ピッツァ✩.*˚

f:id:miki_nosuke:20210423222116j:plain

①まずAとBを別々でそれぞれ混ぜる。混ぜたあとにそれらを合わせて混ぜる。
塩とドライイーストを一緒にすると、ドライイーストの菌がコロされるらしい

②手にくっつくけどひたすらこねる!
・この時、打ち粉として強力粉を使うけど、できるだけ最低限が良し(*´v`*)
・時間の目安としては5分くらいかな?
しっかり作りたいなら10分はこねるらしいけど、わたしは3〜5分です(*´艸`*)

こね方としては、ボールの中でぐにぐに押す!2つに折って押す!を繰り返す。

③3枚分なので大体3つにわけて、それなりの間隔を空けてお皿に置く。ラップかけて冷蔵庫で一晩!ラップは隙間なくするように★
生地が冷たすぎると、うまく発酵しない可能性があるので、膨らんでなかった場合は作る2〜3時間前には常温に戻した方がいいです!
この時、なるべく生地の表面をつるつるに。
生地におへそを作ってそこに入れてくイメージです笑
そうすると表面はまぁるく♪なります!

色々言ったけど、ここまでの工程は初回で15分くらいで出来ました( 。・ω・。)b

④次の日、焼く前にレンジ予熱250度
生地を思いっきり叩きつける(生地のガス抜き)
予熱してる間に生地を好みの厚さ・大きさに伸ばす
好きにトッピングして250度で10分焼く
焼きが足らへんかったら3分ずつ追加で焼く

生地を伸ばす時、焼き上がりの生地がくっつかないように、オーブンシートの上で生地をまぁるく伸ばすといいです♪
オーブンシートは、フライパン調理で使う「くっつかないホイル」で代用がききます(*・∀・*)


具材レシピはお好みで大丈夫!(*´꒳`*)

・トマトベースならピザソース
・てりやきなら、市販のテリヤキソース
・マヨベースなら、そのままマヨを塗っちゃいますw
・クアトロフォルマッジになると、生クリーム薄く塗って
その上に4種のお好みのチーズ!+はちみつ
ジェノベーゼもおいしかった!


作ったことはないけど、もっと簡単なピザレシピは見つけました(*´艸`*)
https://cookpad.com/recipe/1898301


まとめ

具材のせてる時が1番楽しい!笑

f:id:miki_nosuke:20210423225303j:plain