大陸に来てみたら

中国語がろくにできないまま大陸に来てみたら・・・

きっと私を「後輩」だと思っている話

大陸の大学は6月が卒業シーズンです。

そして、卒業の前に卒業論文があります。

今、彼らは論文完成に向けて最終段階。

私がいま働く大学では日本語のチェックを

日本人教師がします。

 

過去にテーマ決めから完成まで論文指導を行った

ことがあり、とても大変だった経験から

「日本語のチェックだけだったら楽だよね」と

思っていたのですが、これがどうして…なかなかです。

意味不明が多すぎる。

 

基本的に学生からは微信でメッセージが来るのですが

 

学生:先生、私の論文を修正してください

私:こんばんは。まずはデータを送ってください

 

いや、修正をするのは私ではなく「あなた」ですから!!!

しかも夜の11時くらいとかに連絡してこないで!!!

 

どうもこの学年、私のものさしでは測れないことが多い。

 

「先生、宿題、出すの忘れちゃったどうしよ」だの

「仕方ないな~俺がやってやるよ!」だの。

返事は「うん」がデフォルト。

あの~、日本語には「敬語」があるのをご存じですか?

と質問してみたい。

 

自分たちより遅く学校に来た私のことを「後輩」だと

思っていると考えれば全てつじつまが合うんだよね…。

「メンツ」が大事なのね、と思った話

私の専門は大まかにいうと「語彙」です。

だから、学生が使う語彙には敏感です。

大陸で感じることは、外来語が難しいのはもちろんですが

漢字の語彙こそ正しく使うのは難しいのではないかと

思います。

 

まあ、本人たちは感じていないと思いますが……。

 

間違いは大きく分けると3つに分けられます。

 

1. 使い方は正しい、でも漢字の「読み方」が違う

2. 中国語の語彙と日本語の語彙は同じだと思っている

3. 日本語の語彙だけど、使う場面が違う

 

「1」は何が言いたいのかそもそも理解できない。そして

やっぱり、何がなんでも漢字の語彙を使おうとする。

例えば「原味(げんみ)と微辣(びから)」とか意味不明。

「プレーンとスパイシー」と言って欲しい。

「先生は臓器が好きですか?」ホルモンが好きかどうか聞き

たいんだろうけど、「ホルモン」ということばを知らないの

かと思いきや、

 

「えっ?ホルモン?知っています。有名な鍋がありますよね?」

 

知っているのに、なぜ…?????…。

 

でも、一番????なのは間違いを指摘しても自分が

間違っているなんて、これっぽっちも認めず

「まあ、そうとも言いますけど」とか言ってしまうこと。

 

そこまで、「メンツ」にこだわるんだ…。

 

自分以外には興味ないんだ…と思った話

新学期、1週目が終わりました。

私が勤務する学校は、授業によって時間数が違うので

1週目から始まる授業もあれば、2週目以降に始まる

授業もあります。

 

さて…近頃の大陸の若者は自分以外には興味がない人が

増えています。自分にすら、興味がない人もいますが…。

授業をしていても、それを感じます。

 

自分の意見は言えるけれど、他の人の意見には全く

興味を示しません。だから、文の要約ができない学生が

います。他人に興味がなければ、そうなるんでしょうね。

 

どうすれば、自分以外のことにも興味を持ってもらえるのか

ことばを教える以前の問題で、頭が痛いです。

またまた、久しぶり…

前回の月餅の話から、どのくらい経ったのか…。

秋学期は終わり、冬休みも終わり、そして

今週から新学期が始まりました。

冬休みは、一時帰国し暴飲暴食三昧。

そして、YouTubeで動画を見続けるという

堕落した生活を送りました。

 

YouTube、個性のかたまりですね。

癒されるものから、不思議なもの、あとは

正直言って、「これ、誰が見るの??」という

ものまで…。まあ、それを見ているのが

私なんですがね。

 

一番衝撃だったのが年末の風物詩?「紅白」です。

厳密に言えば、某局の「紅白」とは違うものです。

てっきり、同じものだと思い「あら~著作権とか大丈夫?」

と思いながら、動画を見てみると…。

 

な、なんと動画をアップしているYouTuberが、某局の

「紅白を見ながら」リアルタイムで、放送されている

歌をうたう、という内容のものでした。

 

まあ、「紅白」?ですかね…それも…。

 

 

月餅の話

24日が中秋節のため、昨日から3連休です。

先週は、学校から月餅をいただきました。

 

f:id:misubaobao:20180923145044j:plain

 

こんな箱に入ったもので、全国展開(南方ではあまり

ないようですが)の「好利来」というチェーン店の

パン屋さんのものです(写真も好利来のページから

借りました)。お中元の石鹸セットに見えなくもないです。

 

月餅の味は色々あります。小豆など甘いものもあれば

以前、一度だけ食べてことがあるのですが、中に

ひき肉が入っているものもあります。

 

 

私が苦手なのは中にアヒルの卵の黄身が入ったもの。

甘いようなしょっぱいような味がします。

塩キャラメルなど甘じょっぱい味が苦手な私に

とっては、できれば遠慮したい味です。

 

でも、月餅は季節のもので中秋節が終わると店から

消えてしまいます。

 

ありがたく、いただきたいと思います。

「不思議ですな!」1

市内の地下鉄をよく利用します。

切符?と言っていいのか、よく分かりませんが

カードのような、まあ、切符です。

それを買う時の話です。

 

券売機で使用できる紙幣は5元、10元、20元です。

1元は硬貨が使えますが、紙幣は使えません。

例えば…2元の運賃の切符を買うために、5元

券売機に入れます。

おつりは3元ですが、紙幣でおつりが出ます。

 

う~ん、おつりが出せるなら、どうして買う時に

1元の紙幣は使えないの??不思議です。

出戻った話

超、超、久しぶりです。

 

色々ありまして…、南での生活を終えて

東北部へ戻って来ました。

 

もう、かなり涼しく、あっという間に

冬が来るんだろうな~、という感じです。

 

私の好きな南国梨も見かけます。

「南国」という名前なのに、南では

見ませんでした。

 

まだ固いですが、もう少し柔らかくなったて

少し、お酒のような香りになったら食べごろです。

 

f:id:misubaobao:20180909181156j:plain