あたりまえのことを書くブログ

あたりまえのことを書くと前置きすることでアウトプットのハードルを下げたブログ

おすすめ世界観(カルチャー)重視系飯テロ動画

もう雑にブログかいてこう!という感じで、最近良く見ているYoutube動画をおすすめしてこうと思います! わたしが大好きな動画は飯テロ系!!あとは世界観が再現できないやつ! 普段のどこにでもあるキッチンで簡単5分でできるレシピ動画とかはもうあきあきしている!! そういった動画を日々追い求め、ある種のジャンルを発見しました。

カルチャー系飯テロ動画

カルチャー系飯テロ動画とはなんなのかというと、 ただの料理動画ではなく、まず世界観が一番、飯テロが二の次、という雰囲気重視系飯テロ動画です。 各国の文化が色濃く出ているので、飯テロというか、こんな食べ物が世の中にあったのか…という驚きすらある飯テロの次元を超えた動画です。 大自然の山のなか。その国の文化が色濃く出ているもの。調味料が日本じゃとても揃えられないもの。 そんな再現不可能な動画をファンタジーとして見るということにハマっており、今回はそれらをご紹介させていただきます!

インド

今日ヤバいやつにあった

www.youtube.com

インドの屋台での調理をコメントとともに紹介するという簡単な動画ながらも、言葉選びがとてもおもしろい方です。 話題にするとすぐみんな「やばいやつの人!」と反応してくれる有名な方です。

赤シャッや、塩?や、思い出などの用語が癖になります。

中国

李子柒

www.youtube.com

ストレートのロングヘアーのとにかくかわいい田舎に住む中国女子が、大工仕事だろうが料理だろうがなんでもやっちゃう動画です。 個人的にはらんま1/2にでてくるシャンプーが、乱馬を追って日本にこなければこんな生活をしていたのかなぁと想像する感じです。 おばあちゃんと一緒にすんでいておばあちゃんファーストなところ(設定?)がよりかわいい😍

これは竹で家具を作るやつ

中国の新年の準備

滇西小哥

www.youtube.com

料理特化型の方です。知られざる中国文化の料理がたくさんありとても驚きます…!! 表情の優しげな方で手際よくいろんな調理をしながらも「どういうこと???」という料理を紹介してくれます。

こちらは自家製の豆腐を納豆のように発行させ、ふわふわの毛を生やしたものの作り方と食べ方

これは豚のレバーに竹のストローで空気を入れて調味料をいれ干して熟成させたもの

アメリ

Almazan Kitchen

おじさんが、大自然の山の中で、最高に雑にワイルドな料理を作って手で食べる動画です。 パスタをこねるときは粉を川に持っていき流水を加えながらこね、肉はそこらへんの木の枝に挿して焼きます。 ちなみになぜか4K

www.youtube.com

そこらへんの木の枝に肉をさして焼くケバブ

たまに、「えっ…それ本当においしいの…」とおもうものや「何がしたかったの??」というような動画もあります。 ちなみにこれは謎回のラーメン

まとめ?

以上になります! 一旦いいたかったことはかけましたが随時更新していきます!

Service design night vol.7 -デザイナー組織の作り方 にいってきました

昨日service design nightにおじゃましてきました。

うちの会社は現在デザイナーが一人しかいないのでデザイン組織(単独)なんですが、 一人ということは社内でのデザイナーのあり方だったり会社へのデザインでの寄与だったりというところは、やりたい放題なわけでなので、 組織をつくるような皆さんはどんな感じで会社に対してデザインの価値を提供してるのかな〜と思って気軽に抽選応募たら当選したので行ってきました!

【増枠】実践者から学ぶデザイン組織の作り方 〜 初めの一歩を踏み出すために今日からできること 〜|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]

場所は3331 Arts Chiyoda 眼の前は公園なので、まさに夜の学校という感じの匂いがしてよい… f:id:mico-mico:20180830184117j:plain

サービスデザインナイト

dely株式会社

  • クラシル(レシピ動画サービス)
  • デザイン組織
    • 継続的にデザインにコミットする
      • デザイン負債を防ぐ
      • デザイントレンドのキャッチアップ
  • デザインの領域
    • デザインフェーズと実装フェーズに分かれる
      • デザインフェーズでは設計までやる
      • 課題発見からデザイナーの領域
    • 変更前にデザインを動画にとって検証する
  • デザイン知見の共有
    • デザインブログで発信している
    • 社内にも社外のも共有している
    • なぜデザインが必要なのかというのものをきちんと発信する

Cloudworks

  • ボトムアップでつくるデザイン組織
  • 二年前くらいのデザイン組織ができた
  • 今は10人くらい
  • 後方支援のマネージャーと、現場のリードデザイナー
  • デザインの重要性を示す
    • 結果で示す(数字)
    • プロセスで語る
      • デザイナーだけでデザインしない
      • デザイナーがいるときといないときの差を実感してもらう
    • 評判で語る
      • 積極的に社外に情報を発信する
  • それによりデザイナーの可動範囲を拡大できる
    • プロダクト自体をみることができるようになっていったり

スタートトゥデイテクノロジー

  • スタートトゥデイの下に技術専門子会社がある
  • 組織が大きくなるに連れてどうデザイン組織が変わったのか
    • 完全に縦割りに振り切って専門性を高めている
  • チーム作りで工夫してる点
    • 結果人なのでどんな人を迎え入れるか
      • 社内公募
        • デザインスキルは問わない
        • 会社の空気感やノリと同じ完成を確認する
  • 個人個人が経営者の声をきき同じ方向を向くにはどうすればいいのか
    • 会社、サービス、経営者仕事仲間を好きになる
    • そのために福利厚生が多かったりする

株式会社OPT

  • デザインのない組織をデザインする
  • デザイン経営宣言
  • デザインの投資価値が見えにくい
  • デザインをインストールする
    • 行動指針の刷新をしたことにより会社の改善につながった
    • クレドカードなどを作って配りデザインを組織にインストールしていく
    • デザインの著名な人を登壇するところにつれていく
    • エグゼクティブクラスのスライドのデザインをする
      • その結果話をきいてくれるようになった
  • イノベーション
    • イノベーションを軸にして考えると5層に分かれる
    • ビジョン、ミッション、バリューに分けて考える
    • 現状を再整理して見るようにした
      • フレームを使って整理しているが、整理よりも前進するためにつかうといい
      • フレームを全役員が書いて社員に公開
      • KPIに当てはめている
  • デザイナーは経営者と対話が必要

全体的に…

  • 社内でデザインの価値を会社に伝えるフェーズが成功しかかってきている
  • 経済産業庁のデザイン経営宣言を元にビジネスサイドもデザインに対する意識が少し変わっている
  • とはいえ、やっぱり「デザインに投資」というところは及び腰が多いので様々な手法を使っている
    • デザイナーブログを使って社内と社外に対してデザインの価値をアウトプット
    • 役員あたりから入り込んでトップダウンで役員陣から良さを落とし込んでいく
      • 役員をデザインのイベントにつれてく
      • 役員の使っているスライドとかきれいにして、いつもと違うリアクションをもらうことでデザインの成功体験を積んでもらう
    • とにかくKPIをしっかりこなしていって数字でアピール
    • 会社全体をリデザインして文化の醸成からしていく
    • などなど…
  • デザインの価値をどう設定し、デザインの効果をどう膨らませて行くかをしっかり計画して進めて行くことが必要
    • 大風呂敷を広げるよりは多少泥臭い感じだったりして身近な成功体験や効果を実感してもらうのが一番よさそう

感想

最初は「デザイン組織ではたらいたことも組織を作ろうともしたこと無いけどいいのかしら…」と思ったが、実際行ってみてデザインに対してどう投資してもらうかという具体的な施策を聞けてとてもよかったです(*´∀`)

実際デザイナーは雑多な仕事が多すぎることで忙殺してしまう…ということが多く、 デザインの価値をビジネスサイドに伝えるというところまでは実際は手が回らなかったり、 本格的にイノベーションを含めたデザインをしようとしてもビジネスサイドからの理解が得にくかったりしている問題があると思うので、小さくとも成功例がわかるのは勉強になりました。

ブログ名を「あたりまえのことを書くブログ」に変更しました

ブログってちゃんと書いたこと無いしやってみっか!(・∀・) みたいな気持ちではじめたつるはしにっきが、

前回

micomico.hatenablog.com

これをおおつねさんにみつかってしまったがゆえに、はてぶがあつまり 「インターネットこわい!!!」ってなってしまったなかね

とはいえ、 自転車もここから結構乗り込んで、いろんなイベントにも行ったし(ツールド東北、グランフォンド軽井沢グランフォンド東京等…)いろいろ生活上の知見とか、デザイン、組織についてなどなど… 考えているのにアウトプットしないのはもったいないなーと思い、どうにかならないかなーと考えていました。

そこで、 だれかに突っ込まれることを考えないようにタイトルから予めハードル下げておけばいいんじゃない? というアイデアが出たのでそれにすることにしました。

気にしないで書けばいいものの、こういうことをしないと書けないのは人間めんどうくさいですね

あたりまえのことを書いているよ!と前置きしつつも、なにか読んだ人に知見が得られるといいなという感じです。

雑にかいていくぞ!!!

おしゃれメッセンジャーバッグを1000円でずれない軽いロード乗り仕様に変えることに成功!(`・ω・´)

こんにちわ。とうとうロードをかってはまっているみこみこです(`・ω・´)シャキーン
※買ったロードちゃんについては後日記事かきます…!


ところでみなさんは自転車にのっててかばんに困ったりしてませんか?
リュック的な形状が一番いいんだけど、この時期背中があつくなるし
というかそもそもそんなに荷物入れ無いんですけど…的な

さらには、「あー、このメッセンジャーバッグかわいいなー!けどこれだと自転車のっててずれるんだよね…(´・ω・`)」ってなってるそこのかわいい女子!!(おっさんでもいいですけど)

ずれない方法を伝授します!!

 

ずれない方法

まずずれない方法は、三点とめです。

 

MISSIONWORKSHOP(ミッションワークショップ) メッセンジャーバッグ The Rummy Black Blue Buckle

こういうやつ。

 

これが確実なのはわかってるんですが…

ちなみにこの三点目のヒモは「クロスストラップ」といいます。

 

とにかくこういうメッセンジャーバッグでかいしださい…

デカさにかんしては「うん…こんなでかいならもうバックパックせおうからいいよ…」ってなるくらいでかい。

ダサさはおいておいて、でかいのはもう買う意味がなくなってくる。

 

気軽に自分のきにいった大きさやデザインのメッセンジャーバッグで颯爽と自転車にのるには…

クロスストラップだけ別売りしてないかな…!

 

クロスストラップの別売りについて

結果としては、「売ってるけど気軽じゃない

皮でできてて3000円くらいするやつとか、クロスストラップ付きメッセンジャーバッグの大手「ティンバック2」さんから800円くらいででてるけど、太い…

ちょうどいい、さりげない、安いやつがない…!!

 

もはや着付けで使うコーリンベルトでいいんじゃないかとか…!!((((;゚Д゚))))

 

で、結果として以下になりました。

まずはメッセンジャーバッグ!!

f:id:mico-mico:20140809000904j:plain

 

ほんとは別のものかおうとおもってたんだけどデザインと値段が気に入って(5000円くらい)即買い!

 

そんで、本日の目玉がこれです!!!(`・ω・´)シャキーン

 

ハットストラップ!!!!

f:id:mico-mico:20140809000640j:plain

 

このクリップ状になってるやつで両方をとめるのです!

長さ調整は真ん中ので自由自在!

そしてハットストラップはチャムスはもちろんいろんなメーカーからいっぱいいろんなデザインがでてるので、自分の一番きにいったものを買うことができます!!

それがいい!!

 

こんなかんじ!

f:id:mico-mico:20140809123420j:plain

 

ばっちりです!

 

f:id:mico-mico:20140809123335j:plain

 

いぬにもみてもらう

 

f:id:mico-mico:20140809000956j:plain

 

で、40キロくらいこれで走ってみた!

 

ぜんぜんずれない…!!!

一瞬立ちごけしかかった時があったんだけど(外苑で信号待ちしてたらどっかからバグパイプが聞こえてみようとひねったとき)

その時も全然ずれませんでした。

 

ちなみに最後の1キロくらいストラップ外してはしってみたら案の定ずれた…!

 

そしてやっぱりメッセンジャーバッグは便利ですね…!

買い物がしやすい…!背中がむれない…!(腰はむれるけど女子的には全然もんだいなしですね)

出し入れするときにグローブのマジックテープとメッセンジャーバッグのマジックテープがイチャイチャするのだけやめてほしいです。

 

それ以外は十分満足の行く結果でした!!!

 

 

 皆さんもすきなメッセンジャーバッグで素敵ライドをたのしんでくださいね!!

 

 

追記

 

すごい勢いでぶくまついててありがとうございます!(・∀・)

まさかはてぶトップにたぶん一瞬だろうけど乗るとはぜんぜん想像してなかったのですごく適当な記事ですいません…!

 

よくみるはてなのブロガーさんの追記を調子に乗ってやってみます!(・∀・)

みなさんがおもってる疑問かもしれないので後述的に…!

 

ださいよね

そうですね…(・∀・) おすきなおしゃれメセンジャーバッグをどうにかするほうほうなのでこの方法がおしゃれかはわかりません…!

ただハットストラップは結構いろんな種類があるっぽいので自己満足かもしれませんが一般的に売ってるものよりはいろいろ選べてたのしいかもしれないです。

っていうかたのしかったので勢いでエントリかきましたすみません…!

 

痛そう

痛くないです!(・∀・) ひもが食い込むイメージかもしれませんがあくまで補佐なので常に体にくいこんでません。ちなみにハットストラップを利用した場合はスキな長さに調整ができるのでちょっと緩めにしても問題ないかもしれません。(ずれそうになったときの補佐なので)

たぶん痛くないレベルで言ったら記事の途中で書いたコーリンベルトがむしろベストなのかもしれません。ゴムだし。ひらたいし。(だささレベルはたぶん最強/でもコストパフォマンスもたぶん最強)

あと、記述してなかったんですが、記事内でつかってるハットストラップの金具は先がギザギザのクリップなのでもしかしたらきをつけないとメッセンジャーバッグ側が毛羽立つかもしれません。(ものによります。わたしがかったものがたまたまそういうやつ)

そういう意味ではナイロンとかの帯を買ってきてきて、メッセンジャーバッグのヒモにナイロンの先は輪っか状にしてマジックテープでとめる。みたいなのを両端につけれて、途中はよくあるウエストポーチの留め具みたいなのをつける自作のクロスストラップのほうがいいのかもしれません。

っていうか本格派のひとはそっちのがおすすめです。っていうかたぶん本格派の人はちゃんとした大きめサドルバッグでもつけたほうがいいです。

ただサドルバッグってちょっと降りたりするときとかにいちいち外すのめんどいんですよね…(´・ω・`) っておもってヘタレローディ的に考えた次第です!

 

以上です!

 

ご意見ありがとうございました!

 

はてブにかかれた質問に答えるほうがいろいろかきやすいですね…!

ロードのりだけじゃなくって自転車乗って通学の人とか多そうなんでみなさんの参考に少しでもなったらありがたいです。

 

またなんか余計なこと発想したらエントリかきますのでよろしくお願いします!(・∀・)

ブリジストンさんからANCHORのロードかりて50キロはしって築地で鮨くってきた(・∀・)

こんにちわ!最近自転車にはまっています、みこみこです。

 

自転車にはまりました

f:id:mico-mico:20140428165742j:plain

最近友達からクロスバイクをゆずってもらって乗ったらみるみるうちに自転車にどはまりしました。

ロングライドがすきなのでロードバイクがほしくなったものの、どのロードがいいのかわからない上にロードってそもそものったことない!状態だったので試しにのってみたなーとおもってました。

 

すると!ブリジストンさんのだしてるロード、ANCHORを初心者仕様にして貸してくれた挙句、ロングライド案内してくれて、さらに鮨くおうぜ!っていう素敵イベント発見!

 

バイクフォーラム青山 (BIKE FORUM AOYAMA)|バイクフォーラム青山 イベント情報ブログ|ブリヂストンサイクル

 

早速申し込み!いってきました!(・∀・)

 

 築地グルメライド40kmいってきました

あさ、7:30バイクフォーラム青山集合!

早速ものをいっぱいもらう。

f:id:mico-mico:20140621002826j:plain

噂のヴァームの原液缶とジェルタイプのヴァーム二種

それとANCHORのキャップ!(・∀・)

(∩´∀`)∩ワーイ っておもったけど、「これもって40キロいくのか…」とおもって即(; ・`д・´)…ゴクリとなりました。

 

で、安全の為の説明がけっこうじっくりあって、手信号とかの説明をうけたよ!

 

今回はツアーを組んでくれた方、ブリジストンのサポートの方二名、ブリジストンのカメラマンの方一名で四名のサポートの方につれていってもらいました!

 

今回の趣旨は「ガーミンさんの新作サイクルコンピューターをつかってみよう!」というものだったので、さっそくガーミンさんのサイクルコンピューターをうけとる。

f:id:mico-mico:20140614082826j:plain

みんながつかってたやつ

Edge 510J | Into Sports | 製品 | ガーミン

わたしのはタッチパネルじゃない500ってやつです。500のほうが軽いから選手とかはむしろこっちを選択するらしー。

 

で、早速今回のったロードさんはこちら!(・∀・)

f:id:mico-mico:20140614095209j:plain

2~3年くらいまえのエントリーモデルのロードさん。たぶんアルミですね(・∀・) 

数年前のだからもううってないらしー!

でも初ロードにテンションたかまる!

さっそく出発

今回のルートは以下です。

築地ライド - ルートラボ - LatLongLab

全行程40キロ。

コース概要(予定):都内/約40km
バイクフォーラム青山→外苑→東京スカイツリー→旧中川→荒川→有明→築地→東京タワー→バイクフォーラム青山
 

皇居から荒川の方にまわって荒川CRから新木場の方のCRへ行き、

そのまま築地で鮨たべるコース!

 

 

早速まず外苑の迎賓館!(`・ω・´)シャキーン

f:id:mico-mico:20140614085148j:plain

ここでシクロワイヤードの取材の方がくる。

すげーー体ひきしまっててちょうかっこよかった。

 

で、ここからが本格的にライド開始!

やっぱりロードになれなくてフラフラしているみこみこ。

しかし、手信号で後続の人たちにどっちに曲がってなにするのか伝えなきゃいけないので必死!!!

そしてほぼできず…(´・ω・`)

ロードののりごごちとしてはもっと前傾とかおしりとかクロスとくらべてつらいかとおもいきや、ほとんど変わらないようなイメージでした。

むしろ段差とかの衝撃がすくなくって常時するっとしたイメージであんまり疲れないし、ギアを細かくかえていけるからすごく頑張ってこぐシーンも極力すくなかったので「ロングライドに適してるってこういうことを言うのか…」と理解しました。

 

しかし、どうにもあのブレーキレバーに手が届かなくて指がつる状態に…(;´Д`)

 

そこはブリジストンさん、初心者用にドロップハンドルの真ん中に普通のブレーキレバーも併用でつけててくれました…!(これがなかったら40キロいけなかったわ…!)

 

で、東京駅付近をぬけて隅田川からスカイツリーを横目にみて、木場公園!(`・ω・´)シャキーン

 

実はここに川沿いにずーっとかるめの公園みたいなのが続いててゆっくりすすむサイクリングロードみたいになっててとってもきもちよかったです(*´ω`*)

※写真なし(自転車のるのにいそがしい)

 

f:id:mico-mico:20140614103227j:plain

旧中川到着!(`・ω・´)シャキーン

この森の向こう側が荒川なんだけど、ちょっと時間が早くついたからこのまま旧中川を上のほうに進んで荒川にぶつかるルートへ変更!(ルートラボにはなし)

川沿いだからカヌーのってるひとがいたり、あじさいまつりしてたりで平和的にサイクリングー

 

ここで途中から道が舗装じゃなくて軽く砂利だったり土だったりぬかるみだったりがあったけど、結構普通に通れたので「ロード以外といろんなところ走れるな」っておもいました( ・ω・)

 

で、そのまま荒川はしって途中おきたこと箇条書き

  • 荒川の橋のしたでちょっとアレめなおっさんとおばちゃんたちが自分たちの縄張り争いをしてたんだけど普通に「ここ!わたしのなわばりだから!」って普通にいってて「あ…縄張りって普段使いしてるひと初めてみたなぁ」って思いました。
  • 途中サイクリングロードでマラソン大会やってる。マラソン大会の横を自転車でスイスイぬけてしまい罪悪感を感じる。
  • 途中から結構素でつかれてくる

で、なんだかんだで築地到着!(・∀・)

 

鮨をたべるよ!

築地到着ー!自転車はまとめてブリジストンの方がみててくれました(・∀・)

入り口はいってすぐ、女子とおっさんがつかみ合いの喧嘩をしてて「これが江戸です」という説明をうける。

有名どころの寿司大とかは長蛇の列ならんでて「寿司は並びすぎててむりかも…」みたいに落胆してたところ奥まったところにあんまり並んでなさそうな寿司屋発見!

関連ランキング:寿司 | 築地市場駅築地駅東銀座駅

 

レディース限定のセットをたのむと女2人男3人だったのになぜか全員レディースセットが頼めたのでちょっとお得なコースに…(・∀・)(たぶん板前さんが別々作るのめんどかったっぽい)

f:id:mico-mico:20140614132612j:plain

左から中トロ赤身大トロ(・∀・)

中トロうまかった!

 

f:id:mico-mico:20140614133033j:plain

一番おいしかったのはこのうに!

小粒なんだけどしっかりしてて、これ、塩で味付け済みなので醤油なしでたべました。

塩いいね!!(・∀・)

うまうまでしたー。

 

青山へかえるー

東京タワーを回って青山にかえりましたー。

東京タワー前の激坂。しぬかとおもいました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

やっぱりけっこうくたくためで青山にもどってきました。

 

そのあと、ガーミンのサイクルコンピューターの説明うけたり、今後のブリジストンのイベントの予定とかのレクチャーを軽くうけて解散(・∀・)

 

たのしかったよーー

なんだかんだ40キロライドの予定が50キロオーバーになってて過去最高の走行距離になりました。けど、「以外と平気かも」とか「ロードならもう少し早くもっとはしれそうかも…!」っておもったライドでした。

そしてロードがほしくてたまらなくなるという…!

 

たのしかったので今度はロードかってレースにでたいとおもいます!

(と、うっかりツールド東北の100キロをエントリするなど…)

 

なかね みかさんのアクティビティ (2014.6.13 | サイクリング | 56.53 km | 05:13:21)

 

 

Chromeで最初にアプリ一覧を表示できなくなったから代替拡張 「Apps Launcher」

こにちわ。みこみこです。

Chromeだいすき。なにがすきって最初に一番使うアプリでてきてくれるところ!
わたしは拡張以外にもよく使う項目をリンクで登録してあって、拡張・リンクにかぎらず使いたいものが最初にずらっとならぶようにしててべんりだったのです(・∀・)

あと履歴も右下にあってタブベースで全部開くようになってた!だから気楽に閉じても戻せるっていうのが便利だったの!(・∀・)


それがこのあいだしにました(´・ω・`)

 

その時には以下で対応しました(・∀・)

新UIのChrome 新しいタブの挙動を昔に戻す方法 ~アプリページが最初に開いてほしくて~ - つるはしにっき

 

しかしそれもしにました(´・ω・`)

 

 

もうChromeの仕様になってしまったようなので、しょうがないので拡張で対応しようとおもいます。

 

アプリがすぐひらけるようにするたいさく

 

本日ご紹介するのはアプリランチャー(・∀・)

Chrome Web Store - Apps Launcher

f:id:mico-mico:20140228123731j:plain

 

なんの説明もない、おしたらそこにアプリがシンプルにならぶってやつです。

これでしばらく運用する予定

 

 

履歴をみやすくするたいさく

  1. すぐに最近の履歴をみる場合はこちら

    Chrome Web Store - Pop-up History

    f:id:mico-mico:20140228124029j:plain

    こちらもなんの説明もなく、ポップアップででるなってだけ


  2. もう少し詳細の履歴を見る場合

    Chrome ウェブストア - Better History

    週別・時間ごと・タグとかにわかれて履歴が見やすくなります。
    まぁ履歴機能が消えたわけじゃないんでいらないかもだけど(・∀・)

 

以上ですー。

 

 

 

 

 

 

ニコニコへのふなっしー1日入社体験動画にて元LIGのジェイさんの生存を確認

元LIGのジェイさんがうっかりうつってたよー(・∀・)
元気にやってそうでなによりですね!
大体2:52あたりにいます(・ω・) 

 

※注意:すげーテンションの曲がながれます。

 

 

 

f:id:mico-mico:20131129115236j:plain

おお!?(゚д゚)

 

f:id:mico-mico:20131129115256j:plain

げんきそうでなによりですね(・∀・)

 

 

まぁべつにわたしジェイさんとはなんの関係もないんですけどね(・∀・)

 

どうでもいいけどふなっしーかわいいですね!