into the blue

将来の夢はキリン

急に春の風

急に春の空気になったね。春の風だ。うーん、春だね~。

現在満腹で、ここ数日のがんばりによる疲労感もあり、頭は働いていない。でも頭の中をスッキリさせるためにとりあえず書く。箇条書きでじゃんじゃんいく。

 

  • 新しいPC届いた

ついに届いてうれしい。この記事が初めての投稿で、まだキーボードに慣れていない。感想としては、とにかくサイズがデカい。持ち運ぶこともあるだろうからそこまで大きくなくていいんだが……と思っていたが、アウトレット品には15.6インチしかなく。あまり売れないからこそのアウトレットなのだろうし、今回は許容。デカいとキーボード入力時に指を動かす範囲が広がるから面倒なんだがな。慣れていけたらいいね。

 

  • カレーが美味しかった

今満腹なのは、カレーを食べたから。職場の数人で構成された“カレー部”があってそこに入れてもらっているのだが、その集まりとしてのカレー。活動内容はただカレーを食べるのみ。いつも決まったカレー屋さんに行くのだが、今回は今年新しくできたというカレー屋さんに行った。おいしかった。家族に教えてあげよ~という感じのおいしさだった。辛すぎず、クセも強すぎず、食べやすかったという方がニュアンスが近いかな。

 

  • どうやら怒らないと思われているらしい

今日の一大トピックスはこれだ。職場でイライラする出来事があり、本人に直接ではないが、ワッと大きな声を発してしまった。それを目にした周りの人々の反応がことごとく面白かった。私はめったに職場で怒らない。怒れる出来事は多々あれど、怒りを表に見せないようにしている。その方が職場が円滑に回るし、単純にすぐ怒りをあらわにする人は面倒くさいし、見ているだけで嫌になるので。

私が普段怒らないからって、”怒らない人”だと思われていたらしい。「普段平熱な感じだから……」と言われて思わず笑ってしまった。前職でも似たようなことを言われたなぁ、どこにいってもこんな感じなんか、と思った。「普段怒ることってある?」とか「mmさんでもイライラすることってあるの!?」とかはよく言われることだ。怒らないと思っている方がおかしいよ。と思う。

今回のことで「実は怒ったら怖い」「怒らせないようにしないとやばい」みたいな認識を持たれたみたいで、それは言い過ぎなのだけど、まあいいかと思う。これまでのように、どうせ怒らないもんね~と思われているよりはよっぽどいいわ。

このたびの教訓としては、私の感情って全然周りに伝わっていないんだなということが分かった。普段ちょっとイラッとしていることも、逆に感謝してることも、たいして伝わっていないのかもしれねぇ~と思う。

伝わりやすいようにしたほうがいいのかというと、正直よくわからない。でも、必要以上に誤解されないようにはしたいので、取り繕う必要のない場面では基本的に素直になったほうがいいね。

たまには職場で怒ってみるのもいいもんかもしれん、と思った(しばらくはもうしない)。

啓蟄に動き出す虫になれ

3月になっている。頭の中で色々な言葉が渦巻いているのでそれを吐き出すために書く。タイトルは意識していないが『転がる石になれ』的になったな。

 

さっき、最近の気分を詰め込んでプレイリストを作ったのでお供にどうぞ。ジャケ写のゆきりんさんが可愛すぎる〜。

open.spotify.com

 

 

PCを購入し、PCを返却し、仕事が舞い込む

しばらくの間、PCをレンタルしていた。

※当時の記事→PCをレンタルした - into the blue

 

たった一日しか使う予定が無いのに、最低レンタル期間が3ヶ月なのでどうしようか……と言っていた。言っていたのだが、結局6ヶ月借りた。いや2倍になっとるやんけぇ!!!何だったんだよ。

元々娯楽用に借りたので、娯楽のために使い倒した。主にこのブログとオンラインクイズ。

その他、校正士試験に落ちた後にややヤケクソになりつつ、出版に少しでも関係がありそうな会社に応募した時にも役立った。2社受けたかな?両方落ちたが……。その後にいまの会社にちゃんと校正士として拾ってもらえたので結果オーライだ。良かったね(他人事?)。

 

 

返却を決めたのは、校正の仕事のためにちゃんと仕事用のPCを用意すべきだよな〜と思ったから。

このPCを引き続きレンタルしても良かったし、レンタル品をそのまま買い取れるのでそれでも良かった。けれど、“娯楽用”として用意したものを“仕事用”に流用するのはいかがなものか、という葛藤があった。この辺を意外と気にかけるんだよね私は。大胆で面倒臭がりだが、ちゃんと切り替えはしたいと思っている。道具を揃えるところから入る派であるし。それと、PCのスペックが最低限だったので仕事用ならばもう少し良い物にしたいという気持ちもあり。

 

しばらくの間悩んでいたが、たまたまレンタルの更新日を確認したら、確認した日の翌日だった。3月6日、つまりは啓蟄の日。これを逃すとまた1ヶ月延長されてしまう。ならばさっさと返そうと決意。

返そうと決意したが、返せば手元にPCが無くなる。仕事で今すぐ使うわけではないが、PCがないと後々困るはず。ブログもクイズも出来なくなるし……(結局それ)。

 

ということで、今日中にPCを返却する。そして、返却前の最後の作業として、新しいPCをこのPCからネット購入する。と、決めた。

決めてからは、ざーーっと新しいPCを調べていった。今よりちゃんとしたPCを、と思うものの、とにかく高い。仕事用の書類作成とネットでの調べものができればいいので、大したスペックは必要ないことを自分に確認する。

譲れないポイントは、新品であること(中古はバッテリーの劣化が酷いと結局出費がかさむ)、Windows11であること(10はあと約1年で保守期間が終わる)、金額は出来るだけ安く済ませるという3点。

 

結果、NECがホワイトデーにかこつけて新品の型落ち品をアウトレットで出していたので、そちらを選んだ。自分に必要なスペックを見極められたので、家電屋さんで良かったと心から思った。いやネットじゃなくて家電屋さんで買えよと親に突っ込まれたが、これはこれ。

 

 

そして、新しいPCをポチッと購入した数時間後、校正の初仕事が舞い込んだ。すごい。

いや、なんか自分でも思っていた。「ちゃんと仕事用に新しくPCを買ったら仕事が入ってくるような気がする」と。ただの予感でしかないのだが、嬉しいことに予感が現実となった。驚いた。明日から早速仕事に取りかかる。

 

以前このブログの読者の方(相互読者である)が、「私も同じ勉強をしています」と教えてくれたことがあった。「いつかお仕事あるあるみたいなお話できるようになるといいですね」と優しく声をかけてくださった。

その時、「そうですねー!」と明るく返したものの、胸の内では「私が校正を仕事にできるのなんていつになることやら……(泣)」と思っていた。お相手の進捗は分からないが、私の方はまだまだ時間がかかるだろうと思って落ち込んでいた。それが昨年末のことだ。

 

少なくともその時に思っていたよりは、仕事になるのは早かったのではなかろうか。過去に落ち込んでいた自分を慰めるような気持ちでいる。

鮮明に描けば、その現実は思ったよりも早く自分の手元にやってくるということが証明できたので嬉しく思う。まだあまり現実味はない。ここで浮かれている場合ではなく、今までのようにコツコツやっていく。未だ道半ばであるよ。

 

もっと書くつもりだったけれどスマホからだとこのくらいが限界かな。

寒い日々から暖かい日々に切り替わるのって、自分で思うよりも身体に負担がかかるものらしい。この話、毎年のように言っているな私。各自ご自愛くださいませ〜。

4年に一度とかいう

閏年のことをあまり気にしたことはなかったが、なんだかんだ周りから閏年の話題を聞くので、せっかくだし4年に一度のこの日にブログを書いておくか~という気持ち。

 

特別に書きたいこともないので、4年前のことを振り返ってみようと思う。4年前が2020年なの、恐ろしくない?ついこの前のような2020年からもう4年も経ったのかと思うと、意味が分からなくなる。ここ数年の時間感覚がおかしいので、よく分からない。

2020年の今頃というと、ちょうど結婚するかしないかみたいな頃だったと思われる。婚姻届を提出したのっていつだっただろうか。覚えていないな。何もかも覚えていなくて笑えてくるし、別に調べる気もなく……。4年の間に結→離、結→離、そしてnowなので、4年ぶりに会った人からするとずっと独身のままである。そんなことある?そんなことあるらしい。

4年経ったのだし、もう過去のこととしていいなという気持ちになってくる。

 

最近は自分のことに忙しい。昔も自分のことに忙しかったのだけど、昔は周りから見える自分を演じることに忙しかった。今は周りからの視線など本当にどうでもよく、自分のなりたい自分になるべく忙しくしている。

いいことだなぁ。いいことすぎて泣けてくる。周りからこう期待されているからこうならないとみたいな妄想じみたものの呪いが解けた。周りが自分を縛っていたと思い込んでいたけど、実際は自分で自分に呪いをかけていただけなんだよな。

年下の子を見ていると、同じように自分を呪っているように見えて辛くなる。がんばれと思う。結局、自分で自分を解放するしかないんだよな。

 

今日を“自分解放記念日”としておこう。4年に一度、自分は自分のものであることを思い出す日になればよい。自分が自分のものであるということは、「周りからの期待を勝手に想像してうまれた、根拠のない妄想に振り回されなくてよい」ということである。

なんか思いの外まじめな内容になっちゃった。たまにはね。4年に一度だし(何回も言う)。おやすみ~。

いつぶりかの海

二度目の校正士認定試験の試験期間が終わった。お疲れ様です。

生理前なので現状あまり機嫌はよくない。期間中に生理被るなよ……!と願っていたものの、試験が終わってからの生理というのも嫌なもんだな。解放感があるはずなのに無くなってしまうというか。まだ受かったわけでもないので、それくらいでいいのかもしれないが。

 

試験期間に入る本当に直前に、応募していた校正の会社から採用テストが届いた。すぐに取り組んで返送したら、試験中にそちらは受かっていた。よかった。よかったが、試験中なのもあり喜ぶというよりは緊張感が勝っていた。本当に校正で仕事をしてお金を稼ぐようになるんだなという覚悟による緊張。

自分の技術(技術と呼ぶのかも微妙かしら)でお金を稼ぐということも初めてだし、どこかの会社に勤める以外の働き方をするのも初めてなので、色々と緊張感は強い。分からないことばかりなので、ひとつずつ確認しながら丁寧に取り組みたいと思う。ここから続けることが一番大事!

 

今日は一日休みで、試験用紙を提出しに行くだけだったのに身体も気分も怠かった。なんとか奮起し外出して提出した。ついでにスニーカーも洗いにコインランドリーにも行った。偉いね。

ミルクティーと揚げ鶏 これが一番旨い

久しぶりに海を見た。元気出た。海を見たら元気になることを知っているのに、しばらく足を運んでいなかったな~と気付く。海ありがとうの気持ち。

海を眺めていたら湧いてきたのは、「帰ったらゆっくりブログでも書くか~」という思いだった。昔からそうだけど、私にとってはブログを書くことはご褒美になっている側面もある。いくらなんでも好きすぎるだろ。

 

f:id:mirumiru200:20240226210817j:image

今はちょっとナーバスだけど、少し時間を置いたら落ち着くだろう。せっかく仕事をするのなら前向きにやっていきたい。

人生はたいてい急展開

「儚い」という言葉を読んで、「高校の卒業式の時ってどんな気持ちだったっけ」と思った。

 

毎日更新を終えてから3日。まだ、たった3日だけれど、ソワソワして筆を執った。記事を書かなくていいのかな?と思うのだが、そのいいのかなは何に対して?と思う。自分で自分に問うている。習慣を急に変えると違和感はあるものだ。そういうソワソワなんだと思う。

これからも続けようと思えば続けられるけれど、今まで記事を書いていた分の時間を別のことに充てられるようになったのは確かだ。毎日1~2時間くらい空くものだから、他のことが捗る。これはこれでいいんだよなと理解した。納得するのにはもう少し時間がかかる。

 

 

新たにオンラインクイズサークルに参加した。

今までも他のサークルに一つ参加していたけれど、押せない問題が多く、難易度感が自分に合っていないような気がしていた。何回も参加すれば慣れるかなと思ったが、毎回あまり押せないのでだんだん申し訳なさが勝ってきて、どうしようかなぁという気持ちだった。そのサークルの主催者の方はいい方だなと思うし、運営の仕方も好感が持てるので引き続き入っている。自分がクイズにもっと触れる必要がある。ここで思い切り楽しむのはそれからだ。

新しいサークルの方は誰でも歓迎ということで敷居が低いのだろうと感じた。たまたまだが入った数日後に初心者向けの回を設けてくれ、とても楽しんで参加できた。一口にクイズと言っても様々なものがあり、自分に合ったものからやってみた方がいいなと実感した。最初はちゃんと入門編からはじめてみるべき。

 

そうして楽しんでいたら、ご近所でリアルのクイズサークルを主宰されている方とたまたまご一緒しており、そちらにも参加しませんかとお声かけしてもらった。急展開だ。そう、私の人生はたいてい急展開なのだ。

いきなりは怖いなと思ったが、色々訊いてみたら年齢が近い方や女性も参加されているということで、来月以降参加してみることにした。都道府県内での引っ越し回数がやたら多い身としては誰か一人くらい知り合いがいそうで逆に怖いが、それもそれだしな。嫌なら次から行かなければよい。それくらいの気持ちで参加してみようと思う。

 

趣味では人脈が広がりつつあるが、職場では部署内でストレスが広がっている。人間はなんでこうも面倒くさいのかと思いつつも、その場で私の考えうる限りの最善手を打った。本当に、自分、えらい。

最善手を打ったのだから忘れてしまえばいいものの、なぜ私がそこまでしなければならなかったんだと後から怒りが湧いてきた。家族にも友人にも愚痴ってしまった。ま、そんなこともある。それくらい偉かったということで今回は納得してやることにする。次は無い。

 

「個人の人間としては嫌いではないが、職務上はいけ好かない」というような、大人みたいな感情を自分が持つようになっていて驚く。いつの間に大人になってしまったのだろうか。いや、年齢的にはとっくに大人なんですが。

別に、好きじゃない人とでも仕事は出来るし、仕事相手を丸ごと好きになる必要はないし。そんな感じの日々。そして、好きでも嫌いでも、相手のことを一人の人間として大切にはしなきゃいけないよなと言い聞かせ、自分を奮い立たせる日々。

【祝】500記事目/毎日更新振り返り

祝・500記事~!!!

強く意識していたわけではないけれど、ここまで早かったな。これからもどんどん書いていきたい。

 

さて、テーマ募集をしたものの特に希望は無かったので、普通にここまでの毎日更新を振り返ってみる。ちなみに毎日更新は今日で一旦終わりにする。でもブログをひたすら書くことで得るものが多く、これからも積極的に書きたい気持ちが強い。

 

  • 毎日更新期間:2023年2月4日~2024年2月9日
  • 期間中の毎日更新:不達成
  • 一番更新が多かった月:2023年3月(毎日更新達成)
  • 一番更新が少なかった月:2023年6月(25回更新)

 

毎日更新と言いながらも不達成に終わった。不達成ながらも、毎日更新しようと思わなければ一年間でこんなに記事を書くことなんてなかった。すごいことよ。

 

はてなには「こよみモード」というカレンダー式で記事を見れるモードがあるので、そのスクショを載せる。

記事タイトルを見ると、「こんなの書いたっけ?」みたいなものがあり驚く。それだけ多くの記事を書いたと思うと感慨深いね。

 

f:id:mirumiru200:20240209232535j:image
f:id:mirumiru200:20240209232509j:image
f:id:mirumiru200:20240209232524j:image
f:id:mirumiru200:20240209232521j:image
f:id:mirumiru200:20240209232542j:image
f:id:mirumiru200:20240209232539j:image
f:id:mirumiru200:20240209232502j:image
f:id:mirumiru200:20240209232531j:image
f:id:mirumiru200:20240209232528j:image
f:id:mirumiru200:20240209232513j:image
f:id:mirumiru200:20240209232517j:image
f:id:mirumiru200:20240209232506j:image
f:id:mirumiru200:20240209232546j:image

 

毎日書こうとしたことで、何の縛りもなく書いていた頃には絶対に書かなかっただろうということもたくさん書いてきた。それが読んでいる方にとって読みやすいものだったかは分からないが、私にとっては大きな助けとなった。

自分の書いた文章に自分が一番助けられているのだ。今後何かあったときに、過去の自分が支えてくれるだろう。自分が考えたこと・感じたことが文章としてまとめてあり、それがいつでも読める状態になっていることの心強さよ。結局自分が読んでいて一番楽しいし、そういう記事の積み重ねになり良かったと思う。自分が読み返したいものを書くことができたという事実が幸せだ。

 

一年間、もしくは途中から見守ってくださっていた方々、ありがとうございます。今後ともご贔屓ください。ブログを書くのも読むのも大好きなので、これからも書いたり読んだりします。何卒。

書けば成る

昨日の記事を書いたことで、自分の中で気持ちが落ち着いた。やるべきことが見えるとそこを進むだけなので気が楽なんだよね。良かった。

記事は書いてみるものだよな~と思う。この感触は毎日更新して得られたもの。とにかく書いてみる。「為せば成る」ならぬ「書けば成る」的な。自分が書いたことに自分が一番助けられている。