身軽な日々を

ライフログ。人と関わった経験や、思いを記録しています

どうしても苦手な人がいる人

 

 

どうしても関わりたくない人

顔も見たくない人

 

 

そういう人がいる人がいることを知っています

 

 

私にはそういう人が居ないし同じ空間に居ることが嫌だと思う人がいたこともないので

完全に理解はできていません

 

 

 

今回はそんなお話

 

 

 

 

 

 

 

どうしても「無理」な人がいるということはその人の存在も許容できないということなのでしょう。過去に関わる機会があって、どうしても許せない行動を見てしまったり言われたりされたりしたのだと思います

 

そういった経験から、この人は私にとって、人としてやってはいけないことをやってしまったということですかね。自分法に反してしまったということかな

 

 

私の場合、ある方の行動が許せなかった場合はなんとか伝えますね

伝えることすらしたくないほど無理になってしまうのってどういう感覚なのでしょうか

これは現在の私にはまだわかりません

 

 

ある集まりの参加を求めたとき、どうしても「無理」な人が同じ会に参加するから行きませんということを今までに何度か言われたことがあります

そういう場合に私は、人数も多いし大体グループが何個かできることが予想出来て被ることは無いからおそらく最後まで関わらないよなどともう一押し参加を促すことがあるのですが、本人からしたら「同じ空間に居る」ということや「いがみ合った関係を知っている周りに問題の二人が接触しないように気を遣わせる」ことが本人は耐えられないのであって、それが誘ってくれた方や気の合う仲間との楽しい時間や

会の内容と参加する目的を越えているのだということに最近気づきました。情けない。やはり勉強不足は罪だなと思いました

 

 

 

誰とでもかかわりたいし、チャンスがあれば多くの人の思いを聞きたいと思っている

私にとっては周囲の一人一人の状況を考慮して何も押し付けず、信用できる人でありたいものです

私の思いが暑苦しく思われそうだなと思ったら近づかず、誰かが落ち込んでいて

私が話を聞けるに値する人かも?と思ったら話を聞いてみる

人付き合いにおいて、「攻め」と「距離を置く」と「守り」を上手に使い分けられる

人になりたいものです

 

 

私にとって「無理」な人はいない(と思っている)のですが、関わってはいけない人や関わってほしくなさそうな人というのは人生でたまに出現します

 

例えば、仲が良かったけどいろいろあって「関わると良くない」とされてしまったり

ある人には私より大事な人がいて、その中に私が入ってはいけないときなど(よくわかりませんね笑)

 

そういう場合は極力関わる機会を減らす努力はします

 

相手の行動パターンから、なるべく接触しないような行動に変更するとかネタはあってもむやみやたらに話しかけないとか。書いてて思ったのですが結局相手をみるという行為を辞めてはいないですね。私

 

大体の場合、関わる事を辞めた人や苦手になった人とは、そういう選択をしなければならなくなるほど距離が近くなった過去があるはずです

 

今はどうであれ、過去に心を通わせた相手の事を無下に扱うことは自分の価値を下げることになるんじゃないかと思ってしまいます

 

 

 

全然違う話かもしれませんが簡単な例だと、元カレや元カノの悪口を言う人

 

 

一度は好き合うほど無心で信じた相手を悪く言うことは

自分も同時に貶めているので、やめましょう

 

 

 

人は心の距離が遠い相手に対して、その相手の事を「知性」が低いものと判断する傾向があるそうです

 

 

大好きな人や尊敬している人は

自分より思考が深く、自分には思いもつかないような事を考えている

あの人はすごいんだ!と思うのに対して

嫌いな人は「頭が悪い、ろくな奴じゃない」と思うことがあるかと思います

 

かと思いきや、お気に入りの人形に対して名前を付けて会話をする方もいるでしょう

そんな方からすれば、その人形は「無理」な人よりもはるかに賢くて気遣いができて良き相棒であることでしょう

 

 

でも、人それぞれいろんな価値観があってみんないろんなことを考えています

人の事は分かりませんが、わからない人の事を自分より下に見たり単純に拒絶するのは

もったいないかもしれませんね

 

 

 

自分の気持ちが悪くならないのであれば、体力の持つ範囲で

いろんな事、モノ、人を受け入れていくスタイルの方が楽しく過ごせそうです

 

 

 

 

今日はこんなところで

 

 

 

ではまた

 

 

明日の良い日へ

オムライスと激闘した話

 

 

オムライスはもうたべたくないです

 

 

 

今日は会社の同僚とデカ盛りオムライス食べてきました

 

 

f:id:midgal:20191107230950j:plain

子犬くらいのサイズでした

 

見た目は普通に見えますね。食べた人にしかこの辛さは分からないと思います

 

 

半分食べたくらいまではとってもおいしかったんです。そこから突然おなかがいっぱいになって、おなか一杯なのにまだ半分というびっくり仰天な事象に出くわしつつも食べなければいけないという使命感で戦いが始まります

 

 

 

半分を越えてえてからは途中でソースが厳しいことに気づき、中のピラフかチャーハンだかの味に悲しみを覚え、卵の味すら濃いと思うようになりどんどん姿勢がよくなり味覚が研ぎ澄まされていくという不思議な体験ができました

 

 

 

結局食べきったのですが、今はもうオムライスなんてこの世に必要ないのではないかと思うくらいお腹がいっぱいです

 

 

 

どうせ明日になれば私の中のオムライスの評価も元の戻ると思いますが、今は考えたくないですね

 

 

洋食は見た目詐欺である

 

 

かわいい見た目で中に悪魔が潜んでいる

そんな新しい視点が持てる良い一日でした

 

平日の真ん中に何人かで集まってつらいつらい言いつつも笑いながら食べる食事

幸せだなぁと感じました

 

 

量を目標とする食事はみんな同じで「食べきる」という目標をもって、悲しみや苦しみを共有しながら頑張るのでとても一体感が出ます。非常に面白いです

 

なんなら次の日も「あれはキツかったねぇ…」って話のタネにもなるので仲を深めたいメンバーがいる場合にはとってもおすすめです!

 

 

皆さんそれぞれが辛い思いをするというリスクを背負える方であれば・・・笑

 

 

平気で残しちゃう人はダメです

コメは残しちゃダメなので

 

吐くのもダメですが…

 

 

 

 

 

P.S.

ここまで、途中で話題が変わらない記事をかけたということに喜びを感じます

 

 

 

 

ではまた

 

 

 

 

明日の良い日へ

挨拶って最強アイテムだと思います

 

タイトルは今ふと思ったことそのまんまです

 

 

 

挨拶は最強のアイテムです

 

 

 

まず人と話すきっかけになります

挨拶を毎日してくれる人に対しては、話しかけるハードルがぐっと下がると思うんです

まず会社の同僚に対して、ふとした雑談や悩み相談などって挨拶から入ることが多い

はずです

 

 

もし何もなければ、私「おはよう。」誰か「おはよう。」

だけで終わっても何の違和感もないですね

これだけ。これだけの会話ができる言葉って挨拶以外にぱっと思いつかないし

やはり挨拶は最強だなぁとおもいます

 

 

 

なんか楽しそうな人がいたら

「おはよう。今日すごく元気そうだね。良いことあった?」

これだけで大体の場合人から何かエピソードを1つ以上貰えるんです。まさに爆アド

 

 

 

もし誰かと何かのきっかけで関係がが悪くなってしまっても、挨拶だけは続けることで首の皮1枚をつないでおくことができるんです。関係復旧のための大きな生命線であり、挨拶を毎日の頭に置き続けることだけで関係が復活するかもしれない。だって毎日挨拶という一番簡単なきっかけがあるのだから

ギクシャクした関係に挨拶すらない場合、関係の復旧難易度が56倍くらいになりますよ(自分調べ:ソースなし)

 

 

 

あと、なんか元気なさそうな人がいるときも

「こんにちは。なんか元気ない?」これを聞くだけならハードルはほぼ無いようなものですし、言われた方も挨拶が当たり前+最悪でも雑談程度の社交辞令ととらえてくれるはずなので、嫌悪感を抱かせるようなことはないはずです(挨拶してきた人が原因もしくは嫌いな場合を除く)

 

 

 

明日から挨拶を始めるべきです

とっても簡単でメリットが非常に大きいので

 

 

 

そして逆の立場に自分がなったならば普通に挨拶を返しましょう

その人はもしかしたら自分に興味があって何か関わりたいのかもしれません

 

 

 

 

「挨拶は人と関わるための鍵」

この言葉をここに記しましょう         みがる

 

 

 

 

 

 

ではまた

 

 

明日の良い日へ

肉肉しさとこの胸の中で

 

 

こんばんは

 

 

3連休ももう終わりです

朝起きるまでが連休だと思っているのでまだ終わりません(逃避時間をより長くとるスタイル)

まぁ仕事に行くことは嫌ではないのですが

この3連休のうちの2日間の夕食は焼肉でした

金曜の夜になぜかタンが食べたいという衝動に駆られてしまって土曜日に焼肉屋

そこのタンはティッシュくらいの薄さで、まったく食べた気がしませんでした

モノが悪いから薄く切って出すんですか?それともケチってるんですかね?

1枚100円を超えるティッシュなんてだれも望んでいません

 

 

 

 

 

ということで「タンを食べたい」という欲望が全く満たされなかった土曜日

日曜日は己の欲を満たすべく別のお店で焼肉でした

 

 

 

そこは別に評判が悪いとか値段が高いとかいうこともないのですがなぜかいつ行っても予約なしでは入れる隠れ焼肉屋なのですが

まぁまぁ満足できるタンをいただくことができました

 

 

 

 

最近気づいたのですがここ数年で食べられる量や種類が悪くなっている気がします

 

 

 

数カ月前に回転ずしのお店で何も考えずに食べていて

「はぁ、おなかいっぱいだなぁ」と思って皿を数えてみたら8皿しか食べてなかったという出来事がありまして、その時はせっかく寿司屋に来ているのに8皿しか食べれないとか私は一体何しに来たんだろう、食の細い人や子供でも2桁はいくだろうに人として恥ずかしい…

 

と思ってしまいました

 

 

私はそこそこガタイのいい方ですが、特に痩せたいと思って生活しているわけではないです

スリムな自分を1回経験してみたいなとは思いますが、大好きだし人生の幸せの6割を占める(※脳内調べ:個人差あります)食事をそのために捨てることはしたくないので痩せる努力はしていません

 

 

ダイエットに関するお話なのですが(誰が聞きたいのだろう笑)

ネットなんかで「腸内環境を整えマイナス〇キロ!激やせサプリ」なんて広告がありますが近頃のダイエット関連の商売って、買い手にいかにダイエットの本質を忘れさせるかみたいな売り方になっているような気がします

 

 

体重を減らすための究極であり確実な方法って「食事量を減らして運動量を増やす」

じゃないんですかね?これをいかに忘れさせて遠回りもしくは無駄なことをさせるためにお金を払わせるか

 

 

これが今の大体のダイエット系の商売のやりかたのようにみえます

まぁそもそも興味ないので勉強したり知識があるわけではないですが

皆さん視野は広く持ちましょう

そして本当に自分がやりたいことなら何でも懸けていいんですが、無駄なことに時間やお金を使うのはやめましょう

自分がもったいないです

 

 

私は昨日最近流行っているというだけの理由でベージュの靴を買いました

これは履く靴が無くてボロボロのシューズを捨てたかったのと単純に靴が欲しかったのと、なんか1つくらい流行りに乗っとこうかなというという明確で有意義な理由だからいいのです(確信)

 

 

 

 

 

ではまた

 

 

 

明日の良い日へ

船と縁

 

今日は初めてのボートレースに行ってきました

 

 

私ギャンブルは向いてなくて、昔1年ほどスロットにドはまりしてお金がなくなって所有物を売りさばくというステージまで行ったことがあります

まぁゲームとか必要ないものまでで済んだんで消費者金融から借りるとかそんなヤバいことには手を出してないのですが

 

やめようと思って本当にやめれたきっかけは年末年始の三重県で36時間打ちっぱなしみたいなイベントに参加して1月の給料分くらいをすっ飛ばした瞬間に「あ、これはダメだ」と思った瞬間に熱がスーッと冷めていってそこからほぼ行かなくなりました

 

 

 

もうまともに行かなくなって3年くらいなのですが、多分辞めれていると思います

 

 

 

人生1回くらいまともにボートを経験してみようということで会社の人といってみたのですが、なかなか面白かったです

 

 

 

 

まず入場した瞬間にスクラッチカードを貰ってそれでクオカード500円当たったので、入場しただけで勝ちました笑

後で調べたら1500枚のスクラッチカードに対してクオカードは50枚だったそうです。よく当たったな…

 

f:id:midgal:20191103030045j:plain

↑玄人感はないですね笑

 

 

 

 

結局10レース位全部ちょこちょこ賭けて合計5000円くらいプラスで終わりました

3連単ばかり賭けて、最後のレースには5000円くらい突っ込んだので結局勝ったは良いものの、やはり私はギャンブル向いてないなぁと思いました

 

 

すぐ熱くなってしまう

もう昔のスロットほどの異常な熱はでませんが

 

 

 

堅いのを広く取りつつ少し自分の予想で穴に賭けるというスタイルをとりましたが、今回賭けたお金は捨てるつもりで臨んだので堅いのは買わずに狭く攻めた方がレースを楽しめたのかなぁとか、今回のスタイルが一番負けないのかなぁとか

基本的に1と2は強いという考えから抜け出せず攻めれなかったなぁとか

無駄に買う点数増やすのは良くないなぁとかいろんなことを考えさせられてそれがまた楽しかったです

 

 

 

年1くらいならまた行ってもいいかな笑

 

 

 

連れて行ってくれた人とは次はお馬さんやなとか言いながら焼き肉食って解散しました

やはりギャンブルで勝った日は焼肉ですね(ギャンブル下手感満載)

 

 

 

 

 

お舟さんを楽しんでいるときに、最近10年ぶりくらいに再会してたまーに会う友人から「新しいギター買ったから一緒にスタジオいこうぜ!」っていうアニメみたいな話が来たのでこの3連休の予定がしっかり埋まりました!拍手!

 

 

その子は高校は違うのですが高校時代ひょんなことから仲良くなり、一緒にバンドもやっていたので久しぶりにメタルとかのハードなやつじゃなくてロックを叩けるのかと思うと少し楽しみです

 

 

 

昔やってた曲やろうぜとのことなのですが、ジャンルの畑を飛び出してしまって10年弱になるのでまともにやれるのかはとても不安なところ

 

 

 

 

 

そして二人(その彼はギターがメイン)であり、二人ではバンドサウンドとしては弱いので最近買ったカホンをダシにして彼と路上ライブでも始めてみようかなと私個人で勝手に画策しております

 

 

 

 

ではまた

 

 

明日の良い日へ

さくらと

 

 

同期のサクラがめちゃめちゃ面白いです

実際には人はそんなに簡単には動かないし、サクラのような行動をする人もいませんが、今の社会に対する強烈で熱いメッセージ性、私はとても好きです

この熱い感じのおかげで、高畑充希がかわいいと思い始めている自分がいます

なんせ最近買ったブルーライトカットメガネがまるっきり主人公のサクラとかぶってるんで親近感が沸きに沸いています

 

 

 

 

ドラマは何年も前から好きで見ていたのですが、ここ最近は時間に追われて毎期事に1つくらいしか見ていません

 

前回は「ノーサイドゲーム」

今回の推しドラマは「同期のサクラ」です

 

いつも知りうる限りのドラマを録画して1話、2話とみていくうちに私の選考でバッサバッサと見なくなって最終的には1つになるという方針でしたが、最近は夕食の時間だけドラマを見ていいなと思ったらそれを録画し始めるというやり方に変えました

 

ドラマを見るから面白いドラマがあれば見るという方針に変わったんです(あんまり変わってない)

 

 

私の映画やドラマの映像作品を見るかどうかの基準は「熱いキャラが居るかどうか」です

 

ノーサイドゲーム」は、ラグビーというテーマ自体がすでにアツかったので「しゃーない。これはみるしかない」という感じだったのですが、こんかいのサクラは真っすぐで嘘をつけない熱い熱いサクラが主人公で、その周りの熱くない同期数人を熱くさせるドラマって感じだったので、お、いいなこれって感じで見始めました

 

 

音楽や絵画、本やドラマなど何にでも共通する楽しみ方なのですが、自分がアッと驚くような部分をさっさと見つけてしまうことです

 

ジャニーズのライブだったら、多分私は1回ファンサービスをもらったらそのグループに狂ってしまうような気がします

 

本だったら、目次で「そうそう!そういうこと!さすが!」って思える項目があれば文字が小さくても多少退屈な部分があっても幸せに読み切れる気がします

 

 

人とのかかわり方も同じようなもので、周りから嫌われているあの人も実は仕事に対しての思いは物凄くある人で会社を良くしたいという思いがある事を1発確認できれば私はその人を好きになることができると思います

 

 

 

なんでも荒探しのように悪い所ばかり見ていたのでは自分が悪くなっちゃう気がします

基本的に人や物はいい所を見ていきたいですね

 

「Aさんははいつも笑顔でいろんな人と話している人だから、多分私の話もしっかり聞いてくれるだろうなぁ」と言う方と「Aさんははいつも誰とでも嬉しそうに話して暇なのかな?ただのイエスマンとか八方美人で逆に感じ悪いなぁ」って言っている人、どっちの方と友達になりたいですか?

 

そもそも後者は、そう思うことに何の意味があるんでしょう

 

そう考える方の考えてる時間がもったいないと思います

 

 

今日、週末が3連休だと知った私は幸せ者です

 

明日も頑張りましょう

 

 

ではまた

 

 

明日の良い日へ

 

お買い物と、頑張る話

 

 

こんばんは

私は毎月給料日前後に何か欲しいものを買うという病気にかかっています

経済を回す責務とYahoo!ショッピングのポイントがいっぱいつくことを理由に

欲しいものを毎月買っている気がします

 

今月はMTGのカードを売ったお金で、とりあえずカホンとやらを買ってみました

まだ遊べるタイミングがないので、遊べたタイミングで詳しく書こうと思っています

 

 

 

学生のころからはや10年弱くらい自分で曲を作ろうと頑張るタイミングがかれこれ200回くらいあったのですが、いまだに1曲フルで作れたことはありません

 

 

今回、先日のpaleduskのライブに行ったせい?おかげで201回目くらいの作曲欲がわいてきたので作曲ソフトを調べて無料で良さそうなのがあったので先ほどダウンロードしました。ギターとPCをつなぐオーディオインターフェースというものを買うか借りるかして手に入れたら録音してみようかなと思っています

 

 

今私が一番思いを表現できる道具であるドラマーとしてバンドは1つ続けられているのですが、それとはまた別に自分がやりたいことをやってみたいので、今回こそは(201回目)何か曲を作れたらいいなと思っていますいや作る

 

 

昨日から、私の所属している部署に新しい方が1名入ってきたのですが、もともと他部署で仕事をしていて、そこでの仕事を続けることが困難でわが部署にお試し入部している状況なのですがこれに関して私は自分の部署はいい所だなと思いました

 

 

私は、誰かを救うのに理由はいらないと思っていて

救うと言ったら大げさだし恩着せがましいのですが、誰かが苦しんでいてその苦しみから少しでも和らげたり離してあげるための理由や道具、あるいは場所に一時でも私の部署がなれたのなら単純に良いことかなと思います

 

普通なら、一人くらいは「何しに来たんだ」などとネガティブな思いを抱くことがあるかもしれないですけど、幸い同じ部署の仲間はこの件に関しては一人もそんなことを思っていないようで、なんなら「ようこそ!」という雰囲気があったので、いい仲間であり、いい部署だなぁとおもいました

何かがあるかもしれないと考えるものの多くを知らない私にとっても、今できることは「その人が頑張れるように邪魔をせず、歓迎すること」だけです

 

少し逸れる気はしますが人が、ある事に対して多くを知らずにまた先の展望や目標もなくその環境で仕事をするときにやるべきことは「自分にできることを考え、目の前のことを精一杯がんばること」だと思います

 

いろいろな予想をして、止まったり戻ったり靴を履き替えてみたとしても先のことは分からないけど、歩みを止めずに頑張って歩いたことだけは無駄にならないかなと思います

 

 

何言ってんでしょうかね

文章ちょっとづつうまくなってる気は…しませんね

読み返してないし笑

 

今週末は友人に誘われて未知の世界を見てきます(そんなにいいものではない)

このイベントを楽しみに今週も頑張ります

 

 

 

ではまた

 

明日の良い日へ