我正在學中文

言語習得スキルが日本人に不足しているということを考えるため、自分自身も含めた、多様なコミュニケーションに対して研究を重ね、それを克服するためのコンプレックスを抱えることも兼ねています。それを通じて、より豊かなコミュニケーションを可能にするため、言語習得スキルに関する研究を続けています。

MENU

Cheryl Strayed reads from "Wild" 9/29/12

 

 


ネイティブに学ぶ表現

  • kind of a natural fit(ちょっと自然な流れで)
  • how many of you in the room have read(ここにいる人で何人が読んだことがありますか)
  • a lot of you(たくさんいますね)
  • some of what I tell you you'll have read(私が話すことのいくつかは、皆さんはもう読んでいるでしょう)
  • for those of you in the room who aren't familiar(この場にいる人で詳しく知らない人のために)
  • what had happened is(何が起こったかというと)
  • I with whom I'd been very close(とても親しかった私)
  • one thing led to another(色々あって)
  • how to live in the world without my mom(母なしでどうやって生きていくか)
  • those of you in the room who have lost someone who is that essential kind of person to you know what I mean(あなたにとってかけがえのない人を亡くした経験のある人は、私の言いたいことがわかるでしょう)
  • the rest of you just have to trust me(そうでない人は、私を信じてください)
  • you do lose people who uh it seems as if you can't go on(もう生きていけないと思うような人を失うことがあります)
  • the world is so profoundly changed you have to figure out how you're going to be in it and who you're going to be in it(世界は大きく変わってしまい、その中でどう生きていくか、自分はどうあるべきかを見つけ出さなければなりません)
  • even if life is going swimmingly(たとえ人生が順調に進んでいたとしても)
  • you're always trying to figure out that right(常にその答えを見つけようとしている)
  • how to who are you in the world how do you define yourself(世界で自分はどんな人間なのか、どう定義するのか)
  • all sorts of things you're not supposed to do(やってはいけないことをたくさんした)
  • what's so cool is(すごいのは)
  • as it happens(たまたま)
  • one of the things that happens a lot is(よくあることの一つは)
  • literal things happen(文字通りのことが起こる)
  • how they're just really completely metaphors for where you are(それが、自分が置かれている状況の完全なメタファーであること)
  • it's just like that mirror is being held up about an inch to your face(それはまるで鏡が顔から数センチのところに突きつけられているようなものです)
  • I had to get I had to dig myself out literally(文字通り、自分を掘り出さなければならなかった)
  • I was also there I was there (私もそこにいた、そこにいたんです)
  • can everyone hear me okay(みんな聞こえますか?)

 

外国人との出会いの活発な街 横浜

motochan1969.hatenablog.com

 

前回のコロナ感染の反省を交えて、東京へのゲームボードサークル参加はやめることにしました。

この間かなりの身体的ダメージを受けて、鍼灸治療などにも通いましたが、ようやく完治したので、活動を再開し始めました。

 

現在の活動拠点を示します。

 

1. MEETUP YOKOHAMA ENGLISH CONNECT
場所:神奈川県民センター
時間:毎週木曜日 19:00-20:30

Yokohama English Connect | Meetup


2. 横浜英会話クラブ
場所:神奈川県民センター
時間:毎週土曜日 10:00-12:00

横浜の英会話サークル|横浜英会話倶楽部 安い英会話


3. MEETUP Language Self Study and Conversation
場所:ジョイナス3Fターリーズコーヒー
時間:毎週日曜日 10:30-12:30

Language Self Study and Conversation | Meetup

どの活動も、楽しく学びながら交流できる場となっています。ぜひご参加ください!

 

お問い合わせ

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

横浜EXPLORERサークル一同

皆様のご参加お待ちしております!

 

参考資料

jmty.jp

 

jmty.jp

スピーキングテスト powered by PROGOS で20分間の英会話訓練!


会社で話題のスピーキングテスト powered by PROGOSを試してみました!

このテストは、AIがスピーキング能力を6つの指標で評価してくれるというもの。無料で20分間、本格的な英会話訓練ができるので、英語学習者にとって非常に魅力的なサービスです。

実際に受けてみた感想

テスト内容は、日常的なトピックに関する質問に答えたり、与えられた画像やグラフについて説明したりというもの。AIが自然な発音や流暢さ、文法の正確さなどを評価してくれます。

20分間という限られた時間の中で、集中して英語を話すことで、スピーキング能力の向上に役立つと感じました。

毎日続けたい!

テスト結果は、CEFRに基づいて6つの指標で示されるので、自分の英語力レベルを把握することができます。また、弱点や改善点も具体的に指摘してくれるので、今後の学習に役立てられます。

無料でこれだけ本格的なスピーキングテストを受けられるのは、非常にありがたいです。

毎日継続することで、確実に英語力を向上させられると思います。

ブログを読んでいただきありがとうございます!

このブログでは、英語学習に関する様々な情報を発信しています。

ぜひ他の記事も読んでみてください!

以下に、スピーキングテスト powered by PROGOS に関する情報をまとめました。

公式サイト: https://progos.ai/

受験料: 無料

テスト時間: 20分

評価指標: 6つの指標 (発音、流暢さ、文法、語彙、理解力、総合力)

CEFRレベル: A1~C2

受験方法: インターネット

メリット:

  • 無料で本格的なスピーキングテストを受けられる
  • 自分の英語力レベルを把握できる
  • 弱点や改善点を知ることができる

デメリット:

  • テスト時間は20分と短い
  • インターネット環境が必要

おすすめの学習方法:

  • 毎日少しずつでも英語を話す
  • 英語を聞き流す
  • 英語のニュースや映画を見る
  • 英語学習アプリを活用する

英語学習は継続することが大切です。

ぜひこのブログを参考に、自分に合った学習方法を見つけてください!

What to bring on a day hike

pack - 荷造り
liters - リットル
rain cover - 雨カバー
water - 水
bottler - ボトル
dog - 犬
tripod - 三脚
rain jacket - レインジャケット
headlamp - ヘッドランプ
knife - ナイフ
bug spray - 虫除けスプレー
first aid kit - 応急処置キット
power bank - パワーバンク
dog food - 犬の食べ物
pouch - ポーチ
keys - 鍵
snacks - スナック
TP (toilet paper) - トイレットペーパー
stuff sack - スタッフサック
soup head - スープヘッド
collapsible - 折り畳み式
water bowl - 水ボウル
hat - 帽子
Kleenex - クリネックス(ティッシュ)
sunglasses - サングラス
bear spray - 熊スプレー
versatile - 多目的

案の定コロナに感染


先週末に参加したボードゲームのイベントが原因かははっきりしないが、コロナウィルスに感染した。

今週は会社も休み、多大な迷惑をかけたことは実に反省する。

これまでの思考のルーティンを書いたが、やはり多人数で集まるイベントでは、参加者の質を問わなければならない気がする。

 

特に若い外国人などは、血気盛んな年齢なので、いろんな場所に出入りしているだろう。

それに比べて五十台のおっさんが、同じような行動をしていると、それ見たことかという結果を招かざるを得ない。

もちろん年齢的にも、彼らよりも体をいたわらなければならない。

 

しかしながら、ボードゲームは面白かった。

 

オースティンの動画を見ると、こっちの方がおすすめみたい

youtube.com

www.youtube.com