イギリスでの政権交代とか

実は過去半世紀で政権交代が起きたのは79年に保守党になって1回労働党になったけど10年ちょいでまた保守党に戻りましたというだけであり、これじゃまるで日本と同じでは?、まあ労働党が比較的長く続いたのと、今年にも交代しそうだったり、もちろん他にも相違点あるのだろうけど、とりあえず日本は政権交代が無いからダメだという一点についてだけは、イギリスに言われたくない感じではあるかな、、

雑に言うと議院内閣制だとこうなりやすいのか?、大統領制だと違うのか不勉強なのでわからないけど、、あと2大政党制についても、日本では良いイメージで宣伝されてるけど、ドイツとかの連立方式の方が良いのではと見えるところもあり、結局他国の政治の仕組みなんてちゃんと勉強しないと良いところも悪いところもわからないだろうし、それが適当に宣伝に使われてるのを見るとあーあというだけ。

canonのEOS R1とか

今時このタイミングなのに3千万画素というのは、、これならR3mk2で良かったのでは、、連射とかプリキャプチャとか付いて1/1250とフラッシュ同調も上がってるとはいえグローバルシャッターには遠いわけで。

あと画像処理エンジンもDIGIC Xに追加でDIGIC Acceleratorとなると、一新するタイミングではなかったとして、この追加部品で画像認識やるのだろうけど、この部品を下位機種に入れられるかどうかが問題で。確かにデジカメもソフトウェアの割合が増えているので、上位機種の機能を下位機種に持ち込めそうだけど、それは画像処理エンジンが同じ場合の話でしょうし。。

生成AIで写真の真実味とか

いやそもそもレタッチありな段階で何でもありだし、、報道とかで直接出力されたjpgしか認めないというのはあるけど、多様なレンズを使っての構図で切り取ってる段階で相当に写真には意図が入り込んでいるので、そもそも客観性なんて無いのでは。
本当に客観性を主張するなら、超広角で全体図を3方向から取るとか。とりあえず望遠レンズでぼかしたり、圧縮効果使うのはNG指定ということで。

まあAI画像で写真のイメージを載せるのは安価で簡単に出来るから今後ますます取り入れられていくと思っているので、どうしようもないのでは。なにしろ安くて速いので。

 

自転車のヘルメットの着用率

ヘルメットの着用率が低いから問題だと言うけれど、そもそも電動キックボードですらヘルメット必須にしなかった時点で自転車でヘルメットしろと言われてもね。
もちろん例の会社が法律変えてまで導入した際には、ヘルメット必須にしたら借りる人が居なくなるとわかっててヘルメット必須を避けたわけで。

なので、自転車に向かってそれ言うなら、先ずは電動キックボードについて法改正するように言って欲しい。まあ偉いのには逆らえないから無理か。

もっと言うなら、レンタル自転車についてヘルメット必須にして欲しい。これなら個人の選択では無くなるので着用率を大きく上げられるはず。個人に言う前にやれることはあるのに、それをやらないのは怠慢というか、これも偉いところには逆らえないというだけ。

サイコセラピスト アレックス マイクリーディーズ

これは信頼できない語り部ネタか?、いまいちわかり難いけど登場人物が全員ダメそうで、探偵役も犯人も心理的に問題ありといなると信頼できる人間が居ない。

で読み終わったけど、思ったよりもいまいち。まあまあ面白いけど、最後のネタまで持ってくところまでもそこまで上手くないし、問題の最後のあれもねえ、、昔こういうのあったけど、その後このネタは避けられるようになったので、よっぽどひねりが効いてないと使うのはNGだと思うのだが、、この本はストレートに出てきたので凄いというよりびっくりした。もうちょっと見せようとか無かったのか。

あと時系列が違う話を混ぜ込んで誤魔化してたのは上手いといえばそうだけど、これもあんまり誠実なやりかたじゃないので。。

bromptonで転んだ

歩行者を避けてハンドルを切ったら前タイヤのグリップが突然無くなって、あっというまに柵にぶつかってお尻から落ちたもの。低速だったのでひじを擦りむいた程度だったが、こんなに簡単にタイヤが滑ると、タイヤと車体にたいする信頼性が無くなるな。

原因はアスファルトの上の砂だと思うけど、今まで転んだケースは、全部低速でハンドル切ったところで起きてるので、対策は砂を避けるのと低速時のハンドルに注意するくらいかな、、

車体の方はといえば、ハンドルキャッチャーの後ろの方が割れていて、まあこれ1cm延長の3Dプリンタで作られた社外品で、リコール前?部品なので、今回ぶつかって割れたのか、元から割れてたのか不明。
ホイールは微妙に振れてる感があるけど、これも元からなのか不明。この程度なら正常の範囲な感じはある。まあぶつかったけどスピード出てなかったからか、特にダメージは無かったのか、走っても違和感ないし、まあ大丈夫かな、、

政府自らフェイク対策やるとか

まあ明らかなデマでもファクトチェックが機能しないのだから仕方ないのでは、人の命に係わるデマをこれ以上まん延させるのはさすがにまずいでしょう。
本来は機能すべきメディアもジャーナリズムも党派性ありきでファクトは二番煎じなのだからどうしようもないね、、というか輪転機も電波も必要ない現代では、むしろ情報発信をやらない理由が無いという感じ。
あと、政府報道で間違いが起きた場合はどうなるんだというのがあり、まあ確かにメディアは間違っても責任取らないが、政府はそうはいかないだろうし、それこそ批判の嵐になるだろうけれど、それでもやるという位には現状問題があると考えてるのか、、まあ今の状況では、かなり狭い範囲に限定してさえいれば、そうそうリスクを取らないで済むはずだけど、、