ブラック・ブレット

 先日、無料期間乞食のためdアニメストアに加入してブラック・ブレット全13話を観た。名前は聞いたことがあるものの中身をあまり知らないアニメをいくつかリストにし適当に選んだのがこれである。

 

 観てみると、警備会社の社員たちが特殊能力を持つ幼女とペアを組み謎の化け物を倒していく話だった。幼女がどうこうというのは前評判で聞いていたが、人同士の殺し合いがメインだと思っていたので初っ端から意外だったところ…なのだが今思い返せば前半はほとんど人対人の回であった。そうでもしないとバトル物で人物の良さを活かしきれないという事だろうか。

 

 観終えてからブログ書き残そうと思った際、「正直な感想としてはあまりオススメできるアニメではない」と序盤に述べておく事は最初から決めていた。その要因としては、やはり根がひと昔前のラノベアニメだという事が最たるものである。キャラクターの初登場回がよりによって1クールアニメの終盤に寄っているせいでバタバタしすぎに感じられたり、本筋としての化け物退治が人同士の殺し合いパートに阻まれどっちつかずとなっていた所や人物の心理描写が今ひとつな部分があった点だろうか。最後に関しては僕の理解力不足と言ってしまえばそれで片付いてしまうかもしれないが。原作で補完しろという事か?

 

 といっても、元々アニメは雰囲気、勢い重視で観る方だからか個人的には十分に楽しめた。光るところも確かにあった。多少苦戦しながらも事件を解決してみんな無事ハイ終わり…とはいかない展開が油断ならない所にあり、それが意外に思えたのは僕が10年代前半のラノベアニメを舐めていたのもあるかもしれない。劇中の社会や世論が主要人物たちを忌み嫌い、差別し苦しめるシーンなどは一般的に見ていて気持ちのいいものではないのだが、世界観を自然と頭に馴染ませてくるようで見所の一つとして述べるに値すると感じた。

 

 最終話ラストはやはりいい話風に締めておきながら根本的に何一つ解決していない事や、オリジナル展開を絡めず原作のストック消化を仄めかすような終わり方など2期があってもいいんじゃないかな、とは思う。しれっとパチンコ化していても別に驚きはしない。とはいえ流石に月日が経ち過ぎて厳しいものもあるのだろうか。

 

 適当に選んだとは言ったものの、前評判を聞いていたため自然と指が伸びたのも事実である。幼女が活きるアニメと聞いていたし、これは仕方のない事なので許してほしい。

 

 長文をあまり書かないのもあって結構見づらくなってしまったが(特に中盤)、たまには更新しようと思っていたところで1クール全て観終えたので形にしてみた。観ていない人に対してより理解しやすい内容にするのが思っていたより難しく、ここまで読んでくれた方の大半は僕が途中何を言っているのか分からないと思う。

 

 まあたまにはいいよね。

好きになるということ

 僕は明らかに嫌いなものが他人より多い。

 

 何が面白いのか分からないから嫌い、信者が厄介だから嫌い、敷居が高いから嫌い……と周りを見渡せば昔から何か特定のものを好きになることがあまりなかった。あったのかも知れないが、もう忘れているということは大したこともなかったのだろう。何年も前に大人たちが部活をやれだの何か良い趣味を持てだの言っていたのは、そういった経験を通じて好きなものを見つけろという事でもあったのか、と今さらながら思う。彼らにしてみればこれといった他意はないのかもしれないが……

 

 物事に対してならまだいい。人間に関してもそういったきらいがあるのは人として問題があると個人的に反省している(容易く解決できるとは思わないが)。現実ネット問わず普段付き合っていられるような相手は基本的に好きなのだが、どこが好きなのか聞かれると「面白い」「頭がいい」「話上手だ」……少し時間をかけてもいいならまた別だが、ひどく月並みな言葉しか出てこない。受け売りかつ言い訳だが、言葉にできないなんて言葉があるくらいだ。思考は言語化した瞬間に劣化するとはいえ、数少ない「好き」の感情をそのまま表せない自分がもどかしい。

 

 物事にのめり込めない自分が嫌いなのか、そもそも自分自身が嫌いだから行動できないのか。おそらく自分でも当分はわからない。

 

 初投稿のくせにタイトルに反して嫌い嫌い嫌い嫌いうるさいなあ、と自分でも思うが、中身もタイトルも変える気はない。僕がこういう人間だという表現をしたいと思い、こうなってしまったのだ。ただ、この記事に辿りつくような人間なら僕のメチャクチャな内容も書き方も許してくれるものだと勝手に期待している。

 

 「敷居が高い」という言葉の言い変え方を調べてみたところ、本来誤用だと言われていた意味も世の中の一般化に伴い国語辞典に載るようになっていたらしい。なのでこのままでもいいか……と判断し使うことにした。

 創作活動を一切したことがなく、こうしてブログと呼んでいいのか分からないものを書くのにも一苦労した。これを創作と言い張るのは無理があるのではと思うが、こんな人間にしてみれば片足突っ込んでいるも同じだ。口下手の言い訳にでもするか。