃ仲良しなんですよね・・・かわいい・・・

twitter.com

ハヤト氏にゆかりのある素数が作れるとやっぱり嬉しいですね!

 

 

119229688103:いい国作ろうハヤトさん

作って~~~~~!!!!!!入国させて~~~~~!!!!!!

 

ゆかりがある素数が作れると嬉しいとか言っておきながらまあまあ関係ない素数作っちゃったなあ、と思っていたけどこの間の納豆飯ラジオのお題に「ハヤト氏が王様になりました。一つだけ面白い命令を出しましたそれはなんでしょう!」ってお題があったのでセーフ!推しの方から素数に寄ってきた珍しいパターンです。

 

 

7210131621088103:夏とカルピスとハヤトさん

「カルピス」の部分はKA62で表現しています。2でピースです。ナカノさん発案!ありがとうございます!

twitter.com

なんでカルピスかって、ハヤト氏がカルピスとかカルピスアイスが大好きだからです!見てこの冷凍庫、予想以上に大好きでしょ。

twitter.com

 

 

881091032133811311313(88109T32K38AKAKA3):ハヤトくんと参輝さんは赤髪

これも事実述べ系素数です!

twitter.com

 

桁数は今のところ最大かな?表記揺れがすごいですね、この時は参輝さんにAつけない派でした。

赤髪いいですよね!!!!!まあ何色のハヤト氏も好きなんですが、赤は結構好きです!2人とも赤髪でもう1人同じ事務所で赤髪のベーシスト公大さんとレッドクリムゾンという企画バンド組んでいたことがあります!見たかった・・・

twitter.com

 

 

5212688104:ゴツい風呂ハヤト氏

おや?これは偶数では?と思われましたか?なんと、こちら四つ子素数になるのです!!!!52126881041,52126881043,52126881047,52126881049,全部素数ーーーー!!!まさかこの推しの名前入り語呂素数活動で四つ子に出会えるとは!!!!嬉しい!!!!!*4

 

次が最後の素数です!一番のお気に入りです!!!

 

8810932131310117(88T932A3KA0117):ハヤトくん三つ編みかわいいな

わかるーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!素数、君ハヤト氏のこと好きでしょ??????ねえ好きでしょ??????素数がほんとにわかり手。語り合える。素数と親友になれる気がしてきた。

twitter.com

三つ編みかわいすぎ!!!!!!*5

 

 

以上が私の推しの名前入り語呂素数でした!マイコレクションはいま29個あります。「こんなの見つけたよー!」とか「これ素数じゃないけど?」等あれば教えてください!

 

 

推し2人目

零[Hz]のガガくんです!

twitter.com

2020/01/06 追記

ガガくんは2020/01/05 をもって「TEIKA」くんに名前が変わりましたが、私が好きになった時の名前はガガくんだったので呼び方はそのままにしてあります。

彼は零[Hz](ぜろへるつ)というヴィジュアル系バンドのベースをやっています。曲めっちゃかっこよくてわたしはAXIZという曲が大好きなんですが、零[Hz]の好きなところ全部書いてたら誰も読んでくれない文量になっちゃうので今回は割愛します。全員びっくりするくらい顔がよくてボーカルが歌がめちゃくちゃ上手いバンドです。

 

ガガくんを知るきっかけとなったのは

youtu.be

の動画です。この頃はまだ「顔とファッションがドチャクソタイプだ・・・はしゃいででかわいい・・・」くらいでした。今見ると2人がラブリーすぎて静かには見られません。(左がガガくんで右は同じバンドのボーカルのROYくんです)

 

 

オタクあるあるかな、と思うんですが気になる人がいたらとりあえず個人情報が知りたいじゃないです。年齢や誕生日血液型利き手など。*6例に漏れずガガくんの個人情報を知りたくて公式HPを開きました。NEWS - 零[Hz] Official Home Page

そうしたら誕生日が

 

 BIRTHDAY : 12月13日 

 

え!!!!!!!!素数大富豪の日じゃん!!!!!!QKじゃん!!!!!!!素数じゃん!!!!!!!!好き!!!!!!!!!!!!*7

となり推し始めました。めでたしめでたし。*8

twitter.com

twitter.com

ガガくんと同じくらいガガくんの誕生日が好きなので先日バースデーライブでお祝いしてきました。*9そこで奇跡みたいなことが起きたので聞いてください・・・なぜなら今日のタイトルは「私と推しと素数」なので・・・*10

 

ライブの物販にチェキがあって、それは好きな枚数買ってその枚数ランダムに引くんですがその中に当たりチェキがあります。当たりを引くと終演後のメンバー5人+自分の6ショットチェキ撮影会に参加できます。

 

なんとね、当たった。私はチェキ買った枚数も少ないし当たると思ってなかったのに、当たってしまった。えっ、ライブ後ろの方で見てたのに間近でメンバーに会えてお話もできちゃうんですか!?パニックですけど・・・

 

わりと終演後すぐ物販いってチェキ買ったので6ショット撮影会まで時間があり、どうしようメンバーにポーズとか指定するんかな、どうしよう、と大慌てでしたツイートがこちらです。

 

twitter.com

そうですみんなで素数になろうとしました。ガガくんの誕生日を入れて。

 

まあ結局横一列並びでもないしポーズ指定もする感じじゃなかったからしなかったんですが、素敵な素数を知れて嬉しかったです!教えてくれた皆様ほんとうにありがとう・・・

 

チェキブース入ったらまじでみんなはちゃめちゃに顔が良くて意識が飛びかけたんですが、これだけは言わなきゃ!と思ってガガくんに

「ガガさんの誕生日の1213、素数ですね!」

って決死の思いで言ったんです。

 

そしたら「素数好きなの?」って言ってくれて。(推しが素数って言ったああああああ!!!!!素数って発音した!!!!!!会話をした!!!!!!意思疎通した!!!!!!)もう脳内大変なことになってる中なんとか「はい、」って言ったのに、そしたらガガくんが

 

 

「え、俺も素数好き!!」

 

 

 

素数全部忘れた。

 

 

びっっっっっっくりしすぎて素数なんも出てこなくなった。親の顔ほど見た1213さえ1223って言ったかもしれない。

 

いやそんなことある?こんなブログ書いといて言うのもなんだけど素数って「好き」の中ではかなりマイナーな方だと思うんですよ。しかもバンドマンが素数好きって言うと思わなかったから・・・(失礼)

 

素数がきっかけで好きになった推しが素数好きって言った。リップサービスでもいい、リップサービスでもあんなとっさにきらきらした目で「素数好き!」って言ってくれた。*11ちょっとびっくりしすぎて記憶が曖昧でガガくんの発言が一字一句正しい訳じゃないんですけど・・・内容は合ってるはず。全部私の見た夢かもしれない。

 

ガガくんは仮面ライダー好きだからビルド観て好きになったのかな、とかいろいろ考えたけどビルド観てないからわかんないな。

 

ガガくんに自分の誕生日をもっと好きになって欲しいから、素敵なQKの入った素数はずっと募集しています。

 

いつかガガくんと素数大富豪したいな。夢を見せてくれてありがとう、いつの日かガガくんと素数大富豪するときにテンパらないように公認伝道師として精進します。

 

めちゃくちゃ長くなってしまった、これだからオタクは・・・

読んでくれた人(いるのか?)ありがとうございました!

 

もし万が一ご本人様および関係者様が読んでしまったなら、ごめんなさい。いつでも非公開にする準備はできております。TwitterのDM開放してますのでご連絡いただければ対応します。

 

 

 明日の記事は北大素数大富豪同好会さんの素数大富豪のルール冊子を作成した話 - 北大素数大富豪同好会のブログです!楽しみ!!!*12

*1:メンバー全員を推すこと

*2:私は「推しが増える=引き出しが増える」だと思っていて、引き出しの開き具合に差はあれど引き出しができた時点で一生好き。

*3:毎週水曜日23:00から30分間FMおだわらで配信してます!隔週更新だから一週聞き逃しちゃっても安心!リアルタイムなら全世界どこからでもアクセスできるよ!FMおだわら87.9MHz 公式ホームページ

*4:偶数消費素数として優秀との意見も!確かに!!!

*5:かわいい、の「わ」のところは0を輪と読んで「わ」です。

*6:年齢非公開だった・・・

*7:東京03の角田さんも12/13が誕生日です!03好きだからこれも嬉しい!

*8:好きになる背中を押したのが誕生日だったというだけで、もちろん全部(全部は知らないけど)大好きです。

*9:アイデンティティがばんぎゃじゃないしおとなしいライブしか行ったことなかったので結構勇気出した

*10:バースデーライブがどれだけ楽しかったか、メンバーがどれだけかっこよかったか、ガガくんがどれだけかわいくて私がどれだけ幸せな時間を過ごしたか、ここに書くには長くなりすぎるので割愛するけど本当に本当に楽しかった

*11:隣でボーカルのROYくんが「割り切れないもんね」って優しい顔して言ってくれました。突然素数の話してごめん。

*12:私のルール表やら諸々非公開にしてしまってすみません。修正が終わり次第再公開しますが年明けくらいになってしまうと思います・・・

素数大富豪を子供とやるとき(備忘録)

この記事は素数大富豪アドベントカレンダー10日目の記事です。

adventar.org

 

昨日の記事はカステラさんの4336素数とその周辺 - 初代素数王の備忘録でした。「新しい素数のクラスを作りたかった」からすごいし何よりしざさら愛がすごい。激アツの記事なので未読の方は今すぐ読んでください。

 

 

今日のテーマはタイトルにもある通り、子供と素数大富豪をやるときに私がどうやっているかを書いていきます。ほとんど自分用の覚え書きなのでノウハウといえるほど立派なものではないですが、後生の役に立つと信じています。

 

 

素数大富豪もイベント出展することが増え、お子さんが体験しに来てくれることも多くなりました。小学生や幼稚園生の九九も怪しいような子も来てくれます。正直子供にどこまで素数を説明したらいいかわからないしスタッフ側に教育のプロはいませんのでどうしたら子供が楽しんでくれるのかわからないことも多いと思います。

 

私もちょっと子供とやるのは苦手意識があったのですが、この間の博物ふぇすてぃばるではだいぶ上手くやれたような手応えがあったので残しておきます。

 

もちろん私のやり方が正しいとは限らないしもっとこうした方がいいよ、っていう意見もあると思いますのでどんどんリプライなりコメントしていただけると嬉しいです。随時追記の形で紹介していきます。

 

 

・基本的なルールは3つにする

毎回「ルールは3つだけ!」と言って始めています。あんまり多いとわからなくなってやる気をなくしてしまうと思うし、具体的にいくつかわかっていた方が聞きやすいかな、と思ったためです。

 

そのため本来の素数大富豪のルールとはちょっと違ったものをやっています。個人的にルールはその子に合わせてがんがん変えていっていいと思っています。

 

 

 

・ルール1―カードの読み方、並び方

「ひとつ目のルールは、カードを並べて数字を作ること」

Q,J,Kの読み方はもちろん、23,101,1213などのカードを2枚以上使った数字の読み方を教えます。この際、多少カードの並びが違ったり間違っていてもわかるように「なんの数字を作ったかは必ず教えてね」と言っています。

 

 

・ルール2―同じ枚数でより大きい数字を作って出す

23→29→101→1213などで練習します。こちらが例示してみせていることが多かったですが、子供と一緒にやってみてもいいかな、と今思いました。

 

 

・ルール3―奇数を出す

ホワイトボードやノートなどに「0,2,4,5,6,8,Q」と書いて「この数字たちが右端に来る数字は出せない」と教えます。毎回素数とはなにかの説明はしておらず、「これが右側に来ない数字の中に素数っていう特別なかずがあるんだ。それを探そう!」みたいな感じです。九九がわかる子には「九九に出てくるやつも出せないんだ」と言っています。*1

 

これの難点は一枚出しで2と5が出せることがわからないところですが、結構「これ出せる?」と聞いてきてくれる子が多くあまり問題はないのでは?というのが実感です。

 

 

素数大富豪研究会のでこぽんさんの発表で知りましたが、素数を習うのは小学5年生なんですね。いつも初めに学年を聞いて素数を知っている(はず。習わなかったりする子もいる?)子でも結構3の倍数に引っかかってます。3の倍数判定っていつ習うんですか?

 

 

・やってみる

「とりあえずやってみよう、やりながら何でも聞いてね!」と言って始めてしまいます。出番はじゃんけんで決めて、好きに出してもらってます。「えーわかんないよー」みたいな子は手札見せてもらって「あっ、これとか出せるよ!」とか教えることもあります。

 

初期手札は7枚、トランプはもとから偶数を半分抜いたものを使っています。

 

 

・一枚引いていいことは途中で言う

ルール多いとつらいかなって思って様子見ていけそうなら、もしくはあまりにも子供の手札が悪かったら伝えています。まれに自分の手札が良すぎて桁数小さいのがなさすぎる時にも言ってます。

 

 

・ペナルティは3回間違えたら1枚

「3回ダメだったら1枚引いてねー」と言っていますが正直そんなもんカウントできてません。子供が自己申告してくれることが多いです。そのまま正直に健やかに育ってほしい。

 

 

・「読めたらOK」

これだけやっても、1年生とかはやっぱり難しい(そりゃあそう)なので結構「これ出せる?」とか聞いてくれた時に素数を教えています。例えば2枚出しの時に「これ出せる?」と12を見せられたら「7持ってる?7となら出せるよ!」みたいに教えて7と一緒に出した時に「ひゃくにじゅうなな」と読めたらOKにしてました。

 

全部教えてもらってもつまらないと思うのでちょっと本人のチャレンジ要素があったら自分でやった感出るかな、と思ってのことです。ただ、大きな数を習うのは5年生とからしく、小学1年生に1213を読ませてたのはずいぶんデカイ数を読ませていたらしい、と反省しています。*2

 

 

・コミュニケーションを大切に

それはそう。警戒されっぱなしではこちらもやりにくいし、わからないことを聞いてもらったり楽しんでもらったりが難しくなります。ちょこちょこ雑談を挟んでみたり、持ち物を褒めてみたりします。また、子供が飽きて素数大富豪より雑談!になったら時間が許す限りつきあっていました。

 

素数大富豪やれてる!と子供に思って貰うことはすごく大切だと思っているので素数の時に盛り上げたりハイタッチをしたり、「え、強くない?ほんとにこのゲーム初めて?」や「ほんとは素数知ってるでしょ?」などの声かけで調子に乗ってもらうことも行っています。ガンガン調子に乗って欲しい。

 

 

・だれてきたらすぐやめる

 できるだけ素数大富豪に苦手意識をもって欲しくないし、成功体験をして欲しいです。しかし運要素も強いゲームなので、どうしても手札が悪かったり3や7の倍数に引っかかりまくってしまったりします。

 

なので手札が多くなってきて子供も疲れてきて、このまま終わる見込みがなさそうだなと思ったらすぐに「長引いちゃったから全部出して素数だった人の勝ちにしよう」と言って終わらせてしまいます。この際一枚引いてもいいし、3人以上でやっているときは「素数になった人がいなければ、小さい方の素因数が大きい人の勝ちにしよう」と言って無理矢理勝者をつくることもあります。

 

 

思いつくのはこんなところです。このやり方が正しいとは思わないですし、むしろ色んな人の意見を取り入れてブラッシュアップしていきた、と思っています。コメントやリプライをいただけたら随時記事に追記していきますので、議論の場としてもこの記事が使えれば、と思います。

 

 素数大富豪アドベントカレンダー12/23のでこぽんさんの記事が大変参考になると思うので楽しみです。

 

 

今後の野望として、子供向けのルール表が作れたらいいなと思っています。ふりがなが振ってあったり、やりやすいようにルールを削ったものです。1人で作るの怖いんで誰か一緒にやりましょう!!!お待ちしています。

*1:素数を知らない子に「同じかずの集まりでできてないもの」や図示して「四角く並ばないもの」と教える方法もありますが、ぐっと難しくなってしまうため教えていません。

*2:素数大富豪研究会2019のでこぽんさんの発表より

ボヘミアンラプソディ

先日映画ボヘミアンラプソディを観た。大好きな曲がタイトルになってるから絶対公開日に松本イオンのヴィヴァオーディオで観ようと思ってたのに、公開日辺りは動けなすぎて観に行けなかったから1ヶ月以上経ってしまった。でも好きな人と観られてよかった。これからボヘミアンラプソディの話を書くけど、映画の感想ではない。映画は素晴らしかったし楽しかったしパンフレットを熟読してまた観に行きたいと思う。

 

ボヘミアンラプソディという曲を知ったのは大好きなアカペラグループRAG FAIRが歌っていたからで、中学生の時だった。食卓で同じくRAG FAIRが好きなお母さんにボヘミアンラプソディという曲が好きだと言ったらお父さんが「QUEENだね」と言って、食事の後にお父さんが高校生の頃聴いていたQUEENのカセットの音源(アルバム?)を私のiPodに入れてくれた。その頃お父さんのことは結構嫌いだったから久しぶりにお父さんのことを嫌にならず話せたのはQUEENだった。私はそれからざらざらの音質のQUEENを毎日聴いていた。

https://youtu.be/Qw_WIlzZNEY

 

QUEENのイメージはWe Will Rock Youとタンクトップでヒゲで胸毛のおじさんしかなく、当時の私にはそれなりに抵抗のあるビジュアルだったけど曲がかっこよすぎてどうでもよかった。

 

QUEENボヘミアンラプソディも大好きだけど、とっても大好きだけど、アカペラのボヘミアンラプソディもめちゃめちゃに好き。RAG FAIRはみんなの強みのバランスが最高だし、健ちゃんがフレディをやるの似合いすぎてるし(コントでフレディをやる健ちゃん大好き)、なにより加藤さんのハイトーンが好き。あの加藤さんが好きだからボヘミアンラプソディが好きと言っても過言ではない(ちょっと過言)。

PENTATONIXもボヘミアンラプソディの動画をyoutubeにアップしてくれたし、やっぱりミッチのハイトーンは素敵だった。もうひとグループくらい好きなグループがボヘミアンラプソディを歌ってた気がするけど思い出せない。

https://youtu.be/ojRj2JK5oCI

 

 

 

 

 

 

ずっと「ボーーーレローーーー」って歌ってると思ってたところの歌詞は"born at all"だった。イタリア人みたいな埼玉人に引っ張られてしまっていたらしい。

 

たまにこうして若気の至りみたいなブログを上げないと気が済まない病です

素数大富豪のおかげで数学アレルギーが治ったら生きるのが楽しい話

この記事は素数大富豪 Advent Calendar 2017 - Adventar14日目の記事です。昨日の記事は岩淵夕希(物智) (id:butchi_y) さんの素数大富豪トーナメントパズル - 岩淵夕希 公式ブログ (temporary)でした。

 

昨日は12/13、素数大富豪の日でしたね!!!素数大富豪ってなに?という方はにはこちらの記事がおすすめです!

素数大富豪とは?初心者のためのルール&ちょっとしたコツ集 - アジマティクス

素数大富豪の日、みなさん何をして過ごされましたか?私は素数大富豪で遊んで、そのあと星を見ました。

twitter.com

12月13日の夜から14日にかけて、毎年ふたご座流星群がやってきます。素数大富豪が宇宙に祝福されているとしか思えません*1

 

そんな今日*2の記事は素数大富豪のおかげで数学アレルギーが治ったら生きるのが楽しい話」です!最近のラノベタイトルみたいな長さで反省していますが、この感動を伝えるにはどれだけ言葉を尽くしても足りないと思う。概要だけ言えば数学アレルギーだった私が今は素数大富豪やりたすぎて遠い信州の地でサークルを作ったりした、その経緯をお話します。

 

みなさん、素数大富豪考案者のせきゅーんさんによる素数大富豪との出会い - INTEGERSという記事は読まれたことがあるでしょうか?

この記事は、私なりの「素数大富豪との出会い」の記事です。数学アレルギーだった頃、いかに数学が苦手だったか、という話も出てきます。その辺は読んでいて気持ちのいいものではないでしょうが、この記事には欠かせない要素でもありますので、どうかその先まで読み進めていただけますようお願いします。今は数学の事が好きです。

 

タイトルにもある通り、私は高校三年生*3の12月11日まで数学アレルギーでした。それはもうひどく苦手で、高三に上がるときにはもう「受験で数学は使わない」と宣言し、担任*4との三者面談では母親に「この子が数学をやっている時間は正直無駄だと思います。」と言わしめた程です。小学校の割合の単元で躓いて以来苦手な記憶があるので不仲は相当根深いですね。「人生のつらいとき きみはいつもぼくの隣にいたね」なんて詩も容易に書くことができます。下のツイート達は数学アレルギーだったころのツイートですが、ヤバくないですか。ヤバい。こんな頭の弱いJKでも数学を好きになれるきっかけになる素数大富豪ヤバい。

f:id:mauri1213:20171214223931j:image

f:id:mauri1213:20171214223947j:image

f:id:mauri1213:20171214224011j:image

 そんな私の運命が変わり始めたのは、2016年12月11日です。きっかけは鰺坂もっちょさんの「パッと見素数」に気をつけろ! - アジマティクスという記事を読んだことでした。

それまでも「素数大富豪」という言葉はたまに見かけていたのですが、数学アレルギーを患っていた私としては「頭のいい人たちの遊びでしょ・・・」という感じで、全く興味はありませんでした。しかしもっちょさんの記事を読んで、「あれ・・・?素数大富豪、面白そうじゃない?もしかして私でもできちゃうんじゃない?素数大富豪とかできたら頭よさそうじゃない?」と思い、もっちょさんに素数大富豪のルールを聞いた日、それが12月11日です。

twitter.com 恥ずかしながら高校での生活態度が悪すぎて出席日数が危機的であり、翌日から数週間*5友人宅から通学することなっていたため、「あの子と一緒に素数大富豪やってみよ!」と思えたのも要因です。生活態度が悪くて得することは後にも先にもこのことだけだと思います。このことだけにします。

twitter.com

素数大富豪前夜の私。わくわくしています)

 

12月12日、友人の家に泊まりながら初めて素数大富豪をプレイしました。その友人は理系だったので、文系の私は勝ちたくて仕方がなかったのを覚えています。友人宅での素数大富豪はキャス配信しながら行っていたのですが、そのキャスにもっちょさんやせきゅーんさんといったそうそうたる方々が来てくださって、素数を何も知らない私たちにさまざまな素数を教えてくださったこともあり、最初からとても楽しくプレイすることができました。

 

なんと言っても楽しかったのは素数との出会いでした素数なんてよく知らないし「え、1って素数じゃないの?」みたいな状態だったので、テキトーに博打を打って素数だった時の盛り上がりといったら!一度出会ってしまうとそこからはもう「また出会える気がする」「もしかして君も素数?いってみる?出してみる?」「3の倍数じゃなかったらとりあえず素数かもしれない」などとバンバン出しては一喜一憂していました。一度ハマると抜け出せない、「出会い系ゲーム」の名は伊達じゃないです。

twitter.com*6

 

一番最初の勝負はなんと私(文系)の勝利で幕を閉じ、それまでその友人に理系科目でひとつも勝ち目のなかった私が初めて勝ったのですこぶる嬉しかったです。*7素数と出会える上に理系も文系も関係なく楽しく遊べる!!!」という実感を得てからというもの、更にその魅力にハマっていきました。それは友人も同じだったようで、二人して夜中まで素数との出会いを求めて遊んでいました。

twitter.com

twitter.com 

twitter.com

素数を語呂で覚える、というのも新しい世界で楽しかったのを覚えています。「やばい(881)、バナナ(877)*8、クイック(919)」というのは一番初めにせきゅーんさんがキャスで教えてくださって、友人と二人で「やばい、バナナ、クイック!」などと楽しく唱えながら登校しました。ノリのいい友人を持ってよかったです。二人で登校して、朝っぱらから教室で「ねえ!!!!グロタンディーク素数って知ってる!!?!?!」*9なんて言って回って「なにこいつら」という顔で見られるなどもしていました。やばみかよ。。。

twitter.com

素数大富豪をプレイしてみてからというもの、身の回りの数字が素数かどうか気になってしまい素数チェッカーにかけまくり始めました。素数に出会う喜びを知ったのです。素数大富豪に出会わなかったら、自分が生年月日がそれぞれ全て素数*10という奇跡的な日に生まれたことも知らなかったことでしょう*11素数大富豪のおかげで、私は自分の誕生日が大好きになりました。

 

高校生活もあと三ヶ月ちょっと、というところでの素数大富豪との出会いでしたが、素数大富豪のおかげでずいぶん楽しく過ごすことができました。以前tsujimotterさんに

数学がそれほど好きでなかった人の方が素数に出会った喜びが大きい

 と言っていただいた事があるのですが、本当にそうだと思います。受験期まっただ中でしたが、しんどい受験期に「この数字素数かも!」といった新たな視点が追加されたのはとても楽しかったです*12

 

そんなこんなで素数大富豪にどハマりした私は、徐々に数学系の方をTwitterでフォローしたり数学系ブログを見てみたりするようになり、数学をとても楽しそうにやっている人たちがいることを知ります。遠く遠く感じていた数学の世界が、素数大富豪のおかげで少し近づいたように感じました。数学との和解(勝手に毛嫌いしていただけ)についてはこの記事でも言及しているので良かったら読んでみてください。インテジャーズは本当にいいブログですよね。

fumikawa23.hatenablog.com

 

  素数大富豪をきっかけに数学好きの世界を少し覗いてみたら、数学へのヘイトもだんだん薄れていきました。だってTLのひとたち、めちゃめち楽しそうに数学するんだもん。大好きなおもちゃで遊ぶような、わくわくと楽しそうに数学をしている人たちを見たら、数学って素敵なことなのかもしれない、って思うじゃないですか。「知れば知るほど好きになる」という言葉がありますが、まさにあれです。素数のこと、数学のこと、知れば知るほど好きになる。だんだんわかるようになっていくのも楽しい。

 

この喜び、楽しさをたとえるなら「手が一本増えた感じ」ですかね。超嬉しい!赤ちゃんが手が自分のものだって気づいてそこかしこの物つかみたくなるのが超わかる。私も数学アレルギーだったからこそ、素数を好きになれた喜びが大きい。素数に、さまざまな数に出会う喜びが大きい。数学はまだ「見ているのが楽しい」のレベルだけど、身の回りのさまざまなことが数学と関わっていることのわくわくを知れて楽しい。

今では身の回りの数にどんな素敵な性質があるのか気になって仕方がないです。どんな数を見ても「きっと素敵なんだろうな」と思う事ができるのはとても幸せなことです。

 

授業として数学があった頃にこの状態になれなかったのはいささか残念でもありますが、授業でなくなって触れる数学は、全てを理解する必要はないんですよね。楽しいところだけ触れていい。そこも好きになれる大きな要因だったように思います。「全部わからなきゃいけないのでは?」という不安に駆られる方に(なぜなら私もそうだった)せきゅーんさんが以前に言ってくださった、とても大切な言葉があるので引用しようと思います。

「数学のいいところはどのレベルでも面白いことだと思っているから、楽しめる範囲で楽しめば大丈夫。」

 大丈夫なんですよ。楽しいと思えることが大切です。

 

そんなこんなで素数大富豪の虜となったままなんとか受験を乗り切り、大学に進学することができました。

しかしここで問題が起こります。

 

素数大富豪仲間がいない。*13

 

私は地元から遠く離れた大学に進学したため、地元の友達と素数大富豪をすることもできず、さらに学部もド文系なため学部の友達に「素数大富豪しようよ!」と言っても周囲は数学から逃げて受験した人間ばかり。数学が苦手で「なんで数学から逃げてここまで来たのに素数大富豪なんぞ」という気持ちも痛いほどわかるから強くは言えない。でも私がいま一番心を奪われているのは素数大富豪だから「素数大富豪が好きです」みたいな自己紹介しかできない*14

 

めげずに各所で言い続けていたら、「素数大富豪・・・?何言ってんだこいつ」となりつつも興味を持ってくれる友人たちが出てきました。その友人たちにある日の放課後、素数大富豪を伝道しましたが、結論からいえばあまりうまくいきませんでした。確かに、ルールもたった今聞いたばかり、素数なんて全然知らない、では頭が追いつかなくなって楽しめないのもわかります。初心者の人数が多すぎてゲームが終わらないのも確かにしんどい。完全に私の力不足です。せっかく素数大富豪をしてくれたのに私の力不足で素数大富豪の楽しさを伝えきれなかった・・・こんなに面白いのに・・・。非常に落ち込みました。

 

そんな時、また別の友人がなんと素数大富豪をしてくれるというのです!!!同じ失敗を繰り返すわけにはいかない!とTwitterで伝道のアドバイスを聞いたり、入念な下準備をしました。素数表を作ったのです*15。(素数表は初めは手書きのものでした)

 

twitter.com

この素数表と、プレイ前に一緒にご飯を食べながらじっくり楽しさを伝道したのがよかったのか、初めて大学で「素数大富豪、楽しい!」と言ってくれる友人ができました!

twitter.com

ほんとうに嬉しくって、満面の笑みで帰宅したのを覚えています。

私の大学での初の素数大富豪仲間になってくれた友人に話を聞いてみました。

初めて素数大富豪の話を聞いた時は「???」って感じだったし「何言ってんだ」とも思ったけど面白そうとも思った。実際プレイしてみて、最初はよくわからなかったけどルールはすぐに覚えられたし、素数表があったのでやりやすかった。そしてなにより12109という素数に出会った時の感動はよく覚えてる。「これが素数に出逢うってことか」と。今では1001チェックを通したりある程度計算してから出すから、あの時何もわからず出した数が素数だったときの喜びといったら。

ほんと楽しかったです。

私が言わせたんじゃないか、ってくらい私と同じだ・・・(もちろん言わせたわけじゃない)いま嬉しすぎて泣きそうです。やっぱり素数との出会いは楽しいですよね。推し素数が決まるのも素数大富豪をより楽しむ要素の一つになります*16

 

もう一人ご紹介します。この方も私をいぶかしげな顔で見つめていたものの今はサークルの中心メンバーとなる、という華麗なハマり方をした人です。

初めは「素数大富豪?え?なに言ってんの?」って思ってたけど、素数大富豪に誘われてやってみたらものすごく面白くてすぐ虜になった。

嬉しすぎる。大好きで、自分の人生が変わったと言っても過言じゃない(ほんとに過言じゃない)素数大富豪の面白さ、素敵さが人に伝わるとほんっとうに嬉しいです。今の私は素数大富豪の楽しさを人に伝えるのが楽しくて仕方がありません。私が大好きなこのゲームを、もっとたくさんの人に好きになってほしくて、面白さを知ってほしくて、たくさん伝道しています。少しは伝道も上達したかな。

 

素数表やルールの紙*17を導入したことにより劇的に伝道が成功するようになり、四、五人と毎週コンスタントに素数大富豪ができるようになったのでついにサークル化しました。*18

twitter.com

素数大富豪でサークルを作れたこともすごいですし、なによりすごいのは、ほとんど文系学部生であった、ということです。少なくない人数が数学に対して苦手意識を持っています。でも素数大富豪はおもしろいんだ!!!!やっぱり誰でも楽しめるゲームなんだ!!!*19

 

今では「素数大富豪・・・?何言ってんだこいつ」という顔で私を見ていた友人が至る所で素数大富豪を伝道し、「素数大富豪・・・?何言ってんだこいつ」という顔をされているそうです。最高すぎませんか????これが素数大富豪の魔力ですね*20

 

こうして毎週コンスタントに素数大富豪で遊べる場*21を手に入れたわけですが、なんと今年の11月17日にビッグイベントが起こります。

 

素数大富豪考案者のせきゅーんさんがはるばる大阪から信州まで遊びに来てくださったのです!!!!!

 

twitter.com

私が素数大富豪をやりたくて作ったサークルに、私に素数大富豪を教えてくれたせきゅーんさんが来てくださるなんて!!!すごい!!!!(語彙力)

 

せきゅーんさんが来てくださった日の素数大富豪会は本当に楽しかったです!まさかせきゅーんさんと素数大富豪ができるとも思ってなかったので嬉しかったですし、なんとせきゅーんさんに素数大富豪で勝つことができたので大変調子に乗りました。え、すごくない?え?奇跡かな?

 

しかも12/23の素数大富豪アドベントカレンダーでせきゅーんさんが「信州大学での思い出」を書いてくださるそうです!どうしよう!楽しみすぎる!!!

 

このように、素数大富豪は今や私にとって欠かせないほど大きな存在となっており、素数大富豪のおかげでできた友人も、人脈もたくさんあります。素数大富豪を好きになってから、ほんとうに素敵なことばかり起こっている!

 

断言できます。素数大富豪と出会ってから、私の人生は確実に豊かになった。一生相容れないと確信していた数学を好きになれた。世界を見る視点が増えた。こんなに素晴らしい出会いは他にないでしょう。

 

素数大富豪はもちろん数学好きな方は好きだと思います。でも私は数学アレルギーの人にこそ、素数大富豪をやってほしい。数学の全部が好きになれなくても、どこか一部だけでも数学を好きになれると知ってほしい。

せきゅーんさんが信州に来てくださった時におっしゃった言葉でとても好きな言葉を、もう一度引用します*22

「数学のいいところはどのレベルでも面白いことだと思っているから、楽しめる範囲で楽しめば大丈夫。」

 私は難しい数式などはわかりません。でも数学が好きです。

こんな素晴らしい世界を教えてくれた素数大富豪には本当に感謝しかないですし、心の底から素数大富豪が大好きです。素数大富豪に出会える運命の歯車を持っていて本当によかった。せきゅーんさんが素数大富豪を生み出してくれなかったら、私の世界はもっとつまらなかった。

 

長々と書いてしまってすみません。大好きな素数大富豪への愛を伝えたいのに、自分の文才のなさが悔しい限りですが数学アレルギーだった私にとって素数大富豪との出会いがどれだけ衝撃的だったか少しでも伝わっていれば幸いです。

 

この記事を書いている最中になんと素数大富豪現在チャンピオンのもりしーさんから連絡があり、もりしーさんが1/12に信州に遊びに来てくださることになりました!はるばる北海道から!なんてこった!!!ありがとうございます!!!!今からとっても楽しみです!!!

 

明日の記事はruia_nicoさんの「素数大富豪のもっと効率的な覚え方について」です!!!楽しみですね!!!

 

それではみなさん、楽しい素数大富豪ライフを!!!

 

 

*1:残念ながら昨日は曇っていて私のところからは流れ星を見ることはできなかったです。

*2:本日の日付である1214は交代的数です!やった!20と交代的数 - INTEGERS

*3:2016年です。

*4:奇しくも担任は数学科教員でした。

*5:「数日間」としていましたが、友人から「え、数週間でしょ?一ヶ月くらいうちから登校してたんだよ?2,3日で済んだみたいな書き方してないで?」と言われたので修正しました。

*6:現在では11の倍数判定は楽にできる方法を知っています。 人力素数判定をしよう! - ますぱら

*7:なんなら国語もたまに負けていたのでなんとしてでも勝ちたかった

*8:887と書いてありましたので訂正しました。しかし、887(ハバナ)も素数です。

*9:57:グロタンディーク素数 - INTEGERS

*10:1999年3月23日生まれです。平成表記も平成11年なので素数です。19990323は合成数ですが、110323は素数です。

*11:この間そのことについて母親に感謝の電話をしました。

*12:受験番号はひとつも素数じゃなかったです。

*13:このことに関しては二世さんの記事にもあった通りです。二世さんの記事はとても素敵で涙ぐんでしまいました。素数大富豪で遊ぼう会in札幌のこれまでとこれから - にせいの日記

*14:今では至る所で名前よりも「素数大富豪の子」(転じて「素数の子」とも)として覚えられています。恐れ多いですが覚えてくれているのならそれでいいかな、とも思っています。

*15:素数表は主に二世さんのこの記事偶数カードを使おう! - にせいの日記とみうらさんみうら@素数大富豪 (@miura_prime) | Twitterのツイートを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

*16:私の推し素数は23です。その話はまたいずれ。

*17:ルール説明の紙は二世さんのこちらを使わせていただいています。素数大富豪のルール説明用カンペを作りました - にせいの日記

*18:非公認、とありますが近々公式サークル化する予定です。

*19:現在では理系学部の方も来てくれるようになりました。

*20:前述の通り「素数大富豪の子」として覚えられていた私としては嬉しいアイデンティティの危機です。

*21:アナログゲームサークルを名乗っているので素数大富豪以外のゲームでもたくさん遊んでいます。どのゲームも平等に大好きですが、やはり一番思い入れがあるのは素数大富豪です。

*22:本当に大好きで大切な言葉なので、何度でも引用したいです。

私の好きなインテジャーズ五選


この記事は、インテジャーズアドベントカレンダー9日目の記事です。

adventar.org

  

私の好きなインテジャーズ!

私は元数学アレルギーだったこともあり、数学的知識には乏しいです。なのでこの記事は数学的背景の無い(証明とかは難しくてわからない)私でも大いに楽しめるインテジャーズの記事の紹介、ということになります。

 

一つ目

「数と数字の違い」

integers.hatenablog.com

最初にも書きましたが私は数学に関して学がある訳ではないので、知らないことがたくさんあります。素数大富豪をきっかけに数(特に素数)に興味を持ち始めた私にとってこの記事は衝撃でした。この記事を読んで以来、数と言うか数字と言うかを意識するようになったので、生きる上での視点が増えた記事と言えます。(まだ間違えて言っちゃうことはありますが)

視点や考えることが増える、って非常に楽しいことですよね!自明に人生が豊かになる!

ちなみに私は数も数字も好きになりました。特に23が好きです。

 

二つ目

素数大富豪との出会い」

integers.hatenablog.com

そもそも、インテジャーズを知ったのも素数大富豪に出会ったからです。素数大富豪を初めて友達と遊んでみた時キャス配信をしていたのですが、そのキャスになんとせきゅーんさんが来てくださって、「素数大富豪作るとか何者ですか…?」と失礼丸出しな質問をしたら教えてくださったのがこの記事でした。

私の数学アレルギーを治し、人生を大きく変えた素数大富豪の生い立ちはとても面白いですし、なによりせきゅーんさんの素数大富豪愛が最高の記事です!2万字もあるそうですが、読めばわかります。2万字必要。

私が素数大富豪に出会って数学アレルギーが治った話は素数大富豪アドベントカレンダー14日目の記事にもある通りです。素数大富豪のおかげで数学アレルギーが治ったら生きるのが楽しい話 - ささやかなふみ川

 

三つ目

「グーグル素数

integers.hatenablog.com

中高と数学に苦手意識を持ち続けていた私にとってこの記事はとても衝撃的でした。数学、なんでもありかよって(この記事が厳密に「数学」に含まれるのかはよく知りません)

数学に対して結構真面目でお堅いイメージがあったのが払拭されたきっかけはこの記事でした。

大学に入って間もない頃に、寒さに震えながら「ぐ、グーグル素数て!!!」って1人で笑いながら読んでいたのはいい思い出です。インテジャーズはいつも面白くて意外な数のことを教えてくれるので読んでいる時は毎度目が丸くなります笑

忘れても書けば思い出せるのも好きなところです!

 

四つ目

「やたらすごい素数

integers.hatenablog.com

外せないでしょう。すごすぎるもん。整数特化のブログでこんだけおバズり申し上げているっていうのもすごいし、「数って面白いな」って改めて思わせてくれた記事です。何回読んでも新鮮に驚ける。「開いた口が塞がらない」とはまさにこのことなので、もし未読の方がいれば読んでくださいマジで。もうそれしか言えない。

 

五つ目

「ホーム素数

integers.hatenablog.com

私は23が好きで、23の性質を知れば知るほど好きになっていったクチです。そんな時、新たに23の新しい性質を教えてくれたのがこの記事!!!23は合成数に対する最小のホーム素数なんだそうです!!!やった!!!

あと私はこの数学独特(?)の「遊び」ということばの使い方が好きです。

私はこの記事を読んでかるーい気持ちでHP(49)に挑戦し始めたのですが、有り得ないくらい素数チェッカーが素因数出すの遅くなってきたあたりで「もういいや、とりあえず答え聞こう」と思ってせきゅーんさんに聞いたら、なんとHP(49)は未解決問題でした。

つまり、生まれて初めて未解決問題にチャレンジするきっかけとなった記事です。あの数学アレルギーだった私が!数学の未解決問題にチャレンジする日が!!来るなんて!!!!!(知らなかっただけですが)

え、かっこよ!すごい!うれしい!やった!

 

まだまだインテジャーズの好きな記事はあって、全部書きたい気持ちはやまやまやまやまですが、とりあえず素数なので五つでやめておきましょう。紹介しすぎてインテジャーズという沢山の面白い記事の海から自分のお気に入り記事を選ぶ楽しみを奪ってしまうのも野暮ですもんね。

 

 インテジャーズはガチ数学の難しい記事から私のような人も楽しめる記事まで幅広く(グリーン・タオ論文からグーグル素数まで!)楽しい数たちを教えてくれるとても魅力的なブログですよね!そんな幅広い人たちが全力で楽しめる数学系ブログ、すごすぎませんか?数のエンターテイナー、流石です。

 

以前せきゅーんさんに「インテジャーズが好きですが、証明も難しい記事も読めないです。」と正直に打ち明けたことがある(いま思うととても恐れ多いことをした)のですが、「数学のいいところはどのレベルでも面白いことだと思っているから、楽しめる範囲で楽しめば大丈夫。」と言ってくださいました。この言葉にはいまでもとても励まされています。この言葉は、私の胸に後生大事に抱えておくにはあまりにも多くの人を励ます力があると思ったので今回書きたかった言葉です。インテジャーズにはそんなせきゅーんさんの想いがいっぱい詰まっているのを感じて、素敵で、大好きです。

 

もちろん、レベルが上がれば楽しめる範囲も増えてより楽しくなると思うので精進していきたいと思います。楽しいこと増やしたいので!

 

  

それでは!インテジャーズって、

「「「「「ホントいいブログ!」」」」」

(写真は旅館バイトしたときバイト先の猫に「わたし、明日で帰るんだ。」と打ち明けた時のものです。)

f:id:mauri1213:20171201065407j:image

松本市時計博物館でレコード聴こうぜ!

こんにちは、ふみ川です。この記事は

松本市時計博物館が最高なんだ。 - ささやかなふみ川

の続きの記事となっています。(前の記事読んでなくても楽しめるよ!)

 

松本市時計博物館で蓄音機ミニコンサートが行われてることは知ってたけれど、この間ついに初めて聴きに行ってきました!蓄音機デビューだ!(蓄音機ミニコンサートは土日祝の11:00,13:00,15:00に開催されています)

 

松本市時計博物館

 

1番早い回を聴きに行ったからか、最初は私たちしかお客さんがいなくて、ふっかふかのソファーを占領して聴くことができました。とてもふかふかなのでぜひね…

 

コンサートは15分程度で、クラシック音楽を3曲聴かせてくださいます。初めて出会うレコードにワクワクしっぱなしでした!

 

今回聴かせてくださったのはこの蓄音機f:id:mauri1213:20171119044454j:imageです!

街の造り酒屋のおっちゃんが市に寄付してくださった物のようで、展示してある蓄音機の中で1番音がいいとのこと!おっちゃんナイスすぎるよ、ありがとう…

 

さて、ミニコンサートの始まりです。職員さんが丁寧に横のハンドルを回し、そっとレコードに針を落とすと、独特のザーッという音と共に音楽が流れ出します。テレビや映画の「古さ」を表す演出でしか聴いたことがなかった音が、ほんとうに鳴っている!あれって嘘じゃないんだ!

 

「古さ」として聴いてきた音がそこにあったので、頭の中で流れる演奏場面は初めモノクロでした。でも、「これはレコードの向こうで実際に演奏した人がいて、その人たちひとりひとりの音が今までこうしてレコードの溝として保存され、流れているんだ」というのがわかった瞬間、映像に色が付き、指揮者やオーケストラの生き生きとした表情が見えた気がして、涙がこみ上げて来ました。

 

その人たちはどんなことを思いながら自分たちの音を溝に託したんだろう。電子データとしての音より生々しくも感じられるサウンドを一身に浴びることができます。エジソンすごいわ…

 

ちなみに、3曲の中の1曲を聴き終わった時、音感のある方が「半音か1音低い」とおっしゃってました。そういうこともあるんですね!(わからなかった)

 

コンサートが終わると、職員さんが蓄音機についていろいろ教えてくださいました。蓄音機と言ったらやっぱりあの大きならっぱのような部分が印象的ですよね。でもさっきの画像を見てもらえばわかる通り、今回聴かせてもらった蓄音機にはらっぱの姿はなく、下の扉を開くと音が大きくなるようなものでした。らっぱないのかな?って思っていたら、この蓄音機はらっぱが内蔵されているタイプのものらしく、扉の向こうにはきちんとらっぱがいるそうです!嬉しい!

 

蓄音機は針とレコードのところで生まれた音は、金属管を通りらっぱから流れます。その時、らっぱ(出口)までに管がたくさん曲がって音がぶつかった方が大きな音になるそうです。(金管楽器のようなイメージらしいです)

今回の蓄音機の隣の蓄音機はf:id:mauri1213:20171119044822j:image管が3回曲がっているのがわかると思いますが、今回の蓄音機はなんと管は8回曲がってかららっぱに着くそうです。めっちゃ中見たい…

 

あと、ずっと前から疑問だった「蓄音機って音を蓄えるって書くのに録音機能はないのか」ということも聞いてきました。めっちゃクソリプ感あって申し訳なかったですが、丁寧に教えてくださいました。

 

蓄音機を発明したエジソン「人の言葉は、声は残しておけず消えてしまうからそれを残しておきたかった」と蓄音機を作ったから、蓄音機と言うらしいです。つまり「音を蓄える」のではなく「音を蓄えている」ってことか!なるほどーーーーーー!!!

 

エジソンが最初に発明した蓄音機は、2分程度しか録音できない上に、音源の量産は難しいものでした。しかし、それがレコードの発明(誰が発明したか気になる人はGoogle先生に聞いてね!)によって長時間録音、音源の量産が可能になったそうです。

 

もちろん、エジソンが発明したタイプの蓄音機も展示されていますよ!見てみてね!

 

エジソンが「ことばを残したい」と思い発明した技術、それは巡り巡ってことばのみならず音楽という「想い」を残す手段となります。エジソンほんとうにすごい…

 

松本市時計博物館にある「聴ける想い」、ぜひ聴いてみてはいかがですか。

 

それではまた!