2012 春の旅 @鹿児島/屋久島

2011年末/2012年始に働いてばかりで、休みらしい休みがほとんど取れなかったので、暇ができたこの春先に旅に出ることにしました。

目的はリラックス!登山/ハイキングとダイビングが両方できるところを考え、目的地としてはマレーシア(スマトラ島) or 国内(小笠原 or 屋久島)を考えましたが、友人の勧めや予算/時間を考慮して、今回は屋久島にしました。

 

f:id:mtamaki:20120307145454j:plain

 旅行日程としては、下記の通りです。

Day1: 羽田 -> 鹿児島
            知覧特攻平和会館
            指宿 砂風呂
Day2: 鹿児島 -> 屋久島
Day3: 屋久島
            ダイビング
Day4: 屋久島
            ドライブ
Day5: 屋久島
            ハイキング (白谷雲水峡->縄文杉)
            山小屋泊
Day6: 屋久島
            ハイキング (縄文杉)
Day7: 屋久島 -> 鹿児島(霧島温泉)
Day8: 鹿児島 -> 羽田

かなりゆったりめに思えますが、ちょうど良かったかな?という感じです。往復にそれほど時間を取られないのは、国内旅行の利点です。パツパツに予定を埋めて旅をすることが多かったのですが、ボーッとする時間をかなり持てました。

[大まかな感想]
屋久島:良く話をしたのはガイドの人(ダイビング、山ともに関東出身)でしたが、彼らのライフスタイルに興味を大変持ちました。日々の過ごし方、自然との関わり方など、これからの自分に影響を与えるものでした。具体的には自炊、季節感のある食物を摂る、食後の後にはお茶する、土いじり(畑)をやるなどです。身体を使って仕事をしている彼らだからかもしれませんが、感銘を受けました。

森の中は圧巻の一言です。全然他の森とは異なるように思えます。2日間雨にたたられたのですが、その雨ががあの森を作っていることが理解できました。山小屋は寒くて、寝袋でもなんとか眠れましたが、翌日にふとんに入った時にありがたみを感じました。

温泉の良さを体感できた旅でした。合計10回入ったのですが、もし生活の場を現在の東京から移すことがあるのであれば、温泉を日常利用できる場所に転居しようと思います。

[細かい感想]
* 知覧特攻平和会館 週末で団体のお客さんがほとんどいなかったにもかかわらず、思ったよりもかなり多くの人が訪れていました。年齢層も多岐に渡っており、若い人もけっこういて予想と違ってビックリしました。
* 屋久島にはコインランドリーがたくさんある。雨が多くて洗濯物が乾かないからだと思われます。
* 屋久島に5泊するというと、けっこう驚かれました。普通は1-2泊のようです。もったいない.....
* 霧島温泉、また行きたいです。あちこちから湯煙が立ち上っていて、豊富な湯量を感じさせます。

 

f:id:mtamaki:20120309121846j:plain

2012 ファイナンス / 家計簿 ツールを変更しました

4-5年の間、YahooのMoney Lookを使って残高の管理やそこから各々の銀行のサイトに移って、振り込みを行ったり、資産の推移を管理していました。

昨年のMoney Look のWeb化をキッカケにツールを見直そうと考え、アンテナを張って情報収集しました。目的は下記の2つで、結局OCNの提供ツールを使うことにしました。

1) 家計全体の管理
    [必須] 銀行、証券会社、カード会社を含めて、一括に管理できるサービス
    [必須] web ベース (今時クライアントのものはないけれど...)
    [尚可] インターフェースのデザイン性がいいか?

OCN
http://kakeibo.ocn.ne.jp/

2) 日々の取引の管理
    [必須] iPhoneで入力することが苦でないか? --> 続くかどうか?が一番大切なので、入力のアクションへの障壁がないiPhoneアプリが必須です。
    [尚可] インターフェースのデザイン性がいいか?-> 1日に何度も見ることになるものだと思われるので、大変重要
    漠然と使っている日々のお金の使い方をまず正確に把握することから始めます。

Zaim (iPhone アプリ)
http://itunes.apple.com/jp/app/zaim-minnano-jia-ji-bo/id445850671?mt=8

 

まだ利用しだして1週間ほどですが、感想としては、なかなか楽しい!(これが重要)です。入力もスムーズで苦もなくできているし、日々の使い道がよく分かります。

 

f:id:mtamaki:20120218194125p:plain

TVなし生活を1年続けてみて

デジタル化を半年後に迎えた去年の初めにアナログTVを廃棄してから、これまで1年TVなし生活を続けて来ました。

そういうことをしてみようと思い立ったキッカケは、世の中の生活の大きな変化をきっかけに、自分なりの異なった生活の変化をつけてみようと思ったからでした。1997年の春から社会人として働き始め、初めてもらった給料で購入した日立製の25インチのテレビを廃棄する時には寂しくもありました。

良かったと思えることは、自分の時間がもの凄く増えたことです。仕事から帰って来て、特に何を見たいわけでもないのに、漠然とTVのスイッチをonにしていたことが如何に多かったのか?と気づかされました。

2-3週間に一度の割合で映画を観に行く頻度が増えたのは良かったのかもしれませんが、思ったよりも読書の時間は増えませんでした。予想していたと言えばそれまでなのですが、インターネットラジオ含めて、ネットにつなぐ時間が増えました。帰宅するとまずonlineになっていました。

ニコ動の存在/面白さに気づきました。これまでの既存の民放だと放映できない社会的な事件(オリンパス、紳助問題、大阪ダブル選挙)の討論番組や政治番組を2時間続けることはありがたかったです。人々の興味が多角化し、従来の10-20のチャンネル数ではとうていカバーできなくなってきているのでしょう。

逆に不便だったのは、興味のあるサッカーの試合をリアルタイムで見る機会が減ったことです。数年前にスカパーを脱会してからヨーロッパのサッカーはネットでダイジェストを観るだけになってしまい、それは変わらないので良いのですが、TVでやる試合(日本代表、オリンピック代表)を毎回スポーツバーで見るのは不便でした。わざわざ人の家に押しかけて観たりもしていましたが、毎回そうする訳にもいかないですし、スタジアムに行けない場合の対応を考える必要があります。

つい先ほどamaonで液晶テレビの値段をチェックしてみると、1インチあたり1,000円以下になっています。2-3年前は1インチあたり10,000円を割った、5,000円を割ったというのが話題になっていたのに、いったいその頃の話はどこへいったのでしょうか? (笑) 大変安くなっていますが、この心地の良い生活を保つためにも、もう暫くこのTVなし生活を続けてみようと思います。

f:id:mtamaki:20120204172159j:plain

春の旅を夢想 -> 予約

昨年末にほとんど休みもとらず働き、このGWも仕事で埋まりそうなため、3月に旅行に行くことにしました。日程としては、平日5日間休んで週末含めて9日間です。

旅先として、非日常が味わえて、リフレッシュされる所というのがあったので、チャンピオンズリーグ準々決勝などのサッカー関係はパスしました。(この夏はロンドンだし)できれば、少しは身体を動かしたいので、Runningの大会 or ゴルフ or スキューバ or 登山(冬山ではありません)を念頭に入れてリストアップしてみました。

  • インド:最近特に経済成長が著しいインド。バックパッカーを気取っている割には、なぜか訪れていない国。日本が先進国->衰退国に変わりつつあることをよく分かっていない自分に活を入れるためにも、発展途上のエネルギーを感じて来る。-> 弱っている時に、人の多さとそのエネルギーに圧倒され更に疲そうなので却下。また今度にします。
  • マレーシア:ボルネオのジャングルのトレッキングツアー /ダイビング。LCCのAir Asiaも魅力的。
  • ハワイ:抜けるような青空とさわやかな風のイメージのハワイ。昨年度の訪問地でして、マウイの空気がもの凄く気持ち良かったのですが、今年は1人での旅行になりそうだし、2年連続で同じエリアに行くのは、ちょっともったいない気がするので却下。今度行くならハワイ島にしたいです。あまりすることがないらしいのですが....。
  • 屋久島:昨年訪れた友人から勧められたので、候補に入れました。国内の旅行は、もっと年をとってからでええか?と思いつつも、ここなら行っても良いかな?とweb siteを観て、思い直しました。3月であれば、ダイビングはなんとかできるようですし、縄文杉を観るだけでなく、縦走(1泊2日)ツアーに参加すれば、それなりに登山も楽しめそうなので、行く方向に傾いてきました。羽田<=>鹿児島往復はマイレージでカバーされるし、屋久島での宿を民宿にすれば、安く泊まれるので経済的ですし。その他に鹿児島で知覧飛行場霧島温泉もせっかくなので、こちらに決定しました。問題は登山するには3月だと寒すぎないか?ということです。それはこれから調べてみることにします。(写真は全然関係ない、昨夏の訪問先のクロアチア

 

f:id:mtamaki:20110916011407j:plain



2012年 ガンバ大阪 展望

大きく舵を切る、今年のガンバ大阪を展望してみる。今年のテーマは、"期待しない!ただ将来的に光を感じることができるか?"です。

西野さんが指揮していた2002年以降の好成績は、下記の3点に集約される。
1) 彼自身の能力
2) シドニー世代の成長(ユース組+移籍組) : 遠藤、二川、橋本、山口、明神、加地
3) 外国人のヒット : アラウージョマグノアウベス、バレー、ルーカス、レアンドロ、シジクレイ

そういう意味で1)が契約満了となり、2)も移籍する選手がいたり、移籍しないものも年齢も30代を迎え、これから大きく飛躍することは望めません。3)についても昨年度のチームMVPといってもいいイ・グノが韓国に移籍が決定しました。総合的に考えて、チーム戦力としては、大幅ダウンでしょう。

だいたいのサポーターは忘れているでしょうが、最悪、西野さんが来るまでのガンバ大阪の時代が戻ってくることも覚悟したほうがいいかもしれません。サッカーらしき競技をやっていたあの頃を。サッカーをしているのは、外国人の助っ人+1-2人の日本人だけで、後の選手はフィジカルでプレイしていて、毎週末ゲンナリしていたあの頃を。

ポジション別に変化を展望してみます。


[GK] 実質、藤ヶ谷のみ。アジア枠を使ってみるのもいいのでは?


[DF] 日本代表の今野が来るのは、かなりの補強。契約条件というよりも、本人は遠藤とやりたかったんだと思う。新加入のエドゥワルドが加地の代わりではなく、藤春のところに来るのであれば、加地のところの選手層が薄いのは相変わらず。


[MF] マイナス要因としてはレギュラーメンバーの高齢化、橋本の神戸への移籍があり、プラス要因としては、寺田/倉田のレンタル移籍からのカムバック組があるが、全体的に戦力をみるとマイナスである。せめて開幕レギュラーをとれるクラスの選手の補強が1人は欲しかった。宇佐美くん戻ってこないかなぁ?


[FW] イ・グノが抜けて代わりに入ったのがパウリーニョパウリーニョって.....うまかったっけ?といいながら、アラウージョの時もそうだったので、ガンバ大阪に入って、いいパスをたくさん受けたら得点能力が3倍になる!という夢を見ることにする。まぁ、ないと思うけれど。ラフィーニャも加入当初の輝きをまた見せて欲しい。
       
全体でみるとDFは+、MFは -- 、FWは -- であるが、新しいコーチ陣がどう操るか?がでしょう。毎週末を楽しみに迎えられることを切に願います。

 

f:id:mtamaki:20100101130824j:plain

2012 サッカーカレンダーをスケジュール帳に記載

サッカーの日本代表/オリンピック代表のスケジュールがはっきりしたので、午前中は新しく購入したスケジュール手帳に記入してみる。ほぼ日Weeksを購入(オレンジ)したのですが、なんかしっくりこなかったため、母親に譲り、Action Plannerを購入しました。大変高くつきましたが、肌身離さず身につけていて、持ち歩いていないと気持ち悪いぐらい身体の一部分となりつつあります。

シーズンオフであまり売れていないであろう、エルゴラを購入し、来シーズンの川崎フロンターレの展望をボーッと読みながら今シーズンの日程を確認します。

オリンピック代表は2月の最終予選シリア戦@ヨルダンが大一番でそれを乗り切れば、本大会に出場することになるでしょう。今年の夏休みの旅行はロンドンオリンピックにする予定です。学生時代の頃に毎年サッカー観戦ツアーを行っていたヨーロッパですが、その頃のプレミアはあんまり面白くない(カントナぐらい?)+チケットが高いというので、回避してスペインやドイツ、オランダばかりを旅していました。

3戦全敗でコテンパンにやっつけられた北京大会ですら今の本田、香川、李、長友、岡崎、吉田がいて、後にフル代表/海外進出したぐらいですから、ロンドン大会も成績を度外視してでも、3人枠を使わずに挑んで欲しいです。上位進出を狙うのであれば、センターのDF(今野/吉田?)とボランチ(長谷部?)を使わないと難しいとは思いますが、関塚監督はどう決断するのでしょうか?

生観戦希望スタジアムは前にも述べましたが、セントジェームスパークです。プレミアの中継でよく見る、GKがゴールキックを蹴る際の映像をゴール裏から観てみたいです。反対側のゴール裏のスタンドがめちゃめちゃ高く、観客席の壁に向かって蹴っている感じをぜひ体感したい。

フル代表はなんといってもW杯2014@ブラジル最終予選が始まります。6月の初旬の3連戦(HOME 埼玉*2+AWAY1)のホームの試合には参戦予定です。11月のヨーロッパ遠征の頃にはオリンピック代表で活躍した選手が何人かは参戦しているでしょう。清武だけではなくて、バイエルンにレンタル移籍中の宇佐美くんも入っているといいのだけれど。

来月にはJリーグの日程が発表されるので、ガンバ大阪の試合を書き込むのに思いを馳せながら、オフシーズンを楽しむことにします。

 

f:id:mtamaki:20120114120525j:plain

A Happy New Year 2012 !!

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

昨年度2011年は震災/原発の問題や年金/医療の社会保障問題が顕在化し日本という国で考えれば、それほど良い1年ではなかったと言えると思いますが、個人的にはなかなか興味深い1年でした。

iPhoneへの依存度が更に高まったのもあってか、TwitterFacebookで友人/知人との心理的距離感が縮まり、情報のアンテナがこれまでよりも強く広く張れるようになってきました。物、サービス、スタイルに対して自分の嗜好を広く深めることができるようになってきました。

昨年の初めにTVを廃棄したことで、時間の使い方が変わりました。通勤時間も引っ越しを行って、実質0になり(自転車で10分)、もう少し本を読んだりするかと思ったのですが、ネットへの依存度が深まっていきました。

2011年の年初に計画した、トレイルレースへの参加/完走も高尾山でのトレーニングの成果もあって無事達成できました。肉体的にあんなに辛いことは二度としたくないです。

今年はまずは仕事の効率化に着手し、オフィスで過ごす時間を減らす工夫をし、その時間で自分をもっと面白くするようにしていきたいと思います。今年一番感じたのは、結局何をするのに自分の時間を使うか?ということです。

[Football]
- ガンバ大阪の依存度を少し下げる:今年のチームは変革の年なので、昨年度より結果にこだわらずチームの変化に注目する。今年の終わりに、新たな展望が見えればOKです。
- 海外サッカー観戦 : ロンドンオリンピックは行くつもりです。セントジェームスパークで観戦したい。

[Travel]
- ロンドンを含めて、あと2回ぐらいは行きたい。年明け早々にジャングルか南の島を計画中です。

[Running]
昨年のトレイルを走って、トレーニングのコツのようなものが掴めたような気がするので、ハーフ(102min)かフル(4h02min)でベストタイムを目指します。

[New Thing]
昨年度のダイビングやトレイルランのようなものを何か挑戦したいので、アンテナを張っています。

[Partner]
今年、年齢が40を迎えるのですが、クリスマスケーキでいうと、すでに12月27日ぐらいの認識でいますが、今年を逃すと年を越してしまうぐらいの危機感を持っています。

前提として、肉体的なコンディションをきちんとキープすることに必要以上に気を払って、新しいことを始めることを厭わず、変化を楽しんでいきます。

 

f:id:mtamaki:20120102134350j:plain