東日本大震災から3年しか経ってない私達

東日本大震災から俺は良くも悪くも人はそれぞれの我や考えが突出するようになったかな。と思った もしかすると震災以前から我や考えが突出してるかもしれないし、今もそんなに突出してないかもしれないけど次の仮説を聞いて欲しい。

東日本大震災が起きた時、比較的余裕のある人は自分自身が出来る事について考えさせられたと思う。

教師なら自分の仕事の事、芸能人なら芸能活動の事、子を持つ人なら親としての役目など。

その中には自分のしてる事を辞めて被災地で支援し続けたりなど全く別の事をしている人もいると思うけど自分のしてる事を続けてる人は、震災以降心の奥底ではっきり決めてる事があるのではないだろうか?

「私はこう言う風に考えるようになりました」もしくは「もういつも通りするしかない」と。

 

例えば俺がここで具体的な考え(反原発についてこう言う風に考えるようになりました)と書けば、親しいと思ってる反原発の人から良い意味でか悪い意味でかの反響が出るかもしれないし(私は原発についてこう考えるようになりました。原発はこう使うしかありません)と反原発原発推進など原発についての考えが大きく2つに分かれたこのご時世、意見を具体的に言ったら自分の人との関わりバランスが崩れるのではないか?

 

そう言う風にある意味繊細な、気を付けなければいけない話題が多くあるので、人は考えを言わない保留と言う選択肢でやり過ごしてると思う。(俺もそう)

 

自分にできることってそう言う言う風に物事を考えて、意見すると言うのもあるしまた原発に限らず例えばオレオレ詐欺集団が、「震災が起こって自分達に出来る事は何か?」と考えた時に、オレオレ詐欺を高度なものにしてお金を頂いて、そのお金を使って物を買って震災復興に貢献しよう」と思ってるかもしれない。

「自分が出来る事」と言うのは綺麗事だけじゃなく、そう言った歪んだ考えをしている側面もあるんだと思う。

自民党が暴走しまくってんだけどもしかするとそう言う考え「私に出来る事は何だろう?」で動いてるかもしれないし、

東日本大震災から3年しか経ってない私達もう震災前に戻ることは出来ないと分かってる。

そして「もういつも通りするしかない」については、

諦めの部分もあると思うし何が起こるか分からないから日常を生きようと言う事かもしれない。

距離を保って男女の友情を保ちたい

男女の友情は出来ないんじゃなくて、難しいと考えてるけど周りの環境がそうさせてない(作らせない)のもあるだろうなと思った。


仲の良いと公言する尾野真千子ほっしゃん。ツイッター上で頻繁にリプしあってじゃれていたけど、
今はツイッター上ではお互いそれ関係のツイート削除している。

男女同士が仲良くしているのを見ると周りが嫉妬すると言う事は確かにあるだろうし、事実そう言った話をリアルの口から聞いた事がある。

尾野真千子の場合は別の男性と同棲していると言う話があるけど、それ関係の報道を受けてほっしゃん。ショックと言う風に新聞で煽り立てられてたし、
ネットコラージュかもしれないけど少なくともそのユーザーがおちょくってると言う事になる(例え嫉妬でじゃなくても)
ただの友達と言うけど、これは付き合ってる写真じゃないか?と尾野真千子ほっしゃん。が一緒の写真が取られた事があったし、
そう言う騒ぎを受けてなのか? ツイート削除になっている。

あとはアイドルの喜屋武ちあき角川書店重役の井上伸一郎が付き合ってるってまとめNAVERに載ったし、
距離を保って男女の友情を保ちたいと言う人には生きづらい今の世の中かもしれない。

本当に男女で友情してるんならそうやってネットユーザーに煽られたり、報道される事もないんじゃないかと言う意見もありそうだけど、
嘘を平気で言ったりとりとめのない事を拡大解釈したりして残念ながら煽る人の方が目立ちやすい。

城島茂「だって漢気が揺り動かされへんか? あの人達が頭下げたら」

古い話になるけど行列のできる法律相談所での24時間TVチャリティランナー決定の放送は面白かった。
マラソンランナーが判明する番組終盤の最後の瞬間まで、一時間ランナー予想だけで引っ張ったと言うのはやはりすごいし、エンターテイメントとして楽しかった。

城島茂を最初、彼が向こう側にいるカーテンを少しだけ開けて足だけ見せおいて、その細い足からモデル的なお仕事をしている40代くらいの女性かなと思った。(あってたのは歳だけだった)

城島茂だったって言うインパクトはこの演出で倍増してたと思うし、
多分テレビなしで普通に聞かされててもインパクトはあっただろう。

 

そしてそれ以上に面白かったのが城島茂に決まる瞬間だった。


鉄腕DASHの打ち合わせがあると城島を呼び出し、
その席にはスーツ姿の男達が並んで座って待っている。
そして城島に会釈し鉄腕DASHの会議と言うのは嘘で、マラソンランナーとして本当は頼み込むと言うものだった。

迷った城島は、「逆にこちらからよろしくお願いします。」と頭を下げマラソンランナーになった。


決めた理由をスタジオで城島は「だって漢気が揺り動かされへんか? あの人達が頭下げたら」と言う。

マラソンランナーのスタッフはそう言う相手の引き込み方が上手い。

萩本欽一をマラソンランナーにする時も、萩本本人が「俺がどれだけ走れないか証明するために、スタッフと一緒に走ったら逆に気持ちを持ち上げられた。」と言っていたし、
丸山弁護士の時もわざと挑発して「だったら走ってやるよ」と言わせたと言う。

 

多分チャリティランナー候補のターゲットが女性だったら(複数いるに決まってるけど)
その城島のと同じやり方は通じないだろう。
漢気をくすぐらせるはずがないし、
終始引いてしまう。

 

こんなターゲットに合わせた引き込み方これからもしてくのだろし、注目してみたい。