メルカリ研究部

フリマアプリ「メルカリ」を使って得する情報を発信します!

リサイクルショップよりメルカリで売る方がおすすめのジャンルはコレ!

売りたい商品によってメルカリで売るよりも買取店を利用した方が高く売れやすいジャンルがありますが、反対にメルカリを利用した方が高く売れやすいジャンルがあります。

この記事では、メルカリで高く売れやすいジャンルについてご紹介していきます。

ゲームソフト

PS4ニンテンドースイッチなどのゲームソフトはメルカリで売るのがおすすめです。

特に発売から間もないゲームソフトは高値で売れやすく、新品で購入した金額より数百円安いくらいの金額でも売れます。
(ただし、商品が売れた場合は10%の手数料がとられるため、販売金額がそのまま手元に入るわけではありません。)

もしも気になるゲームソフトがあるなら、発売直後に買って遊んでから売ってもそれほど損はしないのでおすすめです。

書籍

メルカリでは本、特にビジネス本や自己啓発などのジャンルの本が高く売れます。

また、本はそれほどサイズが大きくないのでメルカリ便でも送料を安く済ませることができるため、古本屋やリサイクルショップなどに持ち込んで買取してもらうよりもかなり高く売れやすいのでおすすめです。

フィギュア

メルカリではフィギュアも人気が高く、中には定価以上の価格で売買されている商品もあります。

特に一番くじの上位賞やラストワン賞、魂ウェブでの期間限定販売されていたフィギュアなどはプレミアがつきやすいので高く売れる可能性が高いでしょう。

ちなみに、アニメグッズに特化したオタマートなどメルカリ以外にもフィギュアが売れやすいスマホアプリもあります。

以下のサイトで詳しくご紹介していますので比較してみるとよいでしょう。

→フィギュアをスマホアプリで高く売る方法をご紹介!

スマートフォン

機種変更などで使用しなくなったスマートフォンも高く売れます。

特にiPhoneAndroidなどは人気が高く、多少古いモデルでもそこそこの値段で取引されています。

ただし、スマートフォンには個人情報がたくさん入っているため、万が一流出してしまうと多くの人に迷惑をかけてしまいます。

処分する前に必ず本体を初期化してから出品するようにしましょう。

まとめ

ご紹介したジャンルはごく一部でしたが、この他にもアイドル・アーティストグッズ、DVD、ハンドメイドグッズなどたくさんありますので、リサイクルショップなどに持ち込む前に一度メルカリでいくらくらいで売れるのか確認してみることをおすすめします。

 

メルカリで「いいね」が表示されなくなった理由を考察してみる

 メルカリの特徴でもある「いいね」機能。

 

「いいね」が多い商品は目に付きやすく、出品者としては商品が売れやすくなり、購入者は人気のある商品が分かるため「いいね」の数が非常に重要な意味をもっていました。

 

しかし、バージョンアップにより一覧画面に表示されていた「いいね」の件数が表示されなくなったため、今や何のための「いいね」なのかよくわからないという声も上がっています。

 

なぜ「いいね」の件数が表示されなくなったのか、また、今後「いいね」をどのように使っていくべきか考察していきます。

 

なぜ「いいね」が表示されなくなったのか?

これは開発しているメルカリ社でないと本意はわかりませんが、「いいね」が表示されなくなったことによりどの商品も売れるチャンスが増えていると思います。

 

どうしても「いいね」が付いている商品は目立つため、「いいね」がついている商品ばかり目で追ってしまうこともあります。

 

そのため、「いいね」がついていない商品はそもそも見てもらうことすらできないという状況も発生しうるため、「いいね」をあまり集めることができないような商品にも売れる機会を平等に与えられたと受け取ってもよいと思います。

 

商品を探すときは「いいね」の数で並び替えがおすすめ!

では、購入する側としては「いいね」の数が表示されなくなったので商品を探すのが大変になるのか?と言われるとそうではありません。

 

メルカリの一覧画面には並び替え機能がありますので、「いいね」順で並び替えをすれば、一覧上には表示されませんが「いいね」の多い商品から優先してみることができるのでオススメです。

 

そもそも「いいね」はブックマーク代わり?

購入者の多くは、あとからでもすぐに商品情報を見れるように気になった商品に対して「いいね」していると思います。

 

「いいね」している商品の価格が安くなった場合に通知してくれるなど便利な機能もあります。

しかし、FacebooktwitterなどのSNSでは「いいね」=「共感」という意味を持っていますが、メルカリの「いいね」は少し意味合いが違うような気がします。

 

「いいね」が本来の「共感」を意味する使い方ではなく、ブックマーク的な使い方をされていることも「いいね」を表示しなくなった理由の一つかもしれませんね。

 

以上、なぜ「いいね」の件数が表示されなくなったのかの考察でした。

※あくまでも個人的な見解ですのであしからず(笑)

 

メルカリで300円分のポイントを必ずもらえる!「メルカリアッテ」キャンペーン開催

2016年12月1日からメルカリの姉妹アプリ「メルカリアッテ」をダウンロードして会員登録すると、必ずメルカリで300円分のポイントをもらえるキャンペーンが開始されました。

なお、キャンペーンは2017年3月15日 23:59までとなっています。

 

「メルカリアッテ」とはどんなアプリ?

メルカリアッテは地域コミュニティアプリを謳っており、メルカリが日本全国を対象としたサービスなのに対し、メルカリアッテは実際に会える距離に住んでいる「地域」向けのサービスです。

 

具体的には次のような特徴があります。

商品の売買だけではなく、サービスや友達やイベント参加者募集など何でもあり!

メルカリは商品の売買が目的のフリマアプリですが、メルカリアッテは商品の売買だけではなく利用者によりいろんな使い方がされています。

  • ソファーやベッド、冷蔵庫や洗濯機など送料が高い大きな家具家電の手渡し売買
  • イベントへの参加者募集
  • 趣味仲間の募集
  • 引っ越しの手伝いのバイト募集
  • ペットの里親探し

 

自分の近くの人の投稿が表示される

メルカリアッテは直接会うことを前提としているため、自分の近くの人の投稿が表示される仕組みになっています。

 

手数料が無料

メルカリは商品が売れると出品者は販売手数料として10%をメルカリに支払う必要がありますが、メルカリアッテは手数料無料なので気軽に使うことができます。

「こどもが大きくなって使わなくなったベビーベッド。捨てるくらいなら必要な人にあげたい。」みたいなときに引き取ってくれる人を探すのにオススメです。

 

メルカリアッテって安全に使えるの?

メルカリアッテを通じて直接会うことになった場合、どうしても気になるのはトラブルですよね。

少なからずトラブルは発生しているようで、イベントに参加したらマルチや宗教に勧誘された、といったケースもあるようなので、なんかおかしいと感じたらすぐに会うことを中止しましょう。

また、不安な場合は一人ではなく、複数人で会うようにしてください。

 

また、メルカリアッテの事務局は24時間体制で監視しているのでおかしいと感じたらすぐに通報すれば対応してもらうことができます。

 

本キャンペーンの注意点

300円分のポイントをゲットするためにはいくつか注意点があります。

  • 事前にメルカリに会員登録していること
  • メルカリに登録しているメールアドレスでメルカリアッテに登録すること
  • メルカリアプリが最新バージョンであること
  • メルカリアプリ内のバナーからストアに遷移してダウンロードすること


まだメルカリを使っていなければメルカリの紹介コードで300円分、メルカリアッテのキャンペーンで300円分の計600円分のポイントをゲットできるチャンスのでお見逃し無いようにしてください!

ぜひマスターしたいテクニック!メルカリ文化「値引き交渉」とは

フリマアプリには「専用出品」「即購入」「いいね禁止」など多くのローカルルールが存在します。

 

今回はローカルルールの中から「値引き交渉」について解説します。

 

値引き交渉とは

「値引き交渉」とはその名の通り、「お客さんが購入鉄続きをする前にコメントを使って値引きできないか交渉してくること。」です。

 

これはヤフオクなどのオークションサイトやAmazon楽天などのECサイトにはないルールですが、そもそもメルカリはフリーマーケットをアプリにしたサービスなので、実際のフリーマーケットでも値引き交渉が普通に行われていることを考えると理解できる文化ではあります。

 

出品時の値引き交渉への注意点は?

出品する際にお客さんから受ける値引き交渉について、注意したい点をまとめました。

 

値引きが難しいなら正直に難しいと伝えたほうがよい

出品している商品によっては値引きしても利益が出るものと出ないものがあります。

値引き交渉され、とにかく売りたいからといって値引き交渉に応じてしまい、結果的に赤字になった・・・というのでは意味がありません。

値引き交渉されたら、値引きができるかどうか、値引きできるならいくらまでなら値引き可能かをきちんと見極めてから交渉するようにしましょう。

 

注意点としては、値引き交渉に応じるつもりが無いからと言ってコメントを無視するのはやめましょう

コメントは他のお客さんにも表示されますので、「この出品者はコメントしても無視されるんだ」と思われるとせっかくの売れる商品も売れなくなってしまいます。

 

「今回だけ」の極端な値引きはやめた方がよい

メルカリのシステム上、過去の販売した商品情報は履歴として残ります。

そのため、同じ商品を何度も出品するような場合は、過去にいくらで販売したか調べることができ、一度でも極端な値引きをしているとそこに付け込んで交渉してくる場合もありえます。

また、値引きに応じないとクレームを付けてくるお客さんもいないとは限りませんので、公平な値引き基準を設けて対応するようにしましょう


値引きに対応したくない場合は商品説明へ記載すること

メルカリではかなりの頻度で値引き交渉されます。

最初から値引き交渉に応じるつもりがなければ、商品説明に「値引きは対応していません。」と明記しておけば無駄なコメントのやりとりを減らすことができます。


単品での値引きが難しいなら、セット販売での値引き交渉がおすすめ

値引き額を決める場合、商品単品での値引きは難しいケースもよくあります。その場合オススメなのがセット販売です。

セット販売することにより送料を安く抑えることができるため、その分を値引き額とすることもできます。

お客さんには「この商品だけでのお値引きは難しいですが、○○○と一緒なら×××円でお売りできますがいかがでしょう?」のように提案してみましょう。

読書家に朗報!古本を買うならAmazonよりメルカリがオススメ

インターネットで本を購入すると言えば、真っ先に思いつくのがAmazonという方も多いと思います。

 

私もAmazonプライム会員歴はかれこれ5年以上で、週に2~3回は買い物するほどAmazon愛用者です。

 

しかし、フリマアプリ「メルカリ」を使い始めてからAmazonでほとんど購入しなくなったものがあります。

 

それは「古本」です。

 

この記事では、なぜ私が古本をAmazonで購入しなくなったのかお伝えしますので、読書が好きな方はぜひ参考にしてください!

 

メルカリでは出品されている本の状態が分かる

私は古本をよく買いますが、せっかく買うなら少しでも状態が良い本を購入したい派です。

 

Amazonをはじめ多くの古本を取り扱っているECサイトでは、本の状態は「非常によい」や「可」など文章でしか表現されておらず、実際の状態は手元に届くまでわからないことがデメリットでした。

 

しかし、メルカリでは出品されている商品はすべて購入前に画像で状態を確認できるので安心して購入することができます。

 

Amazonなどより安く買える

私はメルカリで古本を購入する場合は、事前に必ずAmazonなどで相場を確認してから本を探しています。

 

もちろん例外もありますが、ほとんどの書籍はAmazonと同等、もしくは安く出品されている商品を見つけることができます

 

掘り出し物が見つかるかも?

本の中にはすでに廃版になっていてプレミアがついている場合もあり、Amazonでは定価の倍以上の価格で販売されているような本もあります。

 

これはAmazonに出品しているのはほとんどが業者であり、市場の流通量や商品の価値などを専門的観点から判断して価格設定しているためですが、メルカリの場合、出品者の多くは個人ユーザーのため相場からかけ離れた価格設定をしているケースもよく見かけます

 

私もファミコンなどのレトロゲームの関連グッズを集めることが趣味で、当時の攻略本などもよく買い集めています。

 

以前はAmazonヤフオクなどを使ってコレクションしていましたが、どうしてもプレミア価格で売買されていてほしい攻略本を買うことができないことも多くありました。

 

しかし、メルカリを使いはじめてからは半額くらいの価格で購入することができたり、値引き交渉などで安くしてもらったりと、メルカリと実店舗以外で購入することはほぼなくなりました。

 

まずはメルカリで書籍をチェック!

メルカリはほぼ個人出品者なので、相場より大幅に安く出品されている本を購入することも可能です。(もちろんライバルもいますが・・・)

 

本を購入する場合はAmazon等だけではなくメルカリも確認してからどこで買うか決めることをオススメします

 

 

メルカリがせどり仕入に向いていない理由!メルカリは販売用として使うのがオススメ

皆さんせどりをご存知でしょうか?

 

せどり背取り)とは、もともと古本屋から購入した古本に利益を乗せて転売する行為のことで、現在では古本だけでなくCDやDVD、ゲームソフト、服など多岐のジャンルでせどりが行われています。

 

ブックオフなどの古本屋でスマホを使って本の値段をチェックしている人を見かけたことはありませんか?あれは、せどりを行っている通称「せどらー」と呼ばれる人たちが利益の出そうな本を探しているのです。

 

フリマアプリ「メルカリ」でもせどりを目的として転売しているユーザーを多く見かけます。

 

例えば、こちらの記事で紹介しているクラシックミニファミコンせどり目的の出品が多く、定価は5,980円ですが1万円以上の価格で売買されています

mercari-abc.hatenablog.com

 

ちなみに転売目的の売買は古物商の資格が必要になりますので注意してください。

mercari-abc.hatenablog.com

 

せどりは儲かるが時間と手間がかかる

せどりは時間と手間がかかりますが確実に儲かります

1商品あたりの転売利益は数十円から数万円とジャンルによってかなり幅があります。

転売で大きな利益を出すためには高額な商品を仕入れる必要があり、潤沢な資金が必要になりますが、1商品あたりの転売利益が数百円程度でよいのであれば手軽にせどりができます。

 

メルカリでの仕入は難しい

メルカリは「専用」などのローカルルールは存在するものの、商品の購入は基本的に早い者勝ちです。

 

メルカリで出品されている商品を見ていると「この商品がこんなに安く出品されているの?」というケースをよく見かけますが、こういう商品を仕入れて転売できれば利益も多くなります。

 

しかし、相場より明らかに安い商品の倍率は異常に高く、出品からものの1分もかからず売り切れることもざらにあります

 

そのため、狙った商品を仕入れることは至難の技なので、メルカリで仕入れを頑張るだけ時間の無駄になる可能性があります

 

メルカリは販売用として使うのがオススメ

メルカリを利用する最大のメリットは利用ユーザーの多さです。

ユーザーが多いということはそれだけ売れる可能性が高くなります。

また、メルカリでは1円でも安い商品が売れやすい傾向にありますので、ヤフオクAmazonなどのECサイト、実店舗などから商品を仕入れ、他の出品者より少しでも安く販売することにより商品の回転率も上がり、売上も増えるでしょう。

 

 

転売を推奨しているわけではありませんが、正しい知識と古物商の資格を持っていれば何ら問題がある行為ではありません。

本気で取り組めば、月数十万円くらいの利益は生み出すことも可能ですので、興味がある方はルールを守った上で取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

【完全版】メルカリの使い方〜出品方法〜

フリマアプリ「メルカリ」による出品方法について解説します。

 

今回は私が趣味で集めているレトロゲームの中からニンテンドー64のゲームソフト「007 ゴールデンアイ」を出品してみます。 

f:id:mercari-abc:20161211233856p:plain

 

 

まずは出品する前に大切なリサーチについて説明します。

売るためには相場のチェックが必須

商品を売るために一番最初にやるべきことは相場のチェックです。

商品を出品することが目的ではなく商品を売ることが目的ですよね?

これから出品する商品が他の出品者からどのくらいの相場で、どのように売られているのかを知ることが重要です。

 

私の場合は出品するときに以下のような内容についてリサーチを行っています。

 

どのくらいの価格で売れているか

まず知りたいことは、いくらで出品すれば売れるのか?ということです。

 

メルカリにはメルカリの相場があり、ヤフオクAmazon楽天といったECサイトとも相場は違います。

 

自分の直感で価格設定をしても価格が適正なければ損してしまったり、そもそも売れないので、実際にメルカリでいくらで売れているか確認しておきます。

 

どのくらいの頻度で出品され、どのくらい売れているか

相場が分かったら、次に自分が出品しようとしている商品がどのくらいの頻度で出品され、どのくらいの頻度で売れているのかをチェックします。

つまり、商品の回転率はどのくらいか?ということです。

 

回転率の高い商品であれば過去に売れている価格と同じくらいに設定すれば売れるでしょう。

 

しかし、回転率の低い商品であれば同じ価格で設定してもなかなか売れない可能性もあるので、商品の需要や希少性などを考慮して価格の調整を行う材料にします。

 

 

さて、それでは実際に出品する手順について説明します。

 

【ステップ1】出品画面の起動

画面右下の「出品」ボタンをタップします。

f:id:mercari-abc:20161211204250p:plain

 

【ステップ2】商品画像の撮影

商品画像の選択方法を選びます。

今回はこれから写真を撮影するので「写真を撮る」をタップします。

f:id:mercari-abc:20161211204432p:plain

 

初めて写真を撮影する場合、メルカリアプリのカメラへのアクセス許可を求められますので「OK」をタップして撮影を行います。

f:id:mercari-abc:20161211204719p:plain

 

【ステップ3】商品名と説明の入力

写真撮影が完了したら、続いて商品名と説明を入力します。

キーワード検索を意識した商品名のつけ方はこちらの記事で紹介しています。

mercari-abc.hatenablog.com

 

f:id:mercari-abc:20161211205002p:plain

 

【ステップ4】商品カテゴリーの選択

商品を出品するカテゴリーを選択します。適切なカテゴリーに出品しないと出品取り消しになる場合もありますので注意しましょう。

f:id:mercari-abc:20161211205328p:plain

 

商品のカテゴリーを選択すると、続いてブランドの選択画面が表示されます。

詳細カテゴリーのようなイメージですね。こちらも適切なカテゴリーを選択してください。

f:id:mercari-abc:20161211205509p:plain

 

【ステップ5】商品状態の選択

商品の状態を選択します。

購入者にとってこの項目はとても重要な項目になりますが、売りたいからといって正確ではない情報を登録しないでください。

f:id:mercari-abc:20161211205838p:plain

 

【ステップ6】配送方法の選択

配送料を出品者・購入者のどちらが負担するか選択します。

配送料の負担も商品の売れ行きに大きく影響します。

mercari-abc.hatenablog.com

 

f:id:mercari-abc:20161211210140p:plain

 

続いて配送方法を選択します。

特に指定がなければらくらくメルカリ便がおすすめです。

f:id:mercari-abc:20161211210420p:plain

 

【ステップ7】商品の発送元を選択

商品の発送元の都道府県を選択してください。

f:id:mercari-abc:20161211210734p:plain

 

【ステップ8】販売価格の選択

最後に販売価格を入力します。

下のほうに販売手数料と手数料を差し引いた販売利益が表示されるので、金額に間違いがないようにして下さい。

f:id:mercari-abc:20161211210842p:plain

 

【ステップ9】出品完了

最後に出品情報に謝りがないか確認し「出品する」をタップしてください。

以上で出品完了です。

慣れればものの数分で出品できるようになります。

f:id:mercari-abc:20161211211330p:plain

 

さらに出品効率を目指す方はこちらの記事も参考になります。

mercari-abc.hatenablog.com