やっと広告が貼れますわぁ~、どんだけかかっとんねん(;´Д`)

どうもぉ、ブログ更新月2回が精いっぱいアキです。

 

いや~、自分の集中力の無さにはホントうんざりしますね。こんなんでアフィリエイトで食っていこうと考えてるなんて。

 

誰か僕に喝!を入れてくれませんか?

 

やっとアドセンス広告を貼れるよ、あとアフィBの広告も

昨日、前々から申請を出していたアフィリエイトBの広告もやっと提携になりましてさっそくサイトの方に貼らせてもらってます。

 

申請出してから2週間ほどかかったので、正直ダメかと思っていましたが昨日アフィBの管理画面見てみたら申請中の画面に広告主の項目が消えてたので、

 

「うぉーい!やっぱ駄目だったんかい!!」

 

って思ってたら提携中の画面の方に表示されていました(^.^)/

 

「なんだよ・・・申請通ったら連絡くれるんじゃなかったのかよ」

と思ったんですが、まぁ申請通ったなら良しとしましょう。

 

そしてもう一つ、アドセンスの方も無事昨日から広告が表示できるようになりました。

 

「これで俺のもとにも小銭がチャリンチャリン入ってくるのか。ぐふふ。」

 

とゲスの極み私は思てるわけです。そう簡単にいくわけないのに・・・

 

 

喧嘩稼業:十兵衛ついに佐川徳夫に勝利!

勝者 現代格闘術 富田流 佐藤十兵衛

f:id:mituiakihiro:20160530135412p:plain

 

いやぁ~、ついに我らが十兵衛ちゃんが徳夫に勝利しましたね。

 

しかも最後の勝ち名乗りのこのページ、めちゃくちゃかっこよくないですか?やはりというか当然なんですけどこの漫画の主人公は十兵衛ちゃんなんだなぁと再認識させられましたね。

 

いや・・・だって開始直前の煉獄以降はがっつりダメージが残ってる徳夫に綺麗にカウンターで捌かれていましたからね。格闘技のセンスと実力だけで言えば田島とアリが話していたように圧倒的な実力差で負けていたわけですから。

 

 本人も試合前に合気芝原じいさんの付き添いで来てる後藤先生に

「佐川徳夫の試合をビデオで見たが今の俺じゃまともにやっても勝てない」

っていってますしね。

 

十兵衛にとっては工藤との再戦を果たすために、徳夫に格闘技で負けてようが試合に勝てさえすればそれでよかったのでしょう。この陰陽トーナメントの主催者である田島の勝利の概念が十兵衛の考えと酷似していたゆえに勝てたともいえます。

 

・・・あと梶原さんの(屍の)恩恵もあってね。

 

さすが忍術梶原さん、読みきってやがる。

梶原さんが試合会場を後にする前に、工藤のセコンドである板垣組の吉田に何かを手渡していましたが、あれって血清だったんですね。

 

「使い方次第だが、役に立つはずだ。」

 

梶原さんがこんなこと言うもんだから、てっきり大当たりの屍を渡したのかと思いましたよ。でもフタを開けてみたら血清だったと。

 

渡した理由は第1試合で設置していた屍が回収されずにその後の試合で使用された場合、屍を受けた選手の命を助けるために血清を持つ吉田(板垣組)に梶原さんがブン盗った1億9900万以上の金が入るようにするため。

 

組(板垣組)に貢献することで自分の命が狙われるのを回避するためだったんですね。いやぁ~梶原さん、あなた格闘技なんか辞めて起業するなりすれば完全に人生の勝ち組になれますよ。

 

まぁ梶原さんはこれから板垣組を運営していくらしいですけどね。

 

いよいよ次は文さんvs桜井裕章が始まります。

さぁいよいよですね。次の掲載分はおそらく徳夫の試合後みたいな話だと思いますが、それが終わればいよいよ1回戦第3試合入江文学と桜井裕章の試合が始まります。陰同士の純粋な戦いがやっと始まるわけですね。

 

 ちょっと1,2試合目が小道具出てきて勝敗がついてたので、これからは純粋な異種格闘技の試合を見れそうです。

 

個人的には、三代川と反町の試合が一番楽しみにしています。一体いつの話になるのか・・・

僕のWEB記事の書き方

どうも。アフィリエイトの門を2016年から開こうとしているアキです。

遅まきながら自分もアフィリエイト業界に参入しようと思います。理由としてはいくつかあるんですが、自分の中で1番の動機は

 

会社という組織の中で働き続けるのが困難!!

 

な性格だからです。

 

おそらく自分と同じような理由でアフィリエイトを始めたよって方もいらっしゃるんではないでしょうか。

そんな人にとってはアフィリエイトってホントに救済職だと思うんですよね。

んなわけで自分もネットでアフィリエイトの情報が載ったサイトやブログを読んで、今クッソ遅いぺースでサイト作りをしています。

そして、始めてみて分かった記事を書くことの難しさについて、今回愚痴りながら現在自分がやってる記事の作り方についてメモ感覚で書いてこうと思います。

1.自分が作るジャンルの知識をぼんやりでいいから詰め込む

 まずは知識を集めることから入りますが、自分は記憶力も無けりゃ集中力もありません。そんな絶望的スペックで最低限やれることは「読むこと」でした。

読んでそのジャンルの知識を集めていく。この方法で最初はぼんやりでいいので知識を詰め込んでいきます。

これを2,3回繰り返していくと自然と知識が定着していきますので、いざ記事を書くときに自分の考えを上乗せしてオリジナルコンテンツに仕上げることが出来ます。

 

2.サジェストキーワードを使って記事を書く

1である程度の基本知識が頭に入ったら、いよいよ記事作りに入ります。

まずどんな記事を書くかは検索窓にキーワードを入力した際に表示されるサジェストキーワード(関連キーワード)をタイトルに盛り込んだ記事を書いていきます。

サジェストキーワードは現在よく検索されているキーワードが表示されるので、それを含んだ記事を書くことでユーザーがサイトに訪れる確率を上げる狙いがあります。

実際にサイトを作っているとアナリティクスなどで自分のサイトに訪問したユーザーが少し増えただけでも今後の、サイト作りのモチベーションに繋がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

Mr.children HallTour2016虹開催決定!! めっちゃ楽しみです!

どうも。ミスチル大好きアキです。

 

いや~前回のLIVE「REFLECTION」の熱が冷め止む間もなくまた新たなツアーが開催されようとしています。

 

その名も

「Hall Tour 2016 虹」

 

おそらくはREFLECTION同様また未発表曲を中心としたLIVEになるのではないでしょうか。

 

毎回決まったルーティーンで行われるLIVEに疑問を感じた桜井さんは何か新しいことは出来ないかと考える。ファンのために、そしてこれからのMr.childrenのために新たな試みとしてセットリストの約3分の1を未発表曲で構成。LIVEに訪れたファンのみんなはその会場でいきなり新曲を耳にする。

 

LIVEの興奮に合わせて新曲のクオリティにも酔いしれなくてはならないファンにとってはこの日、Mr.childrenのファンであり続けた自分に感謝したのではないでしょうか?

 

そんな莫大な感動と衝撃を与えたTourREFLECTION。

 

それに続いてもう間もなく虹が山梨県を皮切りにファンの頭上にかかろうとしています。

 

いつも多彩な音楽を私たちに届けてくれるMr.children

 

彼らの進化論はまだまだ続きそうです。

 

ちなみに私は「I can make it」が大好きです!

 

不可能を可能にするスキル、身に着けたいもんですねぇ。