みーなの秘密基地

狭いアパートに暮らす社会人2年目です

ローズゼラニウムの剪定とクッキー

話によるとローズゼラニウムは放っておくとどんどん上に伸びて下の葉が少なくなってしまうとのことでしたが、うちのローズゼラニウムは茎が茶色くなる気配もなくわさわさと繁っています。

f:id:miina025garden:20170716125238j:plain

お花がなくて少しさみしいです。
この子は暑さが少し苦手なので、暑い時期は葉を落として風通りを良くしてあげるといいとのこと。

f:id:miina025garden:20170716125618j:plain

ばっさり。
f:id:miina025garden:20170717194427j:plain
たくさん取れました。

以前から、ローズゼラニウムの葉は焼き菓子にすると香りがよくて美味しいという話を聞いていて、
それを楽しみに薬剤を使わずにハーブの土で育ててきました。

元々虫が全然付かなくて手のかからない子なのですけど。

たくさんとれた葉のうち、柔らかくて香りの強い新芽を5~6枚ほど選んでクッキーにしました。

レシピはこちらをお借りしました。
https://cookpad.com/recipe/208700
焼き時間は5分長めに。

f:id:miina025garden:20170717194403j:plain

焼き上がりの写真を撮るのを忘れました。

f:id:miina025garden:20170717194504j:plain

おうちの人用とお友だち用に。
ちょっとだけ(?)味見してしまったので焼く前より数が減っていたりします。

肝心の味と香りですが、焼きたてを食べたらローズの香りが口いっぱいに広がってびっくりしました。

しかし家の人いわく全然気にならないとのこと。
冷めたら香りが落ち着いたんですね。美味しかったです。


お花を乗せたクッキーも焼いてみたいのでまた今度チャレンジします。

シソとバジルをばっさり

記事を書いたのは3週間くらい前のことです。

生命力が強すぎてすぐ大きくなってしまうシソです。

もっさり
f:id:miina025garden:20170629003016j:plain
f:id:miina025garden:20170629003031j:plain

このままだと下の方の葉に日が当たらなかったり風通しが悪いので

ばっさり
f:id:miina025garden:20170629003212j:plain
葉が大きいので形が悪いですね。

ついでにバジルも

もっさりf:id:miina025garden:20170629003336j:plain

ばっさり
f:id:miina025garden:20170629003353j:plain

たくさん摘心(先端の芽を摘むことで枝分かれして葉が増える)したのでしばらくしたらさらにもっさりすることでしょう。バジルはもう少し鉢を大きくしようかな。

摘んだはっぱ
f:id:miina025garden:20170629003719j:plain

さっそくお料理タイムです。

これが
f:id:miina025garden:20170629005013j:plain
こうなってf:id:miina025garden:20170629005029j:plain
鶏胸しっとり大葉炒め完成!
f:id:miina025garden:20170629005047j:plain

こちらのレシピをお借りしました。
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1890003889

鶏肉がもちもちで美味しかったです。でもちょっと大葉の食感が主張しすぎのような。多すぎましたね。

バジルも。
これが
f:id:miina025garden:20170629005256j:plain
こうなって
f:id:miina025garden:20170716123828j:plain
完成!!
f:id:miina025garden:20170716123853j:plain

美味しかったんですけど、フードプロセッサーだと綺麗な色が出ないしやや草っぽいので、ミキサーの方が良さそうでした。
以前ジェノベーゼを食べるためにバジルの苗を買っていた友人はどうなったのでしょう。
ミキサー買うのかな。

昨日と今日で剪定がてらのお菓子作りもしました。
記事は後日。

白くなってしまいました

最近あまり元気のなかった挿し芽のインパチェンスに異変が起きました。

ちょっと前まで元気に咲かせていた子です。
f:id:miina025garden:20170624005838j:plain

今週は夜と朝の水やりが精一杯であまり様子を見れていなかったのですが、今日みたら元気がなかったので部屋に入れました。

f:id:miina025garden:20170624010044j:plain
かなり悲惨な状態で白くなっています。
なおオルトランを撒いた後です。

写しませんが葉の裏に小さな赤い動く粒がたくさんいたので、アブラムシだと思います。
隣にいるオダマキが害虫を呼び寄せがちなので、お花が終わったオダマキから虫が移ってきてしまったのかもしれません。

白くなっているのはアブラムシから出た液とカビの被害かと。
被害の大きな葉はかわいそうですが落として、残りの葉は表裏歯ブラシでこすりました。

カビの被害ならこれでも足りない気がします。f:id:miina025garden:20170624011150j:plain
新芽の様子を見て判断します。

もっと早くに気づけばよかったのに。
やっぱりちゃんと見てやらないといけませんね。

これだけだと悲しい気持ちで終わってしまうのでこの前買った鉢を載せます。
以前紹介したJunk sweet Garden tef*tef* さんの商品です。
f:id:miina025garden:20170624011427j:plain

新しい苗を植えた様子も早く載せたいです。

大雨のあとのお花の様子

昨日は雨でしたね。
壁際に鉢を逃がしていたのですが、それでも鉢皿が全て水一杯になっていて心配になったりしました。

風も強かったのでブルーレイの実は少し傷ついてしまいました。
f:id:miina025garden:20170622070521j:plain

でもインパチェンス達はむしろ元気になりました。
f:id:miina025garden:20170622070721j:plain
f:id:miina025garden:20170622070741j:plain

水に浸した方が元気になるなんて。
活着するのが遅かったのでまだ根が張っていないのかもしれないです。
マルチングや底面給水をしてもいいのかもしれないと思いました。

他にも特に弱った苗がなく安心しました。
鉢植えってこういうとき避難させることができていいですね。お仕事頑張りましょう。

ウェイマウス!収穫!味は良くない!

ブルーベリーの花が終わってから数週間経ちました。
6/4のウェイマウス
f:id:miina025garden:20170621002536j:plain
まだ青いですがだいぶ膨らんできました。

6/13のウェイマウス
f:id:miina025garden:20170621002715j:plain
f:id:miina025garden:20170621002735j:plain
もう真っ青です。
先端から順に熟してくるのですね。

ここから1週間待って、初収穫です。
f:id:miina025garden:20170621002834j:plain
良い色!洗ってそのままいただきます。

タイトルでネタバレしていますが、
食べてみた感想としては
美味しくはない
といった感じでした。

甘味が無いわけではないのですが、酸味が足りないのと、少しシソのような風味がします。
たくさん食べたくはない味ですね。

ウェイマウス自体お世辞にも味の良い方の品種ではないので予想通りといえば予想通りですが、この品種に限っては完熟で食べると味がぼやけるそうで、色づいたら食べるくらいの方が美味しいみたいです。

ところでブルーレイの6/4
f:id:miina025garden:20170621003522j:plain
しょぼしょぼしています。ウェイマウスの方が可愛げがありますね。

今日のブルーレイ
f:id:miina025garden:20170621004335j:plain
ひとつだけ大きくなっている実がありました。
うまく撮れません。

収穫してしまいました。
f:id:miina025garden:20170621004431j:plain

お味の方は


すっぱ!!!


でも美味しかったです。採るのが早すぎましたが、もっと熟したら美味しくなりそうです。
よかったよかった。

ところで明日は大雨が降るそうなのでお花を軒下に移動させました。
日に当たりにくくなるけど我慢です。
雨が多いこと自体はいいのですが、日もしっかり出てほしいですね。

メイティンと天使のくちづけ

書き残したいことが色々あるのですが、ブログに書き起こすのがご無沙汰になってしまいました。

6月になってまた苗を増やしてしまったので紹介します。


まずはバーベナのメイティン
f:id:miina025garden:20170605180920j:plain

f:id:miina025garden:20170605181046j:plain
ピンクの地に白のストライプが特徴とのこと。
説明に「ミータンの妹」とありますがミータンと交配しているならそこは娘ではないのでしょうか。
それとも親品種が同じなのかな。
なんとなく自分の妹の名前で呼んでいます。

バーベナをお迎えしようと思った経緯は、最近エディブルフラワーについて調べていたところ目に留まったからです。実際に食べる用途に使うかどうかはわかりませんが可愛らしくて気に入っています。


次にペチュニア 天使のくちづけ
f:id:miina025garden:20170616075953j:plain
f:id:miina025garden:20170616080024j:plain

花びらが好きでキク科ばかり迎えてしまう私には珍しいナス科のお花。
ペチュニアというと角張ったやや大きめの花が咲くイメージでそこまで好きではなかったのですが、こちらはお花らしいフォルムで直径2cm程度と小さいです。コロンとした形と小ささに惚れ込んで購入しました。
日光が必要な花が増えてきたのでこの子たちはハンギングにしようかと悩んでいたりします。

新しい苗の紹介の続きと、前からいる鉢植えたちの最近の様子も忘れないうちに残したいです。       

インパチェンス その後

以前根が出ずに元気のなかったインパチェンスを植え直してから1週間経ちました。

f:id:miina025garden:20170529125447j:plain

うなだれていたつぼみが上を向き、葉がイキイキし始めました。

植え替え前のと比べてみると
f:id:miina025garden:20170529125636j:plain

ハリがちがいますね!
つぼみも膨らんできているので、このまま咲いてくれたら嬉しいなぁ

そこから2日後f:id:miina025garden:20170531072258j:plain


お?


さらに次の日(今朝)
f:id:miina025garden:20170531072416j:plain


おおおおおおお!!!

今まで多くても1つしか咲かなかったお花が4つ一気に咲きだしました。
ここ数日朝も夜もベランダに出て見守っていた甲斐があったみたいです。
これからもっと元気になればいいなぁ。