言葉があふれる

喋りはじめるのも遅めで、言葉が増えるのも遅かった蓮ですが

今年の夏が終わった頃から、すごい勢いで言葉があふれ出してきました。

アウトプットされないだけでインプットはされている説は本当だったと感じます。

ずっと、周りがしゃべりかけた言葉を蓮はため込んできたのかもしれません。

それが堰を切ったかのようにあふれ出し、とにかくよく喋る男の子に大変身。

今や会話が少し成り立つようになり、蓮も伝えたい事が伝えられるようになったからか「イヤイヤ期」も緩和しているように感じます。

保育園のお散歩で何をしたか、誰と手をつないでお散歩したか等も、簡単にですが教えてくれるようになりました。

あとは何が見えているか、何が食べたいか、何をしたいかなんかも逐一言葉で教えてくれます。

昨日お風呂で可愛い事がありました。

「ママ、蓮の事スキスキよ。蓮はママの事スキスキ?」と尋ねたら、

「ママ。スキスキ。ママのおっぱい、パパ、めぐちゃん、じぃじ」と蓮の好きな物を教えてくれたようです。

最近は乗り物系(電車・働く車)が大好きで山手線・こまち・はやぶさ・かがやきは車体を見れば見分けられるようになりました!やはり男の子なのかな。

お気に入りの山手線のプラレールはジジババの家にしかないので、

「やままません、めぐちゃん持ってる。」とよく呟いています。よっぽど自宅に山手線が欲しいのでしょう(笑)

「やままません」以外にも可愛い言い間違いが沢山あります。

正しく言えちゃうようになる前にここに残しておこう。

 

やままません→山手線

ブルドドーザー→ブルドーザー

はななき→かがやき

てってっとー→ミルク

あちる→あひる

他にも沢山あるんだけどな。なんだったっけ。思い出したら追記します。

あと、最近「はらぺこあおむし」にはまっていて、四六時中あおむしのぬいぐるみを握っています。たまに絵本を読んでくれます。

「きんようびー」と「まだまだ」の部分だけははっきり言えてます!

 

歌をうたうのも上手になりました。音程も取ろうとしていて、高いところはとっても高い声で歌ってくれます。

こいのぼり(何故今頃・・・)、どんぐりころころ、とんぼの眼鏡、こぶたぬきつねこ等など、色々歌っています。

どんぐりころころの終盤「ぼっちゃん、いっしょにあおびましょー」の高音部分はかなり高音!笑

 

運動会

9月14日運動会がありました。

昨年、ひよこ組の時は運動会の開会式入場と準備体操と親子競技そのものを、ずっと親子ペアで参加するという形でした。それでも、場所みしりしたのか蓮は抱っこから降りなかったり、練習で出来るようになっていたらしき準備体操も抱っこのままできず、親子競技は私とペアだったので、それなりにできていました。

さてさて二度目の運動会はどうなる事やら・・・と楽しみと緊張で参加した訳ですが、

今年は、入場も準備運動も子供たちだけ。参加する競技はお遊戯と親子競技の二つでした。

まずはお遊戯。

カメラを構える正面で子供たちは動物の帽子を被って、動物のダンスをしていましたが、センターに立っている女の子以外はほぼ踊れていないという状態。(笑)

更に、蓮に至っては、途中でパパの存在に気が付いたのか、泣くのを我慢しながらちょっとづつちょっとづつ前進してこちらに近づいてきてしまっていました。

途中担任の先生が気付き、全身を阻止!!途端にギャン泣きにパワーアップをした蓮でした!(笑)

一転親子競技は、ママと一緒というものあり、かなり良い感じでゴーール。

親子競技は一本橋を渡ったり、抱っこされて高い位置にあるビニールボールを取ったりという物。

すばしっこい蓮は、一本橋も落ちる事なくかなりの速さで渡り切り、ボールを取ってゴール。こちらは上手にできました!

 

やっぱり沢山人の集まるところは、まだ苦手なのかな・・・

泣くのを一生懸命頑張りながらちびりちびり近づいてきてしまっている蓮、これはこれで可愛かったです。こんな姿をみられるのも今年が最後かしら。

 

2歳の夏

この夏ピールデビューを果たした蓮。

子供の国のプールに友達家族と一緒に行ってきました。

f:id:miccas-0918:20190821162739j:image
f:id:miccas-0918:20190821162748j:image
f:id:miccas-0918:20190821162736j:image
f:id:miccas-0918:20190821162732j:image
f:id:miccas-0918:20190821162744j:image

最初は怖がって、パパにぴったりくっついて足を下ろしませんでしたが、

じきに慣れて最終的には出たくないと泣いてしまうくらい。。。

やはり水遊び大好きな蓮でした。

 

写真は別日のじゃぶじゃぶ池での様子

f:id:miccas-0918:20190821162618j:image

f:id:miccas-0918:20190821162627j:image
f:id:miccas-0918:20190821162703j:image
f:id:miccas-0918:20190821162654j:image
f:id:miccas-0918:20190821162648j:image

f:id:miccas-0918:20190821163253j:image

 

 

ここ最近まためざましい成長をしています。

特に言葉が増えてきました。

はらぺこあおむしがお気に入りで、

「きんよーびー、きんよーびー」

とよく歌っています。全部曜日は「きんよーびー」になっちゃっていて、

他の歌詞はなんだかぐちゃぐちゃですが、メロディはそれなりにあっています。

 

色も随分と言えるように。

あか・あお・きいろ・みどり・むらさき・しろ・くろ

好きな乗り物と組み合わせて、「きいろばす」とかっていうようになりました。

あと「あーびー(たび)、だめ!」「あび、こっちおいで」「あび、おりなさい」

等など、たびちゃんには手厳しい蓮(笑)

 

ちょーだい。またねー、ばいばい。ママの。パパの。はっくんの。

靴や服は自分で半分くらいは履けるように。(まだ少しお手伝いが必要ですが・・・)

感心する点は、お茶をこぼした時は、ティッシュを引き抜いて自ら拭こうとしたり、

「お風呂入ろー」と誘うと、遊んでいたおもちゃやipadをお片付けし始めます。

 

コップのお茶をぶくぶく。お風呂のお湯もぶくぶくして遊びます。

はらぺこあおむし以外の歌は、ちょうちょ、かたつむり、七夕なんかも歌えるように。

なかなか言葉がでない蓮でしたが、最近はずっとお喋りしてうるさいくらいの時もあります。超ハイテンションで喋りまくっているのを見ると、こちらもとっても楽しい気持ちに。

トイレに興味を持ち始めて色々と買い揃えましたが、トイレットペーパーで遊ぶだけなので、トイトレはひとまず中断中。

物が落ちないような物の持ち方を考えていたり、3つ目の物を持つために一つ手放したりと、少しづつ考える事もできているようです。

 

★蓮の可愛い言葉達★

あちる(あひる)

ごみしゅうしゅうしゅうしゃ(ごみ収集車)

どーぶ(ボール)

あたご(卵)

じんじん(人参)

ごあん(ごはん)

 

痛がっていると、「いたいのいたいのとんでけー」をしてくれたり、

「ママみてー」「パパみてー」「できた!」等と自分の気持ちや要求を言葉で発信してくれるようにもなりました。

何かを達成すると「できた―!」と言って、満面の笑みでぱちぱち手を叩きます。

 

随分スムーズに外歩きが出来るようになり、歩いてスーパーまで行って、

蓮をカートに乗せてお買い物もできるようになりました。

蓮はかごを持ちたがって少々大変ではありますが、カートはおとなしく乗っています。

「ピッして貰おうね」というと、自分の欲しい物をおとなしく手に握り、レジでしっかり差し出します。

保育園の帰り等見るもの見るもの、全部言葉に出します。

青い車

「ごみしゅうしゅうしゃ」

「郵便車」

「パトカー」

「消防車」

「タクシー」

「葉っぱ」  などなど。

電車を走らせる時の効果音は「ちゅっちゅ、ぽっぽー」と言っていて、とってもかわいいです。

 

聖路加でのフォローアップ検診では体重10キロ・身長85センチほどになっていて、

体重は相変わらず成長曲線の一番下でしたが、身長は真ん中くらいでした!

あんなに小さかった蓮が、だんだん正産期で生まれた子たちに追いついてきました!

f:id:miccas-0918:20190821162845j:imagef:id:miccas-0918:20190821163030j:image
f:id:miccas-0918:20190821163020j:image
f:id:miccas-0918:20190821163007j:image
f:id:miccas-0918:20190821163016j:image
f:id:miccas-0918:20190821163037j:image
f:id:miccas-0918:20190821163024j:image
f:id:miccas-0918:20190821163040j:image
f:id:miccas-0918:20190821163010j:image
f:id:miccas-0918:20190821163033j:image

 

おしゃべりの上達と歯磨き

りす組に進級してから、おしゃべりの上達が目覚ましく、単語の量も増えたし、二語文もいくつも話せるようになりました。
思いつく限り書き記しますが、日々日々増えているので、もっともっとありそうです。

 

ぷっぷー    車の音
ピーピーピーピー    バックする時の音
どーん   ぶつかる時の音
ポッポー   電車の音


おっぱい
お茶
りんご
ヌーピー(スヌーピー)
くかー(パトカー)
くーくーちゃ(救急車)
ちゅーちゅーしゃ(消防車)
あんぱんにゃん(あんぱんまん)
えもん(どらもん)
じんじん(人参)
ゼリー
おかわり!


あっち
キラキラ星やとなりのトトロの散歩道を歌えるように。
目 手 毛 鼻 お臍 足といった身体の部位も覚え始めました。
電車きた。
電車ない。
あれ?あった!
ちっち出た。
ばいばーい。
靴下
DVDの出し入れや、アイパッドを使いこなしてます。笑
おしっこが出たら、ちっち出た!と言って、オムツを自ら取りに行きます。
調子が良いと、自分で履き替えようと頑張ります。
お着替えや歯磨きも、自分でしたがる時が増えてきました。
応援して乗せつつ、こっそり手伝いつつ、
出来たねー!凄いねー!と褒めつつ。の毎日。

 

f:id:miccas-0918:20190612142848j:image
f:id:miccas-0918:20190612142913j:image
f:id:miccas-0918:20190612142838j:image
f:id:miccas-0918:20190612142910j:image
f:id:miccas-0918:20190612142906j:image
f:id:miccas-0918:20190612142919j:image
f:id:miccas-0918:20190612142924j:image
f:id:miccas-0918:20190612142903j:image
f:id:miccas-0918:20190612142927j:image
f:id:miccas-0918:20190612142916j:image
f:id:miccas-0918:20190612142930j:image
f:id:miccas-0918:20190612142845j:image
f:id:miccas-0918:20190612142841j:image
f:id:miccas-0918:20190612142934j:image
f:id:miccas-0918:20190612142852j:image

プール開き

誕生日会を実家でした翌朝、早くも夏日の暑さだったので、早速ベランダプール開きをしました!
去年よりかなり楽しめるようになっていて、ジョウロなどのおもちゃを使いながら楽しんでました。


水遊び大好きな蓮。
これからの季節は毎日大変になりそうです。

f:id:miccas-0918:20190612142255j:image
f:id:miccas-0918:20190612142309j:image
f:id:miccas-0918:20190612142306j:image
f:id:miccas-0918:20190612142252j:image
午前中プールを楽しみ、帰宅してから私達から蓮へ誕生日プレゼントのランバイクを買いに近所の自転車屋さんへ。


ショーウィンドウに飾ってあるのを試させて貰う為に取って貰った瞬間から、蓮はランバイクの虜に!


すぐに跨ってましたが、微妙に座る場所が違う。笑
椅子の高さは一番低くしても、かろうじて爪先が地面に着く感じで、外で乗るには身長が微妙に足りない。暫くはお家で練習かな。


ランバイクをマスターしたら、遊びに付き合うのが更にハードになりそうだなぁ。

f:id:miccas-0918:20190612142419j:image
f:id:miccas-0918:20190612142332j:image
f:id:miccas-0918:20190612142416j:image

 

 

2歳の誕生日

2歳の誕生日

5月24日、蓮は無事2歳になりました!
あー、あの日...前日の夜中から明け方までお腹の張りが止まらず早朝病院に行き、急遽緊急帝王切開が決まったあの日からもう2年も経ったんだなぁ。


蓮が産まれた日の事は今でも鮮明に覚えていて、2年前も5月なのに割と暑い早朝に、自宅近くの交差点からタクシーを拾ったのを覚えています。予定の手術日より二週間くらい早いのに、急遽手術をする事になりびっくりしたっけ。なかなか家族の誰にも連絡がつかず、とっても心細かったなぁ。でも手術室が空くのを待っていたLDR室の窓から見えた、5月の陽気は明るくて、蓮に会えるのもとても楽しみだったなぁ。


今年は誕生日当日ばーばとじーじばーばの家でお祝い出来ました。


蓮は食べられなかったけど、小さなケーキとお寿司、王冠を被り、ロウソクをフーッとはできなかったけど。。。

 

f:id:miccas-0918:20190612141906j:image
f:id:miccas-0918:20190612141909j:image
大好きな電車のおもちゃを貰って、大興奮だったね。


去年よりも随分大きくなって、身体のバランスも赤ちゃんから幼児体型へなりつつある蓮。
ゆっくりゆっくり大きくなってね。

f:id:miccas-0918:20190612142006j:image
f:id:miccas-0918:20190612142009j:image

【1歳9ヶ月】おしゃべりと電車

最近言葉がだんだん増えてきました。

まま、ぱぱ、なな(バナナ)、ワンワン、

くーくーくーしゃ(救急車)、ぶーぶ、

 

発音できないけど、理解している事も結構ありそうで、こちらの言ってる通りの事が出来るようになりました。

 

きれいきれいして。

ないないして。

ばーばにどうぞして。

お風呂に入ろうね。

お座りして食べてね。

いただきます。して。

ごちそうさま。して。

くっくはいて、お出かけしよ。

たびちゃんに、いいこいいこして。

この辺りの文章は理解している模様。

 

あと、電車大好き男子になりました!

電車のおもちゃを床に走らせては、

ぷっぷー。と効果音をしゃべります。笑

 

実家に行く為等に電車に乗ると、

まずはホームに入ってきた電車に興奮して、

「でんしゃー」と絶叫。

電車に乗れば、車窓からすれ違う電車が見える度、

「あ、でんしゃっ」

そして、電車が見えなくなるまで、電車に手を振ってます。

実家では、じーじのコレクションの汽車の模型を指差し、「あ、でんしゃ」

じーじの宝物が餌食になるのも時間の問題のよう。

 

色々と、ハスの内側に沸き起こってる感情が言葉を通して伝わってきて嬉しいです。

嬉しいのも、嫌々なのも表現が激しくなり大変ですが、これも可愛い成長。

 

一昨日の土曜日は、保育園が行事で預かってくれず、私が仕事の間、実家でお留守番をしました。しかも途中二時間くらい、ばーばは外出の予定があり、はすとじーじのマンツーマン留守番!

内心、どうなることやら心配でしたが、なんとじーじがベビーカーでお散歩までしてくれたみたいで、1日お利口さんに過ごせたとの事!

しかも、嫌いなお魚も食べたようです。

 

土曜保育や、じーじばーばとのお留守番のように、いつもと違う環境はホントに刺激になるんだなぁと改めて実感。

今回は、「ピーポー」という言葉と、「ちっ!」と言いながら敬礼のような仕草を覚えたみたいです。

 

あと、2ヶ月ちょいで2歳。

誕生日プレゼントは何が良いかな。。。

っていうか、あっという間に2歳。

どんどん色んな事を覚えるのが嬉しいような、寂しいような。。。

赤ちゃん時代も気づけば過ぎ去っていたし、、、今の幼児時期もあっという間に過ぎてしまうのかな。保育園の年中さんくらいの子を見ると、みんなしっかり子供って感じになっていて、幼児らしさなんてないもんな。

その頃はその頃なりの可愛さがあるのかなぁ。