台湾へ行ってきました。-桃園空港から台北市内-

入国審査も終え、空港で換金し、いざ台北市へ。

 

2017年の3月に開通したばかりのMRT桃園空港線を使いました。

f:id:mn1110101011:20170723182428j:plain

 

f:id:mn1110101011:20170723181911j:plain

のどかな田園風景

 

f:id:mn1110101011:20170723181950j:plain

台北市に近づくにつれ高い建物が増えいく

 

f:id:mn1110101011:20170723182014j:plain

多摩川の河川敷かと見間違う(見間違えない)

 

f:id:mn1110101011:20170723164653j:plain

台北駅に着き、地上に上がるとGooglemapで見ていた台湾の景色がありました。

台湾行ってきました。ー飛行機編ー

f:id:mn1110101011:20170723163819j:plain

桃園空港 美しい!

 3月のはなしなんですけど台湾へ行ってきました。

ピーチエア 羽田空港5:50発 桃園空港8:50着 にて。

「席は狭いけど、3時間くらいだし大丈夫かなー」と思ったけどやっぱり狭かった。それでも、今回は夫婦往復で24,784円(基本料金)であることを考慮すれば…ね。

とはいえ、帰国日(深夜着)は仕事に行く予定だったので、帰りはゆっくり寝る為、+2,200円払って1番前の席を抑えました。

f:id:mn1110101011:20170723170222j:plain

私、富士山を見るまでは眠れません。この時点で夫は爆睡。

この日の為に夫が新調したのが耳栓。

日ごろ勉強する際、耳栓を愛用している夫が、いろいろ試した結果絶賛しているのがこちらの米軍耳栓。

素材も柔らかく、遮音性が抜群。もう他の耳栓に戻れない。

 

富士山を確認し、耳栓をし、私も夢の世界へ。

この日はそんなに飛行機も揺れることなく、無事台湾の桃園空港へ到着しました。

 

台湾でのホテルを決めました

11月に台湾のエアチケットを抑え、同時に台北駅近くのホテルも仮押さえしてました。

ところが、今現在ハピタスでは、ハピタス→エクスペディアでホテルを予約・宿泊すると6.1%ポイントが貯まる!というので、新たにエクスペディアでホテルを予約しました。

 

夫がいつも泊まるホテルは忠孝復興近くです。

今回初めて2人で行くにあたり、私は バスタブ・ドライヤー必須・静かなホテル であることが条件だったので、予算や駅までの距離等を考慮し、捷運南京復興站近くに良さそうなホテルがあったのでそこにしました。

そろそろあっちでどこへ行くか決めないとなぁ。

 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ソラチカカード到着

ソラチカカードきたー。

 

申込日:2/25(土)

判定結果:2/26(日)

ANAからのメール:3/6(月)

(入会ありがとうございます的なメールがきました)

カード到着:3/8(水)

【ちょびリッチ】パルシステムはじめました。

私たちは共働き。

帰りも遅く、買い物に行くのも面倒なので生協を利用しています。

 

ちょびリッチパルシステムの資料請求をするだけでポイントゲットというのがあったので、思わず請求してしまいました。

なんか生協の商品にも飽きてきてたし、パルシステムがどんな感じなのか見てみたかったし…。

 

資料請求して2,3日後、パルシステムの方から電話が。

資料とともに説明を…と。土曜日でもOKだったので、都合の良い時間帯をお伝えし、その日に資料を持ってきてもらうことにしました。

 

結果

その場でパルシステムの利用を決めました!

食品の安心・安全が1番の理由ですが、それ以外の理由が↓

 

1.カードが利用できる

今までは口座引き落としだったのですが、カードが使える=カードのポイントが貯まる!これは今陸マイラーとして生活している私としては大きなポイント。生協は毎月大体3万円くらい使っています。

 

2.カタログが見やすい

生協って商品が本当にたくさんあるんです。

最初はカタログを見るのも楽しかったのですが、しばらく経つと注文するものが固定されてきて、カタログも隅々まで見なくなり、買うと決めている商品をカタログから探すようになりました。

パルシステムは、独自の安全基準を満たしたものしか販売しておらず、その分商品の数が生協に比べると少ないのです。でも、今の私にとってはそれがむしろプラスでした。

 

3.出資金への配当金が0.7%

出資金って、どの生協の入る際にもお支払する(脱退する時には戻ってくる)ものです。毎月さらに積立てるか積立ないかは個人の自由です。

その出資金、パルシステム東京では2016年は0.7%の配当がついたようです。

電子公告|生活協同組合パルシステム東京 | 私たちはともに、くらし、つくる、平和なみらいにむけて | 東京の生協ならパルシステム東京

となると、毎月の支払はカードでポイントに、さらにカードで払った出資金に配当もつく。最高。

 

パルシステム生活スタートです。

 

↓から新規登録して1ポイントでも獲得したら、新規登録した方に500ちょびポイントがプレゼントされるそうです。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

台湾へ行こう!

野球観戦が大好きな夫。

台湾プロ野球も好きで、ぷらっと台湾へ行って観戦することもあります。

私は行ったことがないのですが、今年行くことにしました。

エアチケットは11月にピーチエアで確保済。

いろんなサイトや本を見てどこへ行こうか考え中です。

楽天カードを辞めたかった理由

楽天カードを使ってた理由

5年ほど前から使っている楽天カード

当時働いていた会社でも使ってる人が多く、皆口をそろえて

「ポイントがじゃんじゃん貯まる!」と言っていたので、それに倣い発行。

楽天を使っても使わなくても、生活するうえでの決済はほとんどこのカード。

入会キャンペーンでポイントもらったり、買い物するうえで何倍もポイントをもらったり本当にお世話になりました。

 

結局のところ、これといった理由もなく何となくお得な感じがするから選んだのです。

(実際、お得だと思います。毎月10万円位使っていて1000ポイント位もらえてます)

 

転機

転機という転機は特にないのですが、以前から嫌だった楽天のメール攻撃。

ほとんど使っていないメアドを登録していても、たまには受信BOXを見る訳で…。

うんざりするぐらいのメールの量。

何か注文するにもチェックを外さないと登録されちゃうし。

 

よし、楽天カード以外のカードを検討しよう!

そう考え始めたのが2016年の12月頃でした。

 

楽天カードを辞めたかった1番の理由はメールの量です。

(でものちにこれは楽天カードが原因でないということに気づきます)