工場建設ゲーム『Satisfactory』プレイ日記③

ついにベルトコンベアが使えるようになり、掘削→精錬→制作と連続して自動化ができるようになります。

精錬→制作の自動化 

「鉄板」はいくらあっても足りないものなのでまずは鉄板を作製します。

f:id:mizutani1232001:20190407231153j:plain

鉄板をつくるためには鉄鉱石→鉄のインゴット→鉄板と段階を追う必要があります。

前回の段階で精錬炉によって鉄のインゴットの作製までは出来ましたので

製作機を設置し、精錬炉の排出口から製作機の搬入口までベルトコンベアを接続するだけで鉄板作製の自動化は完了です。

f:id:mizutani1232001:20190407231251j:plain

搬入口と排出口はわかりやすいので間違えることはない

f:id:mizutani1232001:20190407225658j:plain

精錬炉から製作機をベルトコンベアで接続

そうこうしているとアップグレード4に到達です。(ノルマが簡単なのですぐに達成できる)

 

アップグレード4

携帯用掘削機は鉱石100個までしか蓄えておけず、その都度手動で回収しなければいけませんでした。

アップグレード4になると鉱石の運搬も自動化できるようになります。

f:id:mizutani1232001:20190407232559j:plain

大きいのがMinerと呼ばれる自動掘削機。左の小さいのが携帯用掘削機。

鉄、銅、石灰と3つMinerを設置し、それぞれの採掘から製作まで自動化できるように
なりました。

石灰からはコンクリートが作製でき、土台とすることができます。

設備は床に設置することもできますが土台と使うと生前と設置できるようになります。

f:id:mizutani1232001:20190407233813j:plain

 

f:id:mizutani1232001:20190407233513p:plain

土台を敷き詰め設備を並べたことで大分工場ぽくなってきました。

 

あとの問題は発電に草が必要なため常に草を拾い続けないといけないことです。

石炭発電までたどり着けば発電も自動化できますがしばらくはバイオマス発電のため草拾いを続ける必要があります。

探索

ここまでくると探索する余裕ができるようになります。草拾いも兼ねてウロウロすることに。

f:id:mizutani1232001:20190407234926j:plain

山頂に光るものが!?

近くの山の山頂に光るものがありました。

どうしても気になったので山頂まで土台を組んでみました。

f:id:mizutani1232001:20190407235159j:plain

f:id:mizutani1232001:20190407235111p:plain

土台さえあれば地形関係なくどこへでもいけてしまう

f:id:mizutani1232001:20190407235147j:plain

近づくと機械音声で集めろと言われるので採取。危険なものではないらしいが何に使うのか正直わからない。

 

また、拠点の近くにナメクジがいて気持ち悪いから近づいていませんでしたが敵ではなく近づくと採取できる模様。探索で発見できるレアアイテム扱いのようです。

f:id:mizutani1232001:20190407235738j:plain

森を探索していると無人の着陸ポッドを発見しました。自分より先にこの地に降り立った仲間がいたようです。

f:id:mizutani1232001:20190408000321j:plain

離れ小島にアイテム発見。ベルトコンベアを橋代わりにして渡ることができます。

f:id:mizutani1232001:20190408000612j:plain

 

探索→草採取を繰り返している間に工場でアイテムがどんどん製作されているのでHUBアップグレード5のノルマも達成することができました。

これでHUBアップグレードは完了し、次は軌道エレベーターの建設に取り掛かることになります。

住友商事&三井物産売りしました&VOO分配金入りました

セコセコちまちまと高配当銘柄配当取りしました。

高配当銘柄はなるべく長期で持つつもりでしたが、2020年にはリセッションが来ると考え、現金比率を高めていこうと思います。

f:id:mizutani1232001:20190402214822j:plain

住友商事は100週年記念配当を期待してピンポイントで配当ねらいしました。

-1176円の損失ですが配当が3800円とすると2000円ほどの利益です。

三井物産は利確で2374円の利益です。

 

差し引きで1198円の利益です。

 

また、VOOの分配金も入金されてました。

f:id:mizutani1232001:20190402220025j:plain

VOOもリセッションが来るなら売っておくべきなんでしょうけどまだ方針を決めかねてます。

リセッション以降も持ち続けるならドルコスト的に買い続ける案もありますが株価暴落を予想しているのに買い続けるのもどうなんだ?という気持ちもあります。

うーん、どうしようかな~

工場建設ゲーム『Satisfactory』プレイ日記②

ついに電力を使えるところまで来て自動化が始まりました! 

発電で作製自動化

HUBに「バイオマス・バーナー」という発電機が備え付けられてます。 

なんとこの世界ではここに草や木をぶち込むだけで発電が可能なのです!

f:id:mizutani1232001:20190331222408j:plain

 草は至るところに生えてますので見つけたら採取しておくことが重要になってきます。

 

実際に電気を通す場合には「電極」と呼ばれる電柱を介する必要があります。

※発電機→電極→組立機というような形で繋ぐ

f:id:mizutani1232001:20190331223422j:plain

左が電極 奥が精錬炉

これで精錬炉が使えるようになりました。精錬炉は鉄鉱石を鉄のインゴットにすることや銅の鉱石を銅のインゴットにすることが自動化できます。特に鉄のインゴットは今後いくらあっても足りないくらいに必要になります。

f:id:mizutani1232001:20190331224222j:plain

右下のスイッチでオンオフできます


これで鉄鉱石を掘っている間にインゴットを自動で作製してくれるようになりました。

採掘の自動化

採掘も毎回カンカン手動で掘るのは面倒なので自動化しました。

まず装備品作業場を建築します。装備品作業場は手動で便利アイテムを作製できる場所です。

f:id:mizutani1232001:20190331230406p:plain

装備品作業場

ここで携帯用採鉱機を作製します。

f:id:mizutani1232001:20190331230211j:plain

初期武器のゼノ・ザッパーもここで作製可能

これで鉄鉱石、銅の鉱石、石灰石と3種類の鉱石の採掘が可能になります。

これを使う場合はまず装備して鉱床の上でマウスの左クリックするだけです。あとは自動で採掘がはじまります。

f:id:mizutani1232001:20190331231400j:plain

手前の五角形のやつが携帯用採鉱機

ひとつの鉱床で複数の採鉱が可能です。100個までしか貯めておけないのでまとめて採鉱したほうが回収で往復するのを減らせます。

f:id:mizutani1232001:20190331231435j:plain

なんだかんだでアップグレード3まで達成です。まだ手動で作製したほうが早い段階なので自動化はほとんど役に立ちませんでした。

f:id:mizutani1232001:20190331232053j:plain

次からベルトコンベアが可能になり、さらに自動化が加速していきます。

 

工場建設ゲーム『Satisfactory』プレイ日記①【オープンワールド】【日本語対応】

2019年3月20日にアーリーアクセスされた、『Satisfactory』。

オープンワールドの工場建設&自動化ゲームということで効率化好きにとっては非常に興味深いゲームです。

簡単に言うとFactorioの3D版といったところでしょうか。

 

f:id:mizutani1232001:20190320032835j:plain

ただ問題はSteamではなく「EpicGames」でしか取り扱ってないことです。

自分はわざわざ新規登録するハメになりましたがグーグルアカウントと連携できるので登録は非常に簡単です。

 

 

初期設定で日本語化対応

英語が苦手な人に朗報!最近の洋ゲーでは珍しく、初期設定で日本語の設定が可能! 

f:id:mizutani1232001:20190320033338j:plain

クモ恐怖症モードはクモが可愛くなる設定だと思う

ゲーム冒頭

惑星の降下する直前の宇宙船の中から始まります。

すぐにディスプレイが目の間にでてきて惑星でのミッションの説明が始まりますが冒頭は英語の説明だけで日本語の字幕はないので何を言っているのか全くわかりませんw

f:id:mizutani1232001:20190320035017j:plain

Falloutぽいキャラ…

超ざっくりだったようで説明は数分で終わり、本格的に大気圏突入が始まります。

 

f:id:mizutani1232001:20190320034818j:plain

宇宙船のコックピットから大気圏突入の炎が見える

 

ゲーム開始

緑の広がる惑星に降り立ちました。降り立つ惑星の種類はゲーム開始の設定で選択することができます。今回は一番簡単そうな平坦が多い惑星にしました。

f:id:mizutani1232001:20190320040030j:plain

奥に佇む山々が幻想的

 

何をすべきかは人工知能のADAさんが教えてくれるので悩むことがありません。

まずは乗ってきた宇宙船を解体して今後の作業の材料にします。

f:id:mizutani1232001:20190320040656j:plain

一瞬で解体されます

次に建築材の基本となる鉄鉱石の探索に向かいます。

 

Cキーを押せばどの方向の何メートルに鉱物があるのか簡単に調べることができます。

このときのグラフィックがかっこいい!自分を中心として青い波動が広がる美しいエフェクトを見ることができます。

 

f:id:mizutani1232001:20190320043841j:plain

フィールドには野生動物がおり襲ってくる生物がウロウロしているので武器の装備が必須です。初期アイテムの「ゼノ・ザッパー」(殴れるスタンガン)を手に装備して探索を開始します。

 

重力は地球より大分軽いみたいで、10mくらいの崖から落下してもダメージは1/10程度です(でもジャンプ力は地球並み)。ただし体力回復には採取したアイテムが必要なので無駄なダメージを負う余裕はありません。

f:id:mizutani1232001:20190320040940j:plain

回復アイテムのベリルナッツなどは稀にそこらへんに生えてます

至るところで草が採取できますががバイオマスとして燃料になるので採取しておくと便利です。

 

探索中、小型の恐竜みたいなのと遭遇!近づいたら問答無用で襲ってくるタイプのようです。

f:id:mizutani1232001:20190320044813j:plain

動きの効果線がでるくらい速い

回り込みながら攻撃してきますが動きが速くてなかなか捉えられません。しかし攻撃力はさほどないので相打ち覚悟なら確実に倒せます。

 

何度も遭遇すると簡単に回復アイテムが尽きるのでむやみに戦いを挑まないようがよさそうです。

 

ちなみに死ぬと手持ちのアイテムが全部なくなるので初期で死ぬとかなりの痛手です。

 

鉱石を発見したらゼノザッパーで簡単に採掘することができます。採掘に手間がかからずサクサク進めるのはいいですね。

f:id:mizutani1232001:20190320043825j:plain

近くには鉄鉱石、銅鉱石、石灰石などが点在していた

HUBの作成

鉄鉱石を入手したらHUBを作成します。

HUBには工作、アイテム保管、リスポーンの場所など役割があり、今後の活動の拠点になります。

 

どこに設置するのがよいのかわからないので平坦のど真ん中に設置。

f:id:mizutani1232001:20190320050606j:plain

最初は屋根がなく野ざらし…

個人用貯蔵箱も同時に設置されているのでここに入れておけば死んでもアイテムが消えることはありません。持てる量も多くないですし必要最低限以外はここに保管して置きましょう。

 

 

まずすべきなのがHUBのグレードをアップさせることです。

HUBのグレードが上がるたびに作製するものが増えたり、インベントリの容量が増えたり、スキャンできる鉱物が追加されます。

制作の自動化もHUBのグレードをアップさせないと始めることができません。

 

f:id:mizutani1232001:20190320051813j:plain

 

HUBのアップグレードには段階ごとに必要アイテムが決まっているのでそれを用意する必要があります。

 

最初に必要なのが鉄のロッド10本。これは工作台で作ることができます。

 

HUB作成と同時に工作台も同時に設置されています。

f:id:mizutani1232001:20190320051037j:plain

 

いきなり鉄鉱石から鉄のロッドを作ることはできないので

鉄鉱石→鉄のインゴット→鉄のロッドと段階を分けて作製します。

最初に採掘した鉄鉱石で十分足りますが鉄のインゴットからは「鉄板」も作製できるので鉄板だけを作りすぎないようにしましょう。

 

鉄のロッド10本をHUBターミナルに調達すればHUBアップグレード1は完了です。

 

同様の要領でHUBアップグレード2は銅を調達する必要があります。

「C」キーを長押しすればサーチする鉱石を種類を選択できます。「銅の鉱石」を選べばOKです。

 

下の画像がHUBアップグレード2を完了した姿です。

f:id:mizutani1232001:20190320053456j:plain

屋根ができて大分立派になりました。

 

これから電力網の設置と生産の自動化ができるようになります。

 

配当利回り4%超え&業績右肩上がりの銘柄一覧【2019年度春版】【四季報】

配当利回り4%超えで業績右肩上がりの銘柄を

会社四季報プロ500から抜粋して一覧にしました。

会社四季報別冊「会社四季報プロ500」 2019年春号 [雑誌]

会社四季報別冊「会社四季報プロ500」 2019年春号 [雑誌]

 

 注意:配当利回りとPERは四季報の2020年3月度の予想に基づきます。売上成長は2019年→2020年の売上高増加率です。

 抽出条件:2020年の配当利回りが4%以上かつ売上と利益が2018年~2020年まで右肩上がりであること。

 

 

配当利回り順一覧

コード 名称 配当利回り
8002 丸紅 5.03%
7148 FPG 4.95%
4188 三菱ケミカル 4.94%
8591 オリックス 4.89%
8053 住友商事 4.81%
5352 黒崎播磨 4.69%
8031 三井物産 4.59%
8892 日本エスコン 4.57%
3436 SUMUCO 4.36%
8058 三菱商事 4.33%
8001 伊藤忠 4.25%
4765 モーニングスター 4.19%
2768 双日 4.16%
6301 コマツ 4.11%
5401 新日鐵住金 4.04%

 

【2768】双日

配当利回り:4.16%

株主優待:なし

PER:7.1倍

売上成長:2.6%

中堅商社。インドのベンチャーに出資中。

【3436】SUMUCO

配当利回り:4.36%

株主優待:なし

PER:6.9倍

売上成長:2.9%

半導体シリコンウエハ製造大手。値動き大きく、利幅も取れる可能性あり。

【4188】三菱ケミカル

配当利回り:4.94%

株主優待:なし

PER:5.2倍

売上成長:2.5%

原料価格上昇により4~12月期減益。しかし販売は好調で、堅調な推移が見込まれるとのこと(モーニングスター社)。

ただしシティグループでは需要減速との見通しで意見分かれる。

ROEが直近17.8%と高い。

【4765】モーニングスター

配当利回り:4.19%

株主優待:株式新聞ウェブ版無料など。

PER:21.8倍

売上成長:21.9%

株主優待は100株で2万5920円(6ヶ月)分のWEB新聞の購読が可能。その他株式アプリのクーポンやサプリの優待もあり、それらも合計すると3万6698円分になる。

なんと優待利回りは107%!

優待に価値を見いだせれば十分なメリットがある。


【5352】黒崎播磨

配当利回り:4.69%

株主優待:なし

PER:6.3倍

売上成長:4.9%

総合耐火物大手。海外での売上好調。

【5401】新日鐵住金(日本製鉄)

配当利回り:4.04%

株主優待:工場見学会

PER:7.3倍

売上成長:6.5%

2018年は年中下落していたため割安感強い。

 

【6301】コマツ

配当利回り:4.11%

株主優待:3年保有で自社の非売品(価値不明)

PER:9.5倍

売上成長:3.7%

建設機械世界2位。中国情勢に敏感で中国の不透明感が不安材料。


【7148】FPG

配当利回り:4.95%

株主優待:UCギフトカード(0.2%)

PER:9.1倍

売上成長:8.0%

オペレーテイングリース事業。7年連続増配。

※執筆時点(2019年3月17日)でボーイングの事故やオペレーティングリース自体への逆風によって下落しており19/9の配当利回りは5.67%となっている。

【8001】伊藤忠

配当利回り:4.25%

株主優待:なし

PER:5.9倍

売上成長:2.3%

総合商社。自社株買いもあり株主還元積極的。

☆今来期に業績が伸びる100銘柄25位*1

【8002】丸紅

配当利回り:5.03%

株主優待:なし

PER:4.9倍

売上成長:5.1%

5大商社最弱。近年は増収増益続くが、まだ盤石とは言えずほかの商社と比べ財務に不安を残す。

☆今来期に業績が伸びる100銘柄14位

【8031】三井物産

配当利回り:4.59%

株主優待:なし

PER:6.7倍

売上成長:2.2%

総合商社。鉄鉱石、原油に強い。原油高で追い風。

【8053】住友商事

配当利回り:4.81%

株主優待:なし

PER:5.7倍

売上成長:4.0%

総合商社。最近ではベトナムで活発。

創立100週年。記念配当も期待できるかも?

 

【8058】三菱商事

配当利回り:4.33%

株主優待:なし

PER:7.0倍

売上成長:13.1%

総合商社首位。2021年に配当性向を30%→35%程度に引き上げる目標。

【8591】オリックス

配当利回り:4.89%

株主優待:商品カタログ。利回り3年以内約3%。3年以降6%。

PER6.1倍

売上成長:6.6%

リース会社。株主還元積極的で2019年3月期には配当性向27%→30%に引き上げる。

【8892】日本エスコン

配当利回り:4.57%

株主優待:クオカード(0.1%)

PER:6.3倍

売上成長:7.0%

不動産。好業績だが有利子負債の多さで不安を残す。

 

 

感想

見事に商社ばかりになってしまいました。商社は全体的に割安感がありますね。

商社の中ではリスクと伸びしろのバランスを考えて住友商事が一番良い印象でした。100週年ということで記念配当もあるかもしれません。

合計利回りではオリックスが7%超と非常に魅力的です。特に1単元だけなら一考の価値があると思います。

 

今回調べたのは日経500銘柄のみです。探せばまだまだ高配当優良銘柄が見つかると思います。

ただし、利回りが高いときはリスクが高くなっているケースが多いので安易に飛びつかず、しっかり見定めることが肝要です。

*1:四季報プロ内の記事による

ライザップの今後の展開を予想してみる。【時系列】【RIZAP】【2928】

あくまで予想ですがライザップの今後動きについて予想してみました。

 

f:id:mizutani1232001:20190315224754p:plain

2019年3月末:子会社の売却を発表

2019年3月期中に子会社を整理するため3月末付で売却される公算が高い。会社が多すぎるため赤字子会社の全ては処分しきれず、一部2020年3月期に回されるのではないか。

 

2019年4月:RIZAP米国進出。RIZAPGOLF海外(香港)進出

米国は一度撤退しており再進出となる。海外で本格展開できればさらなる飛躍が見込める。

 

2019年5月:本決算 通期計画の発表 復配の発表

通期計画でどれだけの数字がでるかで今後一年の株価に大きな影響を与えると思われる。黒字計画なら配当性向から必然的に復配になる。

 

 

2019年6月:株主総会 松本取締役の去就決まる

今まで出れませんでしたが今年こそは出る予定です。噂の寿司の奪い合いが見れるのか楽しみです。

松本取締役はこの前の決算説明会で6月以降の話もしていたので普通に続投のするものと考えてます。

 

2019年8月:1Q決算 先行投資は抑える?

従来の下期偏重からパターンを変えて1Qから数字を出すのではないか。

理由は、通常1Q(4月~6月)に広告宣伝費などの先行投資を集中させるが

今年は2019年2月、3月とCMを連続して打ち出している。これは1Qの先行投資を減らして2020年3月期の利益を増やすためではないか。

f:id:mizutani1232001:20190315225304j:plain

 

2020年5月:本決算 通期計画の発表 M&A再開

宣言どおりV字復活を遂げるのか。そして復活を遂げた暁には凍結していたM&Aを確実に再開するでしょう。

 

2020年10月~12月:東証一部(プレミアム?)上場

営業キャッシュフロー重視へ転換+負のれん禁止で健全性認められ東証一部に上場か。そのときには東証一部という名称自体が残ってないかもしれませんね。

 

その後

自治体向け、法人向け、海外展開、スポーツ分野への展開、フード業界への展開、医療分野への展開など今から進めている将来の布石がたくさんあります。

2,3年後、それがどんな成長を見せてくれるのか。これからが楽しみです。

ウィズダムツリーインド株収益ファンド売却しました。【EPI】

ウィズダムツリーインド株収益ファンドを売却しました。

f:id:mizutani1232001:20190315205953j:plain

 

利益は213.28ドルです。

 

インド投資は

ヴァンエックベクトルインド小型株ETFも50株所持しているのでそっち一本で良いかなと。値動きはほぼ同じですし。

 

内需拡大は確実に見込まれているので特に小型株に有利な状況が続くと予想しています。