mion34’s diary

ハンドメイド、おしゃれインテリア、2歳女の子ママ、という切り口から色々とブログを書いています。おすすめのグッズなどあれば、ご紹介もしています。

直接書かないでも大丈夫!名前付けの強い味方、ダイソーのネームタグ。

こんにちわ、Mionです。

 

今回の記事では、保育園や幼稚園の入園準備に必須の「名前付け」について、便利アイテムをご紹介したいと思います。特にリュックとか上着とかに直接名前を書くのは抵抗ある!って人にはぜひ読んでいただきたいです。

 

さぁ改めまして、もうすぐ保育園や幼稚園の入園シーズンですよね🌸

うちの娘は昨年4月から保育園へ通い始めました。

昨年の今頃はというと‥、保育園から事前に必要なものリストを渡されたものの、ギリギリまで怠けて準備していなかったもんだから、結局Amazon楽天にお世話になって色々駆け込み購入していました。

 

昨年の入園準備を思い出すと‥グッズを揃えるのもめんどくさかった記憶ですが、全グッズに名前を書かなくてはいけないことが私には相当めんどうでした。このご時世、名前シールや名前スタンプなどの便利グッズもあるのですが、なんせギリギリまで準備していなかったので、入園時には間に合いませんで‥とりあえずサインペンで夜な夜な書いたことを思い出します(その後、完全に乗り遅れたタイミングで名前シールというものを注文しまして、かわいいし使い勝手良いし大満足しています。こちらはまた別の記事で紹介するかな。)

 

そんな入園準備には必須の「名前付け」ですが、私はリュックや上着などに直接書くのはどうしても抵抗があり‥。リュックは保育園専用のものでしたが、上着はお休みの日も着せるし、サインペンででかでかと名前を書くのはちょっとなぁ‥と。

そんな時に出会った便利グッズが、ダイソーのネームタグです。

f:id:mion34:20220326232552j:plain

ダイソーで購入したネームタグ。色は数種類あります。


スナップボタンで付け外し可能なので、リュックの紐や上着のタグに付けることが出来ます!これは優秀。私はもともとハンドメイドマニアなので、このネームタグに自己満で刺繡をし、少し可愛くアレンジしてみました。

f:id:mion34:20220326232544j:plain

バラの刺繡入りネームタグ。これに名前を書きます。

 

このネームタグに名前を書いて、あとは保育園グッズに付けるだけです。リュックに付けてみるとこんな感じになります。

f:id:mion34:20220326232529j:plain

試しに私のリュックに付けてみたネームタグ。

入園グッズに直接名前を書くのは抵抗があるママさん。ぜひ参考にしてください!

 

 

 

つまみ細工デビューにピッタリ!材料が全て揃ったキットで作ってみました。

こんにちわ、Mionです。

かなりご無沙汰のBlogになってしまいました。

公私ともにバタバタしており、Blogのことすっかり忘れてました‥。

が、ひょんなことから最近Blogを思い出すきっかけがありまして、色々書きたいこと・書けることもたまっているので、改めて再開しようかと思っています。

今後はマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。

 

f:id:mion34:20220320232150j:plain

キットで作ったお花のブローチ

 

さぁ、今日ご紹介するのは、つまみ細工デビューにもってこい、お花のブローチキットです。

 

パナミ つまみ細工キット お花のブローチ

価格:924円
(2022/3/20 23:17時点)
感想(0件)

過去に何度かつまみ細工の制作経験はありますが、いつもキットにお世話になっています(だってちりめん生地を自分でチョキチョキするなんて、時間がかかるしそれだけでやった気になって、いざ制作ってときには既に疲れてそうなので‥笑)

 

今回は2歳になる娘のひな祭りのお祝いに、袴へ付けるブローチとして作ってみました。

まだまだつまみ細工初心者の私でも、全ての材料が揃ったこのキットのおかげで、効率的にハンドメイドを楽しむことができました(笑)

 

それでは簡単にこのキットの良いところをご紹介です。

f:id:mion34:20220320232204j:plain

つまみ細工 お花のブローチキット

①なんと言ってもキットだけで必要なものが全て揃います。

形を整えるつまみっこも入っているのはポイント高い(色々キット見ましたが、つまみっこが入ってるのはあまり見当たらなかったです)

なので自分で用意するものは‥ボンド、はさみ、定規くらい?これくらいなら大体自宅にもありますよね~

(中身については後ほど写真で詳しく紹介しています)

②カットされたちりめん生地が入っているため下準備いりません。

通常つまみ細工と言うと、ちりめん生地を必要な形に切り分けるところから始まりますよね。その工程が一切ないので、初心者さんにとってはかなり取り掛かりやすいと思います。

③ひとつのキットで2パターンの作品を作れます。

確実に2つ目の方が腕が上がっているので、1つは練習用、2つめは本番用、などという使い分けもできます。また剣つまみと丸つまみの2種類なので、雰囲気の異なるアイテムが出来上がります。

 

④色のパターンが3種類あるので、お好みに合わせて選べます。

他に紫・ピンクパターンがあります。私は今回娘の袴に合わせるため赤を選びましたが、本当はパステルっぽいピンクや紫を作ってみたかったです。

 

f:id:mion34:20220320232122j:plain

キット内容(左:カットされたちりめん生地、中央:つまみっこ、右:ブローチ台、
後:説明書)

ちなみにガイドブックには1つ30分程度で仕上がると書かれていますが、特に初めての方だと1時間くらいは掛かりますので、その点だけ気を付けていただければと思います。

 

ひな祭り当日は、娘の袴のワンポイントとして使ってみました!

f:id:mion34:20220320232130j:plain

 

ドライフラワーにぴったり!おしゃれなIKEAのフラワーベース

こんにちわ、mionです。

 

本日は私が最近購入したIKEAのとってもおしゃれなフラワーベース、

FORENLIG(フォーレンリグ)をご紹介します。

f:id:mion34:20210315221840j:image

 

こちらのフラワーベース、シンプルな作りなのですがライトグレーの色味と少し丸みを帯びたフォルムのおかげで、かっこよさとかわいらしさのどちらも感じることができますよね。

 

上品で落ち着きのあるこの花瓶ですが、非常に存在感があるのでシンプルな場所にひとつ置いておくだけで、お部屋を一気におしゃれな空間にしてくれます。

 

個人的には雰囲気のある落ち着いた色味が多いドライフラワーとの相性が抜群だと思います^^

深紅のバラのドライフラワーともよく合いますよねー。

f:id:mion34:20210315221844j:image

 

値段も499円と良心的な価格なのも嬉しいですよね。

ぜひおしゃれ空間作りにIKEAのフラワーベース、取り入れてみてくださいね!

おしゃれインテリア!簡単・手軽なスターチスのガーランド作り

みなさん、こんにちわ。

最近ドライフラワーを作りすぎて、納戸がドライフラワーの館になりつつあります‥。

今までは、作ったドライフラワーを花瓶に挿して飾るスタイルが主だったんですが、それにも少し飽きつつあり(花瓶も足りなくなってきたし)、

他にドライフラワーを活用する方法はないか考えていた時に見つけたのが、本日ご紹介する「ガーランド」です。

 

f:id:mion34:20210302151531j:plain

スターチスとかすみ草のガーランド

f:id:mion34:20210304222325j:plain

今回ご紹介するスターチスのガーランド

 


ガーランドは、真っ白な壁に吊るしてあげるとお部屋が一気に明るくなり、何となく気分も高まります。またおしゃれインテリアとしても映えますよね。

 初心者さんでもトライできるレシピになっているので、ぜひ試してください^^

 

スターチスガーランドの作り方】

f:id:mion34:20210302151418j:plain

きれいに咲いたスターチス。元々乾燥しており生花でも花持ちがよく、ドライフラワーにしても色がそのままきれいに残ります。今回はガーランドの形にした状態で、ドライフラワーにしていきます。

 

1. ちょうど良い長さに切り分ける

今回は小ぶりタイプを作りたかったので、だいたいお花部分込みで12cmくらいの長さに切りました。

f:id:mion34:20210302151542j:plain

必要な個数を切り分けます。今回は5本用意しました。

f:id:mion34:20210302151449j:plain

 

2. 切り分けた花の枝に紐を巻く

ちょうど枝分かれしている部分に紐を通すと簡単に巻けます。紐は何でもOKですが、おすすめは雰囲気のある麻紐。100均で手に入ります。

今回は麻紐が家になかったので、白い毛糸を使いました。

ちなみに長さは少し余裕を持って14センチにしました。

f:id:mion34:20210302151500j:plain

 

3. 2で作ったパーツたちを吊るすためのメイン部分の紐を切る

今回は80センチで用意しました。

 

4. 3の紐に等間隔で5か所しるしを付け、2で作ったパーツを巻いて止めていく

f:id:mion34:20210302151428j:plain

最後に木のクリップを紐と紐の結び目につけてあげると、出来上がりです!

ちなみにクリップも100均で手に入りますよ。

f:id:mion34:20210304222325j:plain

 

このままお部屋に飾ってドライフラワーにしていきます。

飾る場所は、

①乾燥した

②直射日光の当たらない

③(可能な限り)風通しの良い

ところを選んで、吊るしてあげてください。

 

スターチスだけでは物足りない、という方はかすみ草なども束ねてあげるとより可愛らしい雰囲気がでますよ!

f:id:mion34:20210302151551j:plain

 ※上のスターチスとかすみ草のガーランドは、直接クリップで花束を止めているので、より手間がかからず位置も自由に調整することができますよ!

私がドライフラワーと出会ったきっかけ

f:id:mion34:20210225002853j:image

 

こちら、かなり歴史を感じるドライフラワーですよね。そしてこれこそ、私がドライフラワーにはまるきっかけとなったものです。

 

数年前、私は母の退職のお祝いに、お花のブーケをプレゼントしました。遠く離れて暮らしていたので、退職の日に合わせて郵送で自宅に送りました。

その日、「ありがとう。お花、受け取ったよ。嬉しかった。」といつも通りのシンプルなメールが返ってきました。

 

それから数ヶ月後、久しぶりに実家に帰省すると、母の部屋の片隅に、見覚えのある形をしたお花たちがドライフラワーになって飾られていました。

母に尋ねてみると、

私がプレゼントしたお花が嬉しくって大切にとっておきたいからドライフラワーにしてみた、とのこと。

普段お花にあまり興味がなさそうだった母だけに、その気持ちがとても嬉しかったことを今でも覚えています。

 

そのとき私は、ドライフラワーも写真や音楽と同じように、大切な当時の記憶を思い出させてくれる力を持っているんだな、と気付きました。

 

私がドライフラワーを作るようになったのは、それからです。

 

おしゃれインテリアとしても、ずっと楽しめる思い出としても、たくさん魅力の詰まったドライフラワー。これからも色んなものを作っていきたいです。

 

 

現役ママのおすすめ!出産祝いにAUX PARADISのボディミルク

出産祝いって何が喜ばれるだろう‥?

現役ママの私も、結構悩んだりします(現役ママだから、余計に悩むのかもしれません。いただいても実際は活用できず、いまだに押し入れで眠っているアイテムもあるので‥。)

 

今回は実際に私が出産祝いでもらって嬉しかったプレゼント〜AUX PARADIS(オゥパラディ) ボディミルク〜をご紹介します。

f:id:mion34:20210209232612j:plain

AUX PARADISのボディミルク シンプルなデザインがとてもおしゃれ

 

AUX PARADISは2008年に日本でできたフレグランスブランドなのですが、「日本の空気」「日本人の肌」「日本人の持つ香りへの感性」を徹底的に意識した、日本人のためのフレグランスが取り揃えられています。

また厳選された天然香料を使用したり、赤ちゃんの肌にも使える刺激の少ない素材を選んだり、こだわりぬいた安心のアイテムで有名です。

 

今回私が出産祝いでいただいたボディミルク、特におすすめのポイントは

・ベタつかずサラッと塗れて肌になじむ心地よさ

・強すぎず弱すぎないちょうどよい柑橘系の香り

・翌朝でもほのかに残る香りの持続性

 

加えてデザインもシンプルで、ロバの絵が描かれているパッケージもかわいいですよね。置いているだけで、おしゃれインテリア感があります。

 

私の友達は、ボディミルクに加えて、同じフルールの香りがするハンドクリームとロバミルクを使った石鹸もついた3点セットでプレゼントしてくれました。

f:id:mion34:20210209232951j:image
f:id:mion34:20210209232946j:image

箱も可愛らしいですよねー。

 

少しお高いので普段使いとして自分で購入するのにはちょっと検討したくなる価格ですが、お祝い事のプレゼントにはちょうどいい価格帯かな、と思います。

 

ということで、使い道が明確で良質なAUX PARADISのおしゃれボディミルクは、出産祝いのアイテムとして非常におすすめです。(ちなみに私は出産祝いに限らず、「退職祝い」や「復職祝い」なんかのときも、AUX PARADISのアイテムを贈ることが多いです。)

もしご興味があれば、参考にしてみてくださいね。

100均グッズで手軽にできる!子ども服のウエストサイズお直し方法

子ども用にネットでズボンを買ったけどサイズが合わない!とか、お下がりもらったけどウエストのサイズがちょっと大きい!とか、皆さん経験ございませんか?

 私には1歳の娘がいますが、先日ちょうどそんな場面に出くわし、セルフ直しに挑戦したところ意外と簡単にできたのでご紹介したいと思います。

 

 

コロナ禍で何でもネットショッピングに頼りがちな今日この頃。つい最近見つけたZARAのキッズ用ズボンが可愛くてかわいくて‥。ぜひ娘に着て欲しい!と思い、オンラインにて80サイズを注文しました。

f:id:mion34:20210205220353j:plain

今回お直ししたZARAのキッズ用ズボン

 以前ZARAで80サイズのズボンを購入した際、娘にはジャストサイズだったので今回も迷わず80にしたのですが…。

 

見ての通り娘にはぶかぶか。特にウエストがゆるゆるで少し動くだけでずり落ちてしまいます。

f:id:mion34:20210203234401j:plain

ただ、(親のエゴですが)このデザインとフォルムがお気に入りだったので、どうしても娘にこのズボンを履いて欲しいぃぃぃ。ということで、自分でウエストを詰めることにしました。

 

材料は100均で調達可能なゴム針&糸のみ。

(※今回は「パジャマゴム」しか売ってなかったのでこちらを購入しましたが、何でも大丈夫です。)

f:id:mion34:20210203234440j:plain

それでは以下手順です。

1.ウエストに合うゴムの長さを測る。

今回は娘にジャストサイズのズボンを参考に、ゴムの長さを図りました。

f:id:mion34:20210205223441j:plain

f:id:mion34:20210205223512j:plain

2.お直ししたいズボンのウエストに1で測ったゴムをあて、4箇所ほど止める。
f:id:mion34:20210205223242j:plain

3.2で止めた4箇所を縫う。

 

はい、終了!

※少しのお直しであれば4箇所で充分です。娘の場合はウエストを大幅に詰める必要があったので、8箇所ほど縫いました。

 

そしてお直し後のズボンを履いた娘がこちらです。

f:id:mion34:20210205005710j:image

依然として丈は長めではありますが、ぶかぶかだったウエストはジャストサイズになりました^^これからはハイウエストで着させたいと思います笑

 

子どもの洋服サイズ選びって難しいですが、大きいサイズであればちょっとした工夫で着せることもできますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。