看護をする上で必要となる解剖生理で点数を取る方法!

こんにちは!肉まんねこです🐱

 

 

突然ですが…

 

 

医療用語ってカタカナだったり

難しい漢字で1つの単語が出来ていたり

 

 

“ページ開けては索引

わからない単語が出てきて

索引からページ"

 

 

 

"課題だけで目が疲れ

さらには

 手が腱鞘炎になる”

 

 

 

“目が覚めたらもう朝”

 

 

 

きっと皆さんも

同じ経験をしている

かと思います。

 

 

今回はまずはじめに

 

 

 

みなさんが躓きやすい

 

 

 

解剖生理の勉強法について

お伝えしたいと思います

 

 

 

解剖生理って

本当に覚えることが多くて

何からやればいいかわかりませんよね…

 

 

「え、日本語?」

 

 

「字の量多すぎない?」

 

 

「まずどの部位からしたらいいの?」

 

 

なんて、私は

最初思っていました。

 

 

“わからないことがわからない”

 

 

ていう状況でしたね。

 

 

先生には

 

 

「とりあえず自分が覚えやすそうな所、

  好きな所から覚えてみなさい」

 

 

と言われ、

おぼえようとするけど…

索引をいったりきたり…

 

 

参考書をみても

 

 

「形式違うし」

「概要しかのってないし」

 

 

という感じで、

 

 

結局勉強方法すら

どうすればいいかわからない…

 

 

だからやる気もなくなる

 

 

だから進まない

 

 

イコール覚えれないし

テストで赤点…

 

 

という負の連鎖を

繰り返していました。

だから私は

最初に習う解剖生理が大嫌いで、

 

 

授業ではいろんな言葉が出てきて

ちんぷんかんぷん。

 

 

もう

諦めて寝ていました。

 

 

そんな不真面目な

手のかかる学生だったんです。

 

 

「解剖とか医者じゃないんだしさー」

 

 

「寝たいよー」

 

 

とずっと思ってました。

 

 

でも

初めての実習に行って思ったんです。

 

「解剖生理が頭に入ってないと

  やっていけない…」

 

 

「患者さんを安全に

  見守ることができない」

 

 

そのとき初めて

解剖生理の重要性を知りました。

 

 

そこである先生に

聞いてみたんです!

 

 

 

これであなたも

遊ぶ時間や

好きなテレビを視る時間

を作り出すことができます!

 

 

今までのように

朝まで必死に悩んで

頭がパンクすることもありません!

 

 

寝不足のままテストを受ける

こともなくなります!

 

 

あれほどまで

苦手で嫌いだった解剖生理が

超余裕でわかるようになり、

 

 

どんな実習でも

怖いものなしです!

 

 

看護師になってからも

ずっと使える知識を

短時間で手に入れることが

できるのです!

 

 

この方法を知ってさえいれば

小学生でもできる

超簡単な方法なんです!

 

 

しかし、

それを無視して

何もしていなかったら

 

 

今もまだ

解剖生理でずっと

悩んでいたと思います。

 

 

解剖が嫌で嫌で…

 

 

 実習に行くたび

患者さんの体の状態がわからず

実習に集中することなど

できないでしょう。

 

 

家に帰ってからも

ずっと教科書とにらめっこで

頭にインプットできないでしょう。

 

 

やがて朝になり

 

 

「あー、今日もわからなかった」

 

 

「途中までしか終わってない」

 

 

とため息をつきながら

学校に向かわなくてはなりません。

 

 

朝から先生にお説教され

 

 

気分はがた落ちで

1日が始まります。

 

 

また、

「嘘だ」「面倒くさい」

と思い、実践しなければ

 

 

今までと同じように

いつまで経っても

 

 

記録に追われ、

自由な時間も

どんどん無くなってしまいます。

 

 

そんな実習

何が何でも避けたいですよね。

 

 

 私を変えてくれた

先生からの一言

気になりませんか?

 

 

「私も記録を

   すらすら書けるようになりたい」

 

 

そう思う方は

この先もぜひ読み進めて下さい!

 

 

 

 

なんと先生は…

 

 

「何度も教科書を読みなさい」

 

 

「わからなかったものは別紙に書いておく」

 

 

と言ったのです。

先生それだけでいいの?

 

 

と思いましたが

言われた通りにやってみました。

 

 

私は好きな部位から

教科書を気がすむまで読み

わからない単語は書き写して

調べておきました。

 

 

「これだけでいいの?」

「なんの意味があるの?」

「実際本読んでいるだけだよ?」

 

 

なんて思いながらも

少しずつ実施しました。

 

 

一分野1日を1週間を目安にしました。

そして…

 

 

 

学校で配られた問題集を

解いてみると

 

 

 

今までつまずいていた

神経の分野もすらすらと突破!

 

 

 

どんどん空白が

埋まっていったのです!

 

 

終わったとき

私は達成感と幸福感で

いっぱいでした!

「え、私もできるんじゃん」

と思えました。

 

 

こう思えたのも

先生に言われた通り

教科書をひたすら読んだ

からなのです!

 

 

これを実践することで

実習にストレスなく

通えるようになります! 

 

 

その時のポイントを、3つに

まとめました!

 

 

①空いた時間に

②教科書を読む

③わからない単語はメモする

 

 

 

この3つです。

 

 

騙されたと思って

教科書を読むだけ読んでみて下さい!

 

 

あなたは必ず

テストをすらすら解けるようになり

 

 

勉強に費やしていた時間を

趣味や遊び、アルバイトに

使えるようになります!

今すぐ

 

 

①空いた時間に

②教科書を読む

③わからない単語はメモする

 

 

とメモして下さい!

 

 

では今回はこの辺で…

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました!

 

 

引き続き

看護学の勉強法を

たくさん投稿していくので

 

 

ぜひぜひ読んでみて下さい!

 

テスト勉強をすると襲ってくる睡魔を撃退!

こんにちは!肉まんネコです🐱♡

 

 

「眠たい…疲れた…」

「でもテストあるし…」

睡魔ってどうしても

おそってきますよね。

 

 

 

だけど、先輩は

 

 

「実習中は2〜3時間睡眠かな」

「オールの日もあるし」

 

 

って話してて

 

 

「絶対無理!」

「え、寝ずに実習行くの?」

 

 

と思い、1人で焦っていました…

 

 

それと同時に、

 

 

「え、そんなにやることあるの」

 

 

と怖くなったことも

覚えています。

 

 

でも

 

 

オールとか

全然したことあるし〜

むしろオールばっかりだし

 

 

 

だから

どうにかなるっしょ!

 

 

なんて思ってても

寝ちゃいますよね…

それが人間というものです。。

 

 

 

勉強していると眠くなりますし

実習中も1日動いている訳ですから

絶対眠たくなります。

 

 

 

「ここの項目を何時までに覚える!」

 

 

 

「今日は5時間寝る!」

 

 

 

そう思っていても

私は何回も

寝落ちしちゃいました。

 

 

 

「実習中寝れないって言うのに

徹夜でテスト勉強して

本当に点数が取れるのか」

 

 

 

気になりませんか?

 

 

 

勉強と睡眠を

バランスよくとる方法!

 

 

 

少しでも気になる方、

ちゃんと寝たい方

 

 

 

そんな方は

是非この先も

読み進めてみてください。

 

 

 

これをすることで

 

 

 

あなたはテスト前であっても

しっかりと睡眠がとれます!

そして

次回の実習でも

活かしていけます!

 

 

 

「めっちゃ覚えてる!」

 

 

 

「やる気しかないんだけど!」

 

 

 

とモチベーションは

上がりっぱなし間違いなし!

 

 

 

寝不足だからといって

もう体調が悪くなることも

無くなるでしょう!

 

 

 

 きっと友達からも

「なんでそんなに寝れたの?」と

羨ましがられるに違いありません!

 

 

 

今までのように

睡眠のストレスを

感じなくても良くなり

 

 

 

課題や実習のみに

集中することができます!

 

 

 

そのため、課題は

効率よくどんどん進み

自由な時間は増えるばかり!

 

 

 

みんなは眠たいのを我慢し

朝までテスト勉強に追われている中、

 

 

あなたは

一切眠たさを感じず

超余裕でテスト当日を

迎えることができます。

 

 

悩みからは解放され

喜びとやる気しか感じなくなります。

 

 

「最近点数伸びていますね」

 

 

「この調子で

 次も頑張っていきましょう!」

 

 

と先生からも

たくさん褒められ

良いことしかありません!

 

 

「徹夜してるの?

 自分の体調崩さないようにね」

 

 

と逆に気遣いまで

してくれるようになります。

 

 

 そしてなにより

ハッピーな1日を

過ごすことができます!

 

 

しかし

 

 

もしこの方法を

知らなかったら

 

 

毎日オールであやふやな記憶のまま

テストを受けて

さらにはその状態で実習に行き、

 

 

目の下にはクマ

をつくり、

 

眠たい中また勉強をして、

 

 

楽しいなんて全く

思えない生活になってしまいます。

 

 

勉強しようという

気持ちはあるのに

無駄な時間を過ごしてしまいます。

 

 

苦痛としんどさ、

暗記ができていないことで

患者さんのことなんて

一切考えられなくなります。

 

 

失敗を繰り返し

 

 

患者さんからは

「わかってない。

もう違う人にして下さい」

と言われ

 

 

自分の存在意義さえ

見失ってしまいます…

 

 

家に帰ってからも

その言葉を忘れられず、

何も手につかなく

なってしまうでしょう。

 

 

「どうしたらいいんだろう」

 

 

「何からしたらいいのかわからない」

 

 

こんなことを思い

ひたすら悩み続け…

 

 

最終的には

自分をせめて

うつ状態になってしまう

かもしれません。

 

 

 

そして

自分の方が看病が必要になる

可能性もでてきます。。。

 

 

 

そんなことは

何が何でも避けたいですよね。

 

 

なので今回は

 

 

効率的に勉強と睡眠をとる方法

をお伝えします!

 

 

その方法とは、

 

 

家に帰ったら

まず始めに範囲内の

教科書やプリントを読み

そして寝る!

 

 

そのポイントは

 

 

①文字をみてインプット

②電気はつけっぱなし

③寝やすいように寝る

多くの人が

寝るのは課題ややることが

終わってから。

 

 

と思っていますが、

 

 

逆なんです!

 

 

先に寝ることによって、

頭の中をスッキリ

させてから

勉強に取り組めるのです。

 

 

さらに寝る前に情報を入れることで

整理されてもう一度読んだ時に

頭に入りやすくなっているのです!

 

 

だから

 

 

勉強も効率よくできる上に

睡眠もしっかりとれます。

 

 

また、先に睡眠をとることにより

時間がないと思い、

いつもより集中して

短時間で勉強することができます。

 

 

今すぐ

 

 

帰ったらすぐに寝る

 

 

とメモしてください!

 

 

もう“眠たい”なんて

"あんなに起きて頑張ったのに

頭に入ってない"なんて
言わせません!

 

 

これを実行することで

 

 

あなたは確実に

睡眠時間を確保でき

 

 

集中力MAXで

テスト勉強に取り組めます!

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

今後もテストで高得点を取れる方法

お伝えしていくので

ぜひぜひご覧下さい!

 

この3つさえすればテストなんて怖くない!

こんにちは!こんばんは!

肉まんねこです🐱♡

 

 

 

暗記って一言で言うと

 

 

 

簡単そうに聞こえますが

 

 

 

どのくらいの量をどのようにして頭に入れるか

 

 

 

暗記の質を高めるかが肝心ですよね。。。

 

 

 

暗記の質?と

 

 

 

なっている方に教えします

 

 

 

記憶の種類は

短期記憶と長期記憶があります!

 

 

 

短期記憶、長期記憶の暗記方法

と分けてしまうのではなく

 

 

 

短期記憶と長期記憶の暗記方法を

合わせてしまうのです!

 

 

 

その方法は?と疑問に思っている方

 

 

 

私も最初は なにこれ、と

思っていました

 

 

 

だけど知識が無ければ

実習で怒られたり

看護師なる気ある?なんて言われたり…

 

 

 

そんなのは嫌…

 

 

 

私のように1人で

悩んでいる方…

 

 

そんな方は是非

このブログを読んで

いただきたいと思います。

 

 

 

とても簡単なことなので

 

 

 

ぜひ実践してみてくださいね!

 

 

 

これであなたも高得点を狙えます!

 

 

 

 

教員や実習先の看護師さんからは

 

 

「よく勉強したわね

この調子で患者さんを診てくださいね」

と初日から褒められ

 

 

緊張と不安でいっぱいだったはずの実習が

テストでいい点数を取り

頭にインプットもできていれば

とても良いスタートを切ることができます。

 

 

学校生活でも実習先でも気分は最高で

その後の実習も上手くいくに

違いありません!

 

 

「いい看護師になれそうね」

 

 

 

なんて言われ、

モチベーションは最高潮に!

 

 

 患者さんからも

 

 

「担当があなたで良かった」

 

 

「頑張ってね」

 

 

「応援しているわ」

 

 

そんなことを言われて

テンションは爆上がりです!

 

 

逆にこれをしなければ

 

 

あなたは

 

 

「何しにきたの?」

 

 

「実習参加しなくていいです」

 

 

 と言われ

心はボロボロに…

 

 

「もう勉強なんて嫌」

「こんな看護学生生活は耐えられない」

 

 

 

いつしか勉強、学校、実習全てが

苦痛になっていきます。

 

 

「みんなは上手くいっているのに

  なんで私だけ点数低いの」

 

 

と憎しみさえ

感じてしまいます。

 

 

さらには

「看護師むいてないんじゃない」と

胸に刺さる一言を言われ、

 

 

憧れていた看護師を

諦めることになるかも…

 

 

 

でも

 

 

これからお伝えする

簡単にできる

3つのポイント

実践すれば

 

 

学校では先生だけでなく友達からも

実習では看護師さんからも

患者さんからも褒められ

 

 

モチベーション

どんどん上がり、

 

 

もっともっと

看護師になりたい!実習行きたい!と

気持ちが膨らむはずです!

 

 

その3つのポイントとは

 

 

①読む

②書く

③教える

 

 

この3つです。

 

 

 

 

なんだ思ったより簡単じゃん!

 

 

そうなんです。

案外、簡単なことなんです。

 

 

でも

実はこの簡単な

3つのポイント

 

 

出来ない人が

非常に多いんです。

 

 

私もそのうちの

1人だったのです…

 

 

だから、

テスト前には忘れないよう

覚えておくことが大切なのです!

 

 

あなたも忘れないうちに

 

 

今すぐ

 

 

①読む

②書く

③教える

 

 

とメモしておきましょう!

 

 

この3つを

意識しておくだけで

 

 

きっとあなたは

これからスラスラ暗記できること

間違いなしです!

 

 

看護師への

大きな一歩を踏み出すことが

できるはずです!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました^ ^

 

 

 

 

 

 

 


はじめまして!

肉まんネコと申します!🐱♡

 

 

 

私は今ではある勉強方法に出会って

筆記試験で90点以上

とれるようになりました!

 

 

 

しかし最初からそうだったわけではありません…

むしろ私は

知識はほぼ一般の人と変わりない

看護学生と言える立場ではありませんでした。

 

 

 

というのも私は

元々バイトや家事に追われて勉強は二の次。

テスト前に重要点を教えてもらって即暗記して

その場だけの対応をしていました。

 

 

 

なので半日も経てば頭から消えていくという

要領が悪い学生生活をおくってきました。

 

 

 

ですがこのままでは

今後の実習や国家試験すら受けれないと

自分を奮い立たせました。

 

 


その方法はとりあえず

1日に国試の過去問を10問は解く。

 

 


まではよかったのですが…

 

 


解剖、病態、看護概論、小児、母性、

老年、救急…etc と

沢山ある教科のなかで

どれから始めてどうしていけばいいのか

 

 

 

さらにどれが苦手なのか自分自身で

わかっていなかったのでやる気が起きず、 

その状態で勉強をしても

当然頭には入っていませんでした。

 

 


そういった日々を過ごしていると

自分はなんでこんなにも

勉強出来ないんだろう…

と落ち込んでばかりいました。

 

 


科目試験の結果は当然の通り

 

 

 

合格を下回る30点…

 

 


その頃の自分は授業の時に

睡眠や、別作業しており集中して

授業を受けられていませんでした。

家に帰ってプリントをみてはじめてわかる。。

 

 


みたいな状態だったことや

 

 


過去問で10問解いていても

頭に残っていなかったので

低い点数しか取れなかったんだと思います。

 

 


あの頃の自分は時間を無駄に使っていました。。

 

 

 

そこで私は少し前から気になっていた

インスタグラムの写真から

有意義な生活を過ごしている看護学生の

先輩を発見したので

 

 

 

なんの面識もなかったのですが

DMで聞いてみました。

 

 

 

それをはじめて早いものでは1日で結果が出て

 

 


自分できるじゃん!と小さな自信がつき

 

 

 

そして試験前の3日まえから

その方法で勉強に取り組むと

 

 

 

これまで見たことない80~90点

とれることができました!

 

 


それから私はその方法を続けることで

自分のものにし、今では

90点以下をとったことありません!

 


この方法を1人暮らしで

バイトに追われている後輩に勧めたところ

その後輩は試験前の4日前から

この方法をバイトの昼休憩や隙間時間に行い

 

 

試験勉強に挑みました。。

 

 

ですが…そんな短時間、短期間でも

 

 

 

90点台をとることができました!

 

 

 

さらにその後輩は

私よりも時間の使い方が上手いのか

 

 

 

週5回のバイトと週1回にテスト前に勉強をして

 

 

 

90点台を維持するという好成績を残しました!

 

 


勉強したものは頭に暗記されていたので

あの時先輩に声をかけてよかったと

心の底から喜びましたし…

 

 

 

後輩から嬉しい言葉もいただきました!

 

 

 

『先輩のおかげでバイトに追われながらでも

看護の知識を得ることができました!

今後の試験も安心して挑んでいけそうです!』と。

 

 


こんなことを言ってもらえて私は

こんな私でも誰かを

変えられるんだ!

助けることができるんだ!

 

 


と思えました。

 

 

 

そしてこの方法を後輩3人に伝授したところ

次々と成果を出していき、

さらにはその後輩にどのようにして

点数を取っているのかと聞いてくる人が続出。

 

 


この状況をみて

私だけのものでないと確信したため

 

 

 

私は知識も自信も万全な体制

みなさんに実習や国家試験に

挑んで頂きたいという思いから

この勉強方法を伝えていこうと思いました!

 

 

 

次はあなたの番です!

 

 

 

それではこれからこの

ブログでどんどん発信して行くんで

ぜひ見てくださいね!

 

 

 

今すぐ読者登録だけしておきましょう!

 

 

 

それではこれからよろしくおねがいします!